【R18】さよなら、婚約者様

mokumoku

文字の大きさ
上 下
19 / 44

19

しおりを挟む
「いいか?ディオス…今日はかなり肝心だからな?お前は世間的には『合わせ子』だから…いいか?あまり相手の女性を見ないことだ、ディオス」
馬車の中で父にいつになく真剣な眼差しを送られて、ディオスは緊張で手のひらに汗を握る。
「はい」
「目をな?ギラギラさせるなよ?しそうになったら目をそらすんだ。怖がられるぞ?実際に怖いぞお前は!気味悪い!一人の女に夢中になってキモいぞ!お前は!」
「え!?は、はい!」
ディオスは実の父からの散々な言われように動揺したが持ち直した。
確かにハルヴァに対しての自分はキモい自信があったからだ…

(ハァ…か、かわいいなぁ…いや、考えない考えない…)

ディオスはハルヴァの家に到着し、席に座ると荒くなる息を押さえつけるように俯いた。
目の前にはあのハルヴァがいるのだ。
ディオスはポケットに入れたハンカチを手で触ると(今日、これを返して…ひと目見た時からす、す、すす…ひ、惹かれていたと言おう…)そう心の中で決心をした。



「失礼ですが…ご子息はその、今までこう…なにか女性とトラブルですとか?」

「ははは、私に似ず誠実な男でしてね!そう言ったトラブルはございませんよ!ここに十年間監視した資料がありまして…ご覧になります?」

ハルヴァの父が申し訳なさそうにディオスの父に尋ねている内容は、自分の大切な娘の婚約者を決めるためには必須の質問だろう。
ディオスの父も気分を害した様子はなかったが、ディオスは(え?監視!?)と思っていた。

ハルヴァの父は資料を受け取るとそれに目を通している。

ディオスはハルヴァを盗み見ていると彼女が顔を上げた。
視線が合ったその時、ディオスは欲に目がギラギラしていくのがわかったので慌てて目を伏せる。
(ギラギラしては怖い…目を逸らして…か、考えないように…)
ディオスはガチガチと硬さを帯びていく陰茎をなだめるため、内腿を思いっきりつねり上げる。




ハルヴァの父は資料を確認し終えると表情を弛ませて「いやぁ…安心しました」と息を吐いた。
「すみません、うちは母親がいないもんですから…なかなか過保護になってしまって…失礼なことを…」

恥ずかしそうに資料を返すハルヴァの父に「ははは!仕方がないですよ!うちはディオス以外はみーんなだらしないですから!」とディオスの父は気にしてない、という風にカラカラ笑った。


ハルヴァの父とディオス父は気が合ったようで、二人楽しそうに会話を続けている。
ディオスはそんな中ただただ俯き、自分の股間を睨んでいた。


(なぜ、今、固くなるのか)と


ディオスは今まで生きてきて滅多に性的興奮を覚えたことがなかった。そこが自分は軽薄な両親や兄弟と違うのだ、とむしろ誇りに思っていたのだ。

しかしなぜだろう…

こんな時に限ってなぜ、男性器が固くなるのか!

(だ、大事な大事な大事な大事な場面なのに!!)

ディオスは太ももをつねり上げたが、この場に充満したハルヴァの心地よい香りに落ち着き始めた心が更に欲に満ち溢れていくのを感じた。



「よかったな!ディオス!」

ディオスは父に肩を叩かれて我に返った。
「……」
「なんだお前は!嬉しすぎたか!?ははは!婚約成立だ!」
父はそう言って笑いながら書類にサインをしている。

「ほら、ハルヴァ、これから婚約者同士になるんだ。父さんが書類にサインしている間、ディオスくんに庭をご案内したらどうだ?」
「はい、そうですね」
(庭を?ふ、二人きりで歩くと言うことか!?)

ハルヴァはニコニコ笑うと立ち上がった。
ディオスは甘い花の香りに引き寄せられるようにそれに合わせて立ち上がる。ディオスの父は若干(こいつ大丈夫か?)と思ったものの…
婚約成立に気が緩んでいた。




そしてディオスはハルヴァの家の庭でハルヴァを襲うのだ。





「お前はー…もう何をやってるんだー……もー……そんな奴じゃなかっただろう…お前はー…もー……」
帰りの馬車で項垂れるディオスに父は情けないやら何やらで泣きそうな顔をして言った。
押し倒してキスをするどころか、あろうことか性器を挿入しようとしたのだ。

「父さんできるだけ頑張るけど…婚約継続は難しいかもしれないぞ?……ディオス…どうしたんだお前は…」
「…………」
ディオスは自分でもどう説明していいのかわからず頭を抱え、呪われた血を恨んだ。

(どうしたって俺は…合わせ子なんだ)

どんなに真面目に生きようとしても、どんなに普通に生きようとしても結局血が邪魔をしてくるのだ…自分の人生を。

ディオスはなんだか馬鹿馬鹿しくなってきて涙が出た。

(彼女が逃げてしまうような焦燥感に駆られてしまった。……あの時を逃せば手に入らないような気分に……、くそ…もう一生手に入らなくなったぞ、なんなんだ!……なんなんだよ…)


ディオスはただハルヴァを大切に愛したいだけだった。
それなのに彼女を見て、名前を呼ぶと激しい性衝動が襲いかかってくる。

今を逃すな、と


ディオスは絶望感に肩を震わせた。

父はその様子を気付かないふりをして俯いた。

ディオスが悲しんだり、慌てたり、そんな姿を初めてみたからだ。そして、思った(自分のせいでディオスが辛い思いをしてるのでは?)と

今まで呑気にちゃらんぽらんと生きてきた。

兵士の仕事も自分の性に合っていたし、何より魔女が選んだ配偶者との子どもには養育費がかからないので気楽なものだった。
好きなときに好きなように女を抱いて、子どもができたら次々産ませた。
自分の子に養育費がかからないからそっちの子どもに金を使った。
嫁も「へー、別にいいんじゃない?兄弟は多い方が楽しいし」とのんびり言っていた。
子どもたちも皆、そんな彼の生き方を気にしている素振りは見せなかった。

しかし



(そう言えばうちは誰も結婚していないじゃないか…)

ディオスの父は気付いてしまった。

自分の子どもたちは誰も結婚に憧れを抱いていないのではないかということに……

そして今、目の前でディオスが初めて好きになった女と婚約して最短でトラブルを起こしているーーーー

父はピクリとも動かないディオスの後頭部をただただ呆然と眺めた。
しおりを挟む
感想 311

あなたにおすすめの小説

『親友』との時間を優先する婚約者に別れを告げたら

黒木メイ
恋愛
筆頭聖女の私にはルカという婚約者がいる。教会に入る際、ルカとは聖女の契りを交わした。会えない間、互いの不貞を疑う必要がないようにと。 最初は順調だった。燃えるような恋ではなかったけれど、少しずつ心の距離を縮めていけたように思う。 けれど、ルカは高等部に上がり、変わってしまった。その背景には二人の男女がいた。マルコとジュリア。ルカにとって初めてできた『親友』だ。身分も性別も超えた仲。『親友』が教えてくれる全てのものがルカには新鮮に映った。広がる世界。まるで生まれ変わった気分だった。けれど、同時に終わりがあることも理解していた。だからこそ、ルカは学生の間だけでも『親友』との時間を優先したいとステファニアに願い出た。馬鹿正直に。 そんなルカの願いに対して私はダメだとは言えなかった。ルカの気持ちもわかるような気がしたし、自分が心の狭い人間だとは思いたくなかったから。一ヶ月に一度あった逢瀬は数ヶ月に一度に減り、半年に一度になり、とうとう一年に一度まで減った。ようやく会えたとしてもルカの話題は『親友』のことばかり。さすがに堪えた。ルカにとって自分がどういう存在なのか痛いくらいにわかったから。 極めつけはルカと親友カップルの歪な三角関係についての噂。信じたくはないが、間違っているとも思えなかった。もう、半ば受け入れていた。ルカの心はもう自分にはないと。 それでも婚約解消に至らなかったのは、聖女の契りが継続していたから。 辛うじて繋がっていた絆。その絆は聖女の任期終了まで後数ヶ月というところで切れた。婚約はルカの有責で破棄。もう関わることはないだろう。そう思っていたのに、何故かルカは今更になって執着してくる。いったいどういうつもりなの? 戸惑いつつも情を捨てきれないステファニア。プライドは捨てて追い縋ろうとするルカ。さて、二人の未来はどうなる? ※曖昧設定。 ※別サイトにも掲載。

【完結】愛したあなたは本当に愛する人と幸せになって下さい

高瀬船
恋愛
伯爵家のティアーリア・クランディアは公爵家嫡男、クライヴ・ディー・アウサンドラと婚約秒読みの段階であった。 だが、ティアーリアはある日クライヴと彼の従者二人が話している所に出くわし、聞いてしまう。 クライヴが本当に婚約したかったのはティアーリアの妹のラティリナであったと。 ショックを受けるティアーリアだったが、愛する彼の為自分は身を引く事を決意した。 【誤字脱字のご報告ありがとうございます!小っ恥ずかしい誤字のご報告ありがとうございます!個別にご返信出来ておらず申し訳ございません( •́ •̀ )】

その眼差しは凍てつく刃*冷たい婚約者にウンザリしてます*

音爽(ネソウ)
恋愛
義妹に優しく、婚約者の令嬢には極寒対応。 塩対応より下があるなんて……。 この婚約は間違っている? *2021年7月完結

【完結保証】領地運営は私抜きでどうぞ~もう勝手におやりください~

ネコ
恋愛
伯爵領を切り盛りするロザリンは、優秀すぎるがゆえに夫から嫉妬され、冷たい仕打ちばかり受けていた。ついに“才能は認めるが愛してはいない”と告げられ離縁を迫られたロザリンは、意外なほどあっさり了承する。すべての管理記録と書類は完璧に自分の下へ置いたまま。この領地を回していたのは誰か、あなたたちが思い知る時が来るでしょう。

「あなたは公爵夫人にふさわしくない」と言われましたが、こちらから願い下げです

ネコ
恋愛
公爵家の跡取りレオナルドとの縁談を結ばれたリリーは、必要な教育を受け、完璧に淑女を演じてきた。それなのに彼は「才気走っていて可愛くない」と理不尽な理由で婚約を投げ捨てる。ならばどうぞ、新しいお人形をお探しください。私にはもっと生きがいのある場所があるのです。

【完】愛していますよ。だから幸せになってくださいね!

さこの
恋愛
「僕の事愛してる?」 「はい、愛しています」 「ごめん。僕は……婚約が決まりそうなんだ、何度も何度も説得しようと試みたけれど、本当にごめん」 「はい。その件はお聞きしました。どうかお幸せになってください」 「え……?」 「さようなら、どうかお元気で」  愛しているから身を引きます。 *全22話【執筆済み】です( .ˬ.)" ホットランキング入りありがとうございます 2021/09/12 ※頂いた感想欄にはネタバレが含まれていますので、ご覧の際にはお気をつけください! 2021/09/20  

【完結】断罪された悪役令嬢は、全てを捨てる事にした

miniko
恋愛
悪役令嬢に生まれ変わったのだと気付いた時、私は既に王太子の婚約者になった後だった。 婚約回避は手遅れだったが、思いの外、彼と円満な関係を築く。 (ゲーム通りになるとは限らないのかも) ・・・とか思ってたら、学園入学後に状況は激変。 周囲に疎まれる様になり、まんまと卒業パーティーで断罪&婚約破棄のテンプレ展開。 馬鹿馬鹿しい。こんな国、こっちから捨ててやろう。 冤罪を晴らして、意気揚々と単身で出国しようとするのだが、ある人物に捕まって・・・。 強制力と言う名の運命に翻弄される私は、幸せになれるのか!? ※感想欄はネタバレあり/なし の振り分けをしていません。本編より先にお読みになる場合はご注意ください。

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

処理中です...