179 / 226
178 コロナと森の中。
しおりを挟む
深い森の中にて、駆け足で移動するオレたち。
少し前から平行してついて来るいくつもの気配がある。
木々の間を抜けるように進んでいるうちに、ちょっと開けた場所へと出た。
視界を遮るものがなくなった途端に姿を現したのは、八体のモンスター。
狙い定めた獲物を執念深く追い、群れで狩りを行う大きな狼のようなググ。
わざと気配を放つことで、どうやら彼らの狩場へと誘導されてしまったようだ。
逃がさぬようにとり囲み、ゆっくりと歩きながら獲物をねめつけるググたち。口からは涎を垂らし、充血した瞳には飢えを満たしたいという渇望がギラギラしていた。
待ちきれない一匹が牙を剥いたのを合図に、残りの連中も襲いかかってくる。
これを迎え撃つのは、黒い刀身をした双剣を手にした、小柄なオカッパ頭の自動人形。
スカートの裾を翻し、人形が躍る。
軽やかなステップにて、襲ってきたググの脇をすり抜けたかと思えば、喰いつくために開かれていたモンスターの大口が、バックリと切り裂かれ、下顎がだらりと垂れた。獲物の動きを追って振り返ろうとしたのだろうが、捩った拍子に首からも鮮血が溢れて、そのまま倒れ伏してしまう。通り過ぎる際に、喉も切りつけられていたのである。
仲間があっさりと殺されたのにも関わらず、彼らは止まらない。
引くことを知らない。怯むことなく、ただ獰猛に相手の血肉を欲し、己が飢えを満たすことしか頭にはない。ググとはそういうモンスターなのだ。
八体のググを始末し終えたコロナが、刀身についた血を拭う。
ほんの五分ほどの戦闘時間。
一緒に旅をするようになって二週間ほど経ち、彼女の能力もかなり把握できた。
膂力は相当なもので、動きも早い。武器を持っての接近戦はかなり優秀だ。どうやら昔の著名な冒険者とか剣士などの情報を元に、戦闘時の動きを模倣しているらしい。
これは情報を的確に再現出来るだけの運動性能を持っている証拠だ。
何度か単独にて戦わせてみたが、さすがは戦闘用と言うだけあって、大抵の相手ならば何とかなるレベルの強さを保有している。これで充分な戦闘経験を積ませたら、どれほどの強者になるのかは、ちょっと想像もつかない。
ただし欠点もある。
魔法の方は、からっきしであった。
彼女の体内にある回路は、すべてコロナの体を維持運営するためだけに機能しており、外部に魔力を放出するということが出来ない。その分、内部にてすべてが費やされているので、身体強化の類は桁違いだ。元から厳選された素材にて構築された自動人形の体は、生物のモノと違って堅牢そのもの。もっとも弱いと思われる関節部分でさえも、異様な強度を誇っている。一体、どこでの戦闘を想定していたのか、設計思想がとんでもなく高い。
コロナが使っている武器は、オレが秘蔵していた品の中から選ばせた。
彼女が選んだのは、以前にダンジョンにて手に入れた双子剣。
魔法剣ではあるのだが、ちょっと変わった性質を持っている。
早く振れば振るほどに、切れ味が鋭くなるのだ。これを並みの騎士が使ったところで、並みの剣にも劣る切れ味しか発揮してくれない。しかし彼女の腕力を持って振るわれると、恐ろしいほどの切れ味を示す。直剣でなくて日本刀の形状をしていたら、抜刀術とかやらせてみたのに。
装備に関してはアンケル邸のメイド隊が所有する、戦闘用のバトルドレスを着せてある。生憎と他に女性用の装備を持っていなかったので、とりあえず我慢してもらった。
動くたびに足に纏わりつくロングスカートは、あまり好きではないらしい。
いずれ大きな街にでもつけば、女冒険者用の服装を用立ててやるつもりだ。
機械的な動きしか出来ない口元は、見る者に違和感を与えるので、念のために赤いスカーフを巻かせて隠させてある。何故だかこちらは気に入ってるみたい。アラクネの糸で作られた高級品で、肌ざわりがいいからかもしれない。
《しかし……、改めて見ると怪しさ満点の姿だな》
そんなことを考えて眺めていると、「なんですか、ジロジロと舐め回すように見て。マスターは人形に欲情する、変態さんですか?」なんて言われた。
もちろん、舐め回すようになんて見ていないし、そもそも変態でもない。完全な濡れ衣だ。だがこの言動からも分かる通り、コロナはかなり口が悪い。二言目には人を変態呼ばわりする。もしかしてこれも製作者の趣味だろうか? ツンだらけが故人の好みだったのだろうか? いくら戦闘用とはいえ、口撃機能はいらなかったと思う。あと、オレとしてはデレの部分も大切にして欲しかった。
「しかし鬱陶しいです。こうまで襲われ続けると、さすがにキレそうです。実際に斬ってますけど、ぷぷぷ」
まったくもって笑えない洒落をときおり口にするコロナ。
どうやらオヤジ要素まで備わっているようだ。
《ほら、とりあえずググから魔石だけ回収しておくぞ。肉は臭くて喰えないし、毛皮は山ほどあるからいいや》
「了解しました」
返事をして解体作業へと入る自動人形。
何度か経験させただけで、すっかり手際がよくなってしまった。すでにベテランの冒険者並みである。学習機能がとにかく高い。
「なんですか? 血まみれにて臓物を漁る人形を見て欲情しましたか? 変態マスター」
《だれが変態だ! あと人前で変態って言うなよ。それから……》
「わかっています。人前ではとりあえず私が主人で、マスターが従魔のフリをするんですよね。ちゃんと心得ています。せいぜい鞭でビシバシと調教して、完璧な主人を演じてみせましょうとも。おぉ、そうです。それ用の鞭を用意しないと。マスター、所有していますか? 出来れば、いい音が鳴るのが希望なのですが」
《…………》
切り落としたググの尻尾を鞭に見立てて、ブンブンと振り回すオカッパ頭の自動人形。
そろそろ街道に出て、人里でも目指そうかと思っていたが、どうにも不安が残るので、もう少し森の中を進もうと考える、おっさんであった。
少し前から平行してついて来るいくつもの気配がある。
木々の間を抜けるように進んでいるうちに、ちょっと開けた場所へと出た。
視界を遮るものがなくなった途端に姿を現したのは、八体のモンスター。
狙い定めた獲物を執念深く追い、群れで狩りを行う大きな狼のようなググ。
わざと気配を放つことで、どうやら彼らの狩場へと誘導されてしまったようだ。
逃がさぬようにとり囲み、ゆっくりと歩きながら獲物をねめつけるググたち。口からは涎を垂らし、充血した瞳には飢えを満たしたいという渇望がギラギラしていた。
待ちきれない一匹が牙を剥いたのを合図に、残りの連中も襲いかかってくる。
これを迎え撃つのは、黒い刀身をした双剣を手にした、小柄なオカッパ頭の自動人形。
スカートの裾を翻し、人形が躍る。
軽やかなステップにて、襲ってきたググの脇をすり抜けたかと思えば、喰いつくために開かれていたモンスターの大口が、バックリと切り裂かれ、下顎がだらりと垂れた。獲物の動きを追って振り返ろうとしたのだろうが、捩った拍子に首からも鮮血が溢れて、そのまま倒れ伏してしまう。通り過ぎる際に、喉も切りつけられていたのである。
仲間があっさりと殺されたのにも関わらず、彼らは止まらない。
引くことを知らない。怯むことなく、ただ獰猛に相手の血肉を欲し、己が飢えを満たすことしか頭にはない。ググとはそういうモンスターなのだ。
八体のググを始末し終えたコロナが、刀身についた血を拭う。
ほんの五分ほどの戦闘時間。
一緒に旅をするようになって二週間ほど経ち、彼女の能力もかなり把握できた。
膂力は相当なもので、動きも早い。武器を持っての接近戦はかなり優秀だ。どうやら昔の著名な冒険者とか剣士などの情報を元に、戦闘時の動きを模倣しているらしい。
これは情報を的確に再現出来るだけの運動性能を持っている証拠だ。
何度か単独にて戦わせてみたが、さすがは戦闘用と言うだけあって、大抵の相手ならば何とかなるレベルの強さを保有している。これで充分な戦闘経験を積ませたら、どれほどの強者になるのかは、ちょっと想像もつかない。
ただし欠点もある。
魔法の方は、からっきしであった。
彼女の体内にある回路は、すべてコロナの体を維持運営するためだけに機能しており、外部に魔力を放出するということが出来ない。その分、内部にてすべてが費やされているので、身体強化の類は桁違いだ。元から厳選された素材にて構築された自動人形の体は、生物のモノと違って堅牢そのもの。もっとも弱いと思われる関節部分でさえも、異様な強度を誇っている。一体、どこでの戦闘を想定していたのか、設計思想がとんでもなく高い。
コロナが使っている武器は、オレが秘蔵していた品の中から選ばせた。
彼女が選んだのは、以前にダンジョンにて手に入れた双子剣。
魔法剣ではあるのだが、ちょっと変わった性質を持っている。
早く振れば振るほどに、切れ味が鋭くなるのだ。これを並みの騎士が使ったところで、並みの剣にも劣る切れ味しか発揮してくれない。しかし彼女の腕力を持って振るわれると、恐ろしいほどの切れ味を示す。直剣でなくて日本刀の形状をしていたら、抜刀術とかやらせてみたのに。
装備に関してはアンケル邸のメイド隊が所有する、戦闘用のバトルドレスを着せてある。生憎と他に女性用の装備を持っていなかったので、とりあえず我慢してもらった。
動くたびに足に纏わりつくロングスカートは、あまり好きではないらしい。
いずれ大きな街にでもつけば、女冒険者用の服装を用立ててやるつもりだ。
機械的な動きしか出来ない口元は、見る者に違和感を与えるので、念のために赤いスカーフを巻かせて隠させてある。何故だかこちらは気に入ってるみたい。アラクネの糸で作られた高級品で、肌ざわりがいいからかもしれない。
《しかし……、改めて見ると怪しさ満点の姿だな》
そんなことを考えて眺めていると、「なんですか、ジロジロと舐め回すように見て。マスターは人形に欲情する、変態さんですか?」なんて言われた。
もちろん、舐め回すようになんて見ていないし、そもそも変態でもない。完全な濡れ衣だ。だがこの言動からも分かる通り、コロナはかなり口が悪い。二言目には人を変態呼ばわりする。もしかしてこれも製作者の趣味だろうか? ツンだらけが故人の好みだったのだろうか? いくら戦闘用とはいえ、口撃機能はいらなかったと思う。あと、オレとしてはデレの部分も大切にして欲しかった。
「しかし鬱陶しいです。こうまで襲われ続けると、さすがにキレそうです。実際に斬ってますけど、ぷぷぷ」
まったくもって笑えない洒落をときおり口にするコロナ。
どうやらオヤジ要素まで備わっているようだ。
《ほら、とりあえずググから魔石だけ回収しておくぞ。肉は臭くて喰えないし、毛皮は山ほどあるからいいや》
「了解しました」
返事をして解体作業へと入る自動人形。
何度か経験させただけで、すっかり手際がよくなってしまった。すでにベテランの冒険者並みである。学習機能がとにかく高い。
「なんですか? 血まみれにて臓物を漁る人形を見て欲情しましたか? 変態マスター」
《だれが変態だ! あと人前で変態って言うなよ。それから……》
「わかっています。人前ではとりあえず私が主人で、マスターが従魔のフリをするんですよね。ちゃんと心得ています。せいぜい鞭でビシバシと調教して、完璧な主人を演じてみせましょうとも。おぉ、そうです。それ用の鞭を用意しないと。マスター、所有していますか? 出来れば、いい音が鳴るのが希望なのですが」
《…………》
切り落としたググの尻尾を鞭に見立てて、ブンブンと振り回すオカッパ頭の自動人形。
そろそろ街道に出て、人里でも目指そうかと思っていたが、どうにも不安が残るので、もう少し森の中を進もうと考える、おっさんであった。
1
お気に入りに追加
359
あなたにおすすめの小説
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです
ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。
転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。
前世の記憶を頼りに善悪等を判断。
貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。
2人の兄と、私と、弟と母。
母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。
ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。
前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
御者のお仕事。
月芝
ファンタジー
大陸中を巻き込んだ戦争がようやく終わった。
十三あった国のうち四つが地図より消えた。
大地のいたるところに戦争の傷跡が深く刻まれ、人心は荒廃し、文明もずいぶんと退化する。
狂った環境に乱れた生態系。戦時中にバラ撒かれた生体兵器「慮骸」の脅威がそこいらに充ち、
問題山積につき夢にまでみた平和とはほど遠いのが実情。
それでも人々はたくましく、復興へと向けて歩き出す。
これはそんな歪んだ世界で人流と物流の担い手として奮闘する御者の男の物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる