181 / 298
181 老巫女
しおりを挟む光があれば影が生まれる。
その光が強ければ強いほどに、影もまた濃く深くなる。
華やかな地上の楽園アルチャージル。
その華やかさの裏に取り残されたかのような区画。
いわゆる裏路地、貧民街というような場所。
この地に住まう連中の事情はさまざま。
酒やギャンブルで身を持ち崩した者、犯罪に手を染めた者、表舞台からはじき出された者、気づいたらここにいた者、ここで生まれここしか知らない者、這い上がろうともがく者、とっくに諦めてしまった者……。
建物が密集しており、日当たりが悪い細い路地。風も満足に抜けないから、熱気がこもりがちにて、これが湿気とあいまって、いっそうの不快さを演出する。
そんな路地を奥へと進んでいたのは、わたしことアマノリンネ。手には果物がつまったカゴを持ち、お供はルーシーのみ。道幅の狭さと建物の強度を考慮して、アルバにはリリアちゃんたちのお守りを頼んだ。
こんな場所ゆえに人形連れの小娘がうろついていれば「げへへへ、お嬢ちゃん。どうしたい? 迷い込んだのかなぁ」などと言って近寄って来るオオカミの一匹や二匹あらわれそうなものだが、ちっとも出てこない。
おもいのほかに治安がいいのか、あるいは表にいけばもっと旨味のある獲物がごろごろしているからか。
そもそも静まりかえっており、気配が希薄。住民たちがどれぐらいいるのかも不明。
そんな半ばゴーストタウンのような場所の片隅にて、小さな店をかまえている老婆。
つい先日、海獣騒ぎのおりに、浜辺にてはみ乳音頭でフィーバーしていたバアちゃん。
ちっとも効果のない踊りを張り切り過ぎて、腰をぐきり。騒動の後に家へと送り届けたのだけれども、その後の経過がちょっと気になったので、こうしてお見舞いへと出向いたわけである。
店の扉は開け放たれている。どうやら営業中みたい。
「じゃまするよー」と声をかければ、「あいよー」との返事。だから治ったのかと安堵して足を踏み入れたら姿がない。あれ? とキョロキョロするもやっぱりいない。
視界に入るのは薄暗い店内の棚に並んだ、ガラス瓶の中の怪しげな品ばかり。雰囲気がちょっと駄菓子屋に似ているかも。
すると床の方から「こっちこっち」と声がする。
視線を下げてみると、そこには床に転がっている等身大ミノムシのミイラ。
あやうく悲鳴をあげそうになるも、よく見たら寝袋みたいなのに入ったバアちゃんだった。
「まだ腰の具合がわるいんなら、おとなしく寝てたら? どうせ客なんてほとんどこないんでしょう」
「へん、リンネはわかってないね。商売ってのはその『ほとんど』が大事なんだよ」
閑古鳥が輪唱にて鳴きまくっているお店の店主の言葉。
いいことを言っているようだけど、説得力は皆無だ。
バアちゃんは、ここで魔法薬師、占い師、姫巫女を兼業で営んでいる。
メインの収入は薬の販売。薬といっても腹痛だったり熱冷ましだったり、近場の森で拾える薬草と魔法にてコネコネされた苦い丸薬のこと。味はマズく、効果はほどほど、お値段はお安めにて、常備薬として庶民の味方らしい。
占い師としての腕はかなり怪しい。インスピレーションに頼ったものらしく、必ずしも閃くわけじゃないので、時々に応じてそれっぽいことを口にしてお茶を濁すそうな。とりあえず縁起のいいことを言ってやれば、相手はよろこぶんだって。地味に性質が悪いな。
姫巫女は先祖代々受け継がれてきた職。地域密着型のシャーマンみたいなもの。かつては祭祀を司っていたというが、今ではそんな習慣も失せて、完全にお飾りの称号に成り下がっている。ならばどうしてそんなものを後生大事に名乗っているのかというと、「箔付け」なんだそうな。肩書はいくらあっても困らない。年寄りの生きる知恵らしい。もっとも姫巫女の方は、跡継ぎもいないのでバアちゃんの代で廃業になりそうとのこと。
というか、この区画自体がいずれ消滅するらしい。
繁栄と拡大の一途を辿っているアルチャージル。その余波にてこちらにも開発の手が伸びているんだとか。やたらと人の気配がしなくって、悪党の姿もないとおもったら、とっくに立ち退き料を貰ってとんずらしちゃっていたから。
「だったらバアちゃんも、貰うモノを貰って表通りにでも店を構えたらいいのに」
そんなことをわたしがつぶやくと「もう歳だし、いまさら動きたくない。というかめんどうくさい。知ってるかい? 引っ越しってやつは、とってもタイヘンなんだよ」とバアちゃん。そこから引っ越し貧乏にまつわる話がグダグダしばし続く。労力、時間、費用、込々にて貴重な人生の無駄遣いの筆頭うんぬんかんぬん。
長話なので詳細は割愛するが、ようは「かったるい」ということであった。
ちっとも当てにならない占い師。
だからこそ気軽にたずねることも出来るわけで、ちょいとわたしは相談ごと。
それはここのところのトラブル続きについて。
アルチャージルに来てからこっち、ちょっと多すぎるもの。
すると、ふへふへ前歯が一本抜けた口で笑っていたバアちゃんが、わたしの眼を覗き込むなり急に真顔となった。
しわしわの顔面から、するりとシワが消えて、能面のようになる。
あまりの豹変ぶりに、こちらが呆気にとられていると、バアちゃんの口からぽつぽつと低い声が垂れ流されはじめた。
「海岸線を西へ。そこに小さな湾がある。かつては漁村であったが、それも朽ちて忘れられてひさしい。それより内地を奥へと進めば廃屋があり、すぐ脇に古井戸があるはずだ。ここにお主を苦しめ、アルチャージルに災いをもたらす邪悪な存在が……」
それは地の底から響くような、まるで別人の声であった。
言葉はそこで途切れて、ガクリとうなだれたバアちゃん。
てっきり昇天したのかと、あわてて声をかけようとしたら、すぐに顔をあげてにっこり笑って手を差し出し、「占い料をおくれ」
渡したコインの枚数を数えながら「ひさしぶりにキタねえ。とりあえずは行ってみるといいよ。自分で言うのもなんだけど、こっちの占いはけっこう信用ができるから」とバアちゃん。
まぁ、占いなんて当たるも八卦というし、散策がてらちょいと足をのばして、怪しげなお告げに従ってみることにしたのだけれども。
……あったよ。廃屋と古井戸。
1
お気に入りに追加
637
あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

目覚めれば異世界!ところ変われば!
秋吉美寿
ファンタジー
体育会系、武闘派女子高生の美羽は空手、柔道、弓道の有段者!女子からは頼られ男子たちからは男扱い!そんなたくましくもちょっぴり残念な彼女もじつはキラキラふわふわなお姫様に憧れる隠れ乙女だった。
ある日体調不良から歩道橋の階段を上から下までまっさかさま!
目覚めると自分はふわふわキラキラな憧れのお姫様…なにこれ!なんて素敵な夢かしら!と思っていたが何やらどうも夢ではないようで…。
公爵家の一人娘ルミアーナそれが目覚めた異なる世界でのもう一人の自分。
命を狙われてたり鬼将軍に恋をしたり、王太子に襲われそうになったり、この世界でもやっぱり大人しくなんてしてられそうにありません。
身体を鍛えて自分の身は自分で守ります!

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

ぽっちゃり女子の異世界人生
猫目 しの
ファンタジー
大抵のトリップ&転生小説は……。
最強主人公はイケメンでハーレム。
脇役&巻き込まれ主人公はフツメンフツメン言いながらも実はイケメンでモテる。
落ちこぼれ主人公は可愛い系が多い。
=主人公は男でも女でも顔が良い。
そして、ハンパなく強い。
そんな常識いりませんっ。
私はぽっちゃりだけど普通に生きていたい。
【エブリスタや小説家になろうにも掲載してます】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる