青のスーラ

月芝

文字の大きさ
上 下
51 / 226

50 執事とメイドの恋物語

しおりを挟む
 なにやら物陰に人の気配がする。
 こっそり建物の影から覗いてみると、男女の姿があった。
 一人は髪に白いものが混じる渋い黒服の執事。もう一人は若いメイドさんだ。
 どちらも見覚えはあるものの、名前は出てこない。
「どうしてですか」「すまない」そんな言葉が聞こえてくる。
 苦しそうな、どこか申し訳なさそうな表情の男。
 切なくて、いまにも泣き出しそうなのを必死に堪える女。ただしその目は真っ直ぐに相手を見つめている。
 てっきり痴情のもつれかと思ったが、どうやらそうでもないらしい。
 喧嘩というほどまでには荒々しい空気じゃない。
 むしろどこかお互いを気遣っている雰囲気ですらある。

「あれは……、執事のアレフさんとメイドのモーリさんですねぇ」

 いつの間にやら、オレと一緒になって覗いていたクロアの専従メイドのルーシーさん。
 彼女がさらりと人物紹介をしてくれた。

「なにやらただならぬご様子。これは目が離せません」

 そう言ったのはメイド長のエメラさん。
 こちらもいつの間にやら一緒になって覗いていた。
 そんな外野の二人と一体に見られているとは露知らず。
 男と女の静かな言い合いが続く。

「あの二人のご様子、どうやら噂は本当だったみたいですねぇ」
「噂ですか? ルーシー、それは一体どのような」
「はい。あくまで人伝手に聞いた話なのですが……」

 エメラさんに促されルーシーさんが説明した話によると、どうやらメイドさんが執事に交際を迫って、猛アタックを繰り広げているとのこと。別にこれだけだったら珍しくもなんともない。なにせこの屋敷では当主のアンケル爺が職場結婚を推奨しているぐらいだ。どんどんくっ付いて、どんどん増えて、何代にも渡ってますますランドクレーズ家に仕えて頂戴。そんなイヤらしい計算込みの方針ではあるが、家人らからは概ね好評である。ただしキチンとした付き合いに限る。もしも公序良俗に反し風紀でも乱そうものならば……想像するだに恐ろしい。
 だから女性から男性にアプローチしたって問題はない。
 誰それが付き合ったとか、別れたとか結婚するとか、そういう話は職場の一服の清涼剤。お茶受けみたいなモノ。それが注目を集め噂になるには、それだけの理由があるということ。
 絶賛押せ押せな乙女のモーリさん、御年二十。
 絶賛押されまくっている紳士のアレフさん、御年五十二。
 なんとその年の差、三十超えなわけですよ。コレが噂になる要因。
 どうもモーリさんは自他共に認める筋金入りの枯れ専。一目惚れだったよう。
 対するアレフさんは普通の渋い伊達男。いきなり若い子から愛を告白されて、嬉しいよりも、戸惑いの方が強くてもしようがない。彼も初めのうちは冗談かと適当に流していた。彼女の想いが真剣だと気づいてからは、やんわりと諭すようにしていた。それでも乙女は止まらない。長期戦も辞さない覚悟。
 するとじきに頑なだった男の方の心にも微妙な変化が。
 このままモーリが押し切るかと思われたが、そこで男の方が思い留まった。
 実はこのアレフさん、若い頃に家庭を持っていたことがある。
 不幸なことに病に見舞われて、幼い子と妻を一度に失ったという悲しい過去が彼にはあった。だからこそ彼は知っている。後に残される者の哀しみを、その辛さを。
 もしもこのまま彼女と一緒になったらどうなる?
 自分は確実に先に逝く。後には彼女一人が残される。そしてかつての自分が味わったのと同じ地獄の責め苦を味わうことになる。
 惹かれているからこそ、大切な人だからこそ、そんな目に合わせたくない。
 彼は想いに答えることが出来ないと彼女に告げた。

「人伝手というわりには、やたらと詳しくないですか。ルーシー」
「それだけ二人が噂になっているってことですよ。ちなみにモーリさんの事情についてはメイド仲間から、アレフさんの事情については黒服隊からの情報提供になりますので、信憑性は保証します」

 フフンとどこか得意気ですらあるルーシーさん。エメラさんはちょっと呆れ顔。オレとしては女の情報網に戦慄を禁じ得ない。

 そんな理由で「君の想いには答えられない。自分なんかのことは忘れて他の人を見つけて、幸せになって欲しい」「ふざけないでちょうだい。勝手に決めないでよ。私は貴方以外の人なんて考えられない」といった具合に揉めているのが、あの光景である。

「好きだからこそ、愛しているからこそ、相手から離れる。……ううっ、なんだか切ないです」
「アレフさんが長命種だったら良かったのですが」

 エメラさんが口にした長命種とはエルフとかの寿命が長い人たちのこと。
 この世界では種族や魔力量にって寿命が左右される。
 一般の人で百前後、長いのだと五百ぐらい、ドラゴンとかの規格外だと軽く千単位になる。ちなみにオレことスーラはわからん。明日の朝には冷たくなっているかもしれないし、とんでもなく長生きするかもしれない。出来ればほどほどに長生きしたいと願っている。

《男の言い分もわかるが一方的なんだよなぁ。ちゃんとその辺りのことを説明したら、二人の着地点を見い出せる気がするんだが》

 なんにしてもこの二人、どうなることやら。
 オレがそんな心配をしているうちに、アレフさんとモーリさんの話し合いは決裂した模様。
 もう話は終わりだとばかりに、その場を去る男。ちょっと待ちなさいよと追いかける女。
 遠ざかって行く男女。その背中を見送る二人と一体。
 ちょっぴり切なくて、ちょっぴりモヤとする。
 なんとも言えないそんな空気を、パンっと手を打ち吹き飛ばしたのはエメラさん。

「さてと、ではお仕事に戻りましょうか」

 メイド長とメイドはスカートの裾を翻し、さっさと行ってしまった。
 後にはポツンと青いスーラだけが置いてけぼり。

《気持ちの切り替えが早っ!》

 自分が引きずる性質なのか、はたまた彼女たちがドライなのか。
 おっさんが空を見上げる。
 空はいつも通りに青かった。


 あー、あの二人はどうなったのかって?
 アッサリと一緒になったよ。
 酔っ払った騎士団長に「お前ら面倒くせぇ! とっとと結婚しやがれ!」っていう身も蓋もない言葉を凄い剣幕で貰って、勢いに押される形でそのままゴールイン。
 ちなみに騎士団長は独身だ。地位もあり仕事もできるし、見た目も悪くないんだが、こうも個性的な奴らが側に多いせいで、どうにも影が薄い。良い人なんだよ。本当に。
 きっとやっかみも入っていたんだと思う。
 なのにそんな恩人に「結婚式では是非とも挨拶をして欲しい」とか言っちゃうバカップル。
 恩を仇で返すとはこの事だ。
 あと、おっさんのメランコリックな気持ちを返せ!

しおりを挟む
感想 18

あなたにおすすめの小説

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです

ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。 転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。 前世の記憶を頼りに善悪等を判断。 貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。 2人の兄と、私と、弟と母。 母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。 ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。 前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

御者のお仕事。

月芝
ファンタジー
大陸中を巻き込んだ戦争がようやく終わった。 十三あった国のうち四つが地図より消えた。 大地のいたるところに戦争の傷跡が深く刻まれ、人心は荒廃し、文明もずいぶんと退化する。 狂った環境に乱れた生態系。戦時中にバラ撒かれた生体兵器「慮骸」の脅威がそこいらに充ち、 問題山積につき夢にまでみた平和とはほど遠いのが実情。 それでも人々はたくましく、復興へと向けて歩き出す。 これはそんな歪んだ世界で人流と物流の担い手として奮闘する御者の男の物語である。

元天才貴族、今やリモートで最強冒険者!

しらかめこう
ファンタジー
魔法技術が発展した異世界。 そんな世界にあるシャルトルーズ王国という国に冒険者ギルドがあった。 強者ぞろいの冒険者が数多く所属するそのギルドで現在唯一、最高ランクであるSSランクに到達している冒険者がいた。 ───彼の名は「オルタナ」 漆黒のコートに仮面をつけた謎多き冒険者である。彼の素顔を見た者は誰もおらず、どういった人物なのかも知る者は少ない。 だがしかし彼は誰もが認める圧倒的な力を有しており、冒険者になって僅か4年で勇者や英雄レベルのSSランクに到達していた。 そんな彼だが、実は・・・ 『前世の知識を持っている元貴族だった?!」 とある事情で貴族の地位を失い、母親とともに命を狙われることとなった彼。そんな彼は生活費と魔法の研究開発資金を稼ぐため冒険者をしようとするが、自分の正体が周囲に知られてはいけないので自身で開発した特殊な遠隔操作が出来るゴーレムを使って自宅からリモートで冒険者をすることに! そんな最強リモート冒険者が行く、異世界でのリモート冒険物語!! 毎日20時30分更新予定です!!

念願の異世界転生できましたが、滅亡寸前の辺境伯家の長男、魔力なしでした。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリーです。

処理中です...