12 / 190
012 ワイヤレス竹電式
しおりを挟む弓を構えた竹武者がキリキリキリ……矢をつがえて弦を引き絞っている。
弦音が鳴り――ひゅん!
放たれた矢は狙いあやまたず。
見事に角のあるウサギの首筋を貫いた。
実戦形式での稼働実験はいまのところ順調である。
自分で作っておいてなんだけど、竹武者サクタはかなり優秀だ。しかも動かすほどに動作がより滑らかになっていく。
どうやら私の命令に従うだけではなくて、自分でもちゃんと学習しているようだ。
開発初期の段階から「もしかしたら……」とはにらんでいたけれども、やはりそうであったか。
一番最初に作った竹人形。
あれが勝手にカタカタ動き出した時点で「ひょっとしたら自律可動式かも?」とは予測していたが、その通りであった。
これはうれしい。
ラジコンみたいにいちいちリモコン操作をしなければいけない場合、数を揃えての同時運用が難しくなる。でもこの様子ならば心配はなさそうだ。
『私の竹で、私が作ったモノは動く。そして学習し成長する』
このことが確定した。
他にもわかったことがある。
それはエネルギー供給の仕組みについて。
サクタにコードの類はない。ロボット掃除機みたいに充電ステーションもない。
なのにずっと動き続けている。
不思議だったのでよくよく観察してみたら、からくりが薄っすら視えてきた。
形こそちがえどもこの子もまた竹にて、地下茎と繋がっていたのである。
ただし、実際に根で結ばれているわけではない。
地下茎からのびている、目には見えない、実態をともなわない不思議な糸状の何か。
私の身からチロチロ溢れ出るソレを――仮にリグニンコードと呼ぶ。
サクタはリグニンコードと接続することで、絶えずリグニンパワーを注入されているがゆえに、いつまでも走り回れていたのである。
いわば竹林全体がスマートフォンのワイヤレス充電器みたいなもの。
私はこれを『ワイヤレス竹電』と命名した。
いちいちコンセントに繋がなくていいから便利である。もっとも有効範囲はあくまで竹林の中だけに限られるけれども。
領域の外に出たとたんに充電が減っていく。動きもみるみる鈍くなってはじきに停止するから、そこだけは注意が必要だ。
サクタの稼働実験と平行して、私は人型以外のタイプでも検証してみたところ……
私の周囲を元気よく駆け回っているのは、竹で作った犬――竹イヌ。
ハフハフ息を切らせてはしっぽをブンブン、はしゃいでいる姿がちょっとアホっぽい。お座りはできるけど、待ては苦手みたい。
けど、作った以上はちゃんと最期まで面倒をみるよ。
それがペットを飼うということなんだから。
パカラ、パラカ、パカラ。
蹄を鳴らしながら悠然と歩くのは、竹で作った馬――竹ウマ。
膝がちょっとカクカクしているけれども、全体のフォルムは雄々しくてなかなかの出来映え。これはサクタの騎乗用にしよう。
凛々しい騎馬竹武者……いいじゃない!
シュルシュルと地面を這っているのは、竹で作った蛇――竹ヘビ。
見た目はお土産物屋で売られている郷土玩具のアレにそっくり。長い体を左右にくねらせては、器用に動いている。円らな瞳がかわいい。
動物型は問題なく動いた。
おそらくは他の動物でも大丈夫だろう。
いまの私の造形技術ではまだ巧く作れないけれども、ゆくゆくは猫とか鷹とかにもチャレンジしてみたい。
次に竹筒に車輪をつけただけの簡単な車を作ってみた。
完全にオモチャだ。
しかしこれもいちおう動く。
が、シャフトやステアリングなどを組み込んでいないので、たんに前後に行ったり来たりするばかり。
やはり前輪がハンドルに連動して動くようにしてやらなければいけないようだ。
車とミニ四駆の構造はだいたい頭に入っているので、追々開発していこうと思う。
えっ、竹だけの女じゃなかったのかって?
あ~、前にもチラっと触れたけど、うちってば兄と弟がいたからね。
ほら、男の子ってば乗り物とかミニ四駆みたいなオモチャが好きでしょう。だから私の身の回りには、つねにこの手の情報が転がっていたんだよねえ。それで兄弟らに付き合っているうちに自然と詳しくなっていたという次第。
「……とまぁ、こんなもんかな。単体での運用はひとしきり試したから、そろそろ次の段階に進むか」
とりあえずサクタで蓄えたノウハウを使って、竹武者をもう数体作る。
ここからは複数体による運用について、あれこれ試してみようとおもう。
実証実験はまだまだ続く。
20
お気に入りに追加
41
あなたにおすすめの小説

御者のお仕事。
月芝
ファンタジー
大陸中を巻き込んだ戦争がようやく終わった。
十三あった国のうち四つが地図より消えた。
大地のいたるところに戦争の傷跡が深く刻まれ、人心は荒廃し、文明もずいぶんと退化する。
狂った環境に乱れた生態系。戦時中にバラ撒かれた生体兵器「慮骸」の脅威がそこいらに充ち、
問題山積につき夢にまでみた平和とはほど遠いのが実情。
それでも人々はたくましく、復興へと向けて歩き出す。
これはそんな歪んだ世界で人流と物流の担い手として奮闘する御者の男の物語である。
柳鼓の塩小町 江戸深川のしょうけら退治
月芝
歴史・時代
花のお江戸は本所深川、その隅っこにある柳鼓長屋。
なんでも奥にある柳を蹴飛ばせばポンっと鳴くらしい。
そんな長屋の差配の孫娘お七。
なんの因果か、お七は産まれながらに怪異の類にめっぽう強かった。
徳を積んだお坊さまや、修験者らが加持祈祷をして追い払うようなモノどもを相手にし、
「えいや」と塩を投げるだけで悪霊退散。
ゆえについたあだ名が柳鼓の塩小町。
ひと癖もふた癖もある長屋の住人たちと塩小町が織りなす、ちょっと不思議で愉快なお江戸奇譚。

原産地が同じでも結果が違ったお話
よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。
視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。

冤罪で追放した男の末路
菜花
ファンタジー
ディアークは参っていた。仲間の一人がディアークを嫌ってるのか、回復魔法を絶対にかけないのだ。命にかかわる嫌がらせをする女はいらんと追放したが、その後冤罪だったと判明し……。カクヨムでも同じ話を投稿しています。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる