上 下
82 / 177
第一部 魔法少女は、ふたつの世界を天翔る

第25話 凜桜(りお)のもたらしたもの その三

しおりを挟む
 亡くなった凛桜からのメッセージをTRコードで受け取った白音たち。
 凛桜とのお別れの時間を過ごす橘香たちをのこし、五人で喫茶室へとやって来た。

 病院の喫茶室には、白音たちの他に客はいなかった。
 佳奈のおかげで少しカフェラテを味わう余裕ができた。
 それでも少し沈黙が重かったが、五人でいると心が落ち着いてくる。

 静かに、リラックスした時間を白音たちが過ごしていると、リンクスと蔵間がやって来た。
 ふたりは貸し切り状態の喫茶室の隣のテーブル席に着く。

「少しの間ふたりきりにさせてあげたくてね。もちろん僕にとっても妹なんだけど。やっぱり橘香と凛桜ちゃんの間にはふたりにしか分からないものがあると思う。ダメだね僕は。一番大人のくせにどう声をかけていいかも分からない」

 コーヒーをふたつ注文する。
 白音がふたりに、凛桜とパペットマスターと、他に桃澤千尋ももさわちひろの能力が使われていたようだと報告する。
 さらには未確認だが、通信の手段なども魔法だったのではないかと感じたことも。

「そうか、千尋君も…………」


 そして逆巻姉妹にも会ったと報告する。
 転移してきた彩子さいこの撃退には成功したが、遅れて現れた妹京香きょうかには佳奈が手ひどくやられて逃がしてしまったと。
 リンクスが驚いて思わず腰を浮かす。

「京香だって!?」


 近づいてきた職員がその声に驚いて、運んできたトレーに少しカップのコーヒーを溢れさせてしまう。

「ああ、すまない、すまない。いやいや、そのコーヒーでいいよ。置いていってくれ。ありがとう」

 蔵間が職員に喫茶室の人払いをお願いする。この病院の性質上喫茶室も外部委託はされておらず、ある程度事情を知っている病院の職員がやっている。
 佳奈の腕を見つめるリンクスと蔵間。莉美が作ってくれた魔力障壁バリアの副え木に包帯をぐるぐると巻いてギプスっぽく見せかけてある。

「京香に遭ってその程度で済むとはさすが君たちと言いたいところだけど、ホント気をつけてね」

 蔵間がちょっと試しにバリアギプスを叩いてみた。この世の物とは思えないくらいに硬かった。そして痛かった。

 リンクスの方から、狐面の巫女たちに関して現時点で判明していることを報告してくれた。

 根来ミコ――ミコと呼ばれている根来衆ねくるしゅうの魔法少女は詳細は不明だが、その能力は死体操作ネクロマンシーであることがほぼ確定的。
 今までは年齢的に合致する消息不明者を中心に調べていたのだが、ネクロマンシーを用いるのであれば長期間に渡って死体を操ることが可能と思われる。
 このため遺体を入手しているという可能性も考慮してもっと過去にまで遡って調査を広げた。

 その結果、凍結魔法少女の身元は十三年前に行方不明になっていた少女、白鳥結羽しらとりゆうであると突き止めることができた。
 そこでこの年を中心にさらに少女の行方不明事件を洗ったところ、疑わしいものが実に百件近くあった。

「そんなに!? 大事件では?」
「それぞれの事件に関連性が見出せなかったことと、当時少女の家出が社会現象になっていたようで、大きく騒がれはしなかったようだね」


 蔵間はその頃二十代前半だった。
 確かにそんなニュースがあったように思う。
 そして社会現象として、社会の歪みにその原因があるのではないか、というような論調で片付けられていたと記憶している。


「いやそれでも…………」
「そうだな、おかしいと俺も思う。世論の操作がなされていたのではないかと感じるな」
「世論って…………政府が黒幕ということですか?」

 リンクスはどうも政府の共謀を疑っているような口ぶりだった。確かにそのような考え方もあるのだろう。しかし白音は、そこまで自国のことを疑ってみたことはなかった。
 当時のリンクスはどこの国に住んでいたのだろうか。
 彼は異国人のようだから、政府のことをより客観的な立場で見ているのかもしれない。

「んー、なんだかんだ言ってこの国は甘い国だからね。未成年者の拉致を主導するまでのことはないと思うんだ。ただ、首謀者が根来衆だとして、根来衆が政府に多大の利益をもたらすなら、見て見ぬふりをすることはあり得るんじゃないかと思うよ」
「そんな…………」

