ドリフトシンドローム~魔法少女は世界をはみ出す~【第二部】

音無やんぐ

文字の大きさ
上 下
115 / 214
第一部 魔法少女は、ふたつの世界を天翔る

第38話 魂の帰趨(きすう) その一

しおりを挟む
 チーム白音は逆巻姉妹に勝利した。

 だが白音は動くことができず、何か考えることすらできず、ただうつ伏せに倒れたまま放心していた。
 佳奈も隣でへたり込んだまま天を仰いでぼーっとしている。

 ふたりともかなりの重傷を負っているが、魔法少女の力のおかげで死ぬことはなさそうだった。
 莉美などは既に気持ちよさそうな寝息を立てている。


「…………さすがね、佳奈」
「んあ。死んで皮だけにはなりたくなかったしね」
「ん? あー……、豹ね。何、女豹って言われるの気に入ったの?」
「いやいや、さっきそらが言ってたんだよ。アタシがそんなことわざ? 知ってるわけないじゃん。意味もよく分かんないし」
「そらちゃん…………」


 もちろん白音もそらのことが気になっていないわけではない。
 ただ、「今は動くこともできない」それを言い訳にして知るのを先延ばしにしていた。
 知ってしまえば確定する。
 それが怖いのだ。


「白音ちゃん」

 一恵がやや強引に白音を抱き起こした。
 佳奈と京香の戦いに決着が付いた直後に、一恵はそらの方へ向かっていた。
 それは白音も知っている。


「白音ちゃん、手伝って」

 血まみれの白音を容赦なく引きずり起こす一恵。

「それと莉美ちゃん」

 なんでか幸せそうに眠っている莉美の頬を、ペチペチと叩いて起こす。

「お願い莉美ちゃん。わたしたちふたりに魔力をありったけ、ちょうだい」


 一恵の言葉は一応お願いの形を取っているが、有無を言わせない雰囲気があった。
 莉美は恐ろしいことに、ほんの一瞬眠っただけで魔力が全快しているようだった。
 全然ありったけではない、全魔力のほんの一部を譲り渡すと、ふたりはあっという間に回復した。

 魔力が充足すると、一恵もかなりのダメージを受けているだろうに、動けない白音を引きずってそらのもとへ向かおうとする。


「あたしも行くよ?」

 莉美が手伝って白音の脚を担ごうとするが、一恵がそれを制止する。

「莉美ちゃんは佳奈ちゃんを見ていてあげて」


 一恵の意図をなんとなくだが白音も汲んで言い添える。

「この子お腹に穴空いてるのよ。魔力障壁でお腹と背中を塞いであげてくれない?」

 実際問題として穴から腸などがはみ出してくれば、魔法少女であるにしたって回復に遅れが出るはずだ。
 決して楽観していい状態ではない。

「分かった。ここで待ってるね」

 かなり酷い有様なのだが、白音は血の跡をのこしてずるずると一恵に引きずられて行った。

 削り取られた岩肌が鋭角に露出する小さな丘の向こう、100メートルは離れている。
 これだけの距離を弾き飛ばして逆巻姉妹はそらを孤立させていた。
 それが必勝法だったのだろう。

 そこに。

 力なく傷だらけの四肢を投げ出し、血の海に沈むそらの亡骸を見て、白音は声も出なかった。
 やはり佳奈や莉美にはとても見せられない。


「ごめんね、白音ちゃん。こんなことして。でもね、さっきのすごいリーパーもらった時、ちょっとだけ可能性が見えたんだ。やれるかもしれないの。早い方がいい。手伝って」

『可能性』とは間違いなくそらの蘇生の事を言っている。
 だから何を置いても最優先でボロボロの白音を引きずってここまで連れてきたのだ。
 それを聞いて、白音はひとりでどうにか立ち上がる。


「分かった。どうすればいいの?」
「そらちゃんの星石が無事だったから」

 言いながら、一恵は躊躇無くそらの体を小型の次元の刃ディメンジョンカッターで切り裂いて、胸から空色の星石=魂を取り出す。


「白音ちゃんの力を借りれば、一部の空間に限ってすべての量子の状態を過去へと巻き戻すことができると思う。本当はそういう計算をそらちゃんがやってくれるんだけど、大丈夫。わたしひとりでなんとかするわ」

 時間を巻き戻してそらを生き返らせる、と言っているように聞こえた。
 本当ならとんでもないことだ。


「魂や記憶はね、どうやら量子のレベルよりも微細な揺らぎを持っているらしくて、わたしには手の出せるものじゃないの。とても再現できない。でも星石は無事でいてくれた。だから肉体を元に巻き戻して、この星石を移植すればそらちゃんを取り戻せると思うの」

 そらがこの戦いが始まる前のままだったなら、もう望みはなかっただろう。
 だが戦いの中で進化し、魂と星石の融合を果たしている。
 星石に蘇生を託すことができるのだ。

