乙女フラッグ!

月芝

文字の大きさ
上 下
21 / 72

020 崩落と銀杏の生木

しおりを挟む
 
 ブウオォォォォーン!

 アクセルをベタ踏み、車体がビリビリと震える。
 エンジンの回転計の針がいっきに振り切れ、マシンが吠えた。

「しっかり掴まっていなさい! このまま突っ切るわよーっ」

 下手に速度を落とすとかえって危ない、ハンドルを預かる蓮は強行突破を選択する。
 助手席の千里は「ひょえぇぇ」と情けない声にて、シートにしがみつく。
 だが後部座席にいる一期はこの不測の事態に取り乱すことなく、リアウィンドウやサイドウィンドウから冷静に外の様子を視ていた。

 ゴゴゴゴ……

 不穏な音がじょじょに大きくなっていく。
 崩れだしたトンネル内、夕凪組チームは出口を目指してひた走る。
 背後から土砂と瓦礫が迫るも、こちらの方が若干速い。
 トンネルの中間地点を通過――
 このまま逃げきれそうと、千里が安堵したのも束の間のこと。
 不意に天井を黒い稲妻が走った。
 一瞬にしてクルマの頭上を追い越す。
 稲妻に見えたそれは大きな亀裂、いよいよトンネル全体が本格的に崩壊しようとしている。

「あっ、さすがにこれはちょっとマズイかも」

 蓮がボソッとつぶやくのに前後して、クルマがボフンと突っ込んだのは煙る砂塵の中であった。降り注ぐ土砂と瓦礫により発生したものが、逃げ場のないトンネル内に滞留している。それが濃霧となって視界を塞ぐ。
 すかさずヘッドライトをつけて視界を確保しようとした蓮だが、前方に照らし出されたのは、やや黄がかった白靄ばかり。
 と、蓮が急ハンドルを切る。
 車体が大きく右へと揺れた。
 いきなりの激しい横揺れにて、ゴツンとおでこを窓ガラスにぶつける千里であったが、痛みよりも驚きで目を見張る。
 なぜならガラス一枚を隔てた、クルマのすぐ脇に大きな岩があったからだ。地面に刺さるようにして落ちている。
 もしもあのまま進んでいたら、正面からまともに激突してこっちが大破していただろう。
 進路を塞ぐ大岩の存在にいち早く気がついた、蓮のファインプレーであった。
 その後も抜群のドライビングテクニックにより、次々と障害物をかわしては爆走を続ける蓮であったが、そろそろ出口が見えてくるかというところで……

「ウソっ、さすがにこれはちょっと厳しいかも」

 見つめる先で唐突に砂塵が割れる。
 ぬうっと奥から姿をあらわしたのは、のっぺりした大きなもの。
 天井に張られたコンクリート片が、まとめてごっそり剥がれ落ちようとしていた!
 全長八メートル、厚さは三十センチほどもあろうか、推定重量はちょっとわからないものの、こちらをペチャンコにするには十分過ぎた。通り抜けられる隙間はどこにもない。

 行くも地獄、止まるも地獄。
 良くて生き埋めか、悪いと轢死。
 という局面において、うしろからグッと千里の手を握ったのは一期であった。

「緊急事態だ、やるぞセンリ」
「えっ、ちょっと、いきなりそんなぁあぁぁぁーっ」

 ピカッと一期の身が光り、問答無用で憑依発動!
 とたんに千里の精神は体から追い出されて後部座席へとはじかれ、一期に身を委ねる。
 一期=千里は手にした大太刀の柄頭にて、サイドウィンドウのガラスを打ち砕くなり、外へと躍り出た。空いている方の手でドアの縁を掴み、ひらりとクルマの屋根へと飛び乗る。
 ルーフキャリアを足場とし、一期は瞼を閉じては抜刀の構え。

「しっ!」

 鋭い息吹とともにカッと目を見開き、鞘走るは黒鉄の刃。

 一閃!

 いましもクルマを押しつぶそうとしていた、大きなコンクリート片を一刀両断する
 これにより窮地を脱した一行は、そのままトンネルを脱出することに成功した。

 精神体となっている千里もとホッと胸を撫で下ろす。
 もっとも旗合戦の第二幕はまだ始まったばかり、本番はこれから。
 ひとまずはやれやれにて、千里がそろそろ体を返してもらおうとした矢先のことであった。
 ふたたび一期が刀を抜いた。
 斬ったのは銀杏いちょうの木?
 根っこには土がついており、たったいま引っこ抜いたかのような香る生木が、疾駆するクルマめがけて飛んできたもので、一期はそれに対処したのである。

 木が飛んできたのは崩落現場の方だ。 
 一期がジロリとにらむ視線の先には、大柄な女が立っていた。
 身の丈以上に大きな斧を背負っている。おそらくはトンネルを崩した張本人であろう。

「ははっ、アンタ、やるじゃないか、気に入ったよ。あたいは黒塚婀津茅くろづかあづち、また今度しっぽり殺り合おうぜ」

 女が愉快そうに言った。
 その額には二本の角が生えていたが、左右の長さは不揃いであった。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

柳鼓の塩小町 江戸深川のしょうけら退治

月芝
歴史・時代
花のお江戸は本所深川、その隅っこにある柳鼓長屋。 なんでも奥にある柳を蹴飛ばせばポンっと鳴くらしい。 そんな長屋の差配の孫娘お七。 なんの因果か、お七は産まれながらに怪異の類にめっぽう強かった。 徳を積んだお坊さまや、修験者らが加持祈祷をして追い払うようなモノどもを相手にし、 「えいや」と塩を投げるだけで悪霊退散。 ゆえについたあだ名が柳鼓の塩小町。 ひと癖もふた癖もある長屋の住人たちと塩小町が織りなす、ちょっと不思議で愉快なお江戸奇譚。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

理想の王妃様

青空一夏
児童書・童話
公爵令嬢イライザはフィリップ第一王子とうまれたときから婚約している。 王子は幼いときから、面倒なことはイザベルにやらせていた。 王になっても、それは変わらず‥‥側妃とわがまま遊び放題! で、そんな二人がどーなったか? ざまぁ?ありです。 お気楽にお読みください。

狐侍こんこんちき

月芝
歴史・時代
母は出戻り幽霊。居候はしゃべる猫。 父は何の因果か輪廻の輪からはずされて、地獄の官吏についている。 そんな九坂家は由緒正しいおんぼろ道場を営んでいるが、 門弟なんぞはひとりもいやしない。 寄りつくのはもっぱら妙ちきりんな連中ばかり。 かような家を継いでしまった藤士郎は、狐面にていつも背を丸めている青瓢箪。 のんびりした性格にて、覇気に乏しく、およそ武士らしくない。 おかげでせっかくの剣の腕も宝の持ち腐れ。 もっぱら魚をさばいたり、薪を割るのに役立っているが、そんな暮らしも案外悪くない。 けれどもある日のこと。 自宅兼道場の前にて倒れている子どもを拾ったことから、奇妙な縁が動きだす。 脇差しの付喪神を助けたことから、世にも奇妙な仇討ち騒動に関わることになった藤士郎。 こんこんちきちき、こんちきちん。 家内安全、無病息災、心願成就にて妖縁奇縁が来来。 巻き起こる騒動の数々。 これを解決するために奔走する狐侍の奇々怪々なお江戸物語。

番(つがい)はいりません

にいるず
恋愛
 私の世界には、番(つがい)という厄介なものがあります。私は番というものが大嫌いです。なぜなら私フェロメナ・パーソンズは、番が理由で婚約解消されたからです。私の母も私が幼い頃、番に父をとられ私たちは捨てられました。でもものすごく番を嫌っている私には、特殊な番の体質があったようです。もうかんべんしてください。静かに生きていきたいのですから。そう思っていたのに外見はキラキラの王子様、でも中身は口を開けば毒舌を吐くどうしようもない正真正銘の王太子様が私の周りをうろつき始めました。 本編、王太子視点、元婚約者視点と続きます。約3万字程度です。よろしくお願いします。  

番が見つけられなかったので諦めて婚約したら、番を見つけてしまった。←今ここ。

三谷朱花
恋愛
息が止まる。 フィオーレがその表現を理解したのは、今日が初めてだった。

人形劇団ダブダブ

はまだかよこ
児童書・童話
子どもたちに人形劇をと奮闘する一人のおっちゃん、フミオ 彼の人生をちょっとお読みください

御様御用、白雪

月芝
歴史・時代
江戸は天保の末、武士の世が黄昏へとさしかかる頃。 首切り役人の家に生まれた女がたどる数奇な運命。 人の首を刎ねることにとり憑かれた山部一族。 それは剣の道にあらず。 剣術にあらず。 しいていえば、料理人が魚の頭を落とすのと同じ。 まな板の鯉が、刑場の罪人にかわっただけのこと。 脈々と受け継がれた狂気の血と技。 その結実として生を受けた女は、人として生きることを知らずに、 ただひと振りの刃となり、斬ることだけを強いられる。 斬って、斬って、斬って。 ただ斬り続けたその先に、女はいったい何を見るのか。 幕末の動乱の時代を生きた女の一代記。 そこに綺羅星のごとく散っていった維新の英雄英傑たちはいない。 あったのは斬る者と斬られる者。 ただそれだけ。

処理中です...