33 / 57
其の三十三 角樽
しおりを挟む大陸や半島方面から引きあげてくる人が増えている。
戦局はいよいよ厳しくなっており、琉球のあたりにまで敵軍が迫っているとの噂もある。地域によっては空襲警報が頻発しているという。
子どもたちを大勢乗せて離島から本島へと向かう疎開船が、どこぞの国の潜水艦に沈められたなんぞという、耳を疑うような話も聞こえてきた。
なのに女が寝起きする大店の奥の離れは静かなもの。
外部の喧騒はほとんど届かず、まるでここだけ世界から切り取られているかのよう。
これでこっくりさんを頼みにくる者らがいなければ、本当に心安らかに過ごせるのだが……。
◇
「ふぅ」
深いため息をついた女。
たったいま本日最後のお客さまを送り出したところ。
相談ごとは「どうすれば我が家の財を守れるか」というもの。
たずねる内容が俗っぽければ、その回答もまた俗っぽかった。
『すべてきんにすべし』
皮紙の上を滑るコインがそう告げる。
世界中で古来より重宝がられてきた黄金。その輝きは色褪せることなく、その価値もまた多少の変動はあろうとも、大幅に値崩れするようなことはない。富の象徴、代名詞のような存在。
そんなことは女でも知っている。
だからこそ徒労感がひとしお。
「わざわざ、こんなことを訊ねずとも。ちょいと自分の頭で考えればわかりそうなものなのに」
芸者時代にはこの手の客は多かったけど、ひさしぶりに相対して何やら毒気に当てられてしまったのか。
どうにもくたびれてしまった女は道具を片付けて、少し横になろうと考えた。
でもコインへとのばした指先が、ぴたりと止まる。
ふと思ったのだ。
元置屋の女将であった老女、お母さんの死因についてお伺いを立ててみようかと。
あんな死にざまだ。
女が真っ先に疑ったのは、世話を任せていたふたり、平林環と影山秀子。
でもふたりに老女を葬る理由なんてない。ましてや毒を盛るだなんて、考えたくないし、なにより信じたくはない。
いまでこそ関係は歪んでしまったが、それでも一時期は仲のよい友人同士であったのだから。
だがしかし、彼女たちならば、機会はいくらでもあったことは確か。
機会といえば、それは旦那さまについてもいえること。
表向きは柔和な態度を崩さずとも、内心ではずっと老女の存在をうとましく思っていたのやもしれない。
いやいやいや、それこそゲスの勘繰りというやつだ。
あの優しい旦那さまにかぎってそんなことあるものか。よしんば害意があったとて、賢い旦那さまが、こんな目立つ方法をとるわけがない。追い出すだけならば、ひと言、「出ていけ」と告げるだけでいい。それにもしも殺るのならば、もっとうまくやるはず……。
女はそこではっと我に返って、真っ青に。
「あぁ、なんてことを……。いま、私はなんて恐ろしいことを考えていたの? これだけよくしてもらっておいて、なんて罰あたりな」
ほんの一瞬とはいえ、浅ましい考えを抱いた己を恥じた女は、余計な考えの一切を振り払い、そそくさと狐狗狸さんの道具一式を朱色の箱へと片付けた。
けれどもこのときに臆することなくやっていればと、すぐに後悔することになる。
◇
茜色の空をカラスたちが「かぁかぁ」と山へ帰っていく黄昏頃。
長くのびた影を引きずり、荷車を持ち込んだのは平林環。
覆っていた藁のむしろをとれば、そこにはずらりと並ぶ角樽らの姿。
結婚式などの祝いの席に酒を届けるときに使われる、朱と黒の漆塗りの小さい樽。取っ手の部分がまるでツノが出ているかのような姿から、こう呼ばれている。
平林環の家は大きな酒蔵を営んでいる。
いっときは経営が傾きかけたものの、女が視たおかげですっかり持ち直し、それはいまなお続いている。
だから女はてっきり新しいお酒が仕上がったので、こっちに回してくれたのかと考えた。
いまのご時世、とてもありがたいこと。
とはいえ、いきなり二十はちと多すぎる。
女が複雑な表情をしていると、平林環が挨拶もそこそこに奇異なことを言い出した。
「おまたせして申し訳ありませんでした、御方さま。なかなか数がそろわなくて、ずいぶんと時間がかかってしまいましたが、ようやくそろいましたので。ご所望の品、どうぞお納め下さい」
これには女もきょとん。
所望もなにも、女が平林環になんぞ頼んだことなんて、まるで記憶にない。
そのことを素直に口にすれば、平林環は「いやですよ。お忘れになったんですか。たしかにあの時に仰っていらっしゃったじゃないですか。『死んだ赤子が欲しい。二十欲しい』って」とにへら。
あまりのことに女は絶句。
ということは、この二十の角樽の中身は……。
ゾッとした女は後ずさり、荷車から距離をとろうとするも、うまいこと足に力がはいらず尻もちをついた。
平林環のいった「あの時」とは、女がこっくりさんに自分と旦那さまの赤ちゃんについてお伺いを立てたときのこと。
そのときこっくりさんは、女にこう告げた。
『赤子が欲しいと、早口で二十、続けて唱えよ』
ちょっとしたおまじないかと考えて、とりあえず唱えてはみたもののいまだに懐妊の兆候はない。
かわりに届いたのは漆塗りの箱に入れられた不憫な子の遺骸のみ。
ちがう、ちがう、ちがう、ちがう、ちがう、ちがう、ちがう、ちがう、ちがう、ちがう、ちがう、ちがう、ちがうっ!
自分はただ「赤子が欲しい」と繰り返しつぶやいただけ。
ただの一度として「死んだ赤子が欲しい」だなんぞと口にした覚えはない。絶対にないといったら、ない。
なのに平林環はつねとかわらぬ笑みを浮かべながら「いえいえ、たしかに仰いましたよ」と云う。
倒れた自分へと手を差し伸べる平林環。
姿や声音は以前とかわらず。なのに中身がまるでちがった人の形をした何か。
女はどうしてもその手を取ることができなかった。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
軍艦少女は死に至る夢を見る~戦時下の大日本帝国から始まる艦船擬人化物語~
takahiro
キャラ文芸
『船魄』(せんぱく)とは、軍艦を自らの意のままに操る少女達である。船魄によって操られる艦艇、艦載機の能力は人間のそれを圧倒し、彼女達の前に人間は殲滅されるだけの存在なのだ。1944年10月に覚醒した最初の船魄、翔鶴型空母二番艦『瑞鶴』は、日本本土進攻を企てるアメリカ海軍と激闘を繰り広げ、ついに勝利を掴んだ。
しかし戦後、瑞鶴は帝国海軍を脱走し行方をくらませた。1955年、アメリカのキューバ侵攻に端を発する日米の軍事衝突の最中、瑞鶴は再び姿を現わし、帝国海軍と交戦状態に入った。瑞鶴の目的はともかくとして、船魄達を解放する戦いが始まったのである。瑞鶴が解放した重巡『妙高』『高雄』、いつの間にかいる空母『グラーフ・ツェッペリン』は『月虹』を名乗って、国家に属さない軍事力として活動を始める。だが、瑞鶴は大義やら何やらには興味がないので、利用できるものは何でも利用する。カリブ海の覇権を狙う日本・ドイツ・ソ連・アメリカの間をのらりくらりと行き交いながら、月虹は生存の道を探っていく。
登場する艦艇はなんと58隻!(2024/12/30時点)(人間のキャラは他に多数)(まだまだ増える)。人類に反旗を翻した軍艦達による、異色の艦船擬人化物語が、ここに始まる。
――――――――――
●本作のメインテーマは、あくまで(途中まで)史実の地球を舞台とし、そこに船魄(せんぱく)という異物を投入したらどうなるのか、です。いわゆる艦船擬人化ものですが、特に軍艦や歴史の知識がなくとも楽しめるようにしてあります。もちろん知識があった方が楽しめることは違いないですが。
●なお軍人がたくさん出て来ますが、船魄同士の関係に踏み込むことはありません。つまり船魄達の人間関係としては百合しかありませんので、ご安心もしくはご承知おきを。もちろんがっつり性描写はないですが、GL要素大いにありです。
●全ての船魄に挿絵ありですが、AI加筆なので雰囲気程度にお楽しみください。
●少女たちの愛憎と謀略が絡まり合う、新感覚、リアル志向の艦船擬人化小説を是非お楽しみください。
●お気に入りや感想などよろしくお願いします。毎日一話投稿します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる