ドリフトシンドローム~魔法少女は世界をはみ出す~【第二部】

音無やんぐ

文字の大きさ
上 下
42 / 214
第一部 魔法少女は、ふたつの世界を天翔る

第13話 魔法少女のお泊まり会(パジャマパーティ) その二

しおりを挟む
 魔法少女たちが何者かに狙われているのかもしれなかった。
 白音たちはそんな彼女たちをしっかりと警護しなければならない。
 そのために五人でアジトに集合しているのだ

 しかしそれはそれとして、どうしても白音は少しわくわくしてしまう。
 皆でしばらくの間、合宿のような事をするのが楽しみなのだ。
 少し不謹慎なのかも知れないが、こういう感覚は久しく味わっていなかったと思う。
 ちびマフィアの頃以来の感覚だろうか。
 他の四人も皆似たような気持ちでいるようだった。


 その日の夕食は、白音が中心になってカレーを作ることになった。
 白音は布団と一緒に寸胴鍋などの調理器具も学園から借りてきている。
 もっとも一恵が空間魔法で手伝ってくれなければ、こんなに大量の荷物はとても持ってこられなかっただろう。

「五人分とか大変でしょ、大丈夫?」

 長年独り暮らしをしている一恵にとっては未知の量の食材が、どんどんカットされて鍋に投入されていく。

「そうねぇ。いつもより少なめに作らなきゃねー」
「そ、そう……」

 白音にすれば「男の子がいないから、あんまりたくさん作ったら余っちゃう」くらいの感覚である。
 それに積極的に手伝ってくれる人手が四人分あるので、むしろいつもより楽ができている。

 そら以外は皆それなりに料理のスキルがあるようで、そのことにそらはショックを受けているようだった。
 特に佳奈が意外だったようで、さっきから彼女の様子をじっと見ている。

「おお、どしたそら。教えてやろっか?」
「…………」
「な、何だよ? あんま見られると恥ずかしいじゃん」

 ヤヌルベーカリーの惣菜パンの具材を毎日作っているのは佳奈なのである。
 この中で一番手際がいいかもしれない。

「大人の階段にはいろんな段がある…………今日の段はカレー色なの」
「そ、そうか。よく分かんないけど、まあがんばれ」


 そのカレーは抜群においしかった。
 白音はたいした工夫はしていない普通のカレーだよ、と言ったが、皆は口々に白音が作ったからおいしいんだと言う。

「いやいや。みんなで一緒に作って、食べてるからおいしいんだよ」

と白音が言ったら突然、一恵がポロポロと涙を流し始めた。

「あ、いや、一恵ちゃん。どうしたの、大丈夫?」
「ん? なんのこと?」

 一恵以外の四人は慌てた。
 しかし当人は指摘されるまで、自分が泣いていることに気づいていなかったようだ。

「カレーがあんまりおいしかったから感動しちゃって。驚かせてゴメンネ」

 一恵はそう言って取り繕い、涙を拭いていたが、他ならぬ自分自身がそんな風に泣いていたことに動揺していた。

(わたし、本当に寂しいのかもしれない……)



 かしましい夕食を終えて、白音が後片付けを始めようとしたら、みんなに押しとどめられた。
 白音は料理を作ったのだから、後片付けは任せろ、ということらしい。
 そらと一恵がそんな風に気を遣ってくれるのは分かるのだが、いつもはだらだらしている佳奈と莉美も今日は率先して動いている。
 やはり『お泊まり会』という雰囲気がそうさせているのだろう。

「白音ちゃんは休んでていいから」と言われるのだが、しかしみんなが洗い物をしている中、ひとりで座っているとなんだかそわそわする。
 白音が台所の方をチラチラ見ていると、莉美が目ざとくそれに気づいた。
 莉美は、そらに重要な任務を与えて、白音の元へと派遣する。

「働いてないと落ち着かないとか、過労死するよ? そらちゃんと一緒にテレビでも見てて」

 白音は傍に来たそらを捕まえて膝の上に載せた。驚くほど落ち着く。
 白音もそらも、心地よくてそのまま少しうたた寝に落ちてしまった。
 白音は、何かぷにぷにしていて抱き心地のいい生き物を拾った夢を見た。
 そらの方は、ついに理想のプロポーションを手に入れた夢だった。

 莉美が紅茶を淹れてきてくれたので、ふたりともそのいい香りに目を覚ました。
 お茶請けには動物をかたどったクッキーが添えられている。
 みんなで少し寛ぐ時間を持った後、今回の警護任務についての話し合いを始めた。


「通信記録とか目撃証言をすり合わせていくと、みんな消息を絶っているのは夜中なの。昼間には検証した限りでは一件も発生していない。もしこれが連続的な魔法少女狩りだったと仮定したら、犯人は夜に活動していると思う」

 そんなに時間もなかったと思うが、既にそらはそこまで絞り込んでいるようだった。

「夜に警戒待機ね」

 白音はやはりお泊まり会をして良かったと思った。
 夜中に招集がかかってばらばらでいたら、それだけでかなりの時間をロスしてしまうだろう。

「任せた。何かあったら起こして」

 佳奈が真っ先に万歳をして『お手上げ』のポーズをしている。

「ずっと徹夜じゃもたないから、わたしたちも通報待ちで寝るけどね。すぐに出られる準備をしておく感じね」

 もちろん白音だって、寝ずの番を一週間も続ける気はない。

「ま、魔法少女をさらって何するんだろう?」

 一恵のその言い方には、なんだか妙なニュアンスがこもっている。
 むしろ何をすると想像しているのか、こちらこそ聞きたい。

 事件性がなく、偶然が重なっているだけという可能性も否定はできないのだが、チーム白音の任務は襲撃が実際に起こっていると仮定して動くことだ。
 それぞれの件に別々の犯人がいるとはさすがに考えにくいから、もし事件であるならば、それは同一の犯人によるものと考えてよさそうだ。


「狩りとは言っても、実際には何が行われているのか分からないよね」

 狩りという言葉を使ってしまったのは白音自身なのだが、犯人の目的がなんなのかによって魔法少女たちに及ぶ危険度が変わってくるはずだ。
 実際現場に臨んだ時の警護方法もそれに応じて柔軟にしていくべきだろう。

「言いにくいんだけど、殺されているのか、さらわれているのか、それだけでもかなり違う。ただ……、」

 少しそらが逡巡した。

「ただ?」
「どうやって魔法少女の居場所を調べているのか、は考えるべき」

 確かに魔法少女ギルドのメンバーである白音たちですら、居場所まで知っている魔法少女の数はごく僅かである。
 どうやってターゲットを決めて、その位置を特定しているのであろうか。
 偶然出会い頭に襲っている、というのも確率的にはちょっと現実的ではない。

 そこに、いい事思いついたという顔をして莉美が手を上げる。

「魔法少女探知レーダーみたいなのが、」
「無いの」
「最後まで言わせてよ!!」

 そらがにべもない。
 莉美が救いを求めて白音を見るが、白音もそんなもの無いと思う。
 いや、あっては困る。
 そんなお手軽な物で勝手に探知されては、プライバシーも何もなくなってしまうではないか。

「魔法少女探知レーダーがあったら、莉美ちゃんの居所がすぐに突き止められて便利なの」
「あ…………、じゃあ無しで」

 そらの言葉で、莉美も無い派に鞍替えした。
 やはり簡単に見つかりたくはないらしい。
 無事全会一致をみたところで、そらが続ける。

「まず気になるのは、行方不明者が魔法少女ギルドのメンバーだけなのか、未登録者もいなくなっているのか、ということなの」
「ああそれなら、ギルドが調べてるって言ってたわ。あくまで確認できた限りでだけど、ギルド未登録者に行方不明の人はいないって言ってたわ。連絡が取れないのはギルドメンバーだけだって」

 白音もその辺りは少し気になっていたので、昼間リンクスに確認していた。

「だとしたらこれが事件だった場合、犯人はギルドに登録されている情報を使っていると思うの」
「そうね。残念だけどそらちゃんの言うとおりね」

 白音も同意する。
 しかしもしそうなら、白音たちだって様々な個人情報を登録している。
 自分たちがいつ襲われてもおかしくはないということだ。
 今この場所だって安全ではないかもしれない。

「情報が漏れてるのかな?」
「漏れてるのか、それともそもそも内部の者の仕業かもしれないの」
「そっか、ギルドメンバーなら所在情報を手に入れるのもそんなに難しくない、と。考えたくないわね」
「内部だとしたら、ギルドかブルーム、あるいは内部情報に触れられる魔法少女」

