64 / 82
止まり木旅館の住人達
研修員の苦労
しおりを挟む
◇翔
木仏金物石仏(きぶつかなぶついしぼとけ)は、日本の地方都市にある郊外の一軒家といった風な佇まい。つまるところ、ただの民家だ。これと別に客のための宿泊施設があるのかと思い、辺りをうろうろしてみたが何もない。ここも、どこまでも広がる白い砂地と白い霧で囲まれているだけなのだ。
仕入れ係の柊(ひいらぎ)とは顔を合わせたことがあるが、正直性に合わない。あいつは、常に男装していて、さまざまな世界を訪れては女を侍らせるのが趣味。以前、どこかで顔を合わせた時は、「騎士様ぁああ!!」などと叫ぶフリフリドレスの女共に囲まれて鼻の下を伸ばしていた。そう考えると、弟の椿は随分とまともに見えてくるから不思議だ。椿はそういう趣味はないし、独特の感性とノリがあるものの、意図的に周囲を巻き込もうとすることはないので、まだ可愛げがある。
そうなると、その親はどんな人物なのだろうか。戦々恐々としてしまうのは仕方がないことだろう。そうは言っても、ここの研修員という形で時の狭間を渡ってきた以上、顔を合わさないわけにもいかない。俺はしぶしぶドアにあったインターホンを押した。
「いらっしゃ~い! 待ってたのよ~!」
出てきたのは、日本ならばどこにでもいそうなオバさんで、台所仕事をしていたのか、手を手早くエプロンで拭くと、俺の腕を強く引っ張った。
「……止まり木旅館から参りました。翔と申します。今日からお世話になります」
彼女はおそらく千景さんの妹、千鶴さんだ。こう言っちゃなんだが、似ていない。千景さんはこんなのじゃなくて、ちゃんと美人だからな。ちなみに楓は千景さん似。何が言いたいか分かるか? まぁ、そういうことだ。
「……あの、どうかされました?」
千鶴さんは、目をキラキラさせて、俺のことを見つめている。いや、オバさんはちょっと……。一応俺は相手もいるし、間に合ってますので。
「なかなか良い素材してるわね!」
そう来たか! 普通なのは見た目だけだったらしい。きっとこれは、あの姉弟のような目に合う前兆に違いない! ぞぞぞっと背中を寒気が走る。何事も初めが肝心だ。ここはきっぱりとした態度で切り抜けなければ。
「ありがとうございます。これでも仕事はできる方なんで、こちらでもさらに学ばせていただきますね。なんでも、最近事業がうまくいかず、お困りだとか?」
そもそも椿が止まり木旅館にやってきたのは、木仏金仏石仏の立て直しが目的だ。今は四六時中楓の後をつけ回し、けしからんことに教えを乞うという名目で女子会的なものまで開いている。いくら可愛らしい恰好をしているからって、中身は男だ。楓は完全に警戒を解いているのが、また腹立たしい。でも、こんなことでいちいちイライラしているのがバレると、器の小さい男だと思われそうで癪だ。結局、楓の見守り隊である潤さんに任せることとして、俺は楓から離れたところで仕事していた。
さて、目の前のオバさんは、途端に背を丸めてそっぽを向いてしまった。話題を逸らすことには成功したらしい。
「客を捌ききれていないんですよね? 今はどんな状況なんですか? 微力ですが、ここにいる間ぐらい何かできればと思っています」
グジャルダンケルにいくのが、俺の本当の目的だ。でもそれを言うと、どんな反応が返ってくるか分からない。できれば、客のホームステイ先を探すとかいう名目でここから出て、こっそりと里帰りするのが理想的である。
「あなた……」
千鶴さんは、再びこちらをじっと見つめた。何なんだ、この人は。ちなみに、ドキドキとかは一切しない。俺は歳の差、それも自分よりかなり上の人とかに萌えるタイプじゃないから。
「研修なんて、要らないんじゃないの?」
当たり前だ。俺を何だと思ってる? 長年健全な運営を続け、奇跡的な高確率でお客様を元の世界へ送り返し続けている止まり木旅館の従業員だぞ。しかも、最近まで忙しい仕入れ係をやっていたんだ。幼い頃から千景さんに仕込まれたおかげで、それなりの作法も身についている。研修なんて、あくまで建前なんだからな。
「いえいえ。こちらには、うちで受け入れていないようなお客様もいらっしゃっているかもしれませんし、勉強させていただきます」
ここで、帰れと言われるわけにはいかない。それに、もし帰ったら、俺が何か問題を起こして受け入れてもらえなかったと、止まり木旅館の皆に勘違いされる可能性もある。慌てて営業スマイルを顔に張り付けた。
* * *
止まり木旅館を出て、早くも1週間が過ぎた。千鶴さんの夫は盆栽が趣味で、よく盆栽と語り合っているところを見かける。とても物静かな人だ。おそらく、俺の故郷とも、日本がある世界とも違うどこかの世界からやってきた人なのだろう。髪が水色で、瞳も薄い水色。男性なのに、とても綺麗で儚げな印象なので、どうしてあんなオバさんと結婚したのだろうと不思議になった。だが、そんなことを赤の他人が聞いてもどうせ合点のいくような理由ではないだろうと思い、尋ねずにおいた。
ちなみに、仕事はぜんぜんできなさそうな雰囲気だ。彼の書斎、いや、事務所の根幹となる部屋は大量の書類がある。一応、顧客管理をしようとしていた名残がある。床に落ちているのは、ホームステイ先選定の資料から、ホームステイ後のアフターフォローに関する報告書など。でもどれも散らかりすぎていて、収集がつかない。窓を開けると、時の狭間特有の柔らかな風に流されて、数枚の書類が部屋の外へ飛ばされていった。ほんの少しのやる気は伺えるものの、これじゃ運営がうまくいっていないのも無理はない。おそらく、椿の空回りなところは父親似なのだろう。
幸い、柊はずっとこちらに戻ってきていない。できれば顔を合わさずにお暇したいものだ。千鶴さんは、ずっとリビングのソファに寝そべって、たまにお尻をぽりぽりかきながら、ポテチをつまみつつ、昼も夜もテレビを眺めて過ごしていた。よく言えば穏やか。ちょっと言い方を変えれば、変化が無く、つまらない風景。いや、ここははっきりと言ってやろう。
お前ら、やる気なさすぎ!! 宿泊業舐めるなよ?!!!!
いい加減鬱憤が溜まってきた。千鶴さんの夫の書斎は随分と片付いたので、そろそろ当初の目的でも果たすべく、動くことにしよう。俺は、千鶴さんのためにコーヒーを淹れて(彼女は人をもてなすということをしない。飲み物を用意するのは、いつも俺だ)、話を切り出した。
「そろそろ、行こうと思うんです」
コーヒーのカップに角砂糖を3つも入れた千鶴さんは、指に挟んでいた4つ目をポトリとテーブルの上に落とした。
「え?! もう帰っちゃうの?! 翔くんのお料理、もう食べれなくなるの?!!」
楓ほどではないが、俺だって多少は自炊できる。仕入れがいつも日帰りというわけにもいかないので、出先では自分で作ることもあるのだ。行った先の世界にある食べ物を食べても良いのだが、すっかり止まり木旅館の飯……というか、楓が作る飯に慣れきった腹には、少々キツい物も多いからだ。和食万歳! 酒、塩、酢、醤油、味噌、出汁は人類の宝だ。
「……レシピは、千鶴さんも作れるような簡単なものをいくつか書き置きしておきますので。……って、いや、違うんです。書類整理も終わりましたから、そろそろ新しいホームステイの受け入れ先でも探しに行こうかと」
「翔くんは、ちゃんと仕事して偉いわねぇ!」
やれやれ。千鶴さんが、仕事さぼりすぎなんだよ。
「……ちょっと心当たりもありますので、行ってきますね。しばらく戻らないかもしれませんが、心配しないでください」
「そうなの? 気を付けていってらっしゃいねー!」
木仏金物石仏(きぶつかなぶついしぼとけ)は、日本の地方都市にある郊外の一軒家といった風な佇まい。つまるところ、ただの民家だ。これと別に客のための宿泊施設があるのかと思い、辺りをうろうろしてみたが何もない。ここも、どこまでも広がる白い砂地と白い霧で囲まれているだけなのだ。
仕入れ係の柊(ひいらぎ)とは顔を合わせたことがあるが、正直性に合わない。あいつは、常に男装していて、さまざまな世界を訪れては女を侍らせるのが趣味。以前、どこかで顔を合わせた時は、「騎士様ぁああ!!」などと叫ぶフリフリドレスの女共に囲まれて鼻の下を伸ばしていた。そう考えると、弟の椿は随分とまともに見えてくるから不思議だ。椿はそういう趣味はないし、独特の感性とノリがあるものの、意図的に周囲を巻き込もうとすることはないので、まだ可愛げがある。
そうなると、その親はどんな人物なのだろうか。戦々恐々としてしまうのは仕方がないことだろう。そうは言っても、ここの研修員という形で時の狭間を渡ってきた以上、顔を合わさないわけにもいかない。俺はしぶしぶドアにあったインターホンを押した。
「いらっしゃ~い! 待ってたのよ~!」
出てきたのは、日本ならばどこにでもいそうなオバさんで、台所仕事をしていたのか、手を手早くエプロンで拭くと、俺の腕を強く引っ張った。
「……止まり木旅館から参りました。翔と申します。今日からお世話になります」
彼女はおそらく千景さんの妹、千鶴さんだ。こう言っちゃなんだが、似ていない。千景さんはこんなのじゃなくて、ちゃんと美人だからな。ちなみに楓は千景さん似。何が言いたいか分かるか? まぁ、そういうことだ。
「……あの、どうかされました?」
千鶴さんは、目をキラキラさせて、俺のことを見つめている。いや、オバさんはちょっと……。一応俺は相手もいるし、間に合ってますので。
「なかなか良い素材してるわね!」
そう来たか! 普通なのは見た目だけだったらしい。きっとこれは、あの姉弟のような目に合う前兆に違いない! ぞぞぞっと背中を寒気が走る。何事も初めが肝心だ。ここはきっぱりとした態度で切り抜けなければ。
「ありがとうございます。これでも仕事はできる方なんで、こちらでもさらに学ばせていただきますね。なんでも、最近事業がうまくいかず、お困りだとか?」
そもそも椿が止まり木旅館にやってきたのは、木仏金仏石仏の立て直しが目的だ。今は四六時中楓の後をつけ回し、けしからんことに教えを乞うという名目で女子会的なものまで開いている。いくら可愛らしい恰好をしているからって、中身は男だ。楓は完全に警戒を解いているのが、また腹立たしい。でも、こんなことでいちいちイライラしているのがバレると、器の小さい男だと思われそうで癪だ。結局、楓の見守り隊である潤さんに任せることとして、俺は楓から離れたところで仕事していた。
さて、目の前のオバさんは、途端に背を丸めてそっぽを向いてしまった。話題を逸らすことには成功したらしい。
「客を捌ききれていないんですよね? 今はどんな状況なんですか? 微力ですが、ここにいる間ぐらい何かできればと思っています」
グジャルダンケルにいくのが、俺の本当の目的だ。でもそれを言うと、どんな反応が返ってくるか分からない。できれば、客のホームステイ先を探すとかいう名目でここから出て、こっそりと里帰りするのが理想的である。
「あなた……」
千鶴さんは、再びこちらをじっと見つめた。何なんだ、この人は。ちなみに、ドキドキとかは一切しない。俺は歳の差、それも自分よりかなり上の人とかに萌えるタイプじゃないから。
「研修なんて、要らないんじゃないの?」
当たり前だ。俺を何だと思ってる? 長年健全な運営を続け、奇跡的な高確率でお客様を元の世界へ送り返し続けている止まり木旅館の従業員だぞ。しかも、最近まで忙しい仕入れ係をやっていたんだ。幼い頃から千景さんに仕込まれたおかげで、それなりの作法も身についている。研修なんて、あくまで建前なんだからな。
「いえいえ。こちらには、うちで受け入れていないようなお客様もいらっしゃっているかもしれませんし、勉強させていただきます」
ここで、帰れと言われるわけにはいかない。それに、もし帰ったら、俺が何か問題を起こして受け入れてもらえなかったと、止まり木旅館の皆に勘違いされる可能性もある。慌てて営業スマイルを顔に張り付けた。
* * *
止まり木旅館を出て、早くも1週間が過ぎた。千鶴さんの夫は盆栽が趣味で、よく盆栽と語り合っているところを見かける。とても物静かな人だ。おそらく、俺の故郷とも、日本がある世界とも違うどこかの世界からやってきた人なのだろう。髪が水色で、瞳も薄い水色。男性なのに、とても綺麗で儚げな印象なので、どうしてあんなオバさんと結婚したのだろうと不思議になった。だが、そんなことを赤の他人が聞いてもどうせ合点のいくような理由ではないだろうと思い、尋ねずにおいた。
ちなみに、仕事はぜんぜんできなさそうな雰囲気だ。彼の書斎、いや、事務所の根幹となる部屋は大量の書類がある。一応、顧客管理をしようとしていた名残がある。床に落ちているのは、ホームステイ先選定の資料から、ホームステイ後のアフターフォローに関する報告書など。でもどれも散らかりすぎていて、収集がつかない。窓を開けると、時の狭間特有の柔らかな風に流されて、数枚の書類が部屋の外へ飛ばされていった。ほんの少しのやる気は伺えるものの、これじゃ運営がうまくいっていないのも無理はない。おそらく、椿の空回りなところは父親似なのだろう。
幸い、柊はずっとこちらに戻ってきていない。できれば顔を合わさずにお暇したいものだ。千鶴さんは、ずっとリビングのソファに寝そべって、たまにお尻をぽりぽりかきながら、ポテチをつまみつつ、昼も夜もテレビを眺めて過ごしていた。よく言えば穏やか。ちょっと言い方を変えれば、変化が無く、つまらない風景。いや、ここははっきりと言ってやろう。
お前ら、やる気なさすぎ!! 宿泊業舐めるなよ?!!!!
いい加減鬱憤が溜まってきた。千鶴さんの夫の書斎は随分と片付いたので、そろそろ当初の目的でも果たすべく、動くことにしよう。俺は、千鶴さんのためにコーヒーを淹れて(彼女は人をもてなすということをしない。飲み物を用意するのは、いつも俺だ)、話を切り出した。
「そろそろ、行こうと思うんです」
コーヒーのカップに角砂糖を3つも入れた千鶴さんは、指に挟んでいた4つ目をポトリとテーブルの上に落とした。
「え?! もう帰っちゃうの?! 翔くんのお料理、もう食べれなくなるの?!!」
楓ほどではないが、俺だって多少は自炊できる。仕入れがいつも日帰りというわけにもいかないので、出先では自分で作ることもあるのだ。行った先の世界にある食べ物を食べても良いのだが、すっかり止まり木旅館の飯……というか、楓が作る飯に慣れきった腹には、少々キツい物も多いからだ。和食万歳! 酒、塩、酢、醤油、味噌、出汁は人類の宝だ。
「……レシピは、千鶴さんも作れるような簡単なものをいくつか書き置きしておきますので。……って、いや、違うんです。書類整理も終わりましたから、そろそろ新しいホームステイの受け入れ先でも探しに行こうかと」
「翔くんは、ちゃんと仕事して偉いわねぇ!」
やれやれ。千鶴さんが、仕事さぼりすぎなんだよ。
「……ちょっと心当たりもありますので、行ってきますね。しばらく戻らないかもしれませんが、心配しないでください」
「そうなの? 気を付けていってらっしゃいねー!」
0
お気に入りに追加
38
あなたにおすすめの小説
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
【完結】亡き冷遇妃がのこしたもの〜王の後悔〜
なか
恋愛
「セレリナ妃が、自死されました」
静寂をかき消す、衛兵の報告。
瞬間、周囲の視線がたった一人に注がれる。
コリウス王国の国王––レオン・コリウス。
彼は正妃セレリナの死を告げる報告に、ただ一言呟く。
「構わん」……と。
周囲から突き刺さるような睨みを受けても、彼は気にしない。
これは……彼が望んだ結末であるからだ。
しかし彼は知らない。
この日を境にセレリナが残したものを知り、後悔に苛まれていくことを。
王妃セレリナ。
彼女に消えて欲しかったのは……
いったい誰か?
◇◇◇
序盤はシリアスです。
楽しんでいただけるとうれしいです。
【完結】私だけが知らない
綾雅(りょうが)祝!コミカライズ
ファンタジー
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
婚約者の浮気相手が子を授かったので
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ファンヌはリヴァス王国王太子クラウスの婚約者である。
ある日、クラウスが想いを寄せている女性――アデラが子を授かったと言う。
アデラと一緒になりたいクラウスは、ファンヌに婚約解消を迫る。
ファンヌはそれを受け入れ、さっさと手続きを済ませてしまった。
自由になった彼女は学校へと戻り、大好きな薬草や茶葉の『研究』に没頭する予定だった。
しかし、師であるエルランドが学校を辞めて自国へ戻ると言い出す。
彼は自然豊かな国ベロテニア王国の出身であった。
ベロテニア王国は、薬草や茶葉の生育に力を入れているし、何よりも獣人の血を引く者も数多くいるという魅力的な国である。
まだまだエルランドと共に茶葉や薬草の『研究』を続けたいファンヌは、エルランドと共にベロテニア王国へと向かうのだが――。
※表紙イラストはタイトルから「お絵描きばりぐっどくん」に作成してもらいました。
※完結しました
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる