ドリフトシンドローム~魔法少女は世界をはみ出す~【第二部】

音無やんぐ

文字の大きさ
上 下
18 / 214
第一部 魔法少女は、ふたつの世界を天翔る

第6話 魔法少女の秘密基地 その三

しおりを挟む
 魔法少女に変身した佳奈や莉美、そしてリンクスと名乗るエキゾチックな顔立ちの青年を前にしていると、ここは本当に現実世界なのだろうかと白音は戸惑いを覚える。そんな空気感があった。
 唯一の救いは、全員が和菓子をお茶請けにして日本茶を飲んでいることだろう。
 それでどうにか白音は、ここが現実だと思いとどまっていられる。

 リンクスは、白音の質問に答える形でいろいろなことを教えてくれた。
 佳奈からの情報だけではいまいち釈然としなかった部分も、はっきりと見えてくる。
 あとで一恵やそらとも情報を共有しておけばいいだろう。



 リンクスによれば、彼が代表を務める『魔法少女ギルド』と『ブルーム』という企業は、ほぼ一枚岩だということだった。協力関係というよりはひとつの組織と考えていいらしい。
 目下のところ、異世界事案の研究においてどの組織よりも先を進んでいるのが、ギルドとブルームなのだそうだ。

 事業の規模が大きく、国にしかできないこともあるので、政府とは協力関係を築いている。
 ただし政府は、異世界の技術や魔法の力を利用することに熱心すぎるきらいがある。
 そのことを潜在的なリスクと捉えているため、リンクスたちは政府とは少し距離を置くべきとの考えを持っている、とのことだった。

「もちろん一方的にこんなことを言われても、皆さんには誰を信用すべきかの判断は難しいところだろうと思います。ですので情報を集めて、よく検分されてから、ご自身で判断していただきたいと考えています」

 そしてリンクスはこうも付け加えた。

「他人に情報を与える時は、くれぐれも慎重にお願いします。既に我々に魔力紋エーテルパターンを提出いただいてはいるのですが、もちろんギルドに対してもそのように対処してもらって構いません」

 いきなりこんな事態に巻き込まれて白音たちは今、右も左も分からない状況にあるだろう。
 だからできるだけ丁寧に説明することでその不安を少しでも払拭しよう、そういう配慮がリンクスの態度からは見て取れた。

「ギルドのシステムはすべてブルームが開発したもので、ブルーム独自の強固なセキュリティに守られています。登録していただいたあなた方の個人情報ももちろん厳重に管理されています。魔力紋エーテルパターンも登録されていますので、それを分析することにより、魔法少女としての能力も把握させていただいています。魔力紋エーテルパターンには多くの情報が含まれていますので、かなり詳細に分析できています」

 なるほどそれで白音たちの能力や戦闘力を推定して、それに合った訓練をしていたのだろう。
 少し合点がいく。

「ただし表向きには、魔力紋エーテルパターンの分析ではかなり大雑把な情報しか手に入らないことになっています。この分析技術はブルーム独自のものであり、機密情報としておりますので、あなた方にもこの点は秘匿していただけると助かります」

 自分たちの能力が覗き見られている。
 それはギルドに対するネガティブなイメージに繋がるだろう。
 機密扱いをしているその情報をあえて明かすということが、彼なりの誠意なのだろうと白音は受け取った。

「政府とは協定を結んでいるため、新しく見いだされた魔法少女の情報は共有することになっています。しかし、すべての情報を渡してはいません。魔力紋エーテルパターン分析の精密さも含めてかなり曖昧な情報に留めています。もっともあちら側も同様な手を打っていることとは思いますが」

 白音が出したお茶はただのお徳用ティーバッグなのだが、リンクスは実に優雅な所作で口に運んだ。
 お茶請けには莉美が持ってきてくれていたお饅頭を添えてある。

「ただ、あなた方の存在自体は既に共有されている情報ですので、政府からの接触もあるかと思います。もちろん選択権はあなた方にあるのですが、我々としてはまあ…………」
「ギルドを選んで欲しいと」
「そういうことです」

 リンクスがお饅頭を切り分けてひと口食べた。
 甘い物が好きなのだろうか? つい観察してしまう、完成された絵画のような姿形をしている。


「あの、異世界って一体何なのですか? 転移が起こった時に化け物があちらから来ますし、甲冑を着た人も来たらしいですが」
「異世界から還った人間の証言しかないので、あまり研究は進んでいないのが現状です。ただの推測に過ぎませんが、この世界と並行して存在する別の宇宙、いわゆるパラレルワールドだろうと考えています」

 そしてリンクスは、現在分かっている異世界の状況を教えてくれた。

「金属、主に鉄製の鎧や剣が戦いの道具として使われていることから、文明レベルはこちらの中世あたりに相当すると思われます。こちらに比べると科学技術は未発達ですが、それを埋めるように魔法が当たり前に存在しています。こちらの中世でもそうでしたが、あちらはそこかしこで戦乱の真っ只中だそうです。ただ……」
「ただ?」
「その中のひとつの勢力が、異世界から戦士を召喚するすべを得たようです」
「こちらから向こうの世界へ人間を転移させる、ということですか?」
「はい。召喚が行われると、適合者が選ばれて向こうの世界へ転移します。適合者とは、おそらくは魔法少女と同じ性質のものです。再帰還者は皆、星石を体に宿していました」
「!!」
「召喚されると星石と融合し、魔法少女に類する力を得て強靱な体となります。あちらの世界ではそういった人間を『召喚英雄』と呼んでいるみたいです。ただ理由は分かりませんが、魔法少女は女性の方が割合が多いのに対し、召喚英雄は男性の方が多いようです」
「適合者のうち、女の子は魔法少女になって、男の子は召喚されて英雄になるということですか?」
「例外はあります。また細かい条件などは研究が待たれますが、今のところそれが大筋のようです」


 白音がリンクスの話に夢中になって聞き入っていると、莉美がリンクスに新しいお茶を淹れて持ってきてくれた。
 たくさん喋らせたせいだろう。一杯目は既に空になっていた。
 莉美がリンクスに気を遣ってくれたらしい。
 いや、リンクスの話に夢中になっている白音に変に気を回している、と言うべきか。

「ありがとうございます。それともうひとつ、時折召喚が失敗して星石を持たない、すなわち適合者ではない者が召喚されることがあったようです。その場合は例外なく死亡していたそうです」
「死亡……ですか」
「はい。おそらくはですが、魔力を有しない者は世界間を転移することができない、と考えられます。魔力を持つことで、転移による何らかのダメージから身を守っているのだと推測しています」

 リンクスの語りには淀みがない。
 日本語を完璧に使いこなし、それが母語であるように思える。

「さきほど言った、ひとつの勢力が『召喚英雄』を得たことによって戦局が大きく傾いたらしいです。そしてさらなる戦力の増強を求めて召喚を繰り返すうちに、ふたつの世界の隔たりが緩く脆くなっていったようです。それが今の状態です。隔たりが緩いせいで突発的な転移が多く発生するようになり、それがさらに隔たりを緩くする。我々はこの負のスパイラルを止めなければ、いずれ限界を迎えてふたつの世界が破綻してしまうと考えています」
「破綻するとどうなります?」
「すみません。分かりません。融合してひとつの世界になってしまうのか、それともふたつとも壊れて消え失せてしまうのか。結果はまだ予測がついていません」

 リンクスは自分がやった事でもないのだろうに、端正な顔を歪めて申し訳なさそうにしている。

 白音は話に聞き入っていたのだが、ふと我に返った。
 あ、こいつらのこと忘れてた、と思って佳奈と莉美を見る。
 最近はちょっと込み入った話になってくると、ふたりの様子が気になる。
 ふたりにもいろいろ知っておいては欲しいのだが、残念ながら集中力に限度がある。
 ピンクの魔法少女としては、ホウレンソウが大事なのだ。

 しかし長く難しい話だったにもかかわらず、ふたりは話を聞いていた。
が、ふたりとも主に白音の方を楽しそうに見ている。

(いやなんでこっち……)


 リンクスは話を終えると、三人の顔を順に見て他に質問はないかと聞いてくれた。
 莉美が手を上げる。

「はーい。キッカちゃんておいくつです?」

 急に話題が下世話になった。キッカちゃんて誰だろうと白音は思う。

「いや…………それはわたしの方からはちょっと……。本人から直接聞いて下さい」
「お、やっぱ軍曹はキッカちゃんて言うんだ」

 莉美って抜け目ないよなぁ、と白音は心底思う。

「フフ。ご慧眼です。軍曹はあなた方の教育係ですから、隠すことでもないんですが、私からバラしたことはどうか内密に」
「ではでは、リンクスさんはおいくつですか? 独身ですか? 彼女とかは?」
「二十歳ですが……そんなことお知りになりたいです?」
「もちろん知りたいです、白音ちゃんが」

 急に振られて白音は慌てた。

「なっ…………。え、いや、その……」
「そうなのですか?」

 リンクスが白音の目を見つめて、「独り身ですよ」と答えてくれた。

「そう……なんですね」


 なんと言いつくろえばいいか白音があれこれ考えていると、リンクスのスマホに連絡が入った。
 ちらっとそれを確認すると、緊急の用件だったらしい。リンクスが席を外した。

 その隙に、白音が莉美の脇腹を思いっきりつねった。

「痛い痛い、それさすがに変身してても痛いよう」

 莉美は脇腹が赤くなってないか、コスチュームの中を覗いている。

「んでもすごいねー。イケメン過ぎて緊張するよぅ」
「まあ、そうね。でも莉美、あんた緊張してるようには見えなかったけど?」

 その白音の言葉を聞いて佳奈は、おやっ? と思った。
 こういう話で白音が肯定するところは見たことがない。
 いつも格好いい男の話をしても素っ気なく否定するから、興味がないのかと思っていた。
 しかしさすがにあそこまで整った顔立ちだと、ちゃんと頷くらしい。

(白音、めっちゃくちゃ面食いなだけじゃん…………)


 リンクスが戻って来て頭を下げた。少し焦っているように見て取れる。

「すみません、緊急の案件が発生してしまいました。申し訳ないのですが依頼を受けていただけないでしょうか。Aランク以上の判定を受けていて、今出られるのはあなた方だけなのです」
「頭を上げて下さい。何があったんですか?」
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話

カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 チートなんてない。 日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。 自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。 魔法?生活魔法しか使えませんけど。 物作り?こんな田舎で何ができるんだ。 狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。 そんな僕も15歳。成人の年になる。 何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。 こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。 になればいいと思っています。 皆様の感想。いただけたら嬉しいです。 面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。 よろしくお願いします! カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。 続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。

ポーション必要ですか?作るので10時間待てますか?

chocopoppo
ファンタジー
松本(35)は会社でうたた寝をした瞬間に異世界転移してしまった。 特別な才能を持っているわけでも、与えられたわけでもない彼は当然戦うことなど出来ないが、彼には持ち前の『単調作業適性』と『社会人適性』のスキル(?)があった。 第二の『社会人』人生を送るため、超資格重視社会で手に職付けようと奮闘する、自称『どこにでもいる』社会人のお話。(Image generation AI : DALL-E3 / Operator & Finisher : chocopoppo)

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

処理中です...