14 / 48
第三話 新たな仲間は○○娘!? ~チャプター3~
しおりを挟む
逃げたモンスターの跡を追い、森の中に進入する。
鬱蒼とした森の中を、かすかに残るモンスターの足取りを頼りに進む。
「それにしても、巨大なヘビかぁ…。もし対峙することになったら逃げきれるのか?」
「うーん、難しいと思うから、出来るだけ相手に気付かれないようにしないとね。」
ヘビと聞いて注意すべきは、まず毒だ。ヘビのモンスターともなれば、大抵毒があると思うべきだろう。リーナの回復術で毒の治癒も出来るとは思うが、そのリーナの方を狙われてしまえば元も子もない。一応、毒の治療薬は用意してある。
毒が無いにしても、あの大きさだ。畑で見られた跡からすると、胴回りは恐らく5、60センチ近くはあるだろう。そんな巨体に巻き付かれて締め上げられたらと思うと…。
後ろ向きな考えが俺の表情に影を落としていく。
「…大丈夫だよ。もうユウヤの事はひとりにしないし、私が絶対に守るよ。」
「リーナ…。」
前回のクエストで大ケガをしてしまった俺。俺の不注意と油断が原因だが、手分けして作業することを提案したのはリーナの方だった。その事についてリーナも負い目に感じているところもあるだろう。
捜索する二人の空気が、次第に重くなっていく。
「!?…ねぇ、ユウヤ。ちょっとこっちに来て。」
何かを見つけたのか、リーナが小声で呼びかける。
「どうした?」
「あっち。ちょっと見てみて。」
リーナが指した先には開けた場所があり、中央に大木が一本伸びている。
そして、その根元に――――――
「…女の子?」
オレンジゴールドの長い髪の少女が一人、弱々しく横たわっている。少女には首と両手に枷がはめられ、両手は鎖で繋がれていた。
俺たちは藪に隠れて様子を見る。
「なんでこんなところに?どこから逃げてきたのか?」
「ユウヤ、あの娘の事よく見て。」
少女の服装は胸元が隠れる程度の短いチューブトップのような布、そして丈の短いスカートという露出度の高い格好であったが――――――
「え、あれって…」
その少女のスカートの中から伸びていたのは人間の脚ではなく、ローズピンクの鱗に覆われたヘビのそれであったのだ。
「へ…ヘビ!?」
「しっ。ラミアだね。この辺だと珍しいモンスターなんだけど…。」
あれがモンスター?確かに下は巨大なヘビだが、上半身は見るからに人間の形をしている。
「もしかして、あの娘が犯人?」
「多分そうだと思う。あっちを見て。」
横たわるラミアの横には、畑から盗んだであろう半熟のトマトがいくつか転がっている。中には食べかけのものもある。
「きっと奴隷商か何かに捕まって、そこから逃げてきたんだね。」
「奴隷商?そんな奴らが…」
ラミアの様子をもう少し詳しく伺おうとしてそっと近づこうとしたが…
―――パキッ
「あ……。」
木の枝を踏み折ってしまった。
「!?」
気付かれた!?
「誰!?そこに誰かいるの!?」
急いで藪の中に戻ったが、もうバレてしまったようだ。
俺とリーナは観念して藪の中から姿を現す。
「人間!?あんたたち、もしかしてハンター!?」
「…ハンターって?」
ひっそりとリーナに尋ねる。
「動物やモンスターを狩る専門の冒険者の事だけど、この娘が言ってるのは多分、闇ハンターの事だと思う。」
「闇ハンター?」
「狩猟が禁止されてる動物を密猟したり、人やモンスターを捕まえて奴隷商に売っちゃう悪い人たちの事だよ。」
そんな連中が居るのか。どこの世でも悪人は存在するんだな。
「何コソコソ話しているの!?」
「…いや、俺たちは普通の冒険者だ。ハンターなんかじゃない。」
「ウソよ!私を連れ戻しに来たんでしょ!?」
咄嗟の出来事で気に留める暇はなかったが、相手とは普通に会話が出来ている。これなら話し合いで何とかできないものか。
「違う、俺たちは…」
「ち、近寄るな!」
ラミアは爪を伸ばし、こちらに向けてきた。
咄嗟にこちらも武器を取り出し、相手に向ける。
(くッ、どうすれば…)
互いに得物を向けながら、じっと様子をうかがう。
張り詰めた空気が漂う中、突然―――
「ぐぅぅぅぅ……」
腹の虫の声が、森の中を木霊する。
「……ユウヤ?」
「ち、違う!俺じゃない!」
「えー?私でもないよ?」
と、いう事は―――
「……。」
そっとラミアの方を伺う。
彼女はうつむいているが、その顔が赤面しているというのは見てとれた。
「…えーっと」
「う…うるさい!こっち見るな!」
ラミアは涙目で訴える。
「ねぇねぇ、ユウヤ。」
リーナが寄ってきて、俺に耳打ちをしながらこっそり何かを渡してきた。
俺はうなずき、武器を構えながらラミアに迫る。
「な、何よ!?近づかないで!」
ある程度距離を詰めた後、武器を持つ手を引き、後ろ手にしていた反対の手を差し出す。
その手に持っていたのは、俺が昼飯に食おうとしてリーナに預けていた―――
「…マンガ肉のサンドイッチだ。」
「な、なんのつもり?」
「俺たちと話をする気になってくれるなら、こいつをお前にやる。」
「た、食べ物…なんかで…」
そう言うラミアの声は明らかに動揺を隠せずにいる。
「どうだ、旨そうだろ。街でも人気の品だぜ。」
ラミアは必死に平静を保とうとしていたが、自らの口から滴る涎を止めることは出来なかったようだ。
鬱蒼とした森の中を、かすかに残るモンスターの足取りを頼りに進む。
「それにしても、巨大なヘビかぁ…。もし対峙することになったら逃げきれるのか?」
「うーん、難しいと思うから、出来るだけ相手に気付かれないようにしないとね。」
ヘビと聞いて注意すべきは、まず毒だ。ヘビのモンスターともなれば、大抵毒があると思うべきだろう。リーナの回復術で毒の治癒も出来るとは思うが、そのリーナの方を狙われてしまえば元も子もない。一応、毒の治療薬は用意してある。
毒が無いにしても、あの大きさだ。畑で見られた跡からすると、胴回りは恐らく5、60センチ近くはあるだろう。そんな巨体に巻き付かれて締め上げられたらと思うと…。
後ろ向きな考えが俺の表情に影を落としていく。
「…大丈夫だよ。もうユウヤの事はひとりにしないし、私が絶対に守るよ。」
「リーナ…。」
前回のクエストで大ケガをしてしまった俺。俺の不注意と油断が原因だが、手分けして作業することを提案したのはリーナの方だった。その事についてリーナも負い目に感じているところもあるだろう。
捜索する二人の空気が、次第に重くなっていく。
「!?…ねぇ、ユウヤ。ちょっとこっちに来て。」
何かを見つけたのか、リーナが小声で呼びかける。
「どうした?」
「あっち。ちょっと見てみて。」
リーナが指した先には開けた場所があり、中央に大木が一本伸びている。
そして、その根元に――――――
「…女の子?」
オレンジゴールドの長い髪の少女が一人、弱々しく横たわっている。少女には首と両手に枷がはめられ、両手は鎖で繋がれていた。
俺たちは藪に隠れて様子を見る。
「なんでこんなところに?どこから逃げてきたのか?」
「ユウヤ、あの娘の事よく見て。」
少女の服装は胸元が隠れる程度の短いチューブトップのような布、そして丈の短いスカートという露出度の高い格好であったが――――――
「え、あれって…」
その少女のスカートの中から伸びていたのは人間の脚ではなく、ローズピンクの鱗に覆われたヘビのそれであったのだ。
「へ…ヘビ!?」
「しっ。ラミアだね。この辺だと珍しいモンスターなんだけど…。」
あれがモンスター?確かに下は巨大なヘビだが、上半身は見るからに人間の形をしている。
「もしかして、あの娘が犯人?」
「多分そうだと思う。あっちを見て。」
横たわるラミアの横には、畑から盗んだであろう半熟のトマトがいくつか転がっている。中には食べかけのものもある。
「きっと奴隷商か何かに捕まって、そこから逃げてきたんだね。」
「奴隷商?そんな奴らが…」
ラミアの様子をもう少し詳しく伺おうとしてそっと近づこうとしたが…
―――パキッ
「あ……。」
木の枝を踏み折ってしまった。
「!?」
気付かれた!?
「誰!?そこに誰かいるの!?」
急いで藪の中に戻ったが、もうバレてしまったようだ。
俺とリーナは観念して藪の中から姿を現す。
「人間!?あんたたち、もしかしてハンター!?」
「…ハンターって?」
ひっそりとリーナに尋ねる。
「動物やモンスターを狩る専門の冒険者の事だけど、この娘が言ってるのは多分、闇ハンターの事だと思う。」
「闇ハンター?」
「狩猟が禁止されてる動物を密猟したり、人やモンスターを捕まえて奴隷商に売っちゃう悪い人たちの事だよ。」
そんな連中が居るのか。どこの世でも悪人は存在するんだな。
「何コソコソ話しているの!?」
「…いや、俺たちは普通の冒険者だ。ハンターなんかじゃない。」
「ウソよ!私を連れ戻しに来たんでしょ!?」
咄嗟の出来事で気に留める暇はなかったが、相手とは普通に会話が出来ている。これなら話し合いで何とかできないものか。
「違う、俺たちは…」
「ち、近寄るな!」
ラミアは爪を伸ばし、こちらに向けてきた。
咄嗟にこちらも武器を取り出し、相手に向ける。
(くッ、どうすれば…)
互いに得物を向けながら、じっと様子をうかがう。
張り詰めた空気が漂う中、突然―――
「ぐぅぅぅぅ……」
腹の虫の声が、森の中を木霊する。
「……ユウヤ?」
「ち、違う!俺じゃない!」
「えー?私でもないよ?」
と、いう事は―――
「……。」
そっとラミアの方を伺う。
彼女はうつむいているが、その顔が赤面しているというのは見てとれた。
「…えーっと」
「う…うるさい!こっち見るな!」
ラミアは涙目で訴える。
「ねぇねぇ、ユウヤ。」
リーナが寄ってきて、俺に耳打ちをしながらこっそり何かを渡してきた。
俺はうなずき、武器を構えながらラミアに迫る。
「な、何よ!?近づかないで!」
ある程度距離を詰めた後、武器を持つ手を引き、後ろ手にしていた反対の手を差し出す。
その手に持っていたのは、俺が昼飯に食おうとしてリーナに預けていた―――
「…マンガ肉のサンドイッチだ。」
「な、なんのつもり?」
「俺たちと話をする気になってくれるなら、こいつをお前にやる。」
「た、食べ物…なんかで…」
そう言うラミアの声は明らかに動揺を隠せずにいる。
「どうだ、旨そうだろ。街でも人気の品だぜ。」
ラミアは必死に平静を保とうとしていたが、自らの口から滴る涎を止めることは出来なかったようだ。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。
襲
ファンタジー
〈あらすじ〉
信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。
目が覚めると、そこは異世界!?
あぁ、よくあるやつか。
食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに……
面倒ごとは御免なんだが。
魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。
誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。
やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チート幼女とSSSランク冒険者
紅 蓮也
ファンタジー
【更新休止中】
三十歳の誕生日に通り魔に刺され人生を終えた小鳥遊葵が
過去にも失敗しまくりの神様から異世界転生を頼まれる。
神様は自分が長々と語っていたからなのに、ある程度は魔法が使える体にしとく、無限収納もあげるといい、時間があまり無いからさっさと転生しちゃおっかと言いだし、転生のため光に包まれ意識が無くなる直前、神様から不安を感じさせる言葉が聞こえたが、どうする事もできない私はそのまま転生された。
目を開けると日本人の男女の顔があった。
転生から四年がたったある日、神様が現れ、異世界じゃなくて地球に転生させちゃったと・・・
他の人を新たに異世界に転生させるのは無理だからと本来行くはずだった異世界に転移することに・・・
転移するとそこは森の中でした。見たこともない魔獣に襲われているところを冒険者に助けられる。
そして転移により家族がいない葵は、冒険者になり助けてくれた冒険者たちと冒険したり、しなかったりする物語
※この作品は小説家になろう様、カクヨム様、ノベルバ様、エブリスタ様でも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
闇属性転移者の冒険録
三日月新
ファンタジー
異世界に召喚された影山武(タケル)は、素敵な冒険が始まる予感がしていた。ところが、闇属性だからと草原へ強制転移されてしまう。
頼れる者がいない異世界で、タケルは元冒険者に助けられる。生き方と戦い方を教わると、ついに彼の冒険がスタートした。
強力な魔物や敵国と死闘を繰り広げながら、タケルはSランク冒険者を目指していく。
※週に三話ほど投稿していきます。
(再確認や編集作業で一旦投稿を中断することもあります)
※一話3,000字〜4,000字となっています。
『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。
もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです!
そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、
精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です!
更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります!
主人公の種族が変わったもしります。
他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので
そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。
面白さや文章の良さに等について気になる方は
第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。
田舎暮らしと思ったら、異世界暮らしだった。
けむし
ファンタジー
突然の異世界転移とともに魔法が使えるようになった青年の、ほぼ手に汗握らない物語。
日本と異世界を行き来する転移魔法、物を複製する魔法。
あらゆる魔法を使えるようになった主人公は異世界で、そして日本でチート能力を発揮・・・するの?
ゆる~くのんびり進む物語です。読者の皆様ものんびりお付き合いください。
感想などお待ちしております。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ペット(老猫)と異世界転生
童貞騎士
ファンタジー
老いた飼猫と暮らす独りの会社員が神の手違いで…なんて事はなく災害に巻き込まれてこの世を去る。そして天界で神様と会い、世知辛い神様事情を聞かされて、なんとなく飼猫と共に異世界転生。使命もなく、ノルマの無い異世界転生に平凡を望む彼はほのぼののんびりと異世界を飼猫と共に楽しんでいく。なお、ペットの猫が龍とタメ張れる程のバケモノになっていることは知らない模様。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる