141 / 214
第一部 魔法少女は、ふたつの世界を天翔る
第46話 異世界通廊 その一
しおりを挟む
マジックキャンセラーを倒して、かなり状況が把握できるようになってきた。
しかしその分時間も消費してしまっている。
白音たちは焦ってはいけないと分かってはいても、どうしても気が急いてしまう。
こんな時、仲間が傍にいてくれるというのは本当に心強い。
「やっぱり中に転移ゲートあるね。魔法無効化が切れたら、時空の悲鳴を感じるようになったわ」
一恵は戦闘を佳奈に任せると目を閉じて集中し、小屋の中に設置されているらしい異世界転移ゲートの様子を探ろうとしている。
「!!」
思わず息を呑んだ一恵に佳奈が尋ねる。
「どした?」
成人男性並みの身長がある一恵と、それよりやや低いくらいの佳奈が並んでいると、普通の体格の魔法少女たちは自分が小さくなったような錯覚に陥る。
「もうゲートは繋がってるんだわ。さっき繋がった瞬間に広範囲に歪みが発生して、それでわたしが作っておいた転移ゲートの特異点としての双極性が失われてしまったんだわ」
「よく分からんけど、それで?」
「多分なんだけど、ゲートがあまりにも遠いところと繋がっているから、安定するのにしばらく時間がかかってる。その間歪曲波が出続けてわたしの転移ゲートを妨害してるの」
「つまり?」
「わたしのゲートがまた使えるようになったら、異世界転移ゲートが完成したってことになる」
詳しくは理解できないが、佳奈にも事態が切迫してきたということは分かる。
「時間はどのくらいありそう?」
白音が一恵に、そしてそらに向けて尋ねる。
かなり深刻な状況だ。
繋がった瞬間がこっちでも分かるというのは有益な情報だが、その時がやってこないことを祈るばかりだ。
「データがなさ過ぎて予測不能。ごめんなの白音ちゃん」
そらが難しい顔をしている。
「でもそんなに余裕があるわけないよね?」
それにはそらも一恵も同意する。
ただ幸いなことにマジックキャンセラーさえいなければ、こちらが後衛を気にする必要がなくなる。
莉美がほぼ完璧と言える防御をしてくれる。
今から一気に攻勢に転じられるだろう。
加えて橘香が来てくれたことで、勝利自体は確定していると言っていい。
莉美が下がってさらに防御を固めていく。
後衛と負傷者と、それに例のコスプレ少女たちを守る。
しかし計ったように小屋の中から、明らかに妨害を目的とした魔法が投射されてくる。
姿はなお視覚的な妨害と精神的な認識機序の阻害とで確認できないが、確実に白音たちの足を止めようとしている意思は伝わってくる。
地面は泥沼に変わり、嵐のような突風が巻き起こり、平衡感覚を狂わされて真っ直ぐに歩けなくなり、強烈な重力で身体が何倍にも重くなる。
ひとつひとつなら何とかできるだろうが、重ねられると本当に厄介だった。
これでもかというくらいの、いやらしい妨害の数々だった。
マインドリンクによれば、島の各所には戦闘能力の高い巫女が配されていて、魔法少女たちがそこを離れられないように足止めされているということだった。
すべては親通の手の平の上だった。
こういう搦め手が一番嫌いなのは佳奈だ。
イライラが頂点に達しているのが、端から見ていてもよく分かる。
「ちょっと酷いかも知れないんだけど、あたしが全員撃とっか? 思いっきり行けば魔法を妨害されてても撃ち抜けそうだし、全員に当たるまで撃つよ?」
言葉はやや丸いのだが、実行すると地獄絵図になりそうである。
莉美はずっと自分たちを守り続けてくれている佳奈の負担を、どうにかして減らしたいと考えていた。
小屋への接近が困難を極める反面、後方に下がって守りを固める分にはしっかりと安全が確保できていた。
親通は魔法少女たちに『様子見』をさせようとしているのだろう。
膠着してしまえばその思惑に乗ることになる。
もし攻めるならば一気に、タイミングを見計らう必要があるだろう。
「時間が無いし、最悪莉美ちゃんに頼むしかないわね。中には千尋ちゃんもいるはずなんだけど……」
一恵は千尋と転移魔法について議論してみたかったなと、彼女のハーフアップの髪とちょっと勝ち気な瞳を思い出していた。
彼女の転移技術は無類の正確さを誇っていた。
「ゲート通過の優先順位は元々、親通、035、千尋ちゃん、マジックキャンセラー、幻覚魔法などの認識妨害系の順だったはず。今はもうマジックキャンセラーはいないし、こちらの世界に戻ってくる気が無いのなら、最悪ミコだけを連れて行こうとする。一番大事だから直前にふたり、転移でここに現れるという可能性もあるんだけど、以前一恵ちゃんに転移妨害されてるから、すぐ近くにいるとは思うの」
「そらちゃんは、親通が戦局不利と見て取って、この場はひとまず逃亡して仕切り直す、という可能性はどう考えてる?」
現状を整理して分析していたそらに対して、作戦指揮を執っている橘香が見解を求めた。
もし異世界への転移が無理と判断されたならば、この場は諦めて通常の転移でどこかへ逃げてしまうという手も確かにある。
そうなればあとを追うのは難しくなるだろう。
ギルドとしては、今後の展開も考えておかなければならないのだ。
しかし親通は大部分の物を既に失ってしまっている。
たとえ035と千尋を連れて逃げたとしても、再び異世界への転移ゲートを開くには整えるべき条件が多すぎる。
「逃走を選択すれば、こちらの世界に留まって長い時間を再起のために浪費することになる。それを耐える気があるかどうかだと思うの」
そらは親通の性格を見極めかねているようだった。
白音が親通を見た印象では、しかしそれはないなと感じられた。
「わたしは今更、潜伏するという選択はしないように思う」
あくまで感覚的なものなんだけど、と付け加えて白音は続ける。
「確かに強制的にとは言え星石と融合して、願いを叶える力を手にしてはいるわ。でもこれからもう一回同じことを、っていうのは親通のあの性格からしたらないんじゃないかな」
性格だけではない。白音たちとの決定的な違いは時間だった。
一からやり直して長の年月を耐え、野望を成就する。
それだけの時間がのこっているのかどうか。
おそらく親通は、このチャンスにすべてを賭けてくると思えた。
その時、いつきから連絡が入った。
[白音の姐さん、自衛隊が動き出したっす]
マインドリンクだから誰かに聞かれると言うこともないのだが、声を潜めて囁くような調子になっている。
ブルームが策定した作戦では、彼らは島を囲んで海上封鎖し続けることになっている。
それが何故今動き出すのか。
[ボートの用意してる。揚陸しそう]
今度はちびそらだった。
その声にも当初の船上体験を楽しむような調子はもう無い。
[僕ら狭い部屋に監禁されそうになったっす]
チーム白音の脳裏に、小さな船室の中にエレスケたち四人とちびそら、それに外事特課の宮内課長補佐が閉じ込められている映像が送られてきた。
それを船室の丸い小窓の外から眺めているような視点になっている。
そらがマインドリンクを使って、いつきの目に映るものをみんなに見せたのだ。
いつきは監禁という言葉を使っているが、体の自由を奪われたりはしていないようだ。
[いや……、これがいつきちゃんの見てる映像なら、目の前の閉じ込められてる人は誰…………]
しかしその分時間も消費してしまっている。
白音たちは焦ってはいけないと分かってはいても、どうしても気が急いてしまう。
こんな時、仲間が傍にいてくれるというのは本当に心強い。
「やっぱり中に転移ゲートあるね。魔法無効化が切れたら、時空の悲鳴を感じるようになったわ」
一恵は戦闘を佳奈に任せると目を閉じて集中し、小屋の中に設置されているらしい異世界転移ゲートの様子を探ろうとしている。
「!!」
思わず息を呑んだ一恵に佳奈が尋ねる。
「どした?」
成人男性並みの身長がある一恵と、それよりやや低いくらいの佳奈が並んでいると、普通の体格の魔法少女たちは自分が小さくなったような錯覚に陥る。
「もうゲートは繋がってるんだわ。さっき繋がった瞬間に広範囲に歪みが発生して、それでわたしが作っておいた転移ゲートの特異点としての双極性が失われてしまったんだわ」
「よく分からんけど、それで?」
「多分なんだけど、ゲートがあまりにも遠いところと繋がっているから、安定するのにしばらく時間がかかってる。その間歪曲波が出続けてわたしの転移ゲートを妨害してるの」
「つまり?」
「わたしのゲートがまた使えるようになったら、異世界転移ゲートが完成したってことになる」
詳しくは理解できないが、佳奈にも事態が切迫してきたということは分かる。
「時間はどのくらいありそう?」
白音が一恵に、そしてそらに向けて尋ねる。
かなり深刻な状況だ。
繋がった瞬間がこっちでも分かるというのは有益な情報だが、その時がやってこないことを祈るばかりだ。
「データがなさ過ぎて予測不能。ごめんなの白音ちゃん」
そらが難しい顔をしている。
「でもそんなに余裕があるわけないよね?」
それにはそらも一恵も同意する。
ただ幸いなことにマジックキャンセラーさえいなければ、こちらが後衛を気にする必要がなくなる。
莉美がほぼ完璧と言える防御をしてくれる。
今から一気に攻勢に転じられるだろう。
加えて橘香が来てくれたことで、勝利自体は確定していると言っていい。
莉美が下がってさらに防御を固めていく。
後衛と負傷者と、それに例のコスプレ少女たちを守る。
しかし計ったように小屋の中から、明らかに妨害を目的とした魔法が投射されてくる。
姿はなお視覚的な妨害と精神的な認識機序の阻害とで確認できないが、確実に白音たちの足を止めようとしている意思は伝わってくる。
地面は泥沼に変わり、嵐のような突風が巻き起こり、平衡感覚を狂わされて真っ直ぐに歩けなくなり、強烈な重力で身体が何倍にも重くなる。
ひとつひとつなら何とかできるだろうが、重ねられると本当に厄介だった。
これでもかというくらいの、いやらしい妨害の数々だった。
マインドリンクによれば、島の各所には戦闘能力の高い巫女が配されていて、魔法少女たちがそこを離れられないように足止めされているということだった。
すべては親通の手の平の上だった。
こういう搦め手が一番嫌いなのは佳奈だ。
イライラが頂点に達しているのが、端から見ていてもよく分かる。
「ちょっと酷いかも知れないんだけど、あたしが全員撃とっか? 思いっきり行けば魔法を妨害されてても撃ち抜けそうだし、全員に当たるまで撃つよ?」
言葉はやや丸いのだが、実行すると地獄絵図になりそうである。
莉美はずっと自分たちを守り続けてくれている佳奈の負担を、どうにかして減らしたいと考えていた。
小屋への接近が困難を極める反面、後方に下がって守りを固める分にはしっかりと安全が確保できていた。
親通は魔法少女たちに『様子見』をさせようとしているのだろう。
膠着してしまえばその思惑に乗ることになる。
もし攻めるならば一気に、タイミングを見計らう必要があるだろう。
「時間が無いし、最悪莉美ちゃんに頼むしかないわね。中には千尋ちゃんもいるはずなんだけど……」
一恵は千尋と転移魔法について議論してみたかったなと、彼女のハーフアップの髪とちょっと勝ち気な瞳を思い出していた。
彼女の転移技術は無類の正確さを誇っていた。
「ゲート通過の優先順位は元々、親通、035、千尋ちゃん、マジックキャンセラー、幻覚魔法などの認識妨害系の順だったはず。今はもうマジックキャンセラーはいないし、こちらの世界に戻ってくる気が無いのなら、最悪ミコだけを連れて行こうとする。一番大事だから直前にふたり、転移でここに現れるという可能性もあるんだけど、以前一恵ちゃんに転移妨害されてるから、すぐ近くにいるとは思うの」
「そらちゃんは、親通が戦局不利と見て取って、この場はひとまず逃亡して仕切り直す、という可能性はどう考えてる?」
現状を整理して分析していたそらに対して、作戦指揮を執っている橘香が見解を求めた。
もし異世界への転移が無理と判断されたならば、この場は諦めて通常の転移でどこかへ逃げてしまうという手も確かにある。
そうなればあとを追うのは難しくなるだろう。
ギルドとしては、今後の展開も考えておかなければならないのだ。
しかし親通は大部分の物を既に失ってしまっている。
たとえ035と千尋を連れて逃げたとしても、再び異世界への転移ゲートを開くには整えるべき条件が多すぎる。
「逃走を選択すれば、こちらの世界に留まって長い時間を再起のために浪費することになる。それを耐える気があるかどうかだと思うの」
そらは親通の性格を見極めかねているようだった。
白音が親通を見た印象では、しかしそれはないなと感じられた。
「わたしは今更、潜伏するという選択はしないように思う」
あくまで感覚的なものなんだけど、と付け加えて白音は続ける。
「確かに強制的にとは言え星石と融合して、願いを叶える力を手にしてはいるわ。でもこれからもう一回同じことを、っていうのは親通のあの性格からしたらないんじゃないかな」
性格だけではない。白音たちとの決定的な違いは時間だった。
一からやり直して長の年月を耐え、野望を成就する。
それだけの時間がのこっているのかどうか。
おそらく親通は、このチャンスにすべてを賭けてくると思えた。
その時、いつきから連絡が入った。
[白音の姐さん、自衛隊が動き出したっす]
マインドリンクだから誰かに聞かれると言うこともないのだが、声を潜めて囁くような調子になっている。
ブルームが策定した作戦では、彼らは島を囲んで海上封鎖し続けることになっている。
それが何故今動き出すのか。
[ボートの用意してる。揚陸しそう]
今度はちびそらだった。
その声にも当初の船上体験を楽しむような調子はもう無い。
[僕ら狭い部屋に監禁されそうになったっす]
チーム白音の脳裏に、小さな船室の中にエレスケたち四人とちびそら、それに外事特課の宮内課長補佐が閉じ込められている映像が送られてきた。
それを船室の丸い小窓の外から眺めているような視点になっている。
そらがマインドリンクを使って、いつきの目に映るものをみんなに見せたのだ。
いつきは監禁という言葉を使っているが、体の自由を奪われたりはしていないようだ。
[いや……、これがいつきちゃんの見てる映像なら、目の前の閉じ込められてる人は誰…………]
10
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説


あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜
言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。
しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。
それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。
「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」
破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。
気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。
「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。
「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」
学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス!
"悪役令嬢"、ここに爆誕!

転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話
カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。
チートなんてない。
日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。
自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。
魔法?生活魔法しか使えませんけど。
物作り?こんな田舎で何ができるんだ。
狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。
そんな僕も15歳。成人の年になる。
何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。
女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。
になればいいと思っています。
皆様の感想。いただけたら嬉しいです。
面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。
よろしくお願いします!
カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。
続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる