154 / 190
154 橋頭保と報告書
しおりを挟む竹隧道のケーブルカーにて、私こと竹姫はふたたび泡沫都市へと舞い戻ってきた。
とはいっても、事前の準備は麾下に丸投げ、上げ膳据え膳だけどね。
これから本格的な遺跡探索を行うにあたって、最重要拠点となるのが竹隧道の終点だ。
地上との玄関口。ここがどうにかなってしまうと、物資の搬入も止まり、人員の往来も潜水調査艇タケノツチノコ頼りになってしまう。
というか、湖底に囚われちゃう!
そうなったら袋のネズミだ。
さすがにこれはマズイ。
というわけで、この地点をなんとしても死守すべく守りを固めた。
ぐるりと頑強な竹壁で囲み、砦を建造した。
探索をより円滑かつ効率的に前進するための拠点である。
いわゆる橋頭保というやつだ。
今後は地上側の陣地とこまめに連絡を取りつつ、並行運用していく。
湖底に到着した私を出迎えたのは、竹忍者組を率いる頭領のコウリンと、今回の探索に参加する者たち。
選別された五十体からなる調査隊。
竹武者、竹忍者、竹工作兵、竹僧兵、竹砲兵らの混合チーム。
そしてこれとは別に砦には百体の竹人形たちが常駐し、警護にあたることになっている。
また何かあれば、すぐに地上へと連絡が行き、応援が駆けつける手筈になっている。湖中を周遊しているタケノツチノコもまたしかり。
準備万端、抜かりなく。
いつでも行けるとコウリンから聞き、私は満足そうにうなづく。
だがしかし……
「あいかわらず、ここは居心地が悪い」
そうなのだ。
例のゾワゾワが、ここにきてより顕著に、つねに感じられるものだから、ついしかめっ面になりがち。
未知の場所、湖底の古代都市の遺跡など、ワクワクドキドキアドベンチャー要素がいっぱい詰まった泡沫内ゆえに、とても楽しみな反面、このゾワゾワがどうにも邪魔でしょうがない。
そのゾワゾワの最たるものが、古代都市の中央にそびえる城にある大門のところ。
ビシバシと厭な気配が漂ってきており、扉の奥にはいったい何があるのやら?
あー、もちろんいきなりパッカーンと開けたりしないよ。
いかに私とて、さすがにそこまで無謀じゃない。
まずは周辺の都市部を徹底的に漁る。
次に城だ。
で、門については、いまのところは保留で。
おそらくだけど、周辺を探索していくうちに、箱の中身のヒントが掴めるのではないかと私はにらんでいる。
なにせこの泡沫都市、あくまでざっと見の概算だけど、6~7万平方メートルぐらいもの広さがあるんだもの。
これって東京ドームよりもふた回り以上も大きいことになる。
そこに石造りの建屋跡がわりとびっしり。内部は迷路のように入り組んでいる。
もしもここに地下部分もあったら、さらに倍!
なので、調査隊の人員は随時補充して、進捗に合わせてどんどん増やしてくつもり。
「……とはいえ、不安要素もあるんだよねえ」
それは古代の遺物によるリグニンコードへの干渉だ。
かつてパンダクマ三兄弟の次兄カンスケと戦った際には、遺物を持ち出されたことにより、あやうく対峙していた竹忍者軍団が壊滅しかけたほど。
どうにも遺物とハイボ・ロード種は相性が悪いらしく、うかつに接触するのは危険だ。
が、同じ轍を踏むような我らカイザラーンではない。
不意の断線に備えて、みな竹電池を内蔵しており、かつ予備バッテリーも携帯する。さらには拠点から地下茎を泡沫都市内に張り巡らせつつ、随所に充電スポットを設ける予定。
コードの直継ぎも考えたが、これは動くのに邪魔になりそうなので止めた。
他にもちょっと気になることが……というか、報告が地上にいるウンサイさんからもたらされている。
それは回収したダイオウイカもどきの骸についての分析結果をまとめた、報告書に記載されてあった。
『通常の生物とは似て非なる者。また禍々とも異なっている。そのため体内より緋色の禍石は回収できなかった。なお人為的に作られた可能性は否定できない。あとやはり食べるのは控えるべし。これを喰うぐらいならば、そのへんの石でもかじっていたほうがマシ』
じつは「どうして淡水湖にイカがいるの?」とずっと引っかかっていた。
淡水カレイ、淡水フグ、淡水クラゲなどはいるけれど、淡水タコやイカはいない。
どうも浸透圧の調整のからみで、エラがないと塩分をうまく吐き出せないがゆえに、存在しないらしいけど。
まったく別種の生き物であるのならば、さもありなん。
エサも満足に取れなさそうな湖で、あの巨体を維持していたこと自体が異常にして異様。
そして遭遇時のヤツの行動からして、たんに自分の縄張りを守ろうとしていたというよりかは、侵入者を排除――泡沫都市へと行かせまいしていたようにおもえる。
つまりヤツは守護者。
「となれば、あのダイオウイカもどきを作ったのは、この都市の住人たちである古代人ということになるわけで」
これだけのモノを作った連中だ。
それがどうして忽然と消えて、滅んでしまったのか。
もしかしたら『空白の千年』に繋がる手がかりが得られるかも。
ドキドキ。
35
お気に入りに追加
41
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
御者のお仕事。
月芝
ファンタジー
大陸中を巻き込んだ戦争がようやく終わった。
十三あった国のうち四つが地図より消えた。
大地のいたるところに戦争の傷跡が深く刻まれ、人心は荒廃し、文明もずいぶんと退化する。
狂った環境に乱れた生態系。戦時中にバラ撒かれた生体兵器「慮骸」の脅威がそこいらに充ち、
問題山積につき夢にまでみた平和とはほど遠いのが実情。
それでも人々はたくましく、復興へと向けて歩き出す。
これはそんな歪んだ世界で人流と物流の担い手として奮闘する御者の男の物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
原産地が同じでも結果が違ったお話
よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。
視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
冤罪で追放した男の末路
菜花
ファンタジー
ディアークは参っていた。仲間の一人がディアークを嫌ってるのか、回復魔法を絶対にかけないのだ。命にかかわる嫌がらせをする女はいらんと追放したが、その後冤罪だったと判明し……。カクヨムでも同じ話を投稿しています。
柳鼓の塩小町 江戸深川のしょうけら退治
月芝
歴史・時代
花のお江戸は本所深川、その隅っこにある柳鼓長屋。
なんでも奥にある柳を蹴飛ばせばポンっと鳴くらしい。
そんな長屋の差配の孫娘お七。
なんの因果か、お七は産まれながらに怪異の類にめっぽう強かった。
徳を積んだお坊さまや、修験者らが加持祈祷をして追い払うようなモノどもを相手にし、
「えいや」と塩を投げるだけで悪霊退散。
ゆえについたあだ名が柳鼓の塩小町。
ひと癖もふた癖もある長屋の住人たちと塩小町が織りなす、ちょっと不思議で愉快なお江戸奇譚。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る
マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息
三歳で婚約破棄され
そのショックで前世の記憶が蘇る
前世でも貧乏だったのなんの問題なし
なによりも魔法の世界
ワクワクが止まらない三歳児の
波瀾万丈
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる