青のスーラ

月芝

文字の大きさ
上 下
190 / 226

189 コロナとギルドのお仕事。

しおりを挟む
 小柄なオカッパ頭の女冒険者が純朴そうな依頼主のところを訪れたとき、彼はてっきり魔法でも使って、裏庭の切株らをどうにかするもんだとばかり思っていた。なのにその娘はむんずと無造作に切株を掴むと、そのまま強引に引っこ抜いてしまった。
 同じ調子で残りの五つもバンバン抜いてしまう。
 あまりの馬鹿力に呆気に取られていると、女冒険者は「取り出した切株はどうすればいい?」と訊ねてきたので、つい細かくしてくれたら薪に使えるんだが、と答えてしまった。
 あくまで依頼は切株の除去、依頼の内容に外れた要求は契約違反になる。ギルドとの約束事を破ったら、どんなペナルティが課せられるかわからない。
 慌てて止めようとする依頼主。だがそこでまたしても彼は呆気に取られてしまう。
 取り出した黒い剣にて、瞬く間に切り刻まれる切株たち。どうやって切っているのかさえわからないほどの高速で動く刃、数分後には、ほとんどサイズが整えられた薪の山が出来上がっていた。

「ご主人、これらはどちらに運んでおけばよろしいでしょうか」

 目の前の出来事から受けた衝撃が強すぎて、もはや頭が満足に働かない依頼主。
 ぼんやりと家の脇にある薪置き場を指さす。
 薪の山をごっそりと抱き上げた娘が、さっさと置き場へと運んでしまい、ほんの数回往復するだけで、すべてを片づけてしまった。

「こんなところでしょうか。よろしければ、こちらにサインをお願いします」

 女冒険者に促されるままに、依頼書に自分の名前をかく依頼主。
 これにて依頼は完了となる。時間にしてほんの三十分ほどであった。

「いやー、驚いた。力自慢の奴ならこの町にもそれなりにいるが、ここまでのは見たことがないよ。あんた一体、どこから来なさった?」
「隣の王国からです」
「そんな遠くから……、なるほど。これぐらい強くないと一人旅なんて無理だもんなぁ。もしかしてあっちの娘さんは、みんなこんなに力が強いのかね?」
「そうですね。だいたい強いです。知り合いで一番強い人なら、私なんて小指一本で軽くあしらわれるでしょう」
「小指一本っ! そりゃあ、スゴイ! さすがは王国だなぁ、なんもかんもが桁違いだ」

 コロナの話を真に受ける純朴な依頼主。彼女が知り合いと言ったのが、黒いドラゴンのことだとは、夢にも思わないのであろう。



 二人とも無事に依頼を完了し、合流を果たす。
 旅に出てからこっち、殺伐とした事が多かったので偶にはこんな仕事もいいな、なんて会話をしながら三件目の依頼の場所へと向かう。
 町の中でも中央の方に位置する、お屋敷が現場であった。
 小奇麗に片づけられた室内、箪笥や食器棚、リビングのテーブルや寝室のベッドを動かしたい、ついでに敷物を変えるのを手伝ってほしいという老婆。若干、依頼内容と違う気もしたが快く引き受ける。お年寄りの一人暮らしは大変だからな。
 昔、商店をやっていたという彼女は人使いが上手く、彼女の指図にしたがってドンドンと家具を動かし、オレがササッと拭き掃除などをこなし、洗浄技能にて敷物だけでなくカーテンやソファーなども綺麗してから、再配置を行う。
 実際に並べてみて、気に入らなければやり直すを繰り返すこと三回。普通ならば大勢の人を雇っても半日仕事を、わずか二時間ほどで終わらせ、老婆はご満悦であった。

「若いくせにやるもんだねぇ。なんならウチの孫の嫁にこないかい。もちろん、そっちの青いスーラも歓迎するよ」

 そんなお褒めの言葉を頂戴しつつ、依頼書にサインをもらって三つ目の依頼も完了。
 見違えるほど素敵空間になった老婆宅にて、お茶と昼食をご馳走してもらってから、オレたちはギルドへと報告に戻った。
 これでノルマ達成かと思って、意気揚々と受付のオバちゃんにサイン入りの依頼書を提出したら、労いの言葉ではなくて新たな依頼書を三枚手渡された。
 仕事はドブさらい、未亡人の話し相手、教会の雨漏りの修繕、といった内容だった。

「助かるよ。仕事はまだまだあるんだ。頼りにしてるよ」

 どうやらオバちゃんはオレたちを使えると判断し、徹底的にコキ使うつもりのようだ。
 抵抗しても無駄そうなので、大人しく引き下がったオレたちは、次の依頼先へと赴く。
 未亡人の話し相手という仕事には、もの凄く興味があったが、オレが言葉を理解し話せるのは周囲には秘密なので、これはコロナに任せて、残り二つをオレが引き受けた。
 結局、この日、オレたちだけでこなした依頼の総数は二十一件。

「一日での最高件数をぶっちぎっちまったよ。この調子で明日もよろしく」

 陽がとっぷりと暮れるまで頑張ったご褒美は、オバちゃんの労いの言葉と、明日も今日と同じ状態が続くという、残念な宣告だった。

 翌日も朝から町中を駆け周るオレたち。
 せっせと片づけているハズなのに、依頼が一向に減らない。他の奴らがサボっているのかとも思ったが、どうやら青いスーラとオカッパ頭の女冒険者の仕事ぶりが評判となり、指名依頼が殺到しているらしい。
 頑張れば頑張るほどに仕事が増える、まるで蟻地獄にはまり込んでしまったようだ。
 二日目も陽が暮れるまで頑張って二十四件の依頼をこなし、歴代最多記録を更新する。
 三日目も四日目も同じように過ごし、更に記録を更新し続ける。

 一方で、遺跡へと向かった連中からは、何の連絡も届かなかった。


しおりを挟む
感想 18

あなたにおすすめの小説

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

憧れのスローライフを異世界で?

さくらもち
ファンタジー
アラフォー独身女子 雪菜は最近ではネット小説しか楽しみが無い寂しく会社と自宅を往復するだけの生活をしていたが、仕事中に突然目眩がして気がつくと転生したようで幼女だった。 日々成長しつつネット小説テンプレキターと転生先でのんびりスローライフをするための地盤堅めに邁進する。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです

ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。 転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。 前世の記憶を頼りに善悪等を判断。 貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。 2人の兄と、私と、弟と母。 母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。 ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。 前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

御者のお仕事。

月芝
ファンタジー
大陸中を巻き込んだ戦争がようやく終わった。 十三あった国のうち四つが地図より消えた。 大地のいたるところに戦争の傷跡が深く刻まれ、人心は荒廃し、文明もずいぶんと退化する。 狂った環境に乱れた生態系。戦時中にバラ撒かれた生体兵器「慮骸」の脅威がそこいらに充ち、 問題山積につき夢にまでみた平和とはほど遠いのが実情。 それでも人々はたくましく、復興へと向けて歩き出す。 これはそんな歪んだ世界で人流と物流の担い手として奮闘する御者の男の物語である。

念願の異世界転生できましたが、滅亡寸前の辺境伯家の長男、魔力なしでした。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリーです。

処理中です...