ドリフトシンドローム~魔法少女は世界をはみ出す~【第二部】

音無やんぐ

文字の大きさ
上 下
146 / 214
第一部 魔法少女は、ふたつの世界を天翔る

第47話 星の願いを その二

しおりを挟む
 橘香は、五人の巫女少女たちが上空高く、海の方へ向けてかっ飛ばされて行くのを見てしまった。
 彼女は白音たちと一緒に戦う時、いつも鬼軍曹としての体面を保つのに苦労していた。
 特に今日のようにギルドのメンバーがたくさんいる時は威厳を保っているべきなのだが、これがなかなかに厳しい。
 白音たちが面白すぎるのだ。



 しかし「任せて」と言った以上は、後れを取るわけにはいかない。
 橘香は剣を飛ばして後方支援を行っている五人の巫女に対して、その背後に銃型のスタンガンを現出させる。
 白音たちのように、魔力の気配で銃の出現を察知するような芸当は巫女には出来ないようだった。
 気づかれぬままにワイヤーを撃ち込み、高圧電流を流し込む。

 背部の特定位置に電気的なショックを与えれば、魔法少女といえど一時的に星石と肉体の連携が麻痺することは確認されている。
 特に活動エネルギーのすべてを星石に依存している巫女の場合、麻痺してしまえば一時的とはいえ体の全機能が停止する。
 無力化することが可能なのである。

 そらの支援によって星石の位置が正確に分かり、自由な位置に銃を現出できる橘香の魔法があればこその技だろう。
 電撃を撃ち込まれて体を痙攣させ、力を失った巫女たちがばたばたと倒れた。


 親通自身も五人に分裂していたのだが、その様子を見て五人全員が同じ顔をして驚いた。
 敵味方双方が強化されて力が拮抗するものと予測していたのだが、とんでもない。
 ここにいる魔法少女たちは皆、明らかに別格だった。

 ピンクの魔法少女のおかげであれだけ大量の剣を扱えるようになった巫女たちが、こんなにあっさり倒されるとは思ってもみなかった。
 親通は、大量に舞う剣に翻弄されて、ずたずたになる魔法少女たちばかりを想像していた。
 黄色い奴以外の魔法少女たちも、使いようによっては十分に戦略級の兵器なのではないだろうか。


 橘香が今度は放水銃を作りだし、その高圧放水で小屋の壁をばりばりとはぎ取っていく

「いやいや。それ、形は銃だけど、銃か? 水はどこから来てんだ……」

 佳奈が疑問を呈したが、確かに他の銃だって弾は魔法で現れる。
 水が弾なんだと思えば…………。
 大量の水で泥流ができ始めているのを見つめる。

「理屈は、合ってるのか……」


 心理的失認、光学迷彩、小屋の壁。親通の企みを覆い隠していた障害がすべて取り払われ、中身が露わになる。
 五人に分裂している親通、異世界への転移ゲート、二十人の巫女。
 それが今や、親通にのこされているすべてだった。

 巫女は全員狐面をかぶっているので識別はできないが、ひとりの巫女がコピーで五人に増えているのだとしたら、今いるのは四人。
 つまり035みこ桃澤千尋ももさわちひろ、精神操作系能力者、幻術系能力者ということになる。

 そらと一恵はここ以外の戦局がかなり切迫しているようで、ふたりで立て直しに躍起になっている。
 さすがのそらも、こちらの遠隔鑑定リレーアタックまでする余裕は無くなっているようだった。
 これ以上長引かせればどこかで犠牲者が出るかも知れない。
 決着を急がなければならないだろう。


「敵のボス、ずぶ濡れだし」

 莉美が見たまんまを指摘した。放水すればそれはそうなる。
 親通も巫女たちもぐっしょり濡れている。
 冬の寒空に格好がつかないが、それは仕方のないことだと白音は思う。
 幸い、親通本人もあまり気にしてはいないようだ。


「なんと素晴らしい戦い。これこそが魔法少女の力。魔法少女の力とは本当に願いを叶えてくれる力なのだなぁ」

 親通は五人で一斉に、下卑た笑いを浮かべた。
 親通は恐らく、戦場が好きなのだ。
 そういう世界へ身を置きたいのだろう。
 下品で嫌な奴には違いないのだけれど、影に隠れて暗闘を好むような輩だったなら、もっと厄介なことになっていたのかもしれない。
 五人ともずぶ濡れだが。


 そして、やがて…………。


 それまでは統率の取れていた巫女たちの動きが、徐々にちぐはぐになり始める。
 最初に気づいたのはそらだった。
 やや後れて親通もそれに気づく。

「なんだ、どうしたっ!?」

 そして親通と対峙していた白音たちも、巫女たちに異変が起こりつつあるのを認める。
 殊に五人、親通のすぐ側にいた巫女が完全に動きを止めてしまった。
 その言葉が正しいのかどうかは分からないが『放心』したようになっている。


「今までは気持ち悪いくらい意思の統一された軍隊のようだったけど、乱れ始めてる。それぞれが勝手に判断して動いてるみたい。035ミコはもう操ってない? でもあり得るの?!」

 橘香はそう呟きながら、ライフルの照準を『放心』している巫女たちの方へ向けていた。
 各所からの報告を聞く限り、死体操作ネクロマンシーに異常が起きて、巫女たちの指揮系統に乱れが出ている可能性が高い。
 だとすれば目の前で動きを止めている巫女が、035ミコである可能性が高いだろう。

 やがてある瞬間、まるで何かの転換点を迎えたかのように、他の巫女たちの動きも止まった。
 島中すべての巫女の動きが止まったようで、マインドリンクから同様の報告が次々と上がってくる。
 突然、『意思の無い抜け殻のよう』になったと魔法少女たちが口々に言っている。

 白音の試みが奏功しつつあることを悟ったそらが一恵を呼び戻し、ふたりとも白音の傍に寄り添う。

 チーム白音の見守る目の前で、最初に放心していた五人の巫女が、おそらくは本体だけをのこしてひとりになった。
 コピー能力者である親通からの支配を、振り払ったということだろう。

[今ひとりになったのが035ミコで間違いないの。死体操作ネクロマンシーと思われる能力を持ってる]

 そらが報告してくれる。
「と思われる」と言ったのは、魂や生死を扱う魔法を上手く定義づけることができず、そらの鑑定では確定的な分析ができていないためだ。
 およそ論理や理屈とは、相容れない存在のように思われた。

 今ならば、035ミコはまったくの無抵抗だろう。
 佳奈が白音の方を窺うが、白音は首を横に振る。

 そして少しの空白を置いて、035ミコは再び動き始めた。
 真っ直ぐに親通の方へと向かっている。


「お、おい貴様っ! 命令に従え。戦えっ!!」

 なおも向かってくる035ミコに親通は拳銃を手にして発砲する。
 何発も発射して、すべて035ミコに当たっているのだが、ひるむ様子はまったくない。
 佳奈は035ミコを助けに行こうとするが、白音が今度も首を振って止める。

035ミコ……ううん、玄野くろのさんも、本当はもうここにはいないんだよ。あそこにあるのは、みんなの生きたかったって願いと、今はもう…………解放されたいっていう願い。そしてそれを叶えたいっていう星石の願いだけ。私には少し手を貸すことくらいしかできないんだけど、ようやく根来の洗脳から解き放たれて、巫女たちは自由になることができたの]


 玄野というのは、035ミコの本当の名前である。
 玄野妙音くろのたえね
 NekuruCaseのレポートには氏名の記載は一切無く、すべて番号で処理されていた。
 ブルームが調査の末この作戦の直前に、ようやく行方不明の少女の中から035ミコと思われる少女の身元を突き止めてくれたのだ。
 白音は、せめてその名前を心に刻んでおこうと思う。



 玄野は、大きな震災で身寄りを無くした子供だったそうだ。
 四歳の頃、両親と共に自宅で大きな地震に遭遇して家屋が倒壊。生き埋めになっている。

 地震の発生から七日後、実に百六十時間が経過して後に助け出された玄野は、『奇跡の生還』として当時大々的に報道された。
 しかし実際に彼女を救ったのは奇跡などではなく、両親だった。

 彼女が住んでいたのは北陸地方。
 季節は秋だったとは言え、四歳児が幾夜も越せるような気温ではなかった。
 自宅の倒壊時、両親が身を挺して我が子を庇い、その体でわずかな隙間を作って生かしてくれた。

 そして徐々に両親の体温が失われていくのを感じつつ、七日七晩を耐え凌いだのだ。
 救い出された玄野が、無遠慮に差し向けられたカメラとマイクに対して唯一発した言葉は、

「いっしょにしにたい」

だった。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話

カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 チートなんてない。 日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。 自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。 魔法?生活魔法しか使えませんけど。 物作り?こんな田舎で何ができるんだ。 狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。 そんな僕も15歳。成人の年になる。 何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。 こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。 になればいいと思っています。 皆様の感想。いただけたら嬉しいです。 面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。 よろしくお願いします! カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。 続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

処理中です...