寄宿生物カネコ!

月芝

文字の大きさ
上 下
242 / 280

242 カネコ、王妃さまとさらに語らう。

しおりを挟む

 衝撃の事実が発覚する。
 王妃さまもワガハイと同じく転生者だった!

「びっくりしたのにゃん! ――って、あれれ、女神さま?」

 転生時に、あれやこれや特典を押しつけようとしてきた神さまならば、ワガハイも会った。
 ただし、女神さまなんぞではなかったけど。
 ワガハイが知っているのは、長頭にて白い髭をたらした七福神の福禄寿みたいな姿をした、ヨボヨボの神さまだ。

「えっ、もしかしてその女神さまって、まさか……」

 女神といえば、ワガハイが真っ先に思い浮かべるのはアロセラ教団が激推ししているフロディアだ。
 千の顔を持つ女神。
 ロリからアダルトまで。
 その色香とバリエーションの多さにて、類人を中心に幅広い男性層を取り込んでいる。
 辺境の城塞都市トライミングでは、ワガハイ、ツバッキーくんとともに、都市のナンバーワン愛されキャラの座をめぐって、熾烈な戦いが現在進行形で続けられている。

 ちなみにツバッキーくんというのは商業ギルドの公式マスコットキャラクターだ。
 あんまりかわいくはないけれど、バックに大きな組織がついている。
 それもあってか、現在の人気度順位はツバッキーくんが頭ひとつ抜けており、次点でワガハイと女神フロディアが並んでいるといった状況にて。

 それはともかくとして……
 女神フロディアとアロセラ教団にかかわるとロクなことがない。
 おもわずビクリと身構えたワガハイに、王妃さまが「あー、ちがうちがう」と手をひらひら。

「私が出会ったのはあんな尻軽じゃないわ。似ても似つかない別の女神さまよ。例えるなら、スーパーの特売セールの日に朝一で店に突撃しては、ライバルたちを押しのけてお宝をゲットするような……、たくましい感じのパンチパーマのオバちゃんだったし」
「それはまた、なんともパワフルそうだにゃあ~」
「まあね。実際、圧は凄かったわよ。もっとも、私も負けちゃいなかったけどね」

 かつてはバリキャリだった王妃さま、神さま相手に一歩も退かず。
 喧々諤々、丁々発止を演じたという。
 でも、すっかり腹を割って話し合ったおかげで、最後はスッキリ、笑顔でシェイクハンド。

「ふっ、あんた、なかなかやるわね。一般人にしておくのは惜しいわ」
「ありがとう。女神さまから直々にそういわれるとは光栄だわ」

 とまぁ、こんな感じにて女同士の友情を育んだそうな。
 にしてもである。

「ということは、神さまってばひとりじゃないのにゃあ~」
「そうみたいね。ちなみに勇者くんの場合だと、彼をこっちの世界に連れてきたのはガチムチな男の戦神だって話だったわよ」

 勇者くんというのは、アロセラ教団の総本山があるグランシャリオ国が、周辺諸国の反対を押し切って『勇者召喚の儀』をやって呼び寄せた、自称・救世主なる存在である。
 世界征服をたくらむ悪の権化、魔王を退治するためらしいのだけれども。
 ぎゃんぎゃん騒いでいるのはアロセラ教団とグランシャリオ国、あとは類人至上主義に毒されている一部の国家のみにて。

 たしかに魔王は存在している。
 が、どこにあるのかわからないテネブラエという自国に引きこもっており、めったに姿を見せず。また、とくに悪さをしたという記録もない。
 ただテネブラエ国内の一部のはねっかえりどもが、ちょこちょこ外で悪さをしているっぽい。でも、そんなのはどこの国でもある話にて。
 とどのつまり、国としては相互不干渉の態度を貫いているわけで……

 転生とはちがい、転移してきた勇者くん。
 すっかりおだてられて、のせられて、教団および聖女の傀儡としてこき使われているのは、ワガハイも知っている。

「……そういえば一時期、勇者一行が王都に滞在していたにゃんねえ。もしかして彼にも素性を明かしたのかにゃあ~」
「いいえ、アレは話にならないから黙っていることにしたわ。幸い、特に専門知識や技能があるわけでもなかったし、教団のオモチャにはもってこいでしょうから」

 王妃さまが危惧したのは、あちらの世界から持ち込まれる諸々のこと。
 内容によっては、大きな火種になりかねない技術、思想、信条、価値観などなど。
 うっかり持ち込まれて、考えナシにばら撒かれたら、おもわぬ波紋を起こしかねない。はじめは小さなさざ波程度でも、気づけば大津波になってしまうこともあるのだ。
 だから「異世界に来たぜ、ひゃっほう! 知識チートでウハウハ、ボロ儲けしてやるぜ!」とか浮かれてはしゃがれては大迷惑である。
 急激な社会変化、富の偏り、既成概念の破壊は、確実に軋轢を産む。国内のみならず国外をも混乱させる。
 新しいことを導入するのならば、段階を踏んで、慎重の上に慎重を重ねなければならない。
 よって、転生者や転移者の暴走は、為政者の立場からすれば、とても看過できるものではないのだ。

 その点、勇者くんは王妃さまのお眼鏡に適うことはなく、また放置しても問題なかろうと判断された。
 でもって、ワガハイが深夜に呼び出された理由もまたこれであったらしい。
 ようは見極めである。
 もしもエスカリオ国にとって害になる存在ならば……

「ハッ」とワガハイ。

 にゅうと額にある第三の目を細めて、向こうの暗がりを見てみれば、そこにはいつでも魔剣を抜けるようにとスタンバイしている剣姫の姿が……


しおりを挟む
感想 57

あなたにおすすめの小説

過程をすっ飛ばすことにしました

こうやさい
ファンタジー
 ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。  どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?  そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。  深く考えないでください。

俺の娘、チョロインじゃん!

ちゃんこ
ファンタジー
俺、そこそこイケてる男爵(32) 可愛い俺の娘はヒロイン……あれ? 乙女ゲーム? 悪役令嬢? ざまぁ? 何、この情報……? 男爵令嬢が王太子と婚約なんて、あり得なくね?  アホな俺の娘が高位貴族令息たちと仲良しこよしなんて、あり得なくね? ざまぁされること必至じゃね? でも、学園入学は来年だ。まだ間に合う。そうだ、隣国に移住しよう……問題ないな、うん! 「おのれぇぇ! 公爵令嬢たる我が娘を断罪するとは! 許さぬぞーっ!」 余裕ぶっこいてたら、おヒゲが素敵な公爵(41)が突進してきた! え? え? 公爵もゲーム情報キャッチしたの? ぎゃぁぁぁ! 【ヒロインの父親】vs.【悪役令嬢の父親】の戦いが始まる?

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

御者のお仕事。

月芝
ファンタジー
大陸中を巻き込んだ戦争がようやく終わった。 十三あった国のうち四つが地図より消えた。 大地のいたるところに戦争の傷跡が深く刻まれ、人心は荒廃し、文明もずいぶんと退化する。 狂った環境に乱れた生態系。戦時中にバラ撒かれた生体兵器「慮骸」の脅威がそこいらに充ち、 問題山積につき夢にまでみた平和とはほど遠いのが実情。 それでも人々はたくましく、復興へと向けて歩き出す。 これはそんな歪んだ世界で人流と物流の担い手として奮闘する御者の男の物語である。

公爵令嬢は薬師を目指す~悪役令嬢ってなんですの?~【短編版】

ゆうの
ファンタジー
 公爵令嬢、ミネルヴァ・メディシスは時折夢に見る。「治癒の神力を授かることができなかった落ちこぼれのミネルヴァ・メディシス」が、婚約者である第一王子殿下と恋に落ちた男爵令嬢に毒を盛り、断罪される夢を。  ――しかし、夢から覚めたミネルヴァは、そのたびに、思うのだ。「医者の家系《メディシス》に生まれた自分がよりによって誰かに毒を盛るなんて真似をするはずがないのに」と。  これは、「治癒の神力」を授かれなかったミネルヴァが、それでもメディシスの人間たろうと努力した、その先の話。 ※ 様子見で(一応)短編として投稿します。反響次第では長編化しようかと(「その後」を含めて書きたいエピソードは山ほどある)。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

乙女ゲームの断罪イベントが終わった世界で転生したモブは何を思う

ひなクラゲ
ファンタジー
 ここは乙女ゲームの世界  悪役令嬢の断罪イベントも終わり、無事にエンディングを迎えたのだろう…  主人公と王子の幸せそうな笑顔で…  でも転生者であるモブは思う  きっとこのまま幸福なまま終わる筈がないと…

処理中です...