ドリフトシンドローム~魔法少女は世界をはみ出す~【第二部】

音無やんぐ

文字の大きさ
上 下
2 / 214
第一部 魔法少女は、ふたつの世界を天翔る

第1話 桜の魔法少女 その一

しおりを挟む
名字川白音なじかわしらねは魔法少女ではない』


 少女が独り、夜の公園のベンチに座っていた。
 近くの自販機で買ってきたカフェラテのボトルを片手にスマートフォンをいじっている。
 時刻は九時少し前。アルバイトを終えた帰りはいつもこのくらいの時間になる。

 少女は黎鳳れいほう女学院の制服を着ていた。
 セーラー服をベースに、今時の女子高生が好むようなデザインにアレンジされている。
 一年生である彼女たちの代から採用されたものだ。

 難関と呼ばれる大学への高い進学率を誇り、名門女子高校として知られる黎鳳れいほうでは、三年間学業に専念することを求められる。
 だから当然のようにアルバイトは禁止されているのだが、少女は特別に許可を受けて放課後のアルバイトをしていた。


名字川白音なじかわしらねは親の顔を知らない』


 少女は孤児だった。
 まだ一歳にもなる前、身ひとつで葦の河原に放置されていたところを近所の人に保護され、若葉会乳児院に引き取られている。

 完全に身元不明の乳児が引き取られた場合、名字は院長の性である『名字川』が付けられることになっている。
『白音』は泣き声が赤ん坊なのに透き通るように綺麗な声だったことから、職員の案で付けられた。

 三歳からは併設の児童養護施設である若葉学園に移っている。
 学業成績は常に優秀で、この春からは難関進学高校として知られる黎鳳女学院に、授業料等完全免除の特待生として籍を置いている。

 黎鳳が持つ寮で新生活を始めているのだが、入学試験時の成績により寮費の免除も受けていた。
 将来的には国立大学の法学部への進学、そして弁護士になることを目指している。
『若葉会』を支えるために費用的な負担を少なく、しっかりした収入のある職業に就くにはどうすればよいかを考えての夢である。

 もちろん奨学金を得ることは必須なので、可能な限り優秀な学業成績を収めなければならない。
 加えて今のうちから貯蓄もしたいので学院から特別な許可を貰い、放課後にカフェでアルバイトをしているのである。


 アルバイトの帰りにその少女、名字川白音はバスの中で知らない女子高生たちが話しているのを聞いた。

 曰く、最近ネットで『エレメントスケイプ』なる四人組のアイドルが注目されているらしい。
 彼女たちは四人組魔法少女という設定で歌とダンスの動画を上げている。
 動画でもなかなかのパフォーマンスを見せるが、生で見るとそんなものではないらしい。
 あまりのすごさに彼女らは本物の『魔法少女』なのではないかと噂されている、というのだ。

「設定って言わないであげてよね」

 白音はクスッと笑いながらエレメントスケイプを検索する。
 この公園は無線環境が整っているので快適に動画が見られる。
 夜遅くにこんなことどうかとは思うが、魔法少女と聞いて白音はどうにも我慢ができなかった。

 近頃ネット界隈では、都市伝説的な魔法少女の噂をよく聞くようになった。
 エレメントスケイプがそうなのかは知らないが、中には本物の魔法少女の動画もあるというのだ。
 ただし魔法少女の存在の証拠となり得るような動画は、アップした瞬間に即座に消去される。
 そしてそれをアップした者もいつの間にか消えていなくなる、らしい。


名字川白音なじかわしらねは魔法少女が好きである』


 白音は幼い頃誘拐されかけたことがある。
 後から聞けばそれは変質的な行為を目的としたもので、犯人は余罪もある連中だった。
 誘拐されていればどんな目に遭っていたかなど想像もしたくない。
 それを危ういところで助けてくれたのが魔法少女だったのだ。

 当時五歳だった白音は、数人がかりでワンボックスカーに押し込まれ、拉致された。

 だが車は発進直後に魔法少女の手によって強制的に停車させられた。
 バリバリと音を立てて扉が引き剥がされて、手を差し伸べてくれた赤いコスチュームの魔法少女に、白音は今でも憧れている。

 赤い魔法少女は仮面を付けて顔を隠していた。
 そして幼い上に気も動転していた白音は、しっかりとお礼も言えていなかったと思う。
 名前を問う白音に彼女は確か、

「名乗るほどの者でもない」

と言っていたと思う。

 今思うといささか乱暴な正義のヒロインだった。
 車には走って追いついたのだろうし、車を止めた時に掴んだ指の後がワンボックスカーの車台後部にはっきりとのこっていたのを覚えている。

 誘拐犯はボコボコにされて病院送りになったらしく、

「赤い悪魔にやられた」

と証言していたと聞いている。

 それが、白音にとってのヒロインである。



 エレメントスケイプの動画をいくつか見終えた。
 白音は「悪くない」と思った。でも残念ながら白音が見たいものとは違っていた。
 やはり先程の女の子たちが話していたとおり、実物を生で見ないと分からないものがあるのかもしれない。

 白音はずっとこうやって、魔法少女が実在するという手がかりがを探し続けていた。
 自分を助けてくれた魔法少女に、もう一度会いたいと思っていたのだ。

 ただし実は、白音にはその『赤い悪魔』の正体について、「こいつではないか?」という心当たりがあった。

 ただでさえ「魔法少女が助けてくれた」などとは幼子おさなごの戯言であろう。
 しかし、この話にはもっと信じがたい続きがある。

 白音の記憶に残る魔法少女は、自分とほとんど同じくらいの体格だったのだ。
 だから多分、魔法少女は自分と同じ年の頃だったはずだと白音は考えている。
 五歳児が誘拐犯から五歳児を救ったなどと、なおさら誰も信じないかもしれないが、そんなことは白音には関係ない。

 白音は今年で十六歳になる。
 自分と同い年の親友がその正体ではないのかと、ほぼ確信に近い目を向けていた。
 ただ、本人が真相を明かしてくれないので、こうやって外堀を埋める作戦に出ているのだった。

 これだけ噂になっているのだから、きっと他にも魔法少女はいるのだろうと白音は思う。
 だからまずはその存在の確証を掴み、理解を深め、それから尋問……ではなくてじわじわと詰めていけばいずれ話してくれる吐くのではないかと考えていた。


 白音はふと、スマホの時計表示に目をやった。
 動画に夢中になり過ぎてしまっていたらしい。
 アルバイトが許されている身とは言え、帰りがあまり遅くなるのはまずい。

 しかし帰り支度をしようと慌てていたその時、公園に女性の悲鳴が響いた。
 長く尾を引くような声だったが、途中からくぐもって口を塞がれているような呻きに変わる。

 白音ははじかれたように立ち上がると、イヤホンを外した。
 そして聞こえにくくはなったが、まだ続いている苦悶の声の主を求めて走り出した。

 躊躇なく闇の向こうへと切り込んでいく。

「ここはそんなに危ない場所じゃなかったはずだけど……」

 白音は、近場で快適な無線環境のある場所はだいたい事前にチェックしている。
 この公園にはすぐ近くに交番があることも確認している。


 木立のある遊歩道の方へ向かうと、月明かりが僅かに差す中、ひとりでもがいている女性の姿があった。
 他には誰もいない。立ったまま、ひとりで口や喉のあたりをかきむしって苦しんでいる。

 もう声は発していなかったが、先程の悲鳴はこの女性で間違いなさそうだった。

「落ち着いて下さい。どうされましたか?」

 近づくと女性がずぶ濡れであることに気づいた。
 月の薄明かりにぬらぬらと光っている。

 今日は朝から少し早い初夏の到来を思わせるような晴天だったし、この公園には池もない。
 一体どこでこんな風になるのだろうかといぶかる。

「しっかりして下さい」

 なおも恐慌状態にある女性の両肩を掴んだ。と、ぬちゃっ、と気味の悪い感触があった。
 ただの水ではない。
 何か弾力のあるような、粘り着くような、そういう不定形の物が女性の体を覆っていた。

(顔にまとわりついて、それで息ができないんだわ)

 白音はそのヌルヌルとした感触に顔をしかめながら、粘性物質を引きはがしにかかる。
 ひとまず息ができるように………………。

 するとそれは、でろんとはがれて今度は白音の方に向かってきた。

(自分で動いてる!?)

 白音自身も口と鼻を守りながら、それでも思いっきり粘液質の本体と思える部分をひっ掴み、女性の体を体当たりで突き飛ばす。
 弾みで女性は転んでしまったが、どうにか粘性物質からの解放には成功したようだった。

 よろよろと女性が立ち上がるのを確認して白音が叫ぶ。

「逃げて! できたら交番お願い!」

 警察ではどうにもできない事態が起こっているようにも感じる。
 しかし白音には、それ以外に助けを求めるべき相手が思いつかなかった。


 粘性物質は完全にターゲットを白音に定めたようだった。
 まるで生きているような動きで体中にまとわりついてくる。

 襲われていた女性は覚束ない足取りながらも、大通りのある明るい方へと逃げていった。
 交番へ駆け込んでくれるかどうかは分からない。
 それでも白音は少し安堵していた。

(助かってくれたなら、それでいい)

 体が徐々に生き物のようにうねる粘性体に覆われていく。

 白音は、先程の女性が呼吸を奪われながらも突っ立ったままだった理由をようやく理解した。
 まとわりつく粘性の物体が体の自由を奪い、倒れることすら許してくれないのだ。

 最初にまとわりつかれた両腕は全周から強い圧力をかけられて、既にぴくりとも動かなくなっている。

 体の自由を奪って、呼吸を止める。
 まるで生きた動物の捕食行動のようだった。
 やがて顔を覆い呼吸を止め、口から白音の体の中へと侵入してくる。

「ぐ…………、ごほっ、くはっ、う、う…………」

 酸素を失い、白音の視界が白くなり始める。

 やがて意識も遠くなり始めた白音の目に、駆けつける少女の姿がぼんやりと映った。
 その少女こそが親友のヤヌル佳奈かなだった。
 こんな所にいるはずもないその姿に、白音は走馬燈のように蘇るとかいう想い出を見ているのかと思った。

「白音っ!」

 彼女は幻影などではないと主張するように大きな声でそう叫ぶと、およそ常人にはできないような素早く、しなやかな身のこなしで白音に走り寄った。

 少し浅黒い肌に、すらりとした長身の体躯。
 彼女は白音とは別の高校、曙台あけぼのだい高校のブレザーの制服を着ている。

莉美りみと待ち伏せしてたのにちっとも来ないからっ!」

 白音は遠ざかる意識の中、とてもそれどころではないのに佳奈の言葉が妙にはっきりと聞こえた。

(待ち伏せって何なのよ……)

 佳奈が何の迷いもなく、白音がやった時と同じように粘性物体を引きはがしにかかる。

「このっ、スライムがっ!!」
(これ、スライムって言うんだ……。でもこのままじゃわたしと同じになっちゃう…………)

 佳奈は、ひとまず白音の口からスライムを剥がして呼吸を確保してくれた。
 しかしやはり、佳奈の腕にもそれはまとわりついてくる。

「か、佳奈……、上っ!」
「え? うひゃっ!!」

 べちゃっ。
 木の上から別のスライムが降ってきて佳奈にのしかかる。
 そしてさらにもう一匹、もう一匹……。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話

カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 チートなんてない。 日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。 自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。 魔法?生活魔法しか使えませんけど。 物作り?こんな田舎で何ができるんだ。 狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。 そんな僕も15歳。成人の年になる。 何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。 こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。 になればいいと思っています。 皆様の感想。いただけたら嬉しいです。 面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。 よろしくお願いします! カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。 続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

処理中です...