ドリフトシンドローム~魔法少女は世界をはみ出す~【第二部】

音無やんぐ

文字の大きさ
上 下
121 / 214
第一部 魔法少女は、ふたつの世界を天翔る

第40話 Out of Place AI その一

しおりを挟む
「うー、うー…………うぐっ! おごっ!!」

 鮮やかなスカイブルーの魔法少女コスチュームのそらが、極太の黒い棒を口に突っ込まれて涙目で呻いていた。 時折じたばたと苦しそうにえづいている。

「うわっ、ちょっ、何やってるのそらちゃん!!」
「拡張」

 実に淡々とした答えが返ってきた。絵面が酷すぎる。

 翌朝を迎えて、リンクスが来るらしいと聞いたので白音は洗面所へ行っていた。
 ちょっと時間をかけたとは思うが、戻ってくるとえらいことになっていた。

 そら――本物のそら――が自分にそっくりの20センチメートルくらいの人形をテーブルに載せて、そのような虐待を行っていた。
 しかもただの人形ではなく、嫌がってもいるし、苦しんでもいる。
 生々しさが半端ないのだ。

 一恵が傍に立って見ている。
 佳奈も莉美も一緒にいたが、白音は一恵にソニックブームを伴う飛び膝蹴りを入れようとする。

「待ってっ! ちょと待ってっ、白音ちゃん!! 説明させて!!」

 一恵は両手を開いて避けようとはしない。
 そうされると白音は話を聞こうとする。


「ごめんね白音ちゃん。ちゃんとわたしのミニチュア作るつもりだったんだけど、そらちゃんにいろいろ相談してたら自分のを作って欲しいって頼まれて」

 いじめているようにしか見えないのだが、では何をやっているのだろうか。
 見ていて可哀想になってくる。


「一恵ちゃんにお願いしたの。内部スペースを空間拡張してもらって、小型PCを搭載しようとしてたの」

 そらによれば、元々そらは自身の能力を補助するためのハンドヘルドコンピュータを開発していたらしい。
 それを一恵にお願いしてブルームから持ってきてもらったのだ。
 一恵はそらのお願いをいろいろと聞いていただけだった。


「ごめんなさい、一恵ちゃん。わたし、よく確認もせずに…………」

 しおらしく謝る白音を見て、一恵がちょっと悪のりした。

「じゃあ、お詫びにキスして?」

 結局膝蹴りを食らうかも知れない。
 覚悟の上だ。


「ん」

 特段ためらうそぶりもなく、一恵の頬に白音がキスしてくれた。
 背が足りないので少し背伸びをしている。

「ごめんね」
「え?! うん……、あれ? おおう?! ぴいぃぃぃ!! …………」

 一恵は混乱した!
 一恵が昇天している間に、そらがまた別な黒い棒を飲ませていた。
 先ほどのものとは少し違う。


「これは魔力を電力に変換する装置。元々魔力と電流の相関関係は分かっていたけど、効率よく電力に変換できるシステムがやっとできたの。これでこの子は電力と魔力のどちらでも稼働する。今スマホのバッテリーに内蔵した試作品も作ってるから、みんなのスマホにも付けるね」

 解説してくれながら、ぐいぐいと黒い棒を小さなそらに押し込んでいく。
 明らかに入りきらないサイズなのだが、一恵の空間拡張でスペースが確保されているのだろう。

「苦しんでるんだけど…………」

 見た目がそらなのがいけない。
 みんないたたまれない気持ちになっている。


「これには通信機能もついてて、私のスマホみたいなものなの。魔法と機械のハイブリッドデバイス。感情とか痛みはない…………」

 小さなそらが隙を突いて、そらの手を蹴り飛ばして逃げ出した。
 立っている白音の服に飛びついて逃げようとする。

「この子、泣いてるよ? やめてあげてよ…………」

 白音は逃げてきたその子を腕の陰に隠すようにする。
 涙目ですき間から覗いている小さなそらに、莉美がニコッと笑いかける。

「走って逃げ回るスマホは大変そうだねー」
「んん?」

 そらはその様子に、俄然興味が湧いたようだった。
 さすがに誰がどう見ても、その子には感情がある。


「ごめんね。優しくする。こっちにおいで」

 そらが手招きすると、小さなそらはテーブルに飛び降りて、素直にとことことそらの方に歩いて行く。
 そっと手にとって魔法をかける。

精神連携マインドリンク


 そらもやはり星石の融合によって、変身を経ずとも魔法が使えるようになっていた。

「人とは少し構造が違うみたいだけど、感情が見える…………」

 多分人類史にのこる衝撃の発言だった。
 しかし科学では理解の及ばぬ異世界事案が頻発している今、

「ちょっと頑張っちゃった」

 その一恵のひと言で、まあ魔法少女ならそんなこともできるのかなと、あっさり受け容れられてしまった。
 一恵が爽やかにはにかんでいる。白音からのキスの余韻にまだ浸っているらしい。