 そらはあえて感情の入る余地が無いように淡々と可能性を列挙する。
 予測は、時に残酷な仮定を必要とするからだ。

「情報が外に漏れてるのだとしたら、そらちゃんはどう考える?」
「情報を手に入れられそうなのは政府関係。いまいち組織関係が分からないんだけど、外事特課ってところが全部仕切ってるのか、もっと上があるのか……」

 佳奈がスマホのカードポケットに入れっぱなしになっていた名刺を取り出す。

「この人か? 外事特課課長補佐 宮内寛次みやうちかんじ
「疑ってみる価値はあるわね…………」

 白音はそう言いながら宮内の顔を思い出していた。
 厳つい男たちばかりの中にあって、小柄で物腰が柔らかな印象だったからよく覚えている。

「あとは民間軍事会社PMCかな?」

 一恵が指摘したのは、根来衆ねくるしゅうのことだ。

「リンクスさんたちが、政府と繋がりが深い集団だって言ってたわね…………」

 白音の眉間に少し皺が寄った。
 根来衆ねくるしゅうの魔法少女だという巫女のことを、全員が嫌でも思い出す。
 白檀の香りのする、狐面の巫女……。

「おお、お遣いのミコとかって言ってたっけ? あのいけ好かない奴のいるとこだろ。怪しい。犯人あいつじゃん。決定」

 佳奈が指をパキパキと鳴らし始めた。

「確かに巫女は金髪の男パペットマスターの死体を回収してた。それが必要なのだとしたら、他にも集めている可能性はある」

 そらがそんな言い方をすると、佳奈が勢いづいてしまう。

「そしてとうとう、自分たちで死体を用意し始めましたってね」

 そんな風に笑って応じてはいるが、表情は案の定、今にも殴り込みに行きたそうな感じだ。
 佳奈は、分かりやすくターゲットを示して欲しいんだろうと白音は思う。
 そうすれば多分、解き放たれた矢の如くに飛んで行くだろう。

「いやいや佳奈。そらちゃんが言ってるのはあくまで可能性の話よ? 可能性はあるけど決めつけちゃダメ。証拠なんてないし。思い込みは判断を硬直させるわ」
「むぅ…………」

 白音に首輪をかけられた佳奈は、ちょっと不満そうにしている。
 そうすると突然、莉美がばっと立ち上がった。

「よっひ、謎は全て解けたっ!!」

 ペンギンのクッキーを口にくわえている。

「犯人はこの中にいる!」

 そう言って莉美は両手を腰に当て、キメ顔をした。
 一瞬(この中ってどの中?)と全員が思ったが、多分会話に出てきた人たちの中という意味なのだろう。
 そんな風に勝手に補完して解釈する。
 チーム白音の仲間はみんな親切なのである。

「いやまあそうだろ。異世界事案の関係者ほぼすべて出たしなぁ。この中にいなきゃ、どこにいるんだよって感じ?」

 佳奈が正しい。

「この中!!」

 しかしめげずにもう一度、莉美はビシッとキメ顔をしてみせる。
 多分言いたいだけだろう。

「はいはい、そろそろお風呂にしましょうか」

 そう言いながら白音は、莉美の触り心地の良いお尻をぱんぱんと叩く。

「はーい!」

 すると、ぱっと切り替えた莉美が、とてもいい声で返事をした。

「んだね。犯人は捕まえれば分かるさ」

 佳奈も、莉美の名探偵ごっこですっかり気を散らされたみたいだった。
 白音は空いた方の手で佳奈の頭もぽんぽんと撫でておく。
 そして小声で莉美に囁いた。

「……グッジョブ、莉美」
「むふ」

 その様子をそらと一恵がちょっと羨ましそうに見ていた。
 この息の合ったトリオ漫才をいずれ五人組にしたいと、ふたりは考えているのだ。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話

カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 チートなんてない。 日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。 自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。 魔法?生活魔法しか使えませんけど。 物作り?こんな田舎で何ができるんだ。 狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。 そんな僕も15歳。成人の年になる。 何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。 こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。 になればいいと思っています。 皆様の感想。いただけたら嬉しいです。 面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。 よろしくお願いします! カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。 続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

処理中です...