上 下
237 / 298

237 チキンなキマイラ

しおりを挟む
 
 悪辣で遠大な計画のフィナーレを飾るのにふさわしいメインディッシュ。
 味付けは、いまサキョウが浮かべている絶望の表情と、ノドの奥からとめどもなく溢れる慟哭。

 せっかくイツキが用意しておいた、とっておきの「ごちそう」を台無しにしてやったところで、わたしとルーシーは地下室をあとにした。
 ここで諦めるのか、ふたたび立ち上がり前を向くのか。
 気の毒だけど、あとは彼ら次第だ。

「イツキの身体的特徴については、さきほどぶちのめした見張りの男らから聞き出し、すでに手配済みです。発見次第、すぐに連絡が入る手筈を整えておきました」とルーシー。

 地上へと出たところで、早くも懐にあるスマートフォンっぽい通信端末がぷるぷる。あいかわらずうちの子たちは仕事が速いねえ。
 ここから西へしばらく行ったところにある川原。
 そこに、それらしき人物がいるとのことなので、早速向かうことにした。



 わたしの視線の先にて、イツキとおぼしき人物が川の浅瀬に立ち、水に手を突っ込んでじゃぶじゃぶしている。
 いったい何をしているのかと思えば、手の中にあるモノを洗っていたようだ。
 手にしていたのは真っ赤な生肉の塊。
 よくよく見れば、それは人間の心臓だった。
 水を切ってから、イツキが心臓にカブリつき、ムシャムシャ。
 うげぇ、アレがギフトを奪うからくりだったのかよ。
 あまりの浅ましき所業にて、見るに耐えない。
 わたしは右の薬指式ライフルをかまえると、狙いを定めてコレを発射。
 銃弾を受けて、かじりかけの心臓は、びちゃりと潰れて四散した。

「誰だい、こんなひどいことをするのは? これじゃあ、せっかく手に入れたギフトが台無しじゃないか」

 飛び散った際に顔についた血や肉片を手の甲で拭いながら、こちらに険しい目を向けてくるイツキ。
 負けじとわたしも無言でにらみ返していると、隣にいたルーシーが口火を切る。

「数多の勇者を殺し、次々と心臓を喰らうことでギフトを奪う。あなたはまるでキマイラみたいですね」

 キマイラとは古代神話に登場する、獅子の頭にヤギのカラダ、毒ヘビの尾を持つモンスターのこと。
 異質なもの同士をつなぎ合わせ、ひとつに合成された存在を表す言葉でもある。
 青い目をしたお人形さんは、イツキをそう称した。
 するとその例えが気に入ったのか、一転してイツキは目元をゆるめ「キマイラか……、いいねえ、ソレ。うん、キミの言うとおり、ボクは確かにキマイラだ。前々から『悪食』だの『模倣』なんて、ちょっとダサいと思っていたんだよねえ。これからはギフトとスキルを総じて『キマイラ』って呼ぶことにしょう。うんうん、それがいい。ありがとう、お人形ちゃん。いいことを教えてくれて」

 一人はしゃぐイツキに、わたしは唖然。
 でもルーシーは平然としたままで、淡々と会話を続ける。

「ひとつ、おたずねしてもよろしいでしょうか」
「いいよ。ボクはいまとても気分がいいからね。おしゃべりに付き合ってあげる」
「では、おたずねします。あなたはいったい『何のため』にチカラを求めているのでしょうか?」

 問われて、イツキはキョトンとした表情を浮かべた。
 友を欺き、仲間の心臓を喰らい、ギフトを集め、己の能力を高め続けるイツキ。
 彼は自分自身が強くなることに執着しているとサクラは言っていた。
 だからわたしもてっきりそうなんだとばかり思い込んでいた。ほら、マンガやアニメの主人公とかでも、たまにいるでしょ? 「そんなもの、強くなってから考えるさ」とか言っちゃうキャラ。だからそういうものなのかと考えていたんだけど。
 でもそれは正確ではないと、お人形さんは言っている。
 強さを求めるのにも、ちゃんとした理由や原因がある。
 守りたいモノや場所、人がいるから強くなる。
 負けて悔しかったから、倒したい相手、越えたい相手がいるから強くなる。
 誰よりも強くなりたい。一番になりたい。それはみんなに認められたいという、承認欲求の裏返し。
 ただ強くなりたい。
 そういう想いは確かにある。でもその想いを抱く発端となった出来事が、必ず存在するはず。
 ルーシーはそれをイツキに問うたのだ。

「何のために」という意外な質問を受けて、イツキの目が泳ぐ。顔にちらりと浮かんだのは、とある感情。
 すぐに振り払うかのようにして、かき消されてしまったけれども、青い目をしたお人形さんは見逃さない。
 それは紛れもなく「怯え」の感情であった。
 これをバッチリ目撃したルーシーが、にへらと笑みを浮かべる。

「なるほど、あなたはいま脳裏に浮かべた、その人物なり出来事なりを恐れるあまり、凶行に手を染めてしまったのですね。ぷぷぷぷっ、呆れました。こいつはとんだチキンなキマイラ野郎です」

 小馬鹿にされて、頬にサッと朱が差し、みるみる目を吊り上げ、イツキは「黙れ!」と声を荒げた。
 どうやら図星だったらしい。
 イツキはどこぞの誰かにビビッて、その影を振り払うために、ひたすらチカラを追い求めてギフトを奪い続けてきた、と。
 反応からして、たぶん当人も無自覚だったのだろうけど、そこを的確に暴き出すルーシーさん。これすなわちトラウマをざくざく掘り起こす作業。
 誰にも見られたくない、知られたくない記憶や感情をむき出しにされ、コレをチクチクいちびる。
 なんて容赦のない精神口撃!
 うちの子、超おっかねえ!


しおりを挟む
感想 124

あなたにおすすめの小説

城で侍女をしているマリアンネと申します。お給金の良いお仕事ありませんか?

甘寧
ファンタジー
「武闘家貴族」「脳筋貴族」と呼ばれていた元子爵令嬢のマリアンネ。 友人に騙され多額の借金を作った脳筋父のせいで、屋敷、領土を差し押さえられ事実上の没落となり、その借金を返済する為、城で侍女の仕事をしつつ得意な武力を活かし副業で「便利屋」を掛け持ちしながら借金返済の為、奮闘する毎日。 マリアンネに執着するオネエ王子やマリアンネを取り巻く人達と様々な試練を越えていく。借金返済の為に…… そんなある日、便利屋の上司ゴリさんからの指令で幽霊屋敷を調査する事になり…… 武闘家令嬢と呼ばれいたマリアンネの、借金返済までを綴った物語

出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む

家具屋ふふみに
ファンタジー
 この世界には魔法が存在する。  そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。  その属性は主に6つ。  火・水・風・土・雷・そして……無。    クーリアは伯爵令嬢として生まれた。  貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。  そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。    無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。  その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。      だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。    そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。    これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。  そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。 設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m ※←このマークがある話は大体一人称。

帰って来た勇者、現代の世界を引っ掻きまわす

黄昏人
ファンタジー
ハヤトは15歳、中学3年生の時に異世界に召喚され、7年の苦労の後、22歳にて魔族と魔王を滅ぼして日本に帰還した。帰還の際には、莫大な財宝を持たされ、さらに身につけた魔法を始めとする能力も保持できたが、マナの濃度の低い地球における能力は限定的なものであった。しかし、それでも圧倒的な体力と戦闘能力、限定的とは言え魔法能力は現代日本を、いや世界を大きく動かすのであった。 4年前に書いたものをリライトして載せてみます。

野生児少女の生存日記

花見酒
ファンタジー
とある村に住んでいた少女、とある鑑定式にて自身の適性が無属性だった事で危険な森に置き去りにされ、その森で生き延びた少女の物語

巻き込まれ召喚・途中下車~幼女神の加護でチート?

サクラ近衛将監
ファンタジー
商社勤務の社会人一年生リューマが、偶然、勇者候補のヤンキーな連中の近くに居たことから、一緒に巻き込まれて異世界へ強制的に召喚された。万が一そのまま召喚されれば勇者候補ではないために何の力も与えられず悲惨な結末を迎える恐れが多分にあったのだが、その召喚に気づいた被召喚側世界(地球)の神様と召喚側世界(異世界)の神様である幼女神のお陰で助けられて、一旦狭間の世界に留め置かれ、改めて幼女神の加護等を貰ってから、異世界ではあるものの召喚場所とは異なる場所に無事に転移を果たすことができた。リューマは、幼女神の加護と付与された能力のおかげでチートな成長が促され、紆余曲折はありながらも異世界生活を満喫するために生きて行くことになる。 *この作品は「カクヨム」様にも投稿しています。 **週1(土曜日午後9時)の投稿を予定しています。**

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

婚約破棄からの断罪カウンター

F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。 理論ではなく力押しのカウンター攻撃 効果は抜群か…? (すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

処理中です...