ドリフトシンドローム~魔法少女は世界をはみ出す~【第二部】

音無やんぐ

文字の大きさ
上 下
38 / 214
第一部 魔法少女は、ふたつの世界を天翔る

第12話 魔法少女狩り その一

しおりを挟む
 白音たちの住む街の近くにブルームはある。
 白音は以前に少し調べたことがあるのだが、税制上の特例措置が受けられるこの街の企業誘致地区に、本社や製造ラインが構えられているのだ。

 ただし、異世界関連の技術研究は隣の町でやっているらしい。
 白音は今、リンクスの運転するシルバーのスポーツカーに乗せてもらい、助手席にちょこんと座ってその施設へと向かっていた。
 そらたちが足繁く通っているのも、そちらの研究施設らしい。

「クッ…………」
「??」

 先程勇敢に怪物に立ち向かっていた魔法少女の姿と、今隣で大人しくしている白音とのギャップがおかしくて、リンクスはつい笑ってしまった。

「いや……。怪我は平気かい?」
「はい。もうだいぶ痛みは引いてます」
「さすがだね」


 白音たちの住む街は、扇状地にできた河岸段丘の上に位置している。
 都市近郊のベッドタウンであり、多くの人口を抱えている。

 しかしそこからしばらく車を走らせ、川沿いに上流へと向かえば雰囲気は一変する。
 人家がまばらな山道となり、やがて大きなダム湖へと出る。
 そしてさらにその奥、県境をまたぐところまで足を延ばせば、ゆずや養蚕業などで知られる山間の小さな田舎町がある。

 途中まで有料道路があるので、それを利用すれば一時間とかからずに辿り着くことができるだろう。
 そんな場所に、あまり人に知られることもなくブルームの研究施設は存在していた。

 白音は初めて車窓からその研究施設を目にし、「随分小さいな」という印象を持った。
 駐車場やテニスコートなどが平地部分に作られ、社屋は山肌にへばりつくようにして建てられている。


 しかしやはりと言うべきか、規模の割に警備は厳重にされているようだった。
 敷地への出入り口は一カ所に限られており、そこには詰め所が設置されていて複数の門衛が配置されている。
 他にも車から見えるだけでも、大量の監視カメラが設置されているのが分かる。

 検問所にあるようなゲートバーまで備え付けられているのだが、リンクスが愛車を近づけると誰何すいかされることもなくバーはすんなりと上がった。
 どうやらリンクスのことは顔パスで通してくれるらしい。
 歩哨に立っていた門衛もどうぞと手振りで示している。

 それに門衛たちは、助手席にいる白音にも笑顔で会釈をしてくれた。
 多分魔法少女の出入りがよくあるから、未成年者がいても不思議はないのだろう。


 ブルームの研究施設は外観のこぢんまりした印象に違わず、中の様子もシンプルなものだった。
 エレベーターホールの横に受付があり、そこに男性と女性がひとりずつ座っている。
 あとは応接や商談に使うのであろうブースがいくつか、パーティションで区切って作られている。
 他に気がつくことと言えば、窓が大きくとってあって中が明るいことと、観葉植物がたくさん置かれていること、くらいだろうか。

 何の変哲もない中小企業、失礼だがそんな印象だった。
 白音も別に期待していたわけではないのだが、勝手にもっと仰々しい施設なのかと想像していた。
 本来、ブルームのような規模の企業であればここはただのロビーで、上の階にもっと様々なセクションがあっても不思議はない。
 しかし外から見た限りここは一階建てだった。
 白音の目から見てもかなり手狭な感じがする。
 本当にここで大がかりな陰謀……もとい、最先端の魔法科学技術の研究開発が行われているのだろうか。


「白音君、こちらへ」

 リンクスは白音を伴ってエントランスを抜けると、真っ直ぐにエレベーターへと向かった。
 そして壁に取り付けられた操作パネルに手をかざす。
 やはり車の時と同じように指先に魔力を込めているのが分かる。
 白音と目が合うと、リンクスがちょっと得意げな顔をした。

「この先にはこうしないと入れない決まりなんだ」


 リンクスによれば、異世界事案関連の研究施設はすべて下にある、とのことだった。
 山の地下部分にトンネルを掘って造られているらしい。
 権限を持たない者はその中に立ち入ることができないのだが、そうやって魔力紋エーテルパターンで認証を受ければ、エレベータでの移動が可能になるのだと説明してくれる。

「これ、蔵間は使えないんだよ」

 またクククと楽しそうにリンクスは笑う。
 魔力を持たない職員はリーダーにIDカードをかざせば通れるらしいが、魔法使いでないのなら普通はそうだろう。

 エレベーターで地階に降りると、そこに研究施設の本性があった。
 地上で見た印象とは打って変わってかなりの広さがある。
 上階の建物はほぼダミーなのかもしれない。

「うわ、本物の秘密基地だ……。わたしこんなところに入っちゃっていいんですか?」
「ミッターマイヤー君の魔力紋エーテルパターンはもう登録されてるさ。それに、まあそこが問題なんだが、君たちがその気になったらこんなセキュリティ、意味ないだろう?」


 白音はリンクスに連れられて、応接室へと案内された。
 応接室と言っても、簡素な事務机にデスクチェアを寄せ集めて作った間に合わせのものだ。
 もちろん地下なので窓もない。

