下出部町内漫遊記

月芝

文字の大きさ
上 下
24 / 106

024 絵馬、一枚目

しおりを挟む
 
 追いかけてくる岡っ引きたちをどうにかまいた。
 長屋の奥にある稲荷の祠の裏でコソコソ身を潜めつつ、わたしたちは一問目のナゾナゾを解くべく知恵を絞る。三人寄れば文殊の知恵というやつだ。

『いたちとたぬき、たすといくつ?』

 という問題を前にして、わたしたち三人と一羽は「う~ん」と首をひねる。

「ふつうに足したら、二匹だけど……」
「いやいや、それじゃあナゾナゾでもなんでもないだろうに」
「ならば足の数を合わせるとか、シッポの数を合わせるとか、あるいは歯の数とか」
「足だと八、シッポは二になるが……はて? いたちやたぬきは、歯が何本生えていたかのぉ。ちなみにそれがしは三十二本あるぞ」
「くっ、さすがの吾輩も獣どもの歯の数までは知らん」

 あーでもない、こーでもないと話し合うも、なかなか答えが出てこない。
 そのうちにジンさんはしゃがみ込んでしまう。熟考するあまり自分の世界に入ってしまったようだ。拾った木の枝で地面に『いたち』と『たぬき』と書いては、ブツブツにらめっこをしている。
 だから邪魔をせずにしばらく放っておいたら……

「あっ、わかった!」とジンさんが急に立ち上がった。

「ハハハ、なんてことはない。むずかしく考えすぎた。文字通りに『いたち』と『たぬき』を合わすだけでよかったんだ」

『いたち』はそのまま。
『たぬき』は『た』を抜くとの意味。これはナゾナゾでは定番の使い方だ。つまりはマイナスの『た』となる。

 そして『いたち』にマイナスの『た』を足せば、答えは……

「「「いち!」」」

 わたしと一枝さんとカクさんが同時に叫んだ。
 ジンさんがうなづく。

「おそらく一枚目の絵馬は、『いち』にちなんだ場所にあるはずだ。ミユウ、どこか心当たりはないか?」

 わたしはむーんと口をへの字にして考える。
 この映画村のある下出部地区には、モニュメントや旧跡のようなものはない。これぞ『いち』というようなシンボルもない。
 だとすれば、あとは……

「う~ん、壱さんっていう名前の人ならいるけれど」

 映画村の敷地内、南南東の隅の辺りが実際の住所の一番地に該当し、そこに壱さん宅はある。
 一番地の壱さん。
 珍しい苗字と組み合わせゆえに、地元の子どもたちの間ではちょっとした有名人である。とはいえ当人は可愛らしいお婆ちゃんだけれども。
 他にはそれらしいものを思いつかない。
 だから、とりあえず行ってみようということになったのだが。

 長屋から出たところで「あっ」
 ばったり遭遇したのは岡っ引きの手下である。彼ひとりにて、どうやら手分けしてわたしたちのことを探していたらしい。
 地味な見た目ゆえに気づくのが遅れた。
 手下が「見つけたぞ!」と言うなり、口にくわえたのは小さな竹の筒。
 何をするのかとおもえば、いきなりピリピリピリーッ!
 かん高い音が鳴った。
 手下が吹いたのは呼子笛(よびこふえ)という道具で、現代でいうところのホイッスルである。

 音を聞きつけて、岡っ引きたちがゾロゾロと集まってきたもので、わたしたちは「うわぁーっ」と逃げ出した。
 それを「待てーっ」「御用だ」と捕り方連中が追ってくる。

 懸命に逃げる途中――

「このまま固まっていては、まとめてお縄にされてしまうぞ。ここはいったん散って、一番地で集合しよう」

 と言い出したのはジンさんだ。
 たしかにその通りにて、だからわたしたちは「それじゃあ、また後で」「おうとも」と次の辻で三方に別れて、バラバラに逃げた。
 なお一枝さんはわたしの付き添いなので、こっちについてきた。
 でもって、なぜだか追っ手の大半もわたしの方へとついてくる。

「げっ、なんでこっちにばかりくんのよっ! ジンさんとカクさんの方にも行きなさいよ!」

 わたしが文句を言えば、肩にとまっている一枝さんが「チチチ」とさえずった。

「なんでって……そりゃあ一味のなかで一番足が遅くて、捕まえやすそうな小娘だもの。弱そうなのから狩られる。自明の理というやつさね」

 理不尽この上ないけど、納得の理由であった。
 もしも自分が逆の立場だったら、きっと同じことをしただろう。
 だからわたしは、黙って足を動かすことに専念する。

 一番地を目指しつつ、逃げるうちにお堀のところにまでやってきた。
 好都合なことにすぐそこに橋もある。
 これを渡れば目的地は、もう目と鼻の先……
 だからさっそく渡ろうとしたのだけれども、橋のたもとにこんな立て札があった。

『このはしわたるべからず』

 それをチラッと目にしたわたしは――はは~ん。これはアレだね。ポクポクチ~ンで有名な小坊主さんのトンチだ。ようは、はしっこを通らなければいいんでしょ。
 というわけで、橋の真ん中をズンズン進む。
 でも、ちょうど橋のなかほどまで来たところで、ピキリパキリ。
 足下で不穏な音がしたとおもったら、いきなり橋板が割れた。腐ってもろくなっていたみたい。
 板を踏み抜いたわたしは、そのままお堀にドボン。
 あっ、一枝さんなら濡れるのを嫌って、さっさと飛び去ったから大丈夫。
 そしてすっかり濡れ鼠になったところで、引き揚げられたわたしは御用となってしまった。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妻がエロくて死にそうです

菅野鵜野
大衆娯楽
うだつの上がらないサラリーマンの士郎。だが、一つだけ自慢がある。 美しい妻、美佐子だ。同じ会社の上司にして、できる女で、日本人離れしたプロポーションを持つ。 こんな素敵な人が自分のようなフツーの男を選んだのには訳がある。 それは…… 限度を知らない性欲モンスターを妻に持つ男の日常

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?三本目っ!もうあせるのはヤメました。

月芝
児童書・童話
世に邪悪があふれ災いがはびこるとき、地上へと神がつかわす天剣(アマノツルギ)。 ひょんなことから、それを創り出す「剣の母」なる存在に選ばれてしまったチヨコ。 辺境の隅っこ暮らしが一転して、えらいこっちゃの毎日を送るハメに。 第三の天剣を手に北の地より帰還したチヨコ。 のんびりする暇もなく、今度は西へと向かうことになる。 新たな登場人物たちが絡んできて、チヨコの周囲はてんやわんや。 迷走するチヨコの明日はどっちだ! 天剣と少女の冒険譚。 剣の母シリーズ第三部、ここに開幕! お次の舞台は、西の隣国。 平原と戦士の集う地にてチヨコを待つ、ひとつの出会い。 それはとても小さい波紋。 けれどもこの出会いが、後に世界をおおきく揺るがすことになる。 人の業が産み出した古代の遺物、蘇る災厄、燃える都……。 天剣という強大なチカラを預かる自身のあり方に悩みながらも、少しずつ前へと進むチヨコ。 旅路の果てに彼女は何を得るのか。 ※本作品は単体でも楽しめるようになっておりますが、できればシリーズの第一部と第二部 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?ただいまお相手募集中です!」 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?二本目っ!まだまだお相手募集中です!」 からお付き合いいただけましたら、よりいっそうの満腹感を得られることまちがいなし。 あわせてどうぞ、ご賞味あれ。

剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?七本目っ!少女の夢見た世界、遠き旅路の果てに。

月芝
児童書・童話
世に邪悪があふれ災いがはびこるとき、地上へと神がつかわす天剣(アマノツルギ)。 ひょんなことから、それを創り出す「剣の母」なる存在に選ばれてしまったチヨコ。 辺境のド田舎を飛び出し、近隣諸国を巡ってはお役目に奔走するうちに、 神々やそれに準ずる存在の金禍獣、大勢の人たち、国家、世界の秘密と関わることになり、 ついには海を越えて何かと宿縁のあるレイナン帝国へと赴くことになる。 南の大陸に待つは、新たな出会いと数多の陰謀、いにしえに遺棄された双子擬神の片割れ。 本来なら勇者とか英傑のお仕事を押しつけられたチヨコが遠い異国で叫ぶ。 「こんなの聞いてねーよっ!」 天剣と少女の冒険譚。 剣の母シリーズ第七部にして最終章、ここに開幕! お次の舞台は海を越えた先にあるレイナン帝国。 砂漠に浸蝕され続ける大地にて足掻く超大なケモノ。 遠い異国の地でチヨコが必死にのばした手は、いったい何を掴むのか。 ※本作品は単体でも楽しめるようになっておりますが、できればシリーズの第一部~第六部。 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?ただいまお相手募集中です!」 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?二本目っ!まだまだお相手募集中です!」 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?三本目っ!もうあせるのはヤメました。」 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?四本目っ!海だ、水着だ、ポロリは……するほど中身がねえ!」 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?五本目っ!黄金のランプと毒の華。」 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?六本目っ!不帰の嶮、禁忌の台地からの呼び声。」 からお付き合いいただけましたら、よりいっそうの満腹感を得られることまちがいなし。 あわせてどうぞ、ご賞味あれ。

食事届いたけど配達員のほうを食べました

ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
なぜ自転車に乗る人はピチピチのエロい服を着ているのか? そう思っていたところに、食事を届けにきたデリバリー配達員の男子大学生がピチピチのサイクルウェアを着ていた。イケメンな上に筋肉質でエロかったので、追加料金を払って、メシではなく彼を食べることにした。

剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?二本目っ!まだまだお相手募集中です!

月芝
児童書・童話
世に邪悪があふれ災いがはびこるとき、地上へと神がつかわす天剣(アマノツルギ)。 ひょんなことから、それを創り出す「剣の母」なる存在に選ばれてしまったチヨコ。 天剣を産み、これを育て導き、ふさわしい担い手に託す、代理婚活までが課せられたお仕事。 いきなり大役を任された辺境育ちの十一歳の小娘、困惑! 誕生した天剣勇者のつるぎにミヤビと名づけ、共に里でわちゃわちゃ過ごしているうちに、 ついには神聖ユモ国の頂点に君臨する皇さまから召喚されてしまう。 で、おっちら長旅の末に待っていたのは、国をも揺るがす大騒動。 愛と憎しみ、様々な思惑と裏切り、陰謀が錯綜し、ふるえる聖都。 騒動の渦中に巻き込まれたチヨコ。 辺境で培ったモロモロとミヤビのチカラを借りて、どうにか難を退けるも、 ついにはチカラ尽きて深い眠りに落ちるのであった。 天剣と少女の冒険譚。 剣の母シリーズ第二部、ここに開幕! 故国を飛び出し、舞台は北の国へと。 新たな出会い、いろんなふしぎ、待ち受ける数々の試練。 国の至宝をめぐる過去の因縁と暗躍する者たち。 ますます広がりをみせる世界。 その中にあって、何を知り、何を学び、何を選ぶのか? 迷走するチヨコの明日はどっちだ! ※本作品は単体でも楽しめるようになっておりますが、できればシリーズの第一部 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?ただいまお相手募集中です!」から お付き合いいただけましたら、よりいっそうの満腹感を得られることまちがいなし。 あわせてどうぞ、ご賞味あれ。

ロリっ子がおじさんに種付けされる話

オニオン太郎
大衆娯楽
なろうにも投稿した奴です

剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?六本目っ!不帰の嶮、禁忌の台地からの呼び声。

月芝
児童書・童話
世に邪悪があふれ災いがはびこるとき、地上へと神がつかわす天剣(アマノツルギ)。 ひょんなことから、それを創り出す「剣の母」なる存在に選ばれてしまったチヨコ。 国内外を飛び回っては騒動に巻き込まれつつ、次第に時代の奔流に呑み込まれてゆく。 そんなある日のこと。 チヨコは不思議な夢をみた。 「北へ」と懸命に訴える少女の声。 ナゾの声に導かれるようにして、チヨコは北方域を目指す。 だがしかし、その場所は数多の挑戦者たちを退けてきた、過酷な場所であった。 天剣と少女の冒険譚。 剣の母シリーズ第六部、ここに開幕! お次の舞台は前人未踏の北方域。 まるで世界から切り離されたような最果ての地にて、チヨコは何を見るのか。 その裏ではいよいよ帝国の軍勢が……。 ※本作品は単体でも楽しめるようになっておりますが、できればシリーズの第一部~第五部。 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?ただいまお相手募集中です!」 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?二本目っ!まだまだお相手募集中です!」 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?三本目っ!もうあせるのはヤメました。」 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?四本目っ!海だ、水着だ、ポロリは……するほど中身がねえ!」 「剣の母は十一歳。求む英傑。うちの子(剣)いりませんか?五本目っ!黄金のランプと毒の華。」 からお付き合いいただけましたら、よりいっそうの満腹感を得られることまちがいなし。 あわせてどうぞ、ご賞味あれ。

処理中です...