異世界でもしにたい ~平凡転移者の異世界暮らし~

Tom Oak

文字の大きさ
上 下
16 / 48

第三話 新たな仲間はヘビ娘!? ~チャプター5~

しおりを挟む
町まで戻ってきて、ギルドまでの道のりをメルがラミアだと気づかれないよう慎重に行く。
ローブを羽織り、手枷がはめられている彼女を伴って歩く様は、さながら容疑者を連行する警察官おまわりさんの気分だ。いや、実際その通りなのだが。

そうこうしながらようやくギルドに戻ることが出来た。

「おつかれさまです。…えーっと、その方は?」
「すみません、そのことでちょっと話したいことが…」

戻ってきて早々、エミリーさんに無茶振りをしてしまうが、

「…わかりました。三階の応接室までご案内します。」

エミリーさんも察してくれたようだ。

応接室に通され、しばらく待っているように言われる。
その後部屋に来たのはギルド長のガゼル、そしてミヤムラさんだ。

「それで、話というのは?」
「その…、このの事についてなんですけど…。」

俺はメルが羽織っているローブをおそるおそる取る。

「!?…ラミアか!?」
「依頼主から蛇のモンスターと聞いていましたが、まさかラミアでしたとは…。」

二人は最初こそ驚きはしたが、その後冷静な態度を見せる。

「この娘、奴隷商に捕まってて、そこから逃げてきたんですけど―――」

俺たちはメルの経緯いきさつを二人に説明した。

「そうだったか。闇ハンター…闇ギルドの連中には俺たちも手を焼いているところだ。」

闇ギルド。裏ギルドとも呼ばれ、暗殺や人身売買など汚れ仕事を請け負う組織だ。盗賊ともつながっていてかなりの情報網を持ち、なかなか尻尾を掴ませてくれないという。

「それで、君たちはそのラミアをどうしたいんだ?」
「俺たちは、メルを元の場所に帰してあげたいんです。」
「そうか。それで、場所はわかるのか?」
「いや…それが…。」
「君なら何か手掛かりを知っているんじゃないか?」

ガゼルがメルに尋ねる。

「ええと…、人間たちが確か…トーリコ?って呼んでる湖が近くにあったかも…」
「トーリ湖か、かなり遠いな。馬車でも3日はかかるぞ。」
「そういえば、トーリ湖の周辺ではよく男性の方が数日の間行方不明になる事件が起きてますねぇ。」
「え、まさかラミアが!?」

驚きながらメルの方を伺う。

「え、えーっと…、その…、発情期になると…」

メルが頬を赤らめながら口をつぐむ。

「喰っちまうの!?」
「た、食べないよ!ちゃんと帰してるでしょ!?」

どうやらラミアは、発情期になると近くから男性を攫ってはコトに及んでいるらしい。ラミアには『魅了チャーム』という特殊能力があり、その力で異性を操ることが出来るという。魅了をかけられている間は記憶が曖昧になってしまうようで、攫われていた男性は皆その間の事を憶えていないそうだ。

ちなみにメルは見た目15、6くらいだが、ラミアとしては未熟らしく魅了はまだ使えないようだ。

「あのー、そろそろ本題に戻らない?」
「そ、そうだな。それで、そのトーリ湖までの馬車は出してもらえるんですか?」
「ああ、申し訳ないが、個人の事情の為にギルドから馬車を出すことは出来ないんだ。」
「そうですか…。自分たちで馬車を手配するとなるとどれくらいかかるんですか?」
「はい、そうですねぇ…」

ミヤムラさんは懐から取り出したそろばんを弾き―――

「ええと、トーリの町までの馬車代が往復二人分に片道一人分、それに経由地での宿泊代を足して…。これくらいですかねぇ~。」
「えっ……。」
「移送をクエストとして依頼することもできるが、それでも同じくらいかかるだろう。」

その料金は俺たちが今やっている薬草採取のクエストを2か月ほど続けてやっと出せるくらいのものだった。
その金額に俺たちは言葉を失ってしまう。

「こうなったら、歩いていくしか……」
「それはやめた方がいい。途中の町まで徒歩で何日もかかる箇所があるから、野宿する必要が出てくる。当然モンスターも出るし、今の君たちだけで野営するのは危険だ。」

だったらどうすれば…。地道に稼いで貯めていくしかないのか?

「…わかった。」
「どうしたんだ、メル?」
「決めた。私、冒険者やる!ギルドに入って自分で里までの旅費を稼ぐわ!」
「えっ!?マジ!?」

メルの発言に驚きを隠せない一同。

「で、ですが、魔獣使いの方が隷属したモンスターを連れていることはありますが、モンスター自体が冒険者になるのは前例が…。」
「いいんじゃないか?」
「ギルド長!?」
「前例がないなら、この娘が前例になればいいではないか。」

確かにラミアはモンスターではあるが、こうやって話が出来るしヒトとなんら変わらない。もしかしたらラミア全体の扱いが変わってくるかもしれない。

「ただし、君たちが一緒についていてやれ。構わないな?」
「それは、もちろん!俺たちも仲間が増えてくれると嬉しいけど…」
「いいかな?メル、私たちと一緒でも。」
「いいの…?ありがとう!」
「決まりだな。ミヤムラさん。」
「はいは~い。」

ミヤムラさんが取り出したのは先が捻じ曲がった針金のついた、いわゆる盗賊の七つ道具ピッキングマシーンだ。針金を枷の鍵穴に差し込みカチャカチャいじると次々と枷が外される。

「あ、ありがとうございます。」
「今日はもう遅い。エミリーには伝えておくから明日また来てくれ。」
「はい!」

ギルドを後にし、メルにまたローブを着せて宿屋まで戻る。一応、女将にもギルドから話を通してあるらしいけど…

「おかえり。話は聞いてるよ。君がメルちゃんかい?」
「は、はい。よろしくお願いします。」
「うんうん、礼儀正しくていいね!野郎どもとは大違いだよ!部屋はリーナちゃんと同室で構わないね?」
「よろしくね、メル。」「うん!」
「これから晩飯に行くんだろ?このカッコウじゃあれだね。メルちゃん、ちょっとこっちおいで。」

女将に奥まで連れてかれて数分後、戻ってきたメルはスカート丈の長い給仕服に着替えさせられていた。

「従業員用の制服だけど、これなら脚の部分は目立たないだろ?」

確かにヘビの部分は隠せるだろうけど…まぁ、何も言うまい。

「よっし、それじゃあメシ行くか!」
「そうだね、何にしよっか?」
「そりゃもちろん…」
「アレ、だね。」
「?」

頭上に疑問符が浮かんだままのメルを連れ、いつもの酒場へ。

「来た来たァ!」「やっぱコレだよね!」

何らかの出来事があるときに必ずと言っていいほど食べる―――

「マンガ肉!」

テーブルの中央で存在感を放つ、肉の塊。
サンドイッチで食べるのもいいが、マンガ肉はやっぱこうでなきゃな。

「さぁメル!どーんといっちゃえ!」
「いいの?じゃあ、いただきマス!」

こうして新たな仲間の歓迎会が始まった。

                   ***

「はい、お疲れ様です。これで登録は完了です。」

翌日。俺たちはギルドに行きメルの冒険者登録を行った。ラミアが来ることはギルド内で周知されていたのであまり騒ぎにはならなかったが、物見遊山な人が多く来ていていつもよりも賑わいを見せていた。

「それと、適性検査は受けられますか?」
「面白そう!やるわ!」

武器適性の方は自前の爪で戦うそうなので魔術適性だけ受けるようだ。

「ええと…?水属性、地属性、風属性が2で、火属性が3!?これはすごいですね!」
「え?そうなの?」

なんでも攻撃魔術の属性は、光と闇、火と水、風と地がそれぞれ相対し、適性には偏りが出るらしいので、ここまで満遍なく適性が出るのは珍しいという。

「ねぇねぇ二人とも~!これ見てよ~!」

喜びながら結果を見せに来るメルだったが―――

「ダメだよ~!ユウヤ~!」
「離してくれリーナ!俺は死ぬ!今すぐこの腹をさばく!」

メルの魔術適性を見た俺は自分のそれと比べたまれなくなり、切腹を試みようとしリーナが泣きながらそれを止めていた。

「止めてくれるな!役立たずの俺はもう生きる意味がない!誰か介錯を!首を斬り落としてくれぇ!」
「ダメ~~!!」

「……何あれ?」
「えーっと…?」

事あるごとに「しにたい」とつぶやいていた俺だが、さすがにここまで騒ぎ立てる様子に周囲は呆れを通り越した苦笑いを浮かべていた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。

