わたしだけノット・ファンタジー! いろいろヒドイ異世界生活。

月芝

文字の大きさ
上 下
37 / 298

037 宿舎にて

しおりを挟む
 
 さすがは大国のギャバナ。
 敗戦国の弱小使節団なんて、ろくすっぽお出迎えもしてもらえなかったよ。
 というか日夜、各地からたくさんの訪問団がやってきているので、受け入れ施設周辺がそれらの人員や物資で大混雑。
 なかにはリザードマンみたいな姿の種族もいた。アマケレルって名前の種族らしいのだが、鮮やかな青緑色をした鱗と尻尾がかっこいい。
 いかにも水棲戦士って風貌ながらも性格は温厚で、主に漁や水産加工で生計を立てているとか。なんでも彼らの作った乾物は絶品らしい。これはぜひともお土産に買ってかえらねば。
 そんな方々がこちらをチラチラ気にしている。
 どうやらマントをすっぽり被って正体を隠している、護衛役のハイボ・ロードたちに反応しているようだ。本能的に「なんかヤバイのがいる」と察しているみたい。

 専用窓口にて係の役人に訪問理由を述べて、書類を提出。
 極めて事務的に手続きを踏んだのちに、交渉予定日は七日後になると告げられた。
 滞在する宿舎は用意してもらえるらしく、費用もタダ。
 のんびり観光でもしながら待っててくれってさ。
 太っ腹だけど、徹底したビジネスライク。
 リリアちゃんなんて、すっかり肩透かしをくらって、ほへぇと気が抜けちゃた。
 随行員たちもなんだか複雑そうな表情。これでもいちおうは国の看板をしょっての来訪だったので、それも無理からぬこと。
 まぁ、下手に粘着されていびられるよりも、こっちとしては楽でいいんだけどね。
 この分だと交渉もサクサクと終わりそうだし。

 あてがわれた宿舎は湖畔の出島の中にある、大きな五階建ての宿舎の二階の一角。
 ちなみに上に行くほど内装が豪奢にて、もてなしも手厚く、それだけギャバナ側にとっても重要なお客様ということ。
 このことからしてリスターナが、いかに舐められているのかは一目瞭然。
 だが悔しいことに、そんな二階の部屋でも十分にいい造りであった。
 圧倒的な国力の差をまざまざと見せつけられた格好にて、早くも官僚たちがちょっとへこんでいる。
 よもや交渉に入る前に、こちらの心を折る算段か?

「いえ、たんに重要度に応じての区別でしょう」

 空気を読まない青い目のお人形さんの発言に、官僚さんたちがガックリ肩を落とした。
 二階風情の客は食事も一階の食堂にてその他大勢とまとめて。
 わざわざ部屋にメイドさんなんて配置されていないのだ。用事があるときには一階の受付カウンターにて申し出るようにと入室の際に言われている。
 仰々しく扱われるよりかは、気楽でいいけど、たとえ敗戦国とはいえ一国の姫君を遇するのに、これはいかがなものかとおもっていたけれども、当のリリアちゃんがまるで気にしていないので、わたしも気にしないことにした。
 食事は食べ放題形式。どっさりと山のように用意された料理を、好きなだけ皿にとり、好きなだけ貪り喰らう。
 扱いはわりとぞんざいながらも料理は多彩にて味もそこそこ。
 ナゾの肉の塊とか料理人が目の前で焼いてくれるし、ケーキっぽいのも並んでいるけど、これらはもしかしたら異世界渡りの勇者発信の食文化であろうか。
 が、肉はともかくケーキの出来はいまいち。
 見た目の華やかさに対して味に深みがない。甘いけど、ただ甘いだけ。
 それでもリリアちゃんなんかは「ウマウマ」言ってよろこんでいたけれども。
 しょせんは学生レベルの知識チートでは、この辺りが限界なのだろう。
 ふふふ、勝ったな。
 なにせうちにはルーシーさんがいるからね。二つの世界のアカシックレコードにアクセス権限を持つ、正真正銘の究極知識チートが。
 せいぜい大国の地位に胡坐をかいて余裕ぶっているがいいさ。じきにぶっちぎって泣かせてやるから。
 なんてことを妄想しながら、みんなといっしょに肉をもぐもぐしていいたら、食堂の入り口の方が、ザワザワと。
 なにごとかと目を向ければ、真っ赤な髪をしたドレス姿の若い女と、いかにも付き添いの騎士といった感じの茶髪の青年の二人組の姿があった。

「あれは……、メローナ・ル・ギャバナ! この国の第二姫ですよ。でもどうしてこんなところに?」

 突然の赤髪の登場に動揺を隠せない随行員の一人がおもわずつぶやいた。
 なにせここはペーペー客が利用する大衆食堂。
 王族が姿を見せるような場所じゃない。
 でもその理由はすぐに知れた。

「みなさまごきげんよう。なにか不自由はございませんでしょうか。もしも何かありましたら、この『メローナ』にすぐに申しつけ下さいませ」

 やたらと自分の名前を強調するドレスの女。
 とどのつまりは売り込みである。
 上位の客をもてなすのは国の上位の者。
 三男二女のうちの末妹である彼女には、なかなかそんな機会は回ってこない。手柄や実績を積む機会がないので序列もずっと末席のまま。そこでこのような草の根活動となるわけだ。
 一見すると地味ながらも、民草のウワサというのはあなどれない。
 ちょっと優しくして、笑顔をふりまき愛想よくして、親し気にするだけで、放っておいても自分の評判を高めてくれるのだから、広報活動としてはとっても美味しい。
 そしてそんな活動をせっせと行っているということは、このメローナさんはとっても野心家とみてまちがいなさそう。
 じっさいややツリ目にてキツそうな顔立ちをしているし、我も強そう。
 そしてそんな彼女の隣に寄りそう男、この気配……。

「あれって、やっぱり勇者だよねえ。腰にさした剣から妙なチカラも感じる。ひょっとしてこれがウワサの光の剣? ということは、あれが例の」

 向こうもチラリとこちらに視線を向けてきたから、わたしの正体にはすぐに気がついたんだろう。
 でもとくに話しかけてくることもなく、そのまま姫と一緒に退室してしまった。
 評判通りの人物だとしたら、できればこのまま関わり合いになることなく、お別れしたいところだけど。

 不意の接近遭遇に少々驚きつつも、たらふくタダ飯を腹に詰め込んでから二階の自室へと戻る一行。
 しかし部屋に入るなり、わたしたちを出迎えてくれたのは、お留守番のルーシーやハイボ・ロードたちに囲まれて、ベソをかきながら床に正座をさせられている長髪男の情けない姿であった。


しおりを挟む
感想 124

あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

目覚めれば異世界!ところ変われば!

秋吉美寿
ファンタジー
体育会系、武闘派女子高生の美羽は空手、柔道、弓道の有段者!女子からは頼られ男子たちからは男扱い!そんなたくましくもちょっぴり残念な彼女もじつはキラキラふわふわなお姫様に憧れる隠れ乙女だった。 ある日体調不良から歩道橋の階段を上から下までまっさかさま! 目覚めると自分はふわふわキラキラな憧れのお姫様…なにこれ!なんて素敵な夢かしら!と思っていたが何やらどうも夢ではないようで…。 公爵家の一人娘ルミアーナそれが目覚めた異なる世界でのもう一人の自分。 命を狙われてたり鬼将軍に恋をしたり、王太子に襲われそうになったり、この世界でもやっぱり大人しくなんてしてられそうにありません。 身体を鍛えて自分の身は自分で守ります!

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

ぽっちゃり女子の異世界人生

猫目 しの
ファンタジー
大抵のトリップ&転生小説は……。 最強主人公はイケメンでハーレム。 脇役&巻き込まれ主人公はフツメンフツメン言いながらも実はイケメンでモテる。 落ちこぼれ主人公は可愛い系が多い。 =主人公は男でも女でも顔が良い。 そして、ハンパなく強い。 そんな常識いりませんっ。 私はぽっちゃりだけど普通に生きていたい。   【エブリスタや小説家になろうにも掲載してます】

聖女の、その後

六つ花えいこ
ファンタジー
私は五年前、この世界に“召喚”された。

野生児少女の生存日記

花見酒
ファンタジー
とある村に住んでいた少女、とある鑑定式にて自身の適性が無属性だった事で危険な森に置き去りにされ、その森で生き延びた少女の物語

処理中です...