琴姫の奏では紫雲を呼ぶ

山下真響

文字の大きさ
上 下
36 / 214

35情と志

しおりを挟む
 鳴紡殿は隙だらけだ。

 女のみが住まうこの場所は、敷地の門にこそ男の衛士が立っているものの、日が暮れればその人数も減る。闇夜を照らし出す篝火も少なく、選びぬかれた神の声の使いたる乙女達を守るには、あまりにも心許ない。

 それを利用して、今夜も一人の男がミズキの部屋へ侵入を果たしていた。

「それで、菖蒲殿の女は取り込めそうなのですか?」

 男は、綻びと擦り切れの目立つ、元は白だったと思われる袖無しの貫頭衣と、足首の辺りを絞った、ゆったりとした袴状の下衣を身に着けている。昼間の都では、恥ずかしくて外を歩けないぐらいのみすぼらしさだ。しかし田舎では、これでもまだまともな装いなのである。

「一応、真面目には、やっている」

 歯切れの悪い返事に、男はやれやれと肩を竦めてみせた。ミズキの悪い癖が出ているのではないかと危惧したのだ。

「志は忘れないでください」
「分かってるよ、ハト」

 ハトと呼ばれた男は鼻を鳴らした。信用ならぬと思ったのだろう。

 ミズキ達は、神の力を欲している。それさえあれば、土地が富む。食べられるようになる。死が少しでも遠ざかる。

 決して、名声が欲しいとか、美し女を抱きたいだとか、大陸中からあらゆる財宝を集めて贅沢したいだとか考えているわけではない。ただ、何も起こらず退屈で穏やかな毎日が欲しいだけだ。

 食事は一日に二度で十分。肉も年に一度でも食べられたら、それで良し。見栄を張りすぎて食詰めた役人に、濡れ衣を着せられて一家全員殺されて僅かな財産を巻き上げられるだとか、突然の災害で村が忽然と姿を消すといったようなことを、できるだけ失くしたいだけだ。

 とにかく、今のクレナ国は貧しい。農産物の生産高は年々思わしくなくなっている。ソラのように、神具を特産物としているわけでもない。大昔はシェンシャンの音色が農工にも恵みをもたらし、今よりかはゆとりのある生活を送っていたという。それ故、工芸品の生産も盛んであったが、今ではほぼ廃れてしまった。

 すると、心も貧しくなってしまう。目が死んで、頭が死んで、何のために生きているのだろうなんて考えることさえ無くなる。常に怒り、常に悲しみ、口から出る言葉は自らへの哀れみと嘆き、他人の悪口や死への恐怖ばかり。

 救いなんて、あるわけがない。

 そもそも都から一歩出ると、人が住める場所など、ごく僅か。夏の日差しに耐え、冬は寒さに凍えて、ほそぼそと命だけを繋いでいくことさえ難しい。

 初めは、生きたい、というありふれた感情だった。ミズキはたまたま村の顔役の息子として生まれ、早くに父を亡くして代替わりをし、どうしようもない現実を前に打ちひしがれていた。

 そこへ夜逃げ同然で村へ押しかけてきたのが、ハトの家族だった。彼の親は都を追われた元貴族。高位の貴族に騙されて没落したらしい。自尊心が高く、都人だったという過去の栄光だけに縋りついている哀れな人間は、ありもしない権力を振りかざして食い物を出せと脅した。都の風流な暮らしを話して聞かせてやると言われたところで、ミズキに響くはずもなく。

「そんなもん、馬の餌にもなりゃしねぇ。本当に腹が減ってるなら、どうすれば食えるようになるのか、真面目に考えてから来やがれ!」

 ミズキは