ファンタジー
〈あらすじ〉 信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。 目が覚めると、そこは異世界!? あぁ、よくあるやつか。 食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに…… 面倒ごとは御免なんだが。 魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。 誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。 やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

チート幼女とSSSランク冒険者

紅 蓮也
ファンタジー
【更新休止中】 三十歳の誕生日に通り魔に刺され人生を終えた小鳥遊葵が 過去にも失敗しまくりの神様から異世界転生を頼まれる。 神様は自分が長々と語っていたからなのに、ある程度は魔法が使える体にしとく、無限収納もあげるといい、時間があまり無いからさっさと転生しちゃおっかと言いだし、転生のため光に包まれ意識が無くなる直前、神様から不安を感じさせる言葉が聞こえたが、どうする事もできない私はそのまま転生された。 目を開けると日本人の男女の顔があった。 転生から四年がたったある日、神様が現れ、異世界じゃなくて地球に転生させちゃったと・・・ 他の人を新たに異世界に転生させるのは無理だからと本来行くはずだった異世界に転移することに・・・ 転移するとそこは森の中でした。見たこともない魔獣に襲われているところを冒険者に助けられる。 そして転移により家族がいない葵は、冒険者になり助けてくれた冒険者たちと冒険したり、しなかったりする物語 ※この作品は小説家になろう様、カクヨム様、ノベルバ様、エブリスタ様でも掲載しています。

闇属性転移者の冒険録

三日月新
ファンタジー
 異世界に召喚された影山武(タケル)は、素敵な冒険が始まる予感がしていた。ところが、闇属性だからと草原へ強制転移されてしまう。  頼れる者がいない異世界で、タケルは元冒険者に助けられる。生き方と戦い方を教わると、ついに彼の冒険がスタートした。  強力な魔物や敵国と死闘を繰り広げながら、タケルはSランク冒険者を目指していく。 ※週に三話ほど投稿していきます。 (再確認や編集作業で一旦投稿を中断することもあります) ※一話3,000字〜4,000字となっています。

田舎暮らしと思ったら、異世界暮らしだった。

けむし
ファンタジー
突然の異世界転移とともに魔法が使えるようになった青年の、ほぼ手に汗握らない物語。 日本と異世界を行き来する転移魔法、物を複製する魔法。 あらゆる魔法を使えるようになった主人公は異世界で、そして日本でチート能力を発揮・・・するの? ゆる~くのんびり進む物語です。読者の皆様ものんびりお付き合いください。 感想などお待ちしております。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~

はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。 俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。 ある日の昼休み……高校で事は起こった。 俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。 しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。 ……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!

スキルが【アイテムボックス】だけってどうなのよ?

山ノ内虎之助
ファンタジー
高校生宮原幸也は転生者である。 2度目の人生を目立たぬよう生きてきた幸也だが、ある日クラスメイト15人と一緒に異世界に転移されてしまう。 異世界で与えられたスキルは【アイテムボックス】のみ。 唯一のスキルを創意工夫しながら異世界を生き抜いていく。

ペット(老猫)と異世界転生

童貞騎士
ファンタジー
老いた飼猫と暮らす独りの会社員が神の手違いで…なんて事はなく災害に巻き込まれてこの世を去る。そして天界で神様と会い、世知辛い神様事情を聞かされて、なんとなく飼猫と共に異世界転生。使命もなく、ノルマの無い異世界転生に平凡を望む彼はほのぼののんびりと異世界を飼猫と共に楽しんでいく。なお、ペットの猫が龍とタメ張れる程のバケモノになっていることは知らない模様。

処理中です...