【R18】さよなら、婚約者様

mokumoku

文字の大きさ
上 下
37 / 44

番外編3

しおりを挟む
「お母様…また手が光ってきちゃった…」

少し大きくなったハルヴァは、そう言って夜中私たちの寝室にやって来た。
心細そうな顔をしたハルヴァを私は抱き締める。
「大丈夫だよ」
そう言いながらも私は物凄く不安だった…

(……なぜこの子の光は枯れないのか……)


「いい?今日も母様に光を分けて?」
「はい、わかりました!」

ハルヴァは朝起きて直ぐに手を握る私にニッコリ笑うと「んー!」と力を込める。
毎朝の日課だ。
目には見えないけれど、身体にぐんぐんと何かが入ってくるような気分に私は目の前をチカチカさせた。

「よーし!元気になった!じゃあ母様お仕事行くからね!ハルヴァも学校頑張るんだよ!」
私はハルヴァの手が光らなくなったのを確認して仕事に向かう。
もう少しで…あの子は10歳になる。

「……うっ……」

私は軍から支給された馬に轡を噛ませながら泣いた。
最近とんと涙もろい。
自分は思っていた。
こんなことになるのなら…なぜ産んだのか?と

それを浅はかにも娘に強いている。

自分は光を解消した、だから自分の子どももそうすれば良い、という驕りがあった。

何事も例外がある。

3年前からの相棒はそんな私の雰囲気を察し、顔を寄せてくれている。
私はそれを撫でながら「……なぜ私は最愛の存在に…こんな想いをさせているんだ」と呟いた。


ハルヴァはそれでもニコニコしている。
手が光ると今後どのような目に遭うのか…彼女には説明したしわかっているはずなのに「……でも母様は大丈夫だったし…私もきっと大丈夫だと思う」ハルヴァはニッコリ笑ってそう言うと庭に出て、萎れかけた草花に手を翳した。


私はそんなことを思い出し…ますます目頭を熱くした。


そんな調子で仕事に行ったのが悪かったのかもしれない。

当時私は魔女に接見した経験からか、戦地に行く任務からはずされており、代わりに街の警護についていた。
その日、私の気は緩んでいた。
後数日で10歳になるハルヴァのことを考えていて私は後ろから走ってくる男に気づかなかった。





「お母様!」

ハルヴァが私の寝室に駆け込んできた。
もう永くはないだろう。
たくさん血が流れたからだ。

私はあの日、後ろから走ってきた男に腹を刺された。
「魔女の手下め」
そう怒鳴りつけられながら。

(ああ、警護にはこのようなリスクがあった)

私は腹に生まれた新たな心音のような激痛と吐き気に膝をつく、男はその場で他の警護に捕獲されると私はその男の「お前たち手下のせいで俺の息子は死んだんだ!」という声を聞いた。


(お前の息子なんて知らねーよ)




私はもう助からないと思われたのかそこの指揮をとっていた上官に「どうしたい?病院か……それとも家か?」と尋ねられた。

私は「家に」と答え、目を閉じる。

最期に家族に会いたかった。






「お母様!お母様!」
泣きじゃくるハルヴァが夫に連れられて寝室にやってきた。
私は深い海の底から引きずり上げられるように薄っすらと目を開ける。
痛くてダルくて…今すぐ休みたい。
(駄目だ…休んでは)
私は今まで生きてきた中で一番強い欲望と戦った。
休みたい
駄目だ…
今すぐ眠りたい
駄目だ

「ハルヴァ、母様にお別れを」
涙声の夫に言われ、ハルヴァは珍しく大きな声を上げる。
「え!?駄目よ!……母様!」
夫が使用人と医者に「家族だけで…」と告げたのがなんだかハッキリ見える。
その時、私は思いついてしまった。

これはもしかすると私とハルヴァを救うアイデアかもしれない。

私は力を振り絞り声を上げた。

「……バ………ハ、ル……バ……」
いつもならすんなりと出る音がか細く鳴った。
まるで吐息のようだ。

鉛のように重い腕を持ち上げる。
しかし、それはピクリとしか動いていない。
(気付いてくれ…ハルヴァ)

夢の中の出来事のように、意識が朦朧とする。
ねっとりと絡みつくような空気が私の行動や言葉を抑え込み、思うようにはさせない、と宣言されているようだ。


「母様!」
ハルヴァは泣きじゃくりながら私の手を握った。
(そうだ…ハルヴァ!そうして欲しい…母様はお前に手を握って欲しいんだ!)
「母様……どうしたの?どこが痛いの?ハルヴァの光…分けてあげるよ…母様……母様……」
ハルヴァが泣きながら私の手に頬を当てている。
生暖かい涙が私の手に辺り、ひんやりと冷たくなった。


「ハ……ハルヴァ……っか、かあ……さまは……はらが……」
「お腹?」
ハルヴァはキョトンとした顔をした。
幼い彼女には何か腹痛のようなものだと思ったのかもしれない。
実際に私の腹部からは傷口から腹圧により身体の中身が飛び出している。
上にかけている布団に血がドンドン染み込んで、今やドッシリと私に重くのしかかってきている。
「お腹が痛いの?ハルヴァ……撫でてあげる、母様いつもしてくれるでしょ?痛いの、なくなるよ」
ハルヴァはそんなことか、というような顔をしてニッコリ笑う。
そして布団の中に手をいれるとそっと私の腹を触った。
しおりを挟む
感想 311

あなたにおすすめの小説

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。

Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。 そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。 だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。 これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。 (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

【完】愛していますよ。だから幸せになってくださいね!

さこの
恋愛
「僕の事愛してる?」 「はい、愛しています」 「ごめん。僕は……婚約が決まりそうなんだ、何度も何度も説得しようと試みたけれど、本当にごめん」 「はい。その件はお聞きしました。どうかお幸せになってください」 「え……?」 「さようなら、どうかお元気で」  愛しているから身を引きます。 *全22話【執筆済み】です( .ˬ.)" ホットランキング入りありがとうございます 2021/09/12 ※頂いた感想欄にはネタバレが含まれていますので、ご覧の際にはお気をつけください! 2021/09/20  

【完結】彼の瞳に映るのは  

たろ
恋愛
 今夜も彼はわたしをエスコートして夜会へと参加する。  優しく見つめる彼の瞳にはわたしが映っているのに、何故かわたしの心は何も感じない。  そしてファーストダンスを踊ると彼はそっとわたしのそばからいなくなる。  わたしはまた一人で佇む。彼は守るべき存在の元へと行ってしまう。 ★ 短編から長編へ変更しました。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

──いいえ。わたしがあなたとの婚約を破棄したいのは、あなたに愛する人がいるからではありません。

ふまさ
恋愛
 伯爵令息のパットは、婚約者であるオーレリアからの突然の別れ話に、困惑していた。 「確かにぼくには、きみの他に愛する人がいる。でもその人は平民で、ぼくはその人と結婚はできない。だから、きみと──こんな言い方は卑怯かもしれないが、きみの家にお金を援助することと引き換えに、きみはそれを受け入れたうえで、ぼくと婚約してくれたんじゃなかったのか?!」  正面に座るオーレリアは、膝のうえに置いたこぶしを強く握った。 「……あなたの言う通りです。元より貴族の結婚など、政略的なものの方が多い。そんな中、没落寸前の我がヴェッター伯爵家に援助してくれたうえ、あなたのような優しいお方が我が家に婿養子としてきてくれるなど、まるで夢のようなお話でした」 「──なら、どうして? ぼくがきみを一番に愛せないから? けれどきみは、それでもいいと言ってくれたよね?」  オーレリアは答えないどころか、顔すらあげてくれない。  けれどその場にいる、両家の親たちは、その理由を理解していた。  ──そう。  何もわかっていないのは、パットだけだった。

本日、貴方を愛するのをやめます~王妃と不倫した貴方が悪いのですよ?~

なか
恋愛
 私は本日、貴方と離婚します。  愛するのは、終わりだ。    ◇◇◇  アーシアの夫––レジェスは王妃の護衛騎士の任についた途端、妻である彼女を冷遇する。  初めは優しくしてくれていた彼の変貌ぶりに、アーシアは戸惑いつつも、再び振り向いてもらうため献身的に尽くした。  しかし、玄関先に置かれていた見知らぬ本に、謎の日本語が書かれているのを見つける。  それを読んだ瞬間、前世の記憶を思い出し……彼女は知った。  この世界が、前世の記憶で読んだ小説であること。   レジェスとの結婚は、彼が愛する王妃と密通を交わすためのものであり……アーシアは王妃暗殺を目論んだ悪女というキャラで、このままでは断罪される宿命にあると。    全てを思い出したアーシアは覚悟を決める。  彼と離婚するため三年間の準備を整えて、断罪の未来から逃れてみせると……  この物語は、彼女の決意から三年が経ち。  離婚する日から始まっていく  戻ってこいと言われても、彼女に戻る気はなかった。  ◇◇◇  設定は甘めです。  読んでくださると嬉しいです。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

やり直すなら、貴方とは結婚しません

わらびもち
恋愛
「君となんて結婚しなければよかったよ」 「は…………?」  夫からの辛辣な言葉に、私は一瞬息をするのも忘れてしまった。

処理中です...