 蔵間の方が少し、政府に対しては甘い見解を持っているようだった。
 しかしどちらにせよもし本当なら、白音にはちょっと許容できそうになかった。
 白音は我知らず、(邪魔するんなら政府もかぁ)と考えていた。
 考えてから自分の思考にギョッとした。
 もし邪魔されたなら、政府をどうしようというのか。


「あの…………パペットマスターの件はどうなります? わたしたちは凍結の魔法少女が……白鳥さんですか、が遺体を確保したのを見ています。外事特課も認める作戦でした。その遺体が操作されて今回の誘拐事件に関わっていたわけですから、証拠にはなりませんか?」
「本来ならば追求されてしかるべき事案だと思う。しかしさっきも言ったように政府は消極的容認の立場を崩さないだろう。根来衆が適当な釈明をすればそれを受け容れるだろうね」


 何故そこまで頑なに政府は根来衆を守ろうとするのだろうか。
 いや、蔵間は何故そこまで断言できるのだろうか。
 政府がそこまでして根来衆からもたらして欲しいと考えている利益とは、一体何なのだろうか?


「今政府が求めているものはね、核に頼らない戦争抑止力なんだ」

 蔵間の言葉は白音たちの日常からは随分と飛躍したものだったが、白音は「あっ、そういうことなんだ」と合点がいってしまった。

 現状、国民の安全を保障するためには武装の強化が必要なのだが、世論がそれを許さない。
 核を保有することもなく、周辺諸国の脅しには屈してはならない。
 そんな本音と建て前以外の何者でもない理屈を超えて、この問題を解決する方法があるのだ。
 それが魔法少女なのだ。

 使い方によっては魔法少女の力は核にも匹敵する。
 そして銃やミサイルのように人殺しの道具とは見なされにくい。
 軍事大国への舵を切ったと見なされることも無く、他国からの侵略には睨みを利かせ、世論からの反対も起こりにくい。

 政府にも彼らなりの正義があるんだと感じてしまった。


「でもその先にはいずれ、各国が魔法少女を戦力として保有している未来が待っているはずなの」

 そらが予見する。
 確かに今はこの国が異世界技術をほぼ独占できている。
 しかしどれだけ必死に守ったとしても、その優位性は所詮今だけのものだろう。
 いずれ各国が争って開発する、軍事技術のひとつに成り果てるに違いない。
 うん、吐き気がする。と白音は思った。


「異世界事案がほとんどこの国だけで発生しているという利を活かして、政府はその先駆国になることを目指しているんだ。核兵器だって、持ってはいけない、使ってはいけない、と言いながら早い者勝ちで先駆国が専有してしまっただろう? 後発国には許されないことさ」

 ちうぅぅぅぅと、莉美がグラスに注がれたオレンジジュースをストローで吸っている。
 それを見て、戦争の抑止力となるにせよ、自分の夢を追求するにせよ、魔法少女としての力をどのように使うのかを決めるのは、魔法少女自身の意思でなければならないと白音は思った。


「つまり現段階で政府が最優先にしていることは諸外国への情報の秘匿ですね? 異世界関連の情報を独占できるだけ独占して、その間に諸外国と魔法技術においてできるだけ水をあけたいと」
「魔法少女先進国!」

 白音の言葉に反応して一恵が妙なレッテルを日本に貼った。


「おお、なんかやだ。恥ずかしい」

 佳奈はそう言うが、この中で一番最初に魔法少女になったのは他ならぬ佳奈だ。

「まあもともとファンタジーの中だけに存在してた時から、オンリーワンの先進国だったけどね」

 だから佳奈は魔法少女になったんじゃないの、と白音は思う。
 そしてまた、こうも思う。
 核兵器先進国なんてものの方が、余程恥ずかしい。
しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

異世界転生、授かったスキル【毎日ガチャ】って…

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,527pt お気に入り:504

もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:220,550pt お気に入り:6,552

もうやめましょう。あなたが愛しているのはその人です

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:196,081pt お気に入り:4,790

ハズレ嫁は最強の天才公爵様と再婚しました。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:152,431pt お気に入り:6,120

夢のテンプレ幼女転生、はじめました。 憧れののんびり冒険者生活を送ります

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:65,622pt お気に入り:4,737

処理中です...