192 / 226
191 コロナと夢の国。
しおりを挟む
「ムーちゃん、ムーちゃん」
聞き覚えのある声がオレの名前を呼ぶ。
体を揺さぶられて目を覚ますと、そこには懐かしい顔があった。
《あれ? いつの間にか寝ていたのか……》
寝起きのせいか、頭の中に霞みがかかったようで、どうにも思考が定まらない。
ぼうっとしているオレに金の髪の乙女が話しかけてくる。
「どうしたの? 何かヘンな夢でもみた?」
《夢、なのか……、そうだな。なんだかすごく長い夢を見ていたような気がする》
「ふーん、どんな夢なの。教えて」
《どんなって、あちこち旅をしては、美味い物を喰ったり、綺麗な景色を見たり、あとヘンテコな奴に出会ったり》
「へえー、それは本当に楽しそうな『夢』だよねぇ」
彼女に促されるままに夢の内容を語る。
自分の口からポツポツと言葉が紡がれるほどに、それが虚ろなモノであったとの実感が強まり、次第に意識が覚醒していき、夢と現がゆっくりとだが入れ替わっていく。
振り返ると、そこにみんなが居た。
《なんだ……、みんな……、そんなところにいたのか》
「そうよ。みんなここにいたの。そしてこれからは、ムーちゃんもずっと私たちと一緒よ。もう寂しい想いをすることはないの」
そう言って彼女が微笑んだ。
ここは大層、居心地がいい。陽気のせいか、身も心もポカポカとして安らぐ。
確かにみんなもいる。だけど……。
《だけど一人足りないんだよ。ここにはアイツがいない》
「いいじゃない。一人ぐらい居なくったって。代わりに私たちが居れば、それでいいでしょ」
陽光で煌めく髪をかき上げながら、ちょっと詰まらなそうな顔をして拗ねる彼女。
その発言で、ようやくオレは自身が置かれた状況に気がついた。
あの子は、決してそんな言葉は口にしない。
なんてことはない。ここが「夢」の中なのだ。
遺跡の中央部に足を踏み入れたときに出逢った女、きっとアイツが何かをしたんだ。
そうオレが確信したとき、これまでずっと温和な表情をしていた目の前の娘の姿が揺らいで、違う姿へと変貌する。それは先に見かけたあの女であった。濃い藍色の長い髪と瞳をした女性。こちらへと向けてくる切れ長の目には、一切の敵意を感じられない。眼差しには、むしろ慈愛にも似た憐れみさえ込められてある。
「どうして私を拒むのですか? すべてを委ねれば、楽になれるというのに……」
《どうもこうもない。夢はしょせん夢だ。たまに見て懐かしむのにはいいが、溺れていいもんじゃない》
「どうして溺れてはいけないのですか? 私のもとを訪れる人たちは、みな疲れ果てています。どうにもならない現実に打ちのめされています。それを癒すのが私の役目。辛い浮世を忘れて、幸福な夢に身を委ねなさい。ここには一切の苦しみはありません。やがて肉体が朽ちようとも、痛みも感じません。すべては夢のうちに流れていきますから。だから貴方も、もう頑張らなくていいのですよ?」
彼女の言葉がそろりそろりと這いずっては、意識の中へと入り込んでくる。
まるですぐ耳元で囁かれているみたいな錯覚を覚え、どこか甘い香りがしてクラっとなる。
このままではマズいと思ったとき、咄嗟にオレは叫んでいた。
《コロナっ! 奴を破壊しろっ!》
森の遺跡へと足を踏み入れたときから、すぐ横を並んで歩いていたマスターの様子が、オカシイことにコロナは気がついていた。それまで交わしていた言葉がピタリと止んだからだ。
フラフラと誘われるように遺跡の中央部へと辿り着いた時、青いスーラは完全に動かなくなってしまった。
コロナが周囲を見渡すと、そこかしこに冒険者らが倒れている。だが生命活動は確認出来た。誰も死んでいるわけではなくて、ただ眠っているだけのようだ。
ちょっとした広場のようになっている、この場所の中心部には、地面からせり上がった細い円柱状の台座があり、その上で黄色い珠がずっと明滅を繰り返している。
そこよりなんらかの信号が発せられているのはわかるのだが、それが何を意味しているのかがコロナにはわからない。
足元で固まっているマスターに問いかけても返事はない。
どうしたもんかと考えているうちに、早や二時間ほども過ぎた頃、突然マスターからの破壊指令が届いた。
奴というのは、たぶん目の前の珠のことだろう。
主人の命令を実行しようと、台座に近づくコロナ。
すると突然、藍色の髪をした女が姿を現す。
「お止めなさい。どうして夢を壊そうとするの。みんな幸せになれるというのに」
立ち塞がる女性を無視して進むコロナ。
「すみません。私、自動人形なもんで、夢とかよくわかりません」
ヤメてと懇願する女性の体をすり抜けるコロナの体。
藍色の髪の女の姿は、明滅する珠が作り出した幻影であった。
自動人形が腕を振り上げて、手刀を真上から振り下ろす。
パキっと軽い音を立てて、黄色い珠は二つに割れてしまった。
明滅もじきに緩やかとなり、ついに消えてしまう。
「これでよろしかったでしょうか、マスター」
そう言ってコロナが振り返った先には、いつものように、ぷるるんと体を震わす青いスーラの姿があった。
コロナが珠を叩き割ったことにより、夢の世界から解放された冒険者らが、徐々に目を覚まし始める。だが大部分の者らの表情は晴れない。
項垂れる者、涙を流す者、なかには「どうして放っておいてくれなかったんだ!」と憤る者すらもいた。
彼のパーティーメンバーの話によれば、どうやら彼には亡くなった妻子があったらしい。恐らくは夢の中で家族と再会していたのであろう。
気持ちはわかるが、それでも起こさないわけにはいかなかった。
なにせ最初期に、あの珠に囚われていた連中の体力がかなり消耗しており、あと数日遅れていたら手遅れになっていたからである。
とても自力での帰還は無理と判断したオレたちは、彼らを無事な冒険者らに任せて町まで戻り、馬車を用立ててくることにした。
行きよりも更にぶっ飛ばして町へと戻り、急いでギルドマスターに遺跡での出来事を説明し、馬車を連れてトンボ返り、そこからみなを引き連れての凱旋となった。
こうして遺跡での事件は無事に解決し、冒険者ギルドの強制招集も解除される。
それを祝ってドンチャン騒ぎで賑わう中、オレとコロナは町を去った。
こっそりと姿を消すつもりだったのに、外へと通じる門のところには、ギルドマスターと馴染みとなったオバちゃんの姿があった
「すっかり世話になったな。気が向いたらまた立ち寄ってくれ。お前らなら、いつでも大歓迎だ」
「本当にありがとうね。コロナちゃんのおかげで、みんな無事に帰って来れた。ギルドの評判も良くなって、ウチの人も大助かりよ。これで当分、クビにならずに済みそうね」
そう言うとオバちゃんが、横に立つ白髭の偉丈夫の腕に自分の腕を絡めた。
二人が夫婦という事実に、別に意外でもなんでもないのだが、地味に驚くオレとコロナ。
そんなおしどり夫婦に見送られて、オレたちは出立した。
「それにしても、あの珠は何だったのでしょうか……」
コロナが言ったのは、遺跡の中央で明滅していた黄色い珠のこと。
《詳しくはわからんが、たぶん、あの場所は古代の癒しの施設だったんじゃないのかな》
「癒しの施設?」小首を傾げるコロナ。
《いい夢を見て、ぐっすり眠って、明日への活力を取り戻す、そんな施設。ずっと休止状態だったのが、何らかの拍子で動き出したんだろう》
「私は自動人形ですので夢は見ませんが、そんなモノで本当に元気になれるのですか? 目覚めた人たちは、どちらかというと疲労困憊だったような気がしますが」
《あー、たぶん古くなって故障していたのかもしれん。良薬も過ぎれば毒になる。夢も同じなんだろうな》
「なるほど……、ところでマスターはどんな夢を見たのですか? 幼女が裸で駆け回るロリパラダイスですか、それともモロだし美女らが駆け回るバインバイン天国ですか」
《なんで駆け回る前提なんだよ! ふふん、オレほどの成熟した精神を持つと、これはかなわないと思ったのか、すぐに藍色の髪の女が姿を現して、知的な心理戦と問答になってしまったからな》
本当は夢を見せられたのだが、その内容は誰にも話したくない。
あれはオレにとっては幸せな夢なんかじゃない。大切な思い出を穢されたように感じたからだ。だからあんな夢なんて、見ていないということにしておく、だというのに……。
じーっとこちらを黙って見つめるコロナ。
胡乱そうな視線をビシバシと向けてくる。
それでも空とぼけていると、「……まぁ、いいでしょう。恐らくは口にするのも憚られるような、欲望に塗れた変態な世界だったのでしょう。確かにそんなモノを得々と語られても、私が困ってしまいますから」なんていう酷い濡れ衣を着せて、一人で勝手に納得してしまった。
やいやい騒ぎながら黒のオカッパ頭の女冒険者と青いスーラが行く。
目指す海はまだ少し遠い。
聞き覚えのある声がオレの名前を呼ぶ。
体を揺さぶられて目を覚ますと、そこには懐かしい顔があった。
《あれ? いつの間にか寝ていたのか……》
寝起きのせいか、頭の中に霞みがかかったようで、どうにも思考が定まらない。
ぼうっとしているオレに金の髪の乙女が話しかけてくる。
「どうしたの? 何かヘンな夢でもみた?」
《夢、なのか……、そうだな。なんだかすごく長い夢を見ていたような気がする》
「ふーん、どんな夢なの。教えて」
《どんなって、あちこち旅をしては、美味い物を喰ったり、綺麗な景色を見たり、あとヘンテコな奴に出会ったり》
「へえー、それは本当に楽しそうな『夢』だよねぇ」
彼女に促されるままに夢の内容を語る。
自分の口からポツポツと言葉が紡がれるほどに、それが虚ろなモノであったとの実感が強まり、次第に意識が覚醒していき、夢と現がゆっくりとだが入れ替わっていく。
振り返ると、そこにみんなが居た。
《なんだ……、みんな……、そんなところにいたのか》
「そうよ。みんなここにいたの。そしてこれからは、ムーちゃんもずっと私たちと一緒よ。もう寂しい想いをすることはないの」
そう言って彼女が微笑んだ。
ここは大層、居心地がいい。陽気のせいか、身も心もポカポカとして安らぐ。
確かにみんなもいる。だけど……。
《だけど一人足りないんだよ。ここにはアイツがいない》
「いいじゃない。一人ぐらい居なくったって。代わりに私たちが居れば、それでいいでしょ」
陽光で煌めく髪をかき上げながら、ちょっと詰まらなそうな顔をして拗ねる彼女。
その発言で、ようやくオレは自身が置かれた状況に気がついた。
あの子は、決してそんな言葉は口にしない。
なんてことはない。ここが「夢」の中なのだ。
遺跡の中央部に足を踏み入れたときに出逢った女、きっとアイツが何かをしたんだ。
そうオレが確信したとき、これまでずっと温和な表情をしていた目の前の娘の姿が揺らいで、違う姿へと変貌する。それは先に見かけたあの女であった。濃い藍色の長い髪と瞳をした女性。こちらへと向けてくる切れ長の目には、一切の敵意を感じられない。眼差しには、むしろ慈愛にも似た憐れみさえ込められてある。
「どうして私を拒むのですか? すべてを委ねれば、楽になれるというのに……」
《どうもこうもない。夢はしょせん夢だ。たまに見て懐かしむのにはいいが、溺れていいもんじゃない》
「どうして溺れてはいけないのですか? 私のもとを訪れる人たちは、みな疲れ果てています。どうにもならない現実に打ちのめされています。それを癒すのが私の役目。辛い浮世を忘れて、幸福な夢に身を委ねなさい。ここには一切の苦しみはありません。やがて肉体が朽ちようとも、痛みも感じません。すべては夢のうちに流れていきますから。だから貴方も、もう頑張らなくていいのですよ?」
彼女の言葉がそろりそろりと這いずっては、意識の中へと入り込んでくる。
まるですぐ耳元で囁かれているみたいな錯覚を覚え、どこか甘い香りがしてクラっとなる。
このままではマズいと思ったとき、咄嗟にオレは叫んでいた。
《コロナっ! 奴を破壊しろっ!》
森の遺跡へと足を踏み入れたときから、すぐ横を並んで歩いていたマスターの様子が、オカシイことにコロナは気がついていた。それまで交わしていた言葉がピタリと止んだからだ。
フラフラと誘われるように遺跡の中央部へと辿り着いた時、青いスーラは完全に動かなくなってしまった。
コロナが周囲を見渡すと、そこかしこに冒険者らが倒れている。だが生命活動は確認出来た。誰も死んでいるわけではなくて、ただ眠っているだけのようだ。
ちょっとした広場のようになっている、この場所の中心部には、地面からせり上がった細い円柱状の台座があり、その上で黄色い珠がずっと明滅を繰り返している。
そこよりなんらかの信号が発せられているのはわかるのだが、それが何を意味しているのかがコロナにはわからない。
足元で固まっているマスターに問いかけても返事はない。
どうしたもんかと考えているうちに、早や二時間ほども過ぎた頃、突然マスターからの破壊指令が届いた。
奴というのは、たぶん目の前の珠のことだろう。
主人の命令を実行しようと、台座に近づくコロナ。
すると突然、藍色の髪をした女が姿を現す。
「お止めなさい。どうして夢を壊そうとするの。みんな幸せになれるというのに」
立ち塞がる女性を無視して進むコロナ。
「すみません。私、自動人形なもんで、夢とかよくわかりません」
ヤメてと懇願する女性の体をすり抜けるコロナの体。
藍色の髪の女の姿は、明滅する珠が作り出した幻影であった。
自動人形が腕を振り上げて、手刀を真上から振り下ろす。
パキっと軽い音を立てて、黄色い珠は二つに割れてしまった。
明滅もじきに緩やかとなり、ついに消えてしまう。
「これでよろしかったでしょうか、マスター」
そう言ってコロナが振り返った先には、いつものように、ぷるるんと体を震わす青いスーラの姿があった。
コロナが珠を叩き割ったことにより、夢の世界から解放された冒険者らが、徐々に目を覚まし始める。だが大部分の者らの表情は晴れない。
項垂れる者、涙を流す者、なかには「どうして放っておいてくれなかったんだ!」と憤る者すらもいた。
彼のパーティーメンバーの話によれば、どうやら彼には亡くなった妻子があったらしい。恐らくは夢の中で家族と再会していたのであろう。
気持ちはわかるが、それでも起こさないわけにはいかなかった。
なにせ最初期に、あの珠に囚われていた連中の体力がかなり消耗しており、あと数日遅れていたら手遅れになっていたからである。
とても自力での帰還は無理と判断したオレたちは、彼らを無事な冒険者らに任せて町まで戻り、馬車を用立ててくることにした。
行きよりも更にぶっ飛ばして町へと戻り、急いでギルドマスターに遺跡での出来事を説明し、馬車を連れてトンボ返り、そこからみなを引き連れての凱旋となった。
こうして遺跡での事件は無事に解決し、冒険者ギルドの強制招集も解除される。
それを祝ってドンチャン騒ぎで賑わう中、オレとコロナは町を去った。
こっそりと姿を消すつもりだったのに、外へと通じる門のところには、ギルドマスターと馴染みとなったオバちゃんの姿があった
「すっかり世話になったな。気が向いたらまた立ち寄ってくれ。お前らなら、いつでも大歓迎だ」
「本当にありがとうね。コロナちゃんのおかげで、みんな無事に帰って来れた。ギルドの評判も良くなって、ウチの人も大助かりよ。これで当分、クビにならずに済みそうね」
そう言うとオバちゃんが、横に立つ白髭の偉丈夫の腕に自分の腕を絡めた。
二人が夫婦という事実に、別に意外でもなんでもないのだが、地味に驚くオレとコロナ。
そんなおしどり夫婦に見送られて、オレたちは出立した。
「それにしても、あの珠は何だったのでしょうか……」
コロナが言ったのは、遺跡の中央で明滅していた黄色い珠のこと。
《詳しくはわからんが、たぶん、あの場所は古代の癒しの施設だったんじゃないのかな》
「癒しの施設?」小首を傾げるコロナ。
《いい夢を見て、ぐっすり眠って、明日への活力を取り戻す、そんな施設。ずっと休止状態だったのが、何らかの拍子で動き出したんだろう》
「私は自動人形ですので夢は見ませんが、そんなモノで本当に元気になれるのですか? 目覚めた人たちは、どちらかというと疲労困憊だったような気がしますが」
《あー、たぶん古くなって故障していたのかもしれん。良薬も過ぎれば毒になる。夢も同じなんだろうな》
「なるほど……、ところでマスターはどんな夢を見たのですか? 幼女が裸で駆け回るロリパラダイスですか、それともモロだし美女らが駆け回るバインバイン天国ですか」
《なんで駆け回る前提なんだよ! ふふん、オレほどの成熟した精神を持つと、これはかなわないと思ったのか、すぐに藍色の髪の女が姿を現して、知的な心理戦と問答になってしまったからな》
本当は夢を見せられたのだが、その内容は誰にも話したくない。
あれはオレにとっては幸せな夢なんかじゃない。大切な思い出を穢されたように感じたからだ。だからあんな夢なんて、見ていないということにしておく、だというのに……。
じーっとこちらを黙って見つめるコロナ。
胡乱そうな視線をビシバシと向けてくる。
それでも空とぼけていると、「……まぁ、いいでしょう。恐らくは口にするのも憚られるような、欲望に塗れた変態な世界だったのでしょう。確かにそんなモノを得々と語られても、私が困ってしまいますから」なんていう酷い濡れ衣を着せて、一人で勝手に納得してしまった。
やいやい騒ぎながら黒のオカッパ頭の女冒険者と青いスーラが行く。
目指す海はまだ少し遠い。
1
お気に入りに追加
359
あなたにおすすめの小説
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
憧れのスローライフを異世界で?
さくらもち
ファンタジー
アラフォー独身女子 雪菜は最近ではネット小説しか楽しみが無い寂しく会社と自宅を往復するだけの生活をしていたが、仕事中に突然目眩がして気がつくと転生したようで幼女だった。
日々成長しつつネット小説テンプレキターと転生先でのんびりスローライフをするための地盤堅めに邁進する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです
ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。
転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。
前世の記憶を頼りに善悪等を判断。
貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。
2人の兄と、私と、弟と母。
母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。
ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。
前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
御者のお仕事。
月芝
ファンタジー
大陸中を巻き込んだ戦争がようやく終わった。
十三あった国のうち四つが地図より消えた。
大地のいたるところに戦争の傷跡が深く刻まれ、人心は荒廃し、文明もずいぶんと退化する。
狂った環境に乱れた生態系。戦時中にバラ撒かれた生体兵器「慮骸」の脅威がそこいらに充ち、
問題山積につき夢にまでみた平和とはほど遠いのが実情。
それでも人々はたくましく、復興へと向けて歩き出す。
これはそんな歪んだ世界で人流と物流の担い手として奮闘する御者の男の物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる