116 / 226
115 学園編 入学式
しおりを挟む
「クロアちゃん、メーサちゃん、入学おめでとう」
「ファチナお姉ちゃん」
「ファチナお姉さま」
学園の入学式を終えたクロアとメーサのもとへやって来て、祝いを述べたのは第一王女のファチナさん。近頃、ますます才媛ぶりに磨きがかかったと評判の、ピッチピチの十七歳の乙女。
かつて王都での数々のトラブルを経て、この三人はすっかり仲良しとなる。それ以来、姉妹同然の付き合いが現在にまで続いている。そして彼女は来年にはランドクレーズ本家当主の次男坊である、黒騎士アリオスくんのところに降嫁することが確定している。
「ムーちゃんも元気してたー」
そう言って、ぎゅむぎゅむオレを抱きしめるファチナさん。
ぷにょんとした青いスーラを抱きしめて喜んでいる王女。その姿に周囲が騒然としているが、彼女はまるで頓着しない。
今年の入学式では、彼女が王族側の代表として、新入生たちに挨拶を行った。
新入生代表は第三王子のヘリオス・ラ・パイロジウムが務める。
そういえばクロアたちと同じ歳だったな。すっかり忘れていたよ。まぁ、位階を考えれば妥当なところだろう。
久しぶりに見た王子は、見た目だけはキラキラ系のイケメンだったが、アレから多少はマシになったのかな。
学園の在校期間は三年間。
生徒たちは寮生活となるが、さすがに王族関係者らは城から通う。
寮の部屋は様々なタイプのものが用意されており、それなりのお付きの人を従える場合から、完全個室までお好みで選べるようになっている。
クロアとメーサは相部屋を選択。そこに世話役のルーシーさんが加わって、三人とオレの一体との同居。学園では使い魔とか従魔の持ち込みは、事前に申し込んでおけば問題ない。だからオレも堂々と入学式に参列していたわけだ。
授業はすべて選択制。進級に必要な単位さえ取ってしまえば、後は顔を出さなくてもいい。オレの知るところの大学に近い形式となっている。
紺色を主体にした制服は一応あるものの、着用は自由となっているので、お洒落にこだわる令嬢らはほとんど着ない、男子も半々といったところ。ちなみにクロアは制服を着ている。ただし動きやすいからという理由で、男子用のモノを。
これがまた非常に似合っているから困る。
すらりとした立ち姿は凛々しく、しなやかさの中に潜む強靭さを隠しきれない。全身から自信が溢れている。そんな金髪美少女が、ズボンスタイルで颯爽と歩く。
突如、出現した男装の麗人に、学園内がにわかに浮足だったことは言うまでもない。
そんなクロアの隣に並び立つのがメーサ。
彼女は橙色のワンピースタイプのシンプルなドレスを着用。
本当はクロアに合わせて、自分も制服を着たかったらしいのだが、ツインドリルにどうしても似合わなかったので、泣く泣く断念したようである。今は亡き母親ゆずりの髪型だけは譲れない、それが彼女のポリシー。そんな乙女もまたクロアに負けず劣らずの美少女。
二人して入学早々に周囲からの耳目を集めることになる。
そこに来て第一王女との親密交際ぶりまでが加わって、噂は止めどもなく拡散していく。
ファチナと別れた二人は、説明会が開かれるという教室へと向かう。
もちろんオレも後ろから、ちょこちょことついて行く。
廊下を進んでいるとときおり、「ムーちゃん」「ムーちゃん」と声をかけられる。
声をかけてきたのは、茶会などでオレが世話を焼いた子供たち。彼らの間では、オレはちょっとしたマスコット扱いなのだ。呼ばれるたびに体を震わしたり、触手を振ったりして、愛想を振りまいておく。
教室の前は人だかりが出来ていた。
一斉にみなが押し寄せたから、入り口が詰まったのだろう。
クロアたちは周囲の視線をよそに、平然と列に並び自分たちの順番がくるのを待っていた。
列が中ほどまで進んだ頃であろうか。
後方からガヤガヤとやかましい集団が現れる。
オレは嫌な予感がして振り向いたら、そこには取り巻きに囲まれた第三王子の姿が。
取り巻きどもが「邪魔だ,どけ」「王子さまのおなりだぞ」と、新入生たちを邪険にしながら近づいて来る。なんとも無粋な割り込みだ。
そんな存在は一切無視して会話を続けるクロアとメーサ。
取り巻きの男の手がメーサの肩に伸びる。
メーサはサッと身を引いて、その不躾な手を躱す。今の彼女ならばこの程度の動き、どうということもない。しかしそれだけでは終わらないのが、我らのクロアさん。
むんずとその手首を掴むと、無造作に床に投げ倒してしまった。
これに怒った取り巻き数人が「なんだお前はっ!」と騒ぎだし、こちらに詰め寄ろうとするも、それはかなわなかった。
いつの間に召喚されたのか、メーサの人形たちが手にナイフを持って、彼らの背後から首筋に刃を当てていたからである。
「動いたら、死ぬよ」
にこやかな表情を崩すことなく、呟くように発せられた、ドスの効いたメーサの言葉に誰も動けない。
鎮まりかえる廊下、息苦しい沈黙に耐えかねたのは第三王子。
「な、なんなんだ。オレはこの国の王子だぞ。そのオレに向かって、こ、こんな真似をして許されると思っているのか」
精一杯の虚勢から放たれた声は掠れていた。
オレはそんな彼の様子を見ていて思った。
五歳の頃にも、たしか同じような台詞を吐いていたよな。どうやら外見以外はダメだったみたい。そういえばファチナ王女も一切弟の事には触れなかったし。つまりはそういうことなのだろう。
そんな事を考えているうちに、気付いたらクロアが馬鹿王子の眼前に立つ。
バチンと平手打ちを一閃。
かなーり手加減をした一撃にも関わらず、くるくると回って、吹っ飛ばされるヘリオス。
後方にて事態を固唾を飲んで見守っていた人たちが、ササッと素早く左右に避けたので、二次被害はなし。
六メートルほど廊下を転がったところで、王子の体は止まった。
これには取り巻き一同も唖然である。
「列にはちゃんと並ぶ、割り込まない、そんなの常識でしょ」
クロアはそれだけ言うと、何事もなかったかのようにメーサとの会話に戻った。
メーサの人形たちもとっくに姿を消している。きっと彼女の影の中に戻ったのであろう。
倒れた王子の方を見れば股間を濡らし、泡を吹いてビクンビクンとしている。
さすがに放置できないので、オレは近寄ると奴の体に、ポーションをバシャバシャとぶっかけてやった。途端に腫れた頬もスーッと引っ込み元通り。
安心しろ。効果は保証する。ただし……。
ポーションが効いたおかげで王子がすぐに目を覚まし、ムクリと体を起こす。
「いててっ、アレ? なんでオレはこんなところで寝て……うっ! くさっ! なんだこの臭いは? あっ、目が、目が染みる。イタイイタイ。うぅ、マッズ! 口の中が気持ち悪い。あぁ、誰か、誰か助けてくれぇ」
不味くて、臭くて、目に染みて王子が悶える。
薬効成分を重視するあまり、その他すべてを切り捨てたオレ様印のポーション。怪我は確かに治るが、人間としての尊厳を失うかもしれない薬。
苦しむ王子を担いで退散していく取り巻き連中。イヤイヤながらも見捨てない心がけだけは誉めておこう。
こうして入学初日にして、いくつかの流言が学園中を駆け巡ることになる。
今年の新入生には気をつけろ。
素敵だけどヤバイ男装の麗人がいるらしい。
綺麗だけどヤバイご令嬢がいるらしい。
なんだか知らんがヤバイ使い魔がいるらしい。
……そして第三王子も色んな意味でヤバイらしい。
その日の夜のこと。
寮の自室にてルーシーさんから「どうでしたか?」と今日の感想を聞かれた二人は「特に変わったことはなかった」と答えていた。
《オレ的にはわりと盛り沢山だったと思うのだが》
とにもかくにも、こうして彼女たちの学園生活は始まった。
「ファチナお姉ちゃん」
「ファチナお姉さま」
学園の入学式を終えたクロアとメーサのもとへやって来て、祝いを述べたのは第一王女のファチナさん。近頃、ますます才媛ぶりに磨きがかかったと評判の、ピッチピチの十七歳の乙女。
かつて王都での数々のトラブルを経て、この三人はすっかり仲良しとなる。それ以来、姉妹同然の付き合いが現在にまで続いている。そして彼女は来年にはランドクレーズ本家当主の次男坊である、黒騎士アリオスくんのところに降嫁することが確定している。
「ムーちゃんも元気してたー」
そう言って、ぎゅむぎゅむオレを抱きしめるファチナさん。
ぷにょんとした青いスーラを抱きしめて喜んでいる王女。その姿に周囲が騒然としているが、彼女はまるで頓着しない。
今年の入学式では、彼女が王族側の代表として、新入生たちに挨拶を行った。
新入生代表は第三王子のヘリオス・ラ・パイロジウムが務める。
そういえばクロアたちと同じ歳だったな。すっかり忘れていたよ。まぁ、位階を考えれば妥当なところだろう。
久しぶりに見た王子は、見た目だけはキラキラ系のイケメンだったが、アレから多少はマシになったのかな。
学園の在校期間は三年間。
生徒たちは寮生活となるが、さすがに王族関係者らは城から通う。
寮の部屋は様々なタイプのものが用意されており、それなりのお付きの人を従える場合から、完全個室までお好みで選べるようになっている。
クロアとメーサは相部屋を選択。そこに世話役のルーシーさんが加わって、三人とオレの一体との同居。学園では使い魔とか従魔の持ち込みは、事前に申し込んでおけば問題ない。だからオレも堂々と入学式に参列していたわけだ。
授業はすべて選択制。進級に必要な単位さえ取ってしまえば、後は顔を出さなくてもいい。オレの知るところの大学に近い形式となっている。
紺色を主体にした制服は一応あるものの、着用は自由となっているので、お洒落にこだわる令嬢らはほとんど着ない、男子も半々といったところ。ちなみにクロアは制服を着ている。ただし動きやすいからという理由で、男子用のモノを。
これがまた非常に似合っているから困る。
すらりとした立ち姿は凛々しく、しなやかさの中に潜む強靭さを隠しきれない。全身から自信が溢れている。そんな金髪美少女が、ズボンスタイルで颯爽と歩く。
突如、出現した男装の麗人に、学園内がにわかに浮足だったことは言うまでもない。
そんなクロアの隣に並び立つのがメーサ。
彼女は橙色のワンピースタイプのシンプルなドレスを着用。
本当はクロアに合わせて、自分も制服を着たかったらしいのだが、ツインドリルにどうしても似合わなかったので、泣く泣く断念したようである。今は亡き母親ゆずりの髪型だけは譲れない、それが彼女のポリシー。そんな乙女もまたクロアに負けず劣らずの美少女。
二人して入学早々に周囲からの耳目を集めることになる。
そこに来て第一王女との親密交際ぶりまでが加わって、噂は止めどもなく拡散していく。
ファチナと別れた二人は、説明会が開かれるという教室へと向かう。
もちろんオレも後ろから、ちょこちょことついて行く。
廊下を進んでいるとときおり、「ムーちゃん」「ムーちゃん」と声をかけられる。
声をかけてきたのは、茶会などでオレが世話を焼いた子供たち。彼らの間では、オレはちょっとしたマスコット扱いなのだ。呼ばれるたびに体を震わしたり、触手を振ったりして、愛想を振りまいておく。
教室の前は人だかりが出来ていた。
一斉にみなが押し寄せたから、入り口が詰まったのだろう。
クロアたちは周囲の視線をよそに、平然と列に並び自分たちの順番がくるのを待っていた。
列が中ほどまで進んだ頃であろうか。
後方からガヤガヤとやかましい集団が現れる。
オレは嫌な予感がして振り向いたら、そこには取り巻きに囲まれた第三王子の姿が。
取り巻きどもが「邪魔だ,どけ」「王子さまのおなりだぞ」と、新入生たちを邪険にしながら近づいて来る。なんとも無粋な割り込みだ。
そんな存在は一切無視して会話を続けるクロアとメーサ。
取り巻きの男の手がメーサの肩に伸びる。
メーサはサッと身を引いて、その不躾な手を躱す。今の彼女ならばこの程度の動き、どうということもない。しかしそれだけでは終わらないのが、我らのクロアさん。
むんずとその手首を掴むと、無造作に床に投げ倒してしまった。
これに怒った取り巻き数人が「なんだお前はっ!」と騒ぎだし、こちらに詰め寄ろうとするも、それはかなわなかった。
いつの間に召喚されたのか、メーサの人形たちが手にナイフを持って、彼らの背後から首筋に刃を当てていたからである。
「動いたら、死ぬよ」
にこやかな表情を崩すことなく、呟くように発せられた、ドスの効いたメーサの言葉に誰も動けない。
鎮まりかえる廊下、息苦しい沈黙に耐えかねたのは第三王子。
「な、なんなんだ。オレはこの国の王子だぞ。そのオレに向かって、こ、こんな真似をして許されると思っているのか」
精一杯の虚勢から放たれた声は掠れていた。
オレはそんな彼の様子を見ていて思った。
五歳の頃にも、たしか同じような台詞を吐いていたよな。どうやら外見以外はダメだったみたい。そういえばファチナ王女も一切弟の事には触れなかったし。つまりはそういうことなのだろう。
そんな事を考えているうちに、気付いたらクロアが馬鹿王子の眼前に立つ。
バチンと平手打ちを一閃。
かなーり手加減をした一撃にも関わらず、くるくると回って、吹っ飛ばされるヘリオス。
後方にて事態を固唾を飲んで見守っていた人たちが、ササッと素早く左右に避けたので、二次被害はなし。
六メートルほど廊下を転がったところで、王子の体は止まった。
これには取り巻き一同も唖然である。
「列にはちゃんと並ぶ、割り込まない、そんなの常識でしょ」
クロアはそれだけ言うと、何事もなかったかのようにメーサとの会話に戻った。
メーサの人形たちもとっくに姿を消している。きっと彼女の影の中に戻ったのであろう。
倒れた王子の方を見れば股間を濡らし、泡を吹いてビクンビクンとしている。
さすがに放置できないので、オレは近寄ると奴の体に、ポーションをバシャバシャとぶっかけてやった。途端に腫れた頬もスーッと引っ込み元通り。
安心しろ。効果は保証する。ただし……。
ポーションが効いたおかげで王子がすぐに目を覚まし、ムクリと体を起こす。
「いててっ、アレ? なんでオレはこんなところで寝て……うっ! くさっ! なんだこの臭いは? あっ、目が、目が染みる。イタイイタイ。うぅ、マッズ! 口の中が気持ち悪い。あぁ、誰か、誰か助けてくれぇ」
不味くて、臭くて、目に染みて王子が悶える。
薬効成分を重視するあまり、その他すべてを切り捨てたオレ様印のポーション。怪我は確かに治るが、人間としての尊厳を失うかもしれない薬。
苦しむ王子を担いで退散していく取り巻き連中。イヤイヤながらも見捨てない心がけだけは誉めておこう。
こうして入学初日にして、いくつかの流言が学園中を駆け巡ることになる。
今年の新入生には気をつけろ。
素敵だけどヤバイ男装の麗人がいるらしい。
綺麗だけどヤバイご令嬢がいるらしい。
なんだか知らんがヤバイ使い魔がいるらしい。
……そして第三王子も色んな意味でヤバイらしい。
その日の夜のこと。
寮の自室にてルーシーさんから「どうでしたか?」と今日の感想を聞かれた二人は「特に変わったことはなかった」と答えていた。
《オレ的にはわりと盛り沢山だったと思うのだが》
とにもかくにも、こうして彼女たちの学園生活は始まった。
1
お気に入りに追加
359
あなたにおすすめの小説
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
憧れのスローライフを異世界で?
さくらもち
ファンタジー
アラフォー独身女子 雪菜は最近ではネット小説しか楽しみが無い寂しく会社と自宅を往復するだけの生活をしていたが、仕事中に突然目眩がして気がつくと転生したようで幼女だった。
日々成長しつつネット小説テンプレキターと転生先でのんびりスローライフをするための地盤堅めに邁進する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです
ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。
転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。
前世の記憶を頼りに善悪等を判断。
貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。
2人の兄と、私と、弟と母。
母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。
ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。
前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
御者のお仕事。
月芝
ファンタジー
大陸中を巻き込んだ戦争がようやく終わった。
十三あった国のうち四つが地図より消えた。
大地のいたるところに戦争の傷跡が深く刻まれ、人心は荒廃し、文明もずいぶんと退化する。
狂った環境に乱れた生態系。戦時中にバラ撒かれた生体兵器「慮骸」の脅威がそこいらに充ち、
問題山積につき夢にまでみた平和とはほど遠いのが実情。
それでも人々はたくましく、復興へと向けて歩き出す。
これはそんな歪んだ世界で人流と物流の担い手として奮闘する御者の男の物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる