ドリフトシンドローム~魔法少女は世界をはみ出す~【第二部】

音無やんぐ

文字の大きさ
上 下
131 / 214
第一部 魔法少女は、ふたつの世界を天翔る

第42話 魔法少女上陸作戦 その四

しおりを挟む
 コピー能力者以外を速やかに排除できれば、もしかしたら対話が出来るかも知れない。
 そらはそう考えていた。
 それには守り手として配置されているのであろう巫女たちを、早々に無力化しなければならない。

[肉体強化のふたりは任せとけ!!]

 結局というか、やはりというか、佳奈はそっちを選んで突っ込んでいった。
 確かに細かいことを考えるのは佳奈の仕事ではない。
 佳奈が戦いやすいようにするのは白音の仕事だ。

 並んで前線に出ようとしたふたりに、ずん、と上から目に見えない圧力が加わる。

「重力操作って奴ね」
「上等、いいハンデだね」

 増加した体重を気にも止めず、愉しそうに佳奈がふたりの巫女に迫る。

 肉体強化系、と言われた巫女はしかし、別に素手で戦うわけではなかった。
 手にそれぞれ、どこからともなく武器を召喚して構えた。
 ひとりは長刀、もうひとりは弓を手にしている。

 狐面の巫女姿によく似合っている。
 和装にはおあつらえ向きの武器だったが、組み合わせとしても優秀だ。
 やはりこの布陣はかなり考えて配されている。
 誰かが戦略を練った上で彼女たちを操っていると考えるべきだろう。

 しかしそんなことは気にも止めず、佳奈は走り出す。
 後衛に下がった弓の巫女が矢継ぎ早に――文字通り矢継ぎ早に矢を放ったが、佳奈はすべてぎりぎりで躱す。
 そしてひと息に距離を詰めると、軽く飛び上がって上から長刀の巫女に拳を振り下ろした。

 巫女は長刀を水平に構えてそれを受け止めたのだが、佳奈はあっさりとその長刀を真ん中からへし折ってしまった。
 重力による体重増加が、佳奈の上からの攻撃の威力を明らかに押し上げていた。
 佳奈はそれが分かっていて飛んだのだ。
 佳奈の拳が巫女の狐面を粉々に砕く。
 多分顔が潰れないように狐面だけを狙っていたのだ。

 白音の方は、佳奈が一番面倒臭がりそうな念動力使いを相手にしようとした。
 しかしその巫女も、白音のことは無視して佳奈を捕捉しているらしかった。
 手をかざすと先ほどの弓の巫女が放った矢が、すべて不自然なカーブを描いて佳奈の方へ戻ってきた。

「あ、ちょっと待ちなさいよっ!」

 ひゅんひゅんと音を立てて、何本もの矢が佳奈を追い回す。
 結局四人の巫女全員が佳奈に向かってしまった。
 少し白音が不満そうな顔をする。


[白音ちゃん、相手は巫女を使い捨てるつもり。ダメージ覚悟でまずひとり、先に佳奈ちゃんを集中して排除しようとしてる]
[分かってる、分かってるけどね。何で佳奈が優先目標なのよっ!!]

 そらがマインドリンクで多分白音を宥めてくれているのだが、気の強い女帝様は自分が見くびられたことに腹を立てていた。

 翼を開いてグンと加速すると、佳奈と背中合わせの位置に立って、迫る矢をすべて光の剣で叩き斬った。
 白音もやはり、重力の影響を受けているとは思えないような速度だ。
 翼に発生する揚力を利用して、走る方向に大きく加速力を加えたのだ。
 大きく幅広に収束された魔力の剣で、矢をほとんど消し炭にしてしまっている。


「さんきゅっ」
「ええ、ええ」

 佳奈も白音の声の中に苛立ちを感じ取った。

「まあまあ。リラックスしていこうぜ」

 しかし白音はその場からフッと消えると、飛び上がった。
 飛び回る矢よりも速く飛んで追いつき、次々と叩き落としていく。

 弓の巫女が矢をつがえるよりも速くすべての矢を灰と煙に変え、地上に降り立った時には弓の巫女の胸をその剣で捉えていた。
 今度は刀身を細く収斂させて、やはり星石だけを壊すようにして貫く。
 巫女は静かに、白音の腕の中に倒れ込んだ。

 白音が弓の巫女を惹きつけてくれた隙に佳奈も、そらがマインドリンクで教えてくれている長刀の巫女の星石めがけて掌底を繰り出した。

「赤玉ショット!!」

 掌が直接当たったところにダメージはなかったが、巫女の体内に衝撃波となった魔力が伝わって、星石が体内に在るまま弾けて散る。
 変な技名を叫んでいるのは莉美が考案したものだろう、絶対。

 弓の巫女、長刀の巫女が共に物言わぬ骸に還った。

「倒し方、考えてくれてたんだ」
「まあ、アタシ普通に殴ったらぐちゃぐちゃになっちゃうからな」

 技名は色々問題がありそうだったが、白音は微笑んだ。
 ひとまず佳奈は、白音の機嫌が直って良かったと思う。


 あっさりふたりが倒されてしまったのを見て取り、重力使いがふたりにのしかかる力を増していった。
 そしてさらに、念動力使いが重力と同じ方向に見えざる力サイコキネシスを上乗せする。
 その背後では炎の巫女と風の巫女がじりっとにじり寄ってきた。
 動けなくしておいて焼き殺そうという算段だろう。


「おおお、ふたり分かぁ。さすがにきついな。白音、手を貸そうか?」
「冗談。ノッてきたところよ」

 ふたりを地面にひれ伏せさせようという強大な力を、それでも物ともせずに白音たちは前へと進む。

 それを見た背後の炎と風の巫女が魔法を放った。
 先程よりもやはり強大になった火炎の嵐ファイアストームがふたりを襲う。
 その間にいた重力使いと念動力使いも、もろともに焼き殺そうという攻撃だ。
 やはり連携はしても彼女たちには、自分や仲間の命を尊重するという思考は欠落しているらしい。


「そういう非情なことすると、白音ちゃんが怒るからやめて欲しい」

 一恵が転移ゲートを開いて、火炎の嵐ファイアストームを中へ招き入れる。
 相手の魔力を大きく上回っていれば、敵対的な反応を持つ魔法でも丸ごと転移ゲートへ押し込むことが可能となる。
 どこへ消えたのかは誰も知らない。


「ごめんね。わたし、あのふたりほど上手く武器を扱えないのよ」

 炎と風の巫女のすぐ側に、ゲートを使わない直接転移で一恵が移動した。
 巫女たちに反応する隙を与えずに、剣状にした次元の刃ディメンジョンカッターでふたりの体を貫いて星石を破壊する。
 確かに白音や佳奈と比べると、傷口が大雑把に大きく開いてしまっている。

 四人まで倒されたのを見た念動力使いと重力使いの魔力が、急激に膨れ上がるのを感じた。

[魔力を暴走させるつもりみたい!]

 そらが警告を発するが、白音と佳奈の目の前でそんなに長い時間を待ってもらえるはずはなかった。
 暴走して酷いことになる前にふたりとも星石を砕かれ、ぷっつりと魔力が途絶えて倒れ込む。


「随分あっさりね」

 白音は手応えがなさ過ぎるのをかえって不気味に感じた。

「劣化コピーの方なのかもしれない。私の鑑定だと、コピーかどうかの区別はつかないから」

 そらが申し訳なさそうに言う。

「そういうもんなの?」

 佳奈はそらにも分からないことはあるんだなと、妙に感心した。

「うん。私にも、コピーだっていう印なんかどこにもついてないでしょ?」


 全員にメチャクチャ睨まれてそらは黙った。
 びっくりするほど怖かった。
 特に他意もなく例えて言っただけなのだが、他意が無かっただけに深く反省した。
 怒った顔がとても寂しそうに思えたからだ。


「ごめんなさい、もう言わないの。…………その、劣化コピーだから能力が高いかどうかで判別するしかないかも」
「どこかに本体がまだいるかもしれないってことね。でも偽物だったからと言って放置もできないしね」

 そう言いながら一恵は、建屋の周りを守って渦巻いていた火炎の嵐ファイアストームに対して空間歪曲ディメンジョンレンズを使った。
 術者が倒れたので放っておけばいずれ終息していくのだろうが、その渦巻きの円周をほんの僅かに内側へ縮めてやる。
 すると小さくなった火炎が建屋を巻き込み始めた。

 バリバリと音を立て建屋の壁が溶け、あるいはちぎれ飛んでいく。あっという間にリンゴの皮をむくようにして丸裸になってしまった。
 建屋は本当に急ごしらえで、壁と屋根くらいしか構造物が無かったらしい。
 後にはただ巨大なゲートと、おそらくはそらが教えてくれたふたり――感知系魔法使いとコピー能力使い――だけが存在していた。

 ひとりは狐面の巫女だったが、もうひとりは初対面だが資料で飽きるほど見た顔、根来親通ねくるちかみちその人だった。

 親通にしてもチーム白音についてはよく知っている。
 敵対した時点でこの程度のことは想定済みだったのだろう。
 今更驚いた様子も無く悠然と構えている。

「初めまして、だな。チーム白音の諸君」
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

MAN in MAID 〜メイド服を着た男〜

三石成
ファンタジー
ゴブリンに支配された世界で、唯一人間が住むことのできる土地にある、聖エリーゼ王国。 ユレイトという土地を治める領主エヴァンは、人道的な優れた統治力で知られる。 エヴァンは遠征から帰ってきたその日、領主邸の庭園にいる見知らぬメイドの存在に気づく。その者は、どう見ても男であった。 個性的な登場人物に囲まれながら、エヴァンはユレイトをより良い領地にするため、ある一つのアイディアを形にしていく。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話

カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 チートなんてない。 日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。 自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。 魔法?生活魔法しか使えませんけど。 物作り?こんな田舎で何ができるんだ。 狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。 そんな僕も15歳。成人の年になる。 何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。 こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。 になればいいと思っています。 皆様の感想。いただけたら嬉しいです。 面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。 よろしくお願いします! カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。 続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。

処理中です...