【R18】さよなら、婚約者様

mokumoku

文字の大きさ
上 下
31 / 44

31

しおりを挟む
「すみません…よく…」

ディオスは記憶にはない女性の顔を見てそう言った。
申し訳ないがわからない。

「会ったことがあるはずなのにね」
更に背後から声がしてディオスはそちらを振り返る。
少し警戒した。

(女が二人…俺は今何も持っていない…大丈夫か?)
ディオスは念の為木の側までジリジリと下がると背中を守った。

「何もしやしないわ」

少し年を重ねたであろう女性の声にディオスはますます首を傾げる。
(軍隊にこの年齢の女性はいないはずだ。少なくとも俺がいた実務部隊には…)
二人の女性…やはり何度見ても覚えがない。
それにディオスはハルヴァ以外の女性と仕事以外で深く関わった覚えもない。



「お父様は元気?ディオスくん」

そう言われて初めて…ディオスは少しだけ脳を刺激されたような気がした。



ディオスは人の顔を覚えるのが苦手だ。
特に女性がよく…覚えられない。

子どもの頃、父が他所で作った子どもたちと自分の兄弟が遊んでいる輪の中にディオスはどうしても入ることができなかった。

そんな彼は庭で土をほじくって暇を潰していた。

「みんなと遊ばないの?」
1人の女性が背後から話しかけてきた。
「……今、土をいじってるから」ディオスが答えになっているのかなっていないのかわからない返答をすると女性がディオスの手元に手を伸ばしてきた。

そこには大粒の赤い宝石がついた指輪をした女性の手が見えて、ディオスはその赤い宝石を見つめた。

「ディオス君…お父様元気?」
「……わかりません、多分元気」
「お父様に伝えて?こんなもの…貰ったって…人の心は精算できないのよって…」
ディオスはどういう意味かわからず顔を上げた。
「…あの、俺お父様とは」あまり話をしないんです、と伝えようと顔を上げると女性はもういなかった。



看護長は大粒の赤い宝石がついた指輪を見せながら「ディオス君…あの時のお話、お父様にしてくれた?自分だけ幸せになろうなんて…そうはいかないのよ?」と顔を引き攣らせながら言った。

「…………」

ディオスはその顔をじっと見つめる。
「ディオス様」
もう1人…看護長よりは若い女性が自分の名前を呼ぶ。

「本当に本当に私のことは覚えていないのですか?」
甘い声を出しながら彼女はディオスに近寄った。

ディオスは見ても覚えのない顔に「……すみません、俺…女性の顔がよく…」と眉を寄せた。
するとその女性は激昂したように眉を吊り上げながら「ハルヴァのことは覚えてるのに!?ふざけんなよ!なんで私じゃなくてハルヴァなんだよ!!!合わせ子のくせに…!誰でもいいんでしょ!?なんで私じゃないのよ!」と大きな声を上げた。


「……?すみません…よく…」
看護長がディオスのセリフを聞いてため息をついた。
「お父様と一緒ねぇ?ディオス君…親子揃って記憶力が悪いの」
「看護長!私もハルヴァと一緒にあの時いたんです!ディオス様だとわかっていれば!もっと手厚く看護しました!なんで言ってくれなかったの?ハルヴァは多分知ってたんだわ!あの子…本当にあざといんだから!ディオス様だと気付いていたのよ!」

「ちょ…」ディオスはよく把握しきれない会話に動揺しつつも、話を整理しようと声を上げたがそれはかき消されることになる。


「ディオス、貴様なにをしてる」


赤い髪をバサリと靡かせてキミアナ様が登場したからだ。
「キミアナ様…」
「ハルヴァ殿を悲しませるようなことをしていないだろうな…」
キミアナがカチャリと腰の剣に手をかけたのを見てディオスは頭を左右に振った。
「ふん…ならいい、…どうしましたか?ご婦人達、私の部下が何か?」キミアナは王子様のように二人の前で畏まると爽やかに笑った。


二人は少し動揺した素振りを見せると何事もなかったかのように立ち去ろうとしたが、ディオスが看護長とハルヴァの先輩の背中に向けて「俺と親父は別です。俺は…あの人ではない、血は繋がっていますが…別の存在なんです」と言った。

「だから…父に何かあるなら、本人に…それに俺は妻以外は抱けません。…親父とは違うので……それに、妻は俺のこと覚えていませんでした。……妻は誰にでも分け隔てなく癒やす素晴らしい女性です」と言った。


そうディオスが言い切った時「あれ?ディオス様…まだいらしたんですか?キミアナ様も」
ハルヴァがサラと一緒にルンルンと箒を持って入口にやってきた。

「看護長、先輩…まだいらしたんですか?夜勤明けですよね」サラが気遣うような素振りで内心(早く帰れよ)と思いながら二人に声を掛けていると、ディオスが「ハルヴァ殿…その、なんだ…仕事は?どんな感じだ?」と問いかけてきたので「え?へへへ…あまり上手く出来てなくて…でも、私…頑張りたいと思ってるんだ」とハルヴァは顔を上げた。

それを黙って見つめていたキミアナが「すみません、あの…お二人」と看護長とハルヴァの先輩に声を掛ける。
「…なんでしょうか」
「私、大佐の部屋に伺いたいのですが…案内をお願いしたいんです」と凛とした声で言った。
看護長は何やら口を開きかけたが「……わかりました」そう呟きキミアナを連れて医院に入って行った。


ハルヴァは首を傾げながらそれを見送ると、ディオスはハルヴァの頬に触れながら「あまり無理せず」と言ったのでハルヴァは「うん!」と元気よく返事をした。
しおりを挟む
感想 311

あなたにおすすめの小説

離縁してくださいと言ったら、大騒ぎになったのですが?

ネコ
恋愛
子爵令嬢レイラは北の領主グレアムと政略結婚をするも、彼が愛しているのは幼い頃から世話してきた従姉妹らしい。夫婦生活らしい交流すらなく、仕事と家事を押し付けられるばかり。ある日、従姉妹とグレアムの微妙な関係を目撃し、全てを諦める。

その眼差しは凍てつく刃*冷たい婚約者にウンザリしてます*

音爽(ネソウ)
恋愛
義妹に優しく、婚約者の令嬢には極寒対応。 塩対応より下があるなんて……。 この婚約は間違っている? *2021年7月完結

【完結】愛したあなたは本当に愛する人と幸せになって下さい

高瀬船
恋愛
伯爵家のティアーリア・クランディアは公爵家嫡男、クライヴ・ディー・アウサンドラと婚約秒読みの段階であった。 だが、ティアーリアはある日クライヴと彼の従者二人が話している所に出くわし、聞いてしまう。 クライヴが本当に婚約したかったのはティアーリアの妹のラティリナであったと。 ショックを受けるティアーリアだったが、愛する彼の為自分は身を引く事を決意した。 【誤字脱字のご報告ありがとうございます!小っ恥ずかしい誤字のご報告ありがとうございます!個別にご返信出来ておらず申し訳ございません( •́ •̀ )】

『親友』との時間を優先する婚約者に別れを告げたら

黒木メイ
恋愛
筆頭聖女の私にはルカという婚約者がいる。教会に入る際、ルカとは聖女の契りを交わした。会えない間、互いの不貞を疑う必要がないようにと。 最初は順調だった。燃えるような恋ではなかったけれど、少しずつ心の距離を縮めていけたように思う。 けれど、ルカは高等部に上がり、変わってしまった。その背景には二人の男女がいた。マルコとジュリア。ルカにとって初めてできた『親友』だ。身分も性別も超えた仲。『親友』が教えてくれる全てのものがルカには新鮮に映った。広がる世界。まるで生まれ変わった気分だった。けれど、同時に終わりがあることも理解していた。だからこそ、ルカは学生の間だけでも『親友』との時間を優先したいとステファニアに願い出た。馬鹿正直に。 そんなルカの願いに対して私はダメだとは言えなかった。ルカの気持ちもわかるような気がしたし、自分が心の狭い人間だとは思いたくなかったから。一ヶ月に一度あった逢瀬は数ヶ月に一度に減り、半年に一度になり、とうとう一年に一度まで減った。ようやく会えたとしてもルカの話題は『親友』のことばかり。さすがに堪えた。ルカにとって自分がどういう存在なのか痛いくらいにわかったから。 極めつけはルカと親友カップルの歪な三角関係についての噂。信じたくはないが、間違っているとも思えなかった。もう、半ば受け入れていた。ルカの心はもう自分にはないと。 それでも婚約解消に至らなかったのは、聖女の契りが継続していたから。 辛うじて繋がっていた絆。その絆は聖女の任期終了まで後数ヶ月というところで切れた。婚約はルカの有責で破棄。もう関わることはないだろう。そう思っていたのに、何故かルカは今更になって執着してくる。いったいどういうつもりなの? 戸惑いつつも情を捨てきれないステファニア。プライドは捨てて追い縋ろうとするルカ。さて、二人の未来はどうなる? ※曖昧設定。 ※別サイトにも掲載。

【完】愛していますよ。だから幸せになってくださいね!

さこの
恋愛
「僕の事愛してる?」 「はい、愛しています」 「ごめん。僕は……婚約が決まりそうなんだ、何度も何度も説得しようと試みたけれど、本当にごめん」 「はい。その件はお聞きしました。どうかお幸せになってください」 「え……?」 「さようなら、どうかお元気で」  愛しているから身を引きます。 *全22話【執筆済み】です( .ˬ.)" ホットランキング入りありがとうございます 2021/09/12 ※頂いた感想欄にはネタバレが含まれていますので、ご覧の際にはお気をつけください! 2021/09/20  

大好きなあなたが「嫌い」と言うから「私もです」と微笑みました。

桗梛葉 (たなは)
恋愛
私はずっと、貴方のことが好きなのです。 でも貴方は私を嫌っています。 だから、私は命を懸けて今日も嘘を吐くのです。 貴方が心置きなく私を嫌っていられるように。 貴方を「嫌い」なのだと告げるのです。

婚約者を想うのをやめました

かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。 「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」 最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。 *書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

大好きな旦那様が愛人を連れて帰還したので離縁を願い出ました

ネコ
恋愛
戦地に赴いていた侯爵令息の夫・ロウエルが、討伐成功の凱旋と共に“恩人の娘”を実質的な愛人として連れて帰ってきた。彼女の手当てが大事だからと、わたしの存在など空気同然。だが、見て見ぬふりをするのももう終わり。愛していたからこそ尽くしたけれど、報われないのなら仕方ない。では早速、離縁手続きをお願いしましょうか。

処理中です...