異世界の片隅で引き篭りたい少女。

月芝

文字の大きさ
上 下
11 / 54

10 辺境に生きる。

しおりを挟む
 
 ふんぬと鼻息も荒く家の前に広がる土地を睥睨する。
 もともとは畑だったらしいのだが住民が消えたことによって荒地と化した。人の手が離れてからかなりの時間が立っているようだが、それでもゼロからいじイジるよりかは遥かに楽であろう。だからちょっとイジってみようかと思ったのだが……。

「とりあえずこの雑草どもをなんとかしないとな」

 試しに手近な一本を引き抜いてみようとしたが、もの凄く抵抗された。
 靴ひもぐらいの見た目に反して、おそろしく逞しい。さすがは人類の最前線に陣取る植物、どうやら外縁部とはいえここも立派な神域の一部ということなのだろう。雑草一本ですらが根性が違う。異世界育ちのひ弱な乙女を「やーい、このモヤシっ子」と嘲笑う。
 そんな風に雑草どもと格闘していたらシルバーたちが寄ってきた。

「なにを遊んでおるんだ?」とふざけたことを言うので事情を説明したら、「それならば我らにまかせておけ」とのお言葉。
 それで甘えてみることにしたのだが……。

 フェンリルが口から蒼い炎を轟々と吐くと、雑草が消滅し一帯が焦土と化した。
 ファイアーバードが大空から滑空して地表を舐めるように低空飛行、すると地面下がプスプスと不穏な音を立て、乾いた土色が真っ黒な土へと変色する。
 サイカは私のポケット中でゴロゴロしている。
 広い農業予定地を、わずか数分で滅却処理し終えたシルバーとレッド。
 シルバーが凄いのはわかっていたが、レッドもかなり凄い。しかもこれでまだまだ幼体、不死鳥にまで育ったらちょっと想像がつかないな。
 やはり私はすでに分不相応な攻撃手段を手にしているのでは? という認めたくない事実が脳裏をチラリとよぎるも、頭を振ってなかったことにした。
 気にしない気にしない。
 胸ポケットの中のシロが「ちー」と鳴いたので、私は思考を中断し彼らの声をかける。

「おつかれー、それぐらいでいいぞー」

 二匹にはお手伝いの褒美に皮つき高級チクワを与えて、私とシロも相伴に与かりながら仲良く家へと戻る。
 するとシルバーがこんなことを言い出した。

「とりあえず草は焼いておいたが、畑はちょっと難しいかもしれんぞ」
「どうして? あとは土を耕してシロが集めてくれた種を撒いたらイケそうなんだけど……」
「大地に元気がない。かなり雑草どもに吸い尽くされていたみたいで土に栄養が足らぬ。アレでは作物は育たぬやもしれん」

 どうやら辺境では雑草も必死らしくて、食える時には食いだめをしておくようで、結果として土がカラカラ。上の草を焼いて地中の根を完全に消滅させたところで、肝心の大地が栄養失調状態。しばらく放置すれば回復するというのだが、そうするとまた雑草も頑張るという悪循環が延々と続くようだ。

「栄養ねえ……、普通は肥料でも撒くんだけど、とりあえず後でコイツでも撒いてみるか」

 かじりかけのチクワを眺めて、ふとそんな気になった。
 これだけ美味いし、なんか水分補給もできるし、滋養強壮もありそうなので、畑に撒いたらイケるんじゃない? という安易な思いつきであったのだが、これがのちに結構な騒動のもととなるとは、この時の私と三匹が知る由もなかった。


しおりを挟む
感想 201

あなたにおすすめの小説

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

聖女やめます……タダ働きは嫌!友達作ります!冒険者なります!お金稼ぎます!ちゃっかり世界も救います!

さくしゃ
ファンタジー
職業「聖女」としてお勤めに忙殺されるクミ 祈りに始まり、一日中治療、時にはドラゴン討伐……しかし、全てタダ働き! も……もう嫌だぁ! 半狂乱の最強聖女は冒険者となり、軟禁生活では味わえなかった生活を知りはっちゃける! 時には、不労所得、冒険者業、アルバイトで稼ぐ! 大金持ちにもなっていき、世界も救いまーす。 色んなキャラ出しまくりぃ! カクヨムでも掲載チュッ ⚠︎この物語は全てフィクションです。 ⚠︎現実では絶対にマネはしないでください!

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

きっと幸せな異世界生活

スノウ
ファンタジー
   神の手違いで日本人として15年間生きてきた倉本カノン。彼女は暴走トラックに轢かれて生死の境を彷徨い、魂の状態で女神のもとに喚ばれてしまう。女神の説明によれば、カノンは本来異世界レメイアで生まれるはずの魂であり、転生神の手違いで魂が入れ替わってしまっていたのだという。  そして、本来カノンとして日本で生まれるはずだった魂は異世界レメイアで生きており、カノンの事故とほぼ同時刻に真冬の川に転落して流され、仮死状態になっているという。  時を同じくして肉体から魂が離れようとしている2人の少女。2つの魂をあるべき器に戻せるたった一度のチャンスを神は見逃さず、実行に移すべく動き出すのだった。  異世界レメイアの女神メティスアメルの導きで新生活を送ることになったカノンの未来は…?  毎日12時頃に投稿します。   ─────────────────  いいね、お気に入りをくださった方、どうもありがとうございます。  とても励みになります。

大学生活を謳歌しようとしたら、女神の勝手で異世界に転送させられたので、復讐したいと思います

町島航太
ファンタジー
2022年2月20日。日本に住む善良な青年である泉幸助は大学合格と同時期に末期癌だという事が判明し、短い人生に幕を下ろした。死後、愛の女神アモーラに見初められた幸助は魔族と人間が争っている魔法の世界へと転生させられる事になる。命令が嫌いな幸助は使命そっちのけで魔法の世界を生きていたが、ひょんな事から自分の死因である末期癌はアモーラによるものであり、魔族討伐はアモーラの私情だという事が判明。自ら手を下すのは面倒だからという理由で夢のキャンパスライフを失った幸助はアモーラへの復讐を誓うのだった。

処理中です...