187 / 1,029
187 ぽんぽこタヌキ汁
しおりを挟む夜討ち朝駆けは戦の基本。
というわけで、潜伏中の芽衣は朝駆けを敢行しようと、こそこそ五階へ向かう。
夜明け前の時刻とあって、さすがに建物内は静まり返っている。
だが三階にきたところで唐突に「ぐうぅぅぅ」と鳴ったのは芽衣の腹の虫。
「さすがに小さな饅頭三つぽっちでは足りないよね。そういえばこの階には食堂があったか。よし、ここでいっちょう戦前の腹ごしらえといきますか」
誰もいないのを確認してから食堂へ。さらにその奥にある調理場に向かう。
大人数の胃袋を支えているだけあって、冷蔵庫も業務用で巨大なのが壁面にズンズンズンと並んでいる。
冷蔵庫の扉を開けてみたら中には肉の塊に魚介類などの食べ物がたくさん。
「しめしめ、いっぱいあるぞ。えーと、このチーズはそのまま食べられるよね。あっちのローストビーフもいけるか。おっ、この角型トレーはティラミスじゃない! こっちのはゼリーにプリンまで! そうか、デザートや果物類なら冷たくてもへっちゃら」
食材のみならずデザート類も充実のラインナップ。大勢の食事をまかなうために作り置きをしてあるのだろう。他にもキャビアの缶詰とか生ハムとかも発見。
さっそくムシャコラ。
「もぐもぐもぐ、ごっくん。ちくしょう、ローストビーフ超うめえ、です。なんだこの柔らかさ。悪党のくせしていいもの食べてるなぁ。やっぱり儲かるのかしらん。
くっ、なんだか悔しい。こうなればイケるとこまでいってやる。
でもキャビアの良さはよくわかんないや。同じ魚卵なら明太子か子持ちシシャモの方がずっといいね。あっ、そうだ! マヨネーズをかけたらおいしくなるかも」
ここぞとばかりに食べ漁り、もりもり栄養補給をするタヌキ娘。
昨日の夕方からロクに食べていないから、いったん火がついた食欲が大炎上。
しかしそれゆえに悪い癖がでた。
バイキングやビュッフェなど、食べ放題のお店に行ったときに「よっしゃー、全種類制覇するぞーっ!」と意気込み「料金分の元はとる」という確固たる決意のもと、はしから総ざらい。結果として「美味しくいろんな料理を愉しむ」との趣旨からはずれて、味そっちのけで黙々と食べ続ける。そしてあとで「苦しい」と膨れたお腹をかかえて、ヒイヒイふぅ。
◇
散々に食い散らかし、「げふっ、さすがにもう無理」と芽衣がギブアップしたとき。
すでに朝駆けのタイミングはすっかり逃していた。
そればかりか「なっ、なんじゃこりゃあーっ!」と調理場に姿をみせた料理人の声。
そろそろ朝食の準備をしようとやってきてみれば、とんだ惨状。ゴツイ見た目に反して「きゃー」と乙女な悲鳴をあげてパニックになる。
騒ぎに釣られて「なんだ」「どうした」とゾロゾロ集まってくる巨漢、巨漢、巨漢……。とたんに室温がちょっと上がった。
その様子を物陰から見ていた芽衣は「やっべー」と頭を抱える。いかに素早い芽衣とてあれらの目をかいくぐって逃げ出すのは不可能。
というかすでに肉の壁が構築されてしまっており、人ひとりが抜け出す隙間もありゃしない。連中、背も高いから頭上をぴょんと飛び越えることも厳しい。ぱっと見でイケそうなのは足下だけど……と、ここで芽衣が閃いた。たっぷり糖分を補給したせいか頭の回転がすこぶる良好。
「おっ、そうだ。いいこと思いついた」
◇
荒らされた調理場を前にして半狂乱の料理人。それをなだめる周囲の者たち。騒ぎに集う野次馬ら。
やいのやいのと、ちょっとしたおしくらまんじゅう状態となっている現場。
そんな彼らの足下をひょこひょこ、ツンとおすまし顔にて歩いていたのは一頭の豆タヌキ。
誰あろう人化の術を解いた芽衣である。
人の身で通り抜けられぬのならば、動物の身に戻って素知らぬていにて通ればいいだけのこと。
事実、この作戦はいいところまでいった。
最初に足下をチョロチョロしている豆タヌキの存在に気づいた者は「なんだ、ノラタヌキか」と興味を失くしすぐに目をそらす。次に気がついた者は「?」と首をかしげるのみ。次の次のそのまた次も特に気には止めなかった。
だがついにこう口にする者があらわれる。
「なんだタヌキか……って、いやいやいや、なんでこんなところにタヌキがいるんだよ! おかしいだろう」と。
ボケをスルーせずにきちんとツッコんだ彼の言葉に、その場に集った全員の視線が足下へと向いた。
するとたしかに豆タヌキが足の間をぬうようにチョロチョロしている。丸いお尻をふりふりさせながらトコトコ歩く姿がなんとも愛らしい。
ふり返った芽衣はペコリとお辞儀をしてから、そのまま立ち去ろうとした。
いきなりタヌキから頭を下げられた一同は面喰らいながらも、ついつい会釈を返す。
しかしひとりだけ「ちょっと待てや、こら」と憤怒の形相となったのは、大きな肉切り包丁を手にした料理人。
「これはきさまの仕業だな。ふっふっふっ、いいだろう。今朝のメニューはタヌキ汁に変更じゃあーっ!」
怒鳴るなり瞳が爛々と緑に輝き、額からはメキメキメキと三本の角が出現する。
その姿を目にして芽衣はようやく自分が相手をしていた連中の正体に気がついたものの、「逃げの一手あるのみ」と脱兎のごとく駆け出す。
掴まったら鍋にされてしまうリアル鬼ごっこ、ここに開幕。
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
柳鼓の塩小町 江戸深川のしょうけら退治
月芝
歴史・時代
花のお江戸は本所深川、その隅っこにある柳鼓長屋。
なんでも奥にある柳を蹴飛ばせばポンっと鳴くらしい。
そんな長屋の差配の孫娘お七。
なんの因果か、お七は産まれながらに怪異の類にめっぽう強かった。
徳を積んだお坊さまや、修験者らが加持祈祷をして追い払うようなモノどもを相手にし、
「えいや」と塩を投げるだけで悪霊退散。
ゆえについたあだ名が柳鼓の塩小町。
ひと癖もふた癖もある長屋の住人たちと塩小町が織りなす、ちょっと不思議で愉快なお江戸奇譚。
獣人の里の仕置き小屋
真木
恋愛
ある狼獣人の里には、仕置き小屋というところがある。
獣人は愛情深く、その執着ゆえに伴侶が逃げ出すとき、獣人の夫が伴侶に仕置きをするところだ。
今夜もまた一人、里から出ようとして仕置き小屋に連れられてきた少女がいた。
仕置き小屋にあるものを見て、彼女は……。
推理小説家の今日の献立
東 万里央(あずま まりお)
キャラ文芸
永夢(えむ 24)は子どもっぽいことがコンプレックスの、出版社青雲館の小説編集者二年目。ある日大学時代から三年付き合った恋人・悠人に自然消滅を狙った形で振られてしまう。
その後悠人に新たな恋人ができたと知り、傷付いてバーで慣れない酒を飲んでいたのだが、途中質の悪い男にナンパされ絡まれた。危ういところを助けてくれたのは、なんと偶然同じバーで飲んでいた、担当の小説家・湊(みなと 34)。湊は嘔吐し、足取りの覚束ない永夢を連れ帰り、世話してくれた上にベッドに寝かせてくれた。
翌朝、永夢はいい香りで目が覚める。昨夜のことを思い出し、とんでもないことをしたと青ざめるのだが、香りに誘われそろそろとキッチンに向かう。そこでは湊が手作りの豚汁を温め、炊きたてのご飯をよそっていて?
「ちょうどよかった。朝食です。一度誰かに味見してもらいたかったんです」
ある理由から「普通に美味しいご飯」を作って食べたいイケメン小説家と、私生活ポンコツ女性編集者のほのぼのおうちご飯日記&時々恋愛。
.。*゚+.*.。 献立表 ゚+..。*゚+
第一話『豚汁』
第二話『小鮎の天ぷらと二種のかき揚げ』
第三話『みんな大好きなお弁当』
第四話『餡かけチャーハンと焼き餃子』
第五話『コンソメ仕立てのロールキャベツ』
狐侍こんこんちき
月芝
歴史・時代
母は出戻り幽霊。居候はしゃべる猫。
父は何の因果か輪廻の輪からはずされて、地獄の官吏についている。
そんな九坂家は由緒正しいおんぼろ道場を営んでいるが、
門弟なんぞはひとりもいやしない。
寄りつくのはもっぱら妙ちきりんな連中ばかり。
かような家を継いでしまった藤士郎は、狐面にていつも背を丸めている青瓢箪。
のんびりした性格にて、覇気に乏しく、およそ武士らしくない。
おかげでせっかくの剣の腕も宝の持ち腐れ。
もっぱら魚をさばいたり、薪を割るのに役立っているが、そんな暮らしも案外悪くない。
けれどもある日のこと。
自宅兼道場の前にて倒れている子どもを拾ったことから、奇妙な縁が動きだす。
脇差しの付喪神を助けたことから、世にも奇妙な仇討ち騒動に関わることになった藤士郎。
こんこんちきちき、こんちきちん。
家内安全、無病息災、心願成就にて妖縁奇縁が来来。
巻き起こる騒動の数々。
これを解決するために奔走する狐侍の奇々怪々なお江戸物語。
御様御用、白雪
月芝
歴史・時代
江戸は天保の末、武士の世が黄昏へとさしかかる頃。
首切り役人の家に生まれた女がたどる数奇な運命。
人の首を刎ねることにとり憑かれた山部一族。
それは剣の道にあらず。
剣術にあらず。
しいていえば、料理人が魚の頭を落とすのと同じ。
まな板の鯉が、刑場の罪人にかわっただけのこと。
脈々と受け継がれた狂気の血と技。
その結実として生を受けた女は、人として生きることを知らずに、
ただひと振りの刃となり、斬ることだけを強いられる。
斬って、斬って、斬って。
ただ斬り続けたその先に、女はいったい何を見るのか。
幕末の動乱の時代を生きた女の一代記。
そこに綺羅星のごとく散っていった維新の英雄英傑たちはいない。
あったのは斬る者と斬られる者。
ただそれだけ。
乙女フラッグ!
月芝
キャラ文芸
いにしえから妖らに伝わる調停の儀・旗合戦。
それがじつに三百年ぶりに開催されることになった。
ご先祖さまのやらかしのせいで、これに参加させられるハメになる女子高生のヒロイン。
拒否権はなく、わけがわからないうちに渦中へと放り込まれる。
しかしこの旗合戦の内容というのが、とにかく奇天烈で超過激だった!
日常が裏返り、常識は霧散し、わりと平穏だった高校生活が一変する。
凍りつく刻、消える生徒たち、襲い来る化生の者ども、立ちはだかるライバル、ナゾの青年の介入……
敵味方が入り乱れては火花を散らし、水面下でも様々な思惑が交差する。
そのうちにヒロインの身にも変化が起こったりして、さぁ大変!
現代版・お伽活劇、ここに開幕です。
AIアイドル活動日誌
ジャン・幸田
キャラ文芸
AIアイドル「めかぎゃるず」はレトロフューチャーなデザインの女の子型ロボットで構成されたアイドルグループである。だからメンバーは全てカスタマーされた機械人形である!
そういう設定であったが、実際は「中の人」が存在した。その「中の人」にされたある少女の体験談である。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる