百色学園高等部

shine

文字の大きさ
上 下
39 / 101
生徒会

仲良くなれるかな~

しおりを挟む

「こ、これ…………」

ちっちゃな可愛い子が、筒を持って、ガタガタ手を震わせながら俺に向かって差し出す。

「…………あけ…………」

うるうるした目でおれを見る。

ふむ。この筒が開かないから開けて欲しいってことかな

「いいよ~」


快く俺は引き受けて、

え、これどうやって開けるんだろ、この蓋らしいものを上に持ち上げればいいのかな。

えいっ。

ぽんっ

あれ、結構簡単に開いたけど、この子握力弱いのかな??

「はいっ」


「あり、が、と…………」

嬉しそうな顔で受けとる。

「ぜんぜん。それより、俺、お茶の入れ方知らないから教えてもらってもいい??」

「ん…………」

さっきから俺と会話してる
この子は、
次期書記予定。
播磨 累(はりま るい)
なんと、俺と一緒の一年生!!

なんか、わんこっぽいけど…
この子コミュニケーション大丈夫かな?
結構言葉つまったり…………ん??母語が日本語じゃなくてすらすら話せないとか?
だとしたら、仕方ないかな??

まあ、なんとなく通じるから大丈夫だとおもう!あまり話さないかわりに、顔に嬉しそうな様子が見えてるもん

「ん。…………これ、茶筒…………」


「へえ、さっきの。この中にお茶が入ってるんだ~わー思ったより濃い緑だ~」



「これ、きゅう、す…………」

「へぇ~これがきゅうすって言うんだ!!銀色だぁ!初めて知った!ティーポットみたいなやつ?」




なんて会話してたら、

「え、ユイリーンは~」
「お茶の入れ方~」
「「知らないの~??」」

って俺の左右後ろから、おんなじ声が!!


どっちみればいいんだ、(・д・ = ・д・)


この二人は、空先輩と海先輩!!
現書記であり、次期副会長になる予定!!
すごいよね、双子の先輩なの!!顔も声もそうだけど、仕草も似てるぅ
片方が海(うみ)で、もう片方が空(そら)っていう名前なんだって!だから、この前、陸はいないんですかってツッコミしたら、


なんか無言で顔を見合わせて、

「…………(ほんとは俺ら三つ子だったんだよね…)。」
「…………(陸、小さい頃に死んじゃったから)。」



二人で固く抱き合って、

「…………(海は、俺が絶対守る)!!」
「…………(空まで失いたくない)!!」

…………っていうなんかよくわからないけど、兄弟愛を確認してるらしい時間が流れた。


って話しはおいといて、現実に戻ろう。


「俺、ペットボトルの緑茶は飲むけど、淹れるのは初めてです…………」


だって、しょうがないじゃん!
おじさんの家では、なんか俺に気を使ってくれたようで、日本の食事っていうより洋風の食事ばかりだしてくれてたみたいなのっ。
カントリーギャップっていうの?カルチャーショックっていうの?なんか、俺が文化の違いで戸惑わないようにっていう配慮されてたみたい。

別に~日本の食べものが嫌いって訳じゃないんだけど、気づいたら洋食ばっかりでぇ、
でも、おじさんたち結構気にして俺に合わせて普段の会話もフランス語にしてくれてたりとか気にしてくれてて…………、

なんか、そこまで気にしないでいいって言い出しにくくってさ~汗

だから、緑茶は家では飲まないで紅茶ばっかり。



「そっか、ユイリーンは」
「フランスとのハーフだもんね」

そうそう。
うなずく先輩たち。ほんと、鏡かって思うくらい動作まで似てるわ~

「じゃあ、フランスでは」
「何飲むの??」

「フランスなら……………..」


「ワインが有名だよな」


ひっ


後ろから声がっ


「「あ、生徒会長~」」

双子の先輩方がお出迎えしてる。


なんだ、生徒会長じゃん。急に声が聞こえたからビックリしたぁ~!!


この方は、
生徒会長
天音翔(天音くんのお兄さんだよっ)
現在2年生だから、来年もこのまま生徒会長を続けるらしい。
ってことは、一年生で生徒会長に選ばれたってことか❗スゲーな。
なんか結構俺様系のオーラを放ってると言うか…………この人に逆らうと怖そう…



「唯利くんにお酒飲ましたら駄目ですよ。すぐに酔ってつぶれてしまいますから。ですよね?」

「ちょっ明海先輩、その話しはしないでくださいよっ/////」

現れたのは、明海先輩!!

今日も敬語キャラ決まってる~てか、俺達後輩までに敬語使わなくていいのにね。

先輩は、現会計。
次は俺に引き継がれる予定。
とりあえず夏休みくらいまでは引き継ぎで一緒に活動するけど、夏休み以降は三年生は本格的に受験勉強に入るからバイバイなんだって。
先輩と一緒に仕事したいんだけど~しょうがないよね…(´ー`).。*・゚゚


「へ~そうなんだ。面白そうじゃん」

「「あ、蓮先輩だ~」」

またも双子の先輩方がお出迎え。

この方は、明海先輩と一緒で三年生!!
現副会長で、今年で引退なんだって。
副会長ねぇ…………なんか…………

「蓮っ!!室内では帽子かぶらない、シャツは出さない、裾もまくらない!!」

おぅ…。

明海先輩が…蓮先輩の制服を正してる。

いいな~俺も制服着崩したら、先輩に直してもらえないかな~



生徒会って真面目な人ばっかだと思ってたけど、

なんか、こんな


チャラい???
(元気な感じでフレンドリーで、お兄さん気質で、でも、授業はサボってそうで、猫っぽい感じで…………こんな感じのキャラって、なんて言うんだろ…………??)



な人もいるんだね。


いや、キャラに特徴があるのは蓮先輩だけじゃないけど。



こんな感じの生徒会メンバー。



俺様現会長(2年)→そのまま会長

蓮現副会長(3年)→引退

双子現書記(2年)→次期副会長

明海先輩っ♪現会計(3年)→引退

播磨 累君(1年)→次期書記

俺(年1)→次期会計

っていう現在総勢7人で活動してまっす!!!



俺、結構人見知りな性格だけど、


仲良くなれるといいな~ぁ!!









しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

俺の愉しい学園生活

yumemidori
BL
ある学園の出来事を腐男子くん目線で覗いてみませんか?? #人間メーカー仮 使用しています

風紀“副”委員長はギリギリモブです

柚実
BL
名家の子息ばかりが集まる全寮制の男子校、鳳凰学園。 俺、佐倉伊織はその学園で風紀“副”委員長をしている。 そう、“副”だ。あくまでも“副”。 だから、ここが王道学園だろうがなんだろうが俺はモブでしかない────はずなのに! BL王道学園に入ってしまった男子高校生がモブであろうとしているのに、主要キャラ達から逃げられない話。

BlueRose

雨衣
BL
学園の人気者が集まる生徒会 しかし、その会計である直紘は前髪が長くメガネをかけており、あまり目立つとは言えない容姿をしていた。 その直紘には色々なウワサがあり…? アンチ王道気味です。 加筆&修正しました。 話思いついたら追加します。

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)

夏目碧央
BL
 兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。  ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?

副会長様は平凡を望む

BL
全ての元凶は毬藻頭の彼の転入でした。 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 『生徒会長を以前の姿に更生させてほしい』 …は? 「え、無理です」 丁重にお断りしたところ、理事長に泣きつかれました。

ちょろぽよくんはお友達が欲しい

日月ゆの
BL
ふわふわ栗毛色の髪にどんぐりお目々に小さいお鼻と小さいお口。 おまけに性格は皆が心配になるほどぽよぽよしている。 詩音くん。 「えっ?僕とお友達になってくれるのぉ?」 「えへっ!うれしいっ!」 『黒もじゃアフロに瓶底メガネ』と明らかなアンチ系転入生と隣の席になったちょろぽよくんのお友達いっぱいつくりたい高校生活はどうなる?! 「いや……、俺はちょろくねぇよ?ケツの穴なんか掘らせる訳ないだろ。こんなくそガキ共によ!」 表紙はPicrewの「こあくまめーかー😈2nd」で作成しました。

真冬の痛悔

白鳩 唯斗
BL
 闇を抱えた王道学園の生徒会長、東雲真冬は、完璧王子と呼ばれ、真面目に日々を送っていた。  ある日、王道転校生が訪れ、真冬の生活は狂っていく。  主人公嫌われでも無ければ、生徒会に裏切られる様な話でもありません。  むしろその逆と言いますか·····逆王道?的な感じです。

処理中です...