ドリフトシンドローム~魔法少女は世界をはみ出す~【第二部】

音無やんぐ

文字の大きさ
上 下
83 / 214
第一部 魔法少女は、ふたつの世界を天翔る

第25話 凜桜(りお)のもたらしたもの その四

しおりを挟む
 政府が喉から手が出るほど欲しているものは、戦争抑止力としての魔法少女だろう。
 蔵間はそう考えていた。
 もしそうであれば、異世界関連技術の情報が諸外国へ漏れること、これを政府は最も恐れているはずだった。


「…………なるほど、それで凛桜さんが潜入調査で求めていたものは根来衆が政府を裏切っている証拠、ということですね?」

 一恵かすっぱりと核心に切り込んできた。
 彼女はいつもふざけたことと、真面目なことを同時並行処理マルチタスクで考えている人だ。
 残念ながら八対二くらいの割合でだけれど。

「ご明察。根来衆は設立当初の戦国時代から、対立する勢力の両方と結びついて利益を吸い上げてきたんだ。そのやり方はもはや家訓と言ってもいいだろうね。政府に対してはおもねりと裏切りの両方を使い分けているはずさ。魔法少女は国家にも匹敵する力になり得る。根来衆が大人しく政府の下請けだけをやっているとは思えないんだよ」

 蔵間のその言葉から、白音は『死の商人』という言葉を連想した。

「この国に不利益をもたらす、あるいは諸外国に利益をもたらす、有り体に言えばスパイ行為だね。その証拠が見つかれば政府も腰を上げることになるだろう。そうすれば……」
「非道な行いをやめさせることができる。いえ違いますね。わたしたちが彼らを処断しても誰も咎めなくなる、ということですね?」

 白音の言葉は、問いというよりは確認に近かった。

「そうね」

 それに対してはっきりと肯定の返事をしたのは、白音の背後から現れた橘香だった。
 喫茶室にやって来てテーブルに加わる。
 決然とした表情にはもう憂いはない。
 いつもの橘香だった。

「別に証拠なんか無くても根来ねくるは叩き潰すけどな」

 佳奈が剣呑なことを言う。
が、それは白音の気持ちの代弁なのだ。
 少女の誘拐のような卑劣な行為をやめさせるためならば、賊軍になっても構わないと白音も思う。
 橘香が蔵間の飲んでいたコーヒーの残りを全部飲み干す。

「改めて言わせてね。あなたたちには本当に感謝してる。ありがとう。そしてお願い。わたしは根来衆を叩き潰したい。手を貸して欲しいの。あなたたちほど尊敬できて、頼れる魔法少女、仲間は他にいないわ」
「それは、わたしたちの台詞ですよ」

 白音のその言葉に、チーム全員が頷く。

「あいつらと戦うのに、こちらこそ皆さんが共にいてくれてとても心強いです。よろしくお願いしますね」

 白音の言葉にも、もはや迷いはない。
 凛とした笑顔を見せる。

「もちろんだよ。全力でバックアップしよう。な? リンクス」
「……あ、ああ。ああ、そうだな。共に戦おう」

 魔王でも首を縦に振らせそうな白音の笑顔に、リンクスの返事が少し遅れた。
 その場の全員が(あ、こいつ今白音ちゃんに見蕩れてたな)と思った。


「あー、えっと。それとさ、みんな嫌かもしれないんだけど…………」

 珍しくおずおずといった感じで佳奈が付け加えた。

「アタシ、京香から逃げる気はないんだけど…………いいかな?」

 リンクスと蔵間が異を唱えようとしたが、それより先に白音が応える。

「もちろん!! 絶対また何か仕掛けてくるから、見過ごすわけにはいかないわ。あいつらはもう、虎の尾を踏んだのよ」

 白音にはまったくそんなつもりはなかったのだが、『虎』のところで莉美が「お!」という顔をした。

「白音ちゃんの虎の尾を踏んだんだから、あたしも獅子奮迅がんばるよ!! ね? ね?」

 そうやって佳奈の方を見つめる。

「え、虎? 獅子? あ、ひ、豹? え、豹!?」

 佳奈はものすごく考えた。

「が、がんばりまひょう…………」

 佳奈は、頑張った。



 根来衆にさらわれていた少女たちは丸一日の検査入院後、公安――つまり外事特課の事情聴取を受けた。
 もちろん体調に問題なしとされた子だけで、場所は法貴総合病院の院内に限るという条件付きでだ。
 一緒にチーム白音も呼ばれている。

 ただ事情聴取とは言うものの、中身は随分おざなりなものだった。
 既に出されている建前上の結論と矛盾がないように調整することを主な目的としている。
 実際問題として、異世界事案に関する当局の捜査は、ほとんどの場合完全な解決を目指してはいない。
 各方面の根回し、すりあわせ、丸く収めるための落としどころ探し、そういう部分が重要なのである。
 つまるところ外事特課の任務とは、その母体である外事課のそれと大きく性質を異にしない、と言えるだろう。
 相手にするのが諸外国か、異世界事案か、その違いがあるだけなのである。


「お母さん! リンクスさん!」

 白音が、名字川敬子とリンクスを見つけて声をかけた。
 ふたりは廊下で何やら立ち話をしているところだった。
 敬子はいつもの優しい笑顔で応えてくれたが、リンクスの方は小さく「やぁ」と言っただけで、なんだか覇気がない。
 こう言っては失礼かもしれないが、あまり冴えない顔をしている。
 本日のリンクスは、魔法少女ギルドの代表として当局との話をつけるのが主な任務だった。
 ギルドマスターとしてはこういう仕事が、一番神経をすり減らすらしい。

 事情聴取を終えれば、体調に問題のない少女たちは退院が決定している。
 その子たちを迎えるため、関東各地の養護施設の先生たちも再び集まっていた。
 若葉学園からは敬子理事長の他に、数名の先生も来てくれている。

 敬子は、白音たち五人の体調が僅か一日ですっかり元通りになってしまっていることに驚いたようだった。
 特に佳奈の腕などは随分酷いことになっていたのを昨日見ているが、もうすっかり平気になっている。
 ただ、魔法少女や異世界事案に関しては敬子の胸の内だけにとどめておく約束になっている。
 だから他の先生方の手前、そのことについては触れないようにしてくれていた。
 しかし敬子はリンクスにだけ、少し意味ありげな視線を送っていた。
 基本的に敬子は厳しい人だけれど人当たりは良い。
 それが何故かリンクスにだけはいつも鋭い眼光を向けているように思う。
 それが一体何なのか、白音には『さっぱり』見当がつかない。

「皮肉なことだけど、今日久しぶりに本当の親御さんに会えた子たちもいたみたいだったわ」

 敬子がぽつりとそんな言葉を漏らすのを白音は聞いた。
 こんな事件にでも巻き込まれない限り、親の顔を見られない子供たちがいるのだ。
 敬子の何とも言えない複雑な心境が、顔に表れている。

 若葉学園の妹たちはさらわれてからそれほど経たずに救出できたため、皆体調に問題は無かった。
 四人とも元気に敬子と共に帰ることになっている。
 しかし他の施設の少女の中には、長時間の拘束で脱水や低血糖といった症状の出ている子もいるらしい。
 誘拐した者たちは少女たちの健康には気を遣っていなかったようで、ほとんど食事を与えられていなかった。
 救出が遅れていたら一体どうなっていただろうか。
 そんなことを考えて白音がさらに怒りを募らせていると、背後から敬子に頭をわしわしと撫でられた。

「そんな顔しないの。誇りなさい。あなたたち五人が救ったのよ」

 それでふと気づいた。最近よく佳奈に似たようなタイミングでちょっかいを出されていると思う。
 何か既視感があると思っていたのだが、これだった。

「お母さん、佳奈に何か言った?」
「? いいえ。何も言ってないわよ」
「うーむ……」

 白音は、自分が思っているよりも分かりやすい人間らしい。


「そういえば白ちゃん」

 白音の髪を手ですきながら敬子が尋ねる。
 白音は謂われもなくギクッとした。
 誓って何も悪さはしていないはずだが。

「最近、髪染めてるの? 随分色が明るくなったわよね」
「こっ、これはその…………」

 小声で囁く。

「魔法少女になってから自然とこんな色になっていって…………」
「あら、そうなの。いいじゃない、綺麗な色ね。似合ってるわ。学校には私から染めてませんって言っといてあげるわね。黎鳳は厳しいでしょ? 夏休み明けてそれじゃあ絶対何か言われるわ」
「……ありがと、お母さん」

 さすがお母さんだと思う。
 白音はそんなこと、全然気が回っていなかった。
 危うく『夏休みデビュー』してしまうところだった。

「そうそう、それとあなたの誕生日、九月二十二日はお誕生会やるわよ。九月生まれの子たちのね。みんなも絶対来てね」

 敬子はそう言って、若葉学園恒例の誕生会に佳奈、莉美、そら、一恵の四人も誘ってくれた。
 このお誕生会を暗い思い出にはしたくないと敬子は考えていた。
 白音のことを想って子供たちが行動してくれた。その気持ちを、是非ハッピーエンドにしたいと思っているのだ。

「はい!!」

 チーム白音の声が気持ちよく揃った。

 公安の用意したマイクロバスに乗せられて、子供たちは帰って行った。
 窓から笑顔で手を振り振りしている姿がかわいい。
 やはり正義のヒロインたる魔法少女たちは大人気のようだった。
 一恵が転移で彼女たちを送れば一瞬なのだが、さすがにそこまでやってはいけない気がする。
 今更と思わなくもないが、一応一般の人には『魔法少女はフィクション』ということにしておかないといけない。

「……白音ちゃんて、おっきくなったらきっとあんな風になるよね」

 見送りながら莉美が佳奈にぼそっと呟いた。『あんな風』とはもちろん敬子のことだ。

「言えてる」

 ふたりの幼なじみにとっても敬子は、もうひとりの母親のような気持ちでいる。

「えー、そうかなぁ。やだなぁ。えへへ」

 まんざらでもない様子の白音を見てリンクスは、ぎりぎり食用に耐える苦虫を噛み潰したような顔をした。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話

カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 チートなんてない。 日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。 自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。 魔法?生活魔法しか使えませんけど。 物作り?こんな田舎で何ができるんだ。 狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。 そんな僕も15歳。成人の年になる。 何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。 こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。 になればいいと思っています。 皆様の感想。いただけたら嬉しいです。 面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。 よろしくお願いします! カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。 続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

処理中です...