 ただ、何かの瓶を花器にして花が生けられていたり、本棚にぬいぐるみが座っていたり、少しでも部屋を飾ろうという努力の跡が見られる。
 多分ここへ来る魔法少女たちがこの部屋を使っているのだろう。

「もう少し待っていれば、ミッターマイヤー君もこっちへ来るみたいだね」

 そう言ってリンクスが持ってきてくれた紙コップ入りのカフェラテは、意外に美味しかった。


 談笑と言うにはややぎこちない時間をふたりきりで過ごしていると、程なくしてそらが部屋に入ってきた。
 スーツ姿の男女に伴われている。
 三十代半ばくらいの男性と、眼鏡をかけた女性だった。
 女性の方が男性の後ろに控えるようにして立っているで、多分彼の秘書なのだろう。

 そらは魔法少女に変身しているのだが、たくさん電極のついた何やら怪しい装置を頭にかぶせられている。

「そらちゃん!!」

 それを見た白音は慌てて立ち上がった。
 そらに駆け寄って、その両頬をむにっと引き延ばす。

「んひゃ? どしたお? ひらねひゃん」
「ああいえ、鋼鉄の体とかになってないよね?」

 手を放した跡がうっすらと赤らんでいる。
 ロボットではないようだ。

「自分の体を改造とか、興味深い」
「だめだめだめだめだめ。そんなことしたらおっきくなれなくなるよ?」
「それは困る。私は大きくなったら、白音ちゃんみたいにおっきくなりたいの」
「ん。…………ん? う、うん……」


 そらと一緒にやって来た男性が白音に名刺を差し出して名乗った。
 蔵間誠太郎くらませいたろう。彼がリンクスの言っていたブルームの社長である。

「君がチーム白音のリーダーの名字川君だね。会えて嬉しいよ」
「や、ああ……はい。そうです。名字川白音です。リーダーの……」

 名刺をもらって握手を交わす。
 とうとう白音は諦めてチームリーダーとしての自覚を持つことにした。

「まずは先程のショッピングモールの件、迅速な解決ありがとう。最小限の被害で助かった」

 蔵間が眼鏡の秘書に目配せをする。

「今回は依頼を出す前に解決してしまったからね」

 秘書がタブレット端末を操作すると、ギルドからの正式な依頼と依頼の達成済み証、それに成功報酬の振り込み明細が白音のスマホに届く。
 以前リンクスからも聞いていたが、やはりこの感じはギルドとブルームとの不可分な繋がりを感じる。
 明細にはチーム名が『チーム白音』、リーダーは『名字川白音』、としっかり書いてある。

(ああ、もうリーダーとして登録されてるのね。チーム名の変更はできるのかな……)


 そらが頭の電極を外そうとしていたので白音が手を貸す。
 繊細な金髪か乱れていたので整えてやっていると、そらが変身を解いた。
 そういえば白音も、『魔神の尖兵』に負わされた傷はもう痛まない。

 そこでそらと一緒に変身を解く。
 白音とそらは、お互いの私服姿を見るのは初めてだったように思う。
 そらは淡いブルーのワンピースを来ていた。
 高原に避暑に来たお嬢様といった出で立ちで、年相応の感じがしてとてもよく似合っている。
 しかしそれを言うと年上に見られたがっているそらは多分拗ねるので、決して口には出さない。



 白音はTシャツにデニムのショートパンツというラフな格好だった。
「魔法少女は日焼けをしても平気」と聞いてからは積極的に肌を出して夏を楽しんでいる。
 ただ、リンクスと遭うと分かっていればもう少し違った格好をしていたかもしれない。
 長い素足を露わにした白音は、腰の位置がそらの胸の辺りにある。やっぱりそらは拗ねた。



 眼鏡の秘書が飲み物をトレーに載せて持ってきてくれた。
 人数分の不揃いな椅子を寄せ集めて皆で座る。
 そらにはミルクティ、リンクスと蔵間にはブラックコーヒー。白音にはカフェラテが用意されていた。
 白音の飲み物は多分先に飲んでいたカップから判断したのだろう。
『できる秘書さん』という感じが伝わってくるのだが、眼鏡の奥は意外と若そうだなと白音は思った。
 年齢は自分とそんなに離れていないのではないだろうか。

 リンクスと蔵間が魔法少女を取り巻く現状について、かいつまんで話してくれた。
 そらはその辺りの事情は既に彼らから聞かされて知っているようだった。
 しかし『チーム白音のリーダーたる白音』にも、一度ちゃんと話しておかなければならないと考えていたのだろう。

 蔵間の語るところによれば、現在異世界事案や魔法、そして魔法少女に関する情報を持っている機関は四つあるとのことだった。

『魔法少女ギルド』
『ブルーム』
『政府当局』
根来衆ねくるしゅう

 三つは既に知っている組織だったが、最後のひとつ、『根来衆ねくるしゅう』は白音にとっては初耳だった。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話

カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 チートなんてない。 日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。 自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。 魔法?生活魔法しか使えませんけど。 物作り?こんな田舎で何ができるんだ。 狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。 そんな僕も15歳。成人の年になる。 何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。 こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。 になればいいと思っています。 皆様の感想。いただけたら嬉しいです。 面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。 よろしくお願いします! カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。 続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

処理中です...