 しかしそれが本当ならやはり驚くべき事だと白音は思う。
 世界の仕組みそのものに逆らうような魔法ではないだろうか。


「そらちゃんね、多分死ぬ直前に自分の構成データが散逸しないように保存を試みてくれてる。わたしたちに賭けてくれたんだと思う」

 そらに願われたのならば、神様にだって弓引く覚悟はできている。

「分かったわ。準備する。タイミングの指示はお願いね」


 もう一回同じレベルでリーパーが必要だと言うことだ。気合いを入れる。
 一恵がそらの体の周囲に特殊な空間を発生させて、外界と遮断する。


二重増幅強化ダブルハウリングリーパー!!!」

 白音の弱った体に更に強く負担がのしかかってくる。
 目眩がして世界が回り始め、目は充血し、鼻血が出る。
 おまけに今度は耳からも血が垂れている。
 どうやらこの魔法は脳に特に強い負担があるようだ。
 だが絶対にやり遂げてみせる。


「ありがとう。白音ちゃん」

 そして一恵も自身の魔法に深く集中していく。
 遡ると言ってもここまで力を振り絞って数十分が限度、体積も人ひとり分がやっとというところである。
 白音と一恵、それにそらの願い。三人の力を合わせてなんとかそらの命を手繰り寄せる。

 白音は時間が巻き戻って逆再生されるようなことを想像していたのだが、違うようだった。
 この世界との関わりが一旦完全に断たれるため、目の前からそらが消えたように感じた。
『そこにいた』という事実さえ一旦消失する。


 それほど長い時間は経っていないはずなのだが、白音はリーパーを維持するために必死で歯を食いしばっていた。
 強く握りしめた手に爪が食い込んで血が滲んでいる。
 しかしそらが味わった苦しみに比べたら、こんなものはどうということはない。

 そらはチーム白音と共に在ることを「願いが叶った」と言ってくれた。
 白音たちにとっても、もういなくなるなんて考えられるわけがない。

 白音の体は魔力の過供給による氾濫で、細胞単位の崩壊が始まっていた。
 しかしあとほんの少しの間、耐えきればまたそらと一緒にいられるのだ。
 そらの笑顔がもう一度見たい……。

 そのためなら死んでもいいと一瞬思ったが、すぐ思い直した。
 それではそらが笑ってくれなくなるだろう。
 誰も笑顔にならない。
 そもそも死んだら会えない。
 全員で生きて帰らなければ駄目なのだ。

 時間の感覚が麻痺していたのは苦痛からか、それとも一恵の魔法によるものか……。
 ふと突然、目の前にそらが横たわっていることに気づいた。
 消えた時と同様になんの前触れもなく、前からずっとそこにいたというように現れた。
 白音は本当に消えていたのかどうか確信が持てなくなった。


「ありがとう!! あとはひとりでやれるわ。休んでね」

 崩れ落ちそうになる白音を、一恵が支えて座らせる。

 横たわっているそらは元の通りの体になり、彩子に斬られた首や手にも傷はなかった。
 しかし呼吸はしていないように見える。
 一恵の説明から考えると、体は完全に元どおりになって魂だけが入っていない状態ということか。

 あとは魔核を移植する。
 その方法は一恵がよく知っているようだった。
 一恵もそらも足繁くブルームに通って熱心に学んでいたから、その時にリンクスに教えを請うたのだろう。

 白音の時はリンクスが胸をはだけていたが、今のそらは何も身に纏っていない。
 リンクスにこれをされていたのだと思うと恥ずかしくなってきた。
 そらにも終わったら何か着せてあげないと、と思う。


(魔核がそらの本体と言えるのだろうか。だとすると今目の前にいるそらは一体何なのだろう。ただの器か、それとも重要な構成要素なのか?)
(自分の時は既に魂がある状態でのふたつ目の移植だったから、自我がどうとかは考えもしなかった。もしかしたら変容する可能性もあったのだろうか?)
(そうかリンクスはそれを嫌がっていたのだ)
(ああ、じゃあ白音のままでいいと思ってもらえてたんだ。ちょっと嬉しい)
(あれ、今何を考えてたんだっけ?)
 
 白音は思考が混乱してきた。
 さっきのリーパーで脳がやられたんじゃないよね? と不安になる。


(いや考え方を変えよう。自分の時は魔核が体に定着する時にめちゃくちゃ痛かった。だがそらは意識がないためその苦しみを味わわなくて済むのだ)
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話

カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 チートなんてない。 日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。 自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。 魔法?生活魔法しか使えませんけど。 物作り?こんな田舎で何ができるんだ。 狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。 そんな僕も15歳。成人の年になる。 何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。 こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。 になればいいと思っています。 皆様の感想。いただけたら嬉しいです。 面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。 よろしくお願いします! カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。 続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。

ポーション必要ですか?作るので10時間待てますか?

chocopoppo
ファンタジー
松本(35)は会社でうたた寝をした瞬間に異世界転移してしまった。 特別な才能を持っているわけでも、与えられたわけでもない彼は当然戦うことなど出来ないが、彼には持ち前の『単調作業適性』と『社会人適性』のスキル(?)があった。 第二の『社会人』人生を送るため、超資格重視社会で手に職付けようと奮闘する、自称『どこにでもいる』社会人のお話。(Image generation AI : DALL-E3 / Operator & Finisher : chocopoppo)

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

処理中です...