 そらによればこの7分の1くらいのサイズのそらは、スタンドアローンだとスマホ並みの演算能力で、クラウドとしてブルームのスパコンが使えるらしい。

「今は私とリンクしてるから私と一緒。純粋な演算能力勝負だと、私敵わないと思う」



 みんな口には出さなかったが、この小さな人形は自分より賢いのか…………と思った。
 白音もこの子とチェスとかはしないでおこうと思う。


「あとでみんなのスマホとリンクしといていい? 分散処理させるとスタンドアローンより能力上がると思う」

 リンクのやり方をそらからレクチャーされる。
 演算能力が高い時はそらのように相手の動きの予測もできるらしい。

 試しに白音が、テーブルからこっちを見上げているそらを指で突っつこうとしてみる。
 何度かやってみたが綺麗に避けられた。
 最後は結構な速さになっていたが、危なげなく全部避ける。

「ほんとだ、避け方がそらちゃんみたい。かわいい」
「どれどれ?」

 莉美も試しに突っついてみた。
 しかし最初の指をまともに食らってペタンと尻餅をつく。


「あ、あれ?」

 何度やってみても避けられない。
 むしろ吸い寄せられるように指に当たりに行っているように見える。

「なんで!?」

 一生懸命避けるところが見たかったのに莉美は、小さなそらを助け起こして指で頭を撫でる。


「ずっと内緒にしてたんだけど、私も莉美ちゃんだけ予測できないの」

 そらにとって、以前から莉美の行動予測だけが不安定だった。
 むしろ今小さなそらが避けられなかったのを見て、やっぱりそうなんだと再確認できた。


「最近になって何となく莉美ちゃんのことも分かるようになったんだけど、それは勘っていうか、雰囲気っていうか、あんまり理屈は関係ない感じ」

 それは行動予測というよりは、人となりが分かるとか、好きなことと嫌いなことを知るとか、そういう意味合いの方が強くなっている。
 莉美としてはどうせ自分が一番単純だから読みやすいんだろうなあ、くらいに思っていたから意外だった。


「わたしたちもそうだよ………」

 白音のその言葉に全員が納得顔で頷く。

「そうなの?!」

 莉美の行動は予測がつかない。不変の真理だった。



 リンクスと蔵間、それに橘香がチーム白音の様子を見舞いに来てくれた。
 リンクスから白音に渡された見舞いの品を開けてみると……モンブランケーキだった。

「う…………」
「ん? みんなケーキは好きじゃなかったか?」


 都内にある人気洋菓子店、Arc-en-Cielアルカンシエルのものだ。
 もちろん大好きだ。
 普段なら小躍りして喜ぶところだろう。

「ありがとー。お兄ちゃん愛してるぅ」

 莉美が小躍りして喜んでいる。
 本当に普通に喜んでいるだけだった。
 莉美にとっては過去に何があろとうとモンブランはモンブランの味だし、何個食べようともそのおいしさには変わりがない。

 佳奈が白音の方をちらっと見た。
 ふたりは長い付き合いであり、お互いのことはよく分かっているつもりだった。
 しかしこと男性が絡んでくると、白音がどんな反応をするのか全く予想がつかなかった。
 莉美が「愛してる」と言ったことを、もしかして怒るんじゃないかと思ったのだ。

 しかしむっとするでもなく、白音はハッと何かに気づいたような顔をした。

「ええ……大好きです。お兄ちゃ…………」

 様子を窺っていた佳奈には聞こえた、消え入るような声で白音は呟いた。

 橘香が白音にハグをして囁く。

「お帰り。もっと大きな声で言いなさいよ、逆巻姉妹と真っ向勝負する度胸はある癖に。フフ」

 橘香にも聞こえていたらしい。


「ほんとにみんな、ちゃんと帰ってきてくれて、良かった」

 橘香が全員の体を確かめるように抱きしめて回る。
 特に佳奈のことは念入りに触っている。
 重傷だったことを聞かされているのだろう。

「いたた、ちょっと痛い。いや、くすぐったい。やめて」
「その様子ならかなり回復したみたいね。よかった」
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

身代わり偽王女とその侍女──ところで本物はどこ行った?──

蓮實長治
ファンタジー
病弱な王女の身代わりに隣国の王子との見合いに出る事になった下級貴族の娘。 ところが、その王子はとんだ屑野郎で……その代りに、何故か、彼女の苦境を助けてくれる「女が惚れる女の中の女」達が次々と現われる。 あなたが年頃の女の子なら……一体、誰を選ぶ? 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベルアップ+」「note」「GALLERIA」に同じモノを投稿しています。(「GALLERIA」「note」は掲載が後になります)

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話

カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 チートなんてない。 日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。 自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。 魔法?生活魔法しか使えませんけど。 物作り?こんな田舎で何ができるんだ。 狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。 そんな僕も15歳。成人の年になる。 何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。 こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。 になればいいと思っています。 皆様の感想。いただけたら嬉しいです。 面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。 よろしくお願いします! カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。 続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。

処理中です...