御者のお仕事。

月芝

文字の大きさ
上 下
67 / 121

067 カラクリ箱

しおりを挟む
 
 家でメロウとぐだぐだ過ごしていたら、職員のジルが訪ねてきた。
 受付に座ればたちまち列ができる一番人気の女性職員。頬が紅潮しており呼吸が荒い。どうやらここまで走ってきたようだ。
 もしも俺がもう少し若くて活きが良ければ、「あれ、ひょっとして」なんぞとかんちがいしたのかもしれないが、あいにくと自惚れて一喜一憂するような、そんな初心な時期はとうに過ぎている。
 で、案の定にて彼女は開口一番、こう言った。

「お休み中のところ申し訳ありません、ダイアさん。支部長より緊急招集です」

  ◇

 支部長室に顔を出すと、支部長ナクラのほかに女性がひとり。
 ウイザだ。いつもは遮光眼鏡に防寒具姿だから、私服だと一瞬誰だかわからなかったが、茶髪の鳥の巣頭でピンときた。

 第一等級の御者二人を緊急で呼び出している時点で、相当にやっかいな案件が持ち上がっていることが容易に察せられる。俺は余計な軽口は挟まずウイザの隣に腰を下ろす。
 するとさっそくナクラが卓上に取り出したのは、ひとつの箱。
 一辺二十チア(約二十センチ)程度の大きさの立方体。頑強な鉛製にて、表面には幾何学的な模様が刻まれてある。
 箱を持ちかえすがえす、興味深げに眺めているウイザ。
 俺の視線は表面の模様に注がれている。

「これは……、ひょっとしてカラクリ箱か」

 その言葉にナクラがうなづく。
 世界が妖精の鱗粉に蹂躙され、人類の文明は著しく退化した。
 影響は各方面におよび、防犯関係も例外ではない。電子機器系はすべてダメになり、残ったのは昔ながらの構造を持つ金庫。
 だが大きく重量のある金庫を持ち歩くわけにはいかず、その代用品として開発されたのがカラクリ細工の貴重品入れである。
 あちこちの部位が動くようになっており、特定の手順を踏まないと開けられない仕組み。
 精巧かつ物騒な品になると、中身ごと自爆したり毒針などの罠が仕掛けられているモノもあるとか。

 鉛製のカラクリ箱は派手さこそはないが、どっしり重厚、見事な造りにてよほどの名工の手による品であろうと素人目にも判別できる。

「中身は何だい?」

 ウイザがたずねると、ナクラはやや困り顔にて「おそらくは慮晶石だ」と答えた。

 慮晶石は赤青緑の三原色を基本とし、組み合わせにより派生する黄や紫などの「混ざりモノ」も存在している。
 生体兵器・慮骸の核に妖精の鱗粉が作用して結びつき変質し、より強い力を宿すようになった石。
 現在、その活用法を模索する研究が王都にて盛んに行われており、一部運用も始まっているんだとか。
 人類文明の再興の鍵を握るとされている。

「慮晶石の入れ物にしてはずいぶんとご大層だな。よほど価値のある品が入っているのか」

 俺の問いにナクラは渋面となり「たぶん」と言い淀む。
 さっきからあやふやな表現が続いている。いつもの歯切れの良さがない。
 ナクラの態度に俺とウイザはそろって首をひねるばかり。
 場の空気が微妙にしらけたものとなる中、ナクラは重たい口を開く。

「じつは、こいつの中身は白の慮晶石らしいんだ」

 白と聞いて、俺とウイザはギョッ!
 慮晶石は大きさや、色味などによって価値が乱高下するのだが、その中でも特に珍重されているのが黒と白の慮晶石。
 慮骸の中でもこの二色を所持する者は別格。
 実質、討伐不可の災害級とされる存在にて、過去に回収されたのは、たまさか死骸を見つけたり、地面に埋まっているのを発見したりと、偶然による産物に他ならない。
 とくに白にいたっては世界でも五指に数えるほどしか発見例がない超希少品。
 もちろん俺も拝んだことはない。あくまで知識として存在を知っているだけだ。
 だがしかし……。

「『おそらく』『たぶん』で、お次は『らしい』か。さっきからあいまいな物言いばかり。どうにもナクラさんらしくないな」
「いや、すまん。じつは私も中身は知らないんだ。あくまで、そうじゃないかというウワサでね」

 なにやらこの箱にはややこしい事情があるようで、話はようやく核心へと。


しおりを挟む
感想 50

あなたにおすすめの小説

エリクサーは不老不死の薬ではありません。~完成したエリクサーのせいで追放されましたが、隣国で色々助けてたら聖人に……ただの草使いですよ~

シロ鼬
ファンタジー
エリクサー……それは生命あるものすべてを癒し、治す薬――そう、それだけだ。 主人公、リッツはスキル『草』と持ち前の知識でついにエリクサーを完成させるが、なぜか王様に偽物と判断されてしまう。 追放され行く当てもなくなったリッツは、とりあえず大好きな草を集めていると怪我をした神獣の子に出会う。 さらには倒れた少女と出会い、疫病が発生したという隣国へ向かった。 疫病? これ飲めば治りますよ? これは自前の薬とエリクサーを使い、聖人と呼ばれてしまった男の物語。

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

あなたを忘れる魔法があれば

美緒
恋愛
乙女ゲームの攻略対象の婚約者として転生した私、ディアナ・クリストハルト。 ただ、ゲームの舞台は他国の為、ゲームには婚約者がいるという事でしか登場しない名前のないモブ。 私は、ゲームの強制力により、好きになった方を奪われるしかないのでしょうか――? これは、「あなたを忘れる魔法があれば」をテーマに書いてみたものです――が、何か違うような?? R15、残酷描写ありは保険。乙女ゲーム要素も空気に近いです。 ※小説家になろう、カクヨムにも掲載してます

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

地獄の業火に焚べるのは……

緑谷めい
恋愛
 伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。  やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。  ※ 全5話完結予定  

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

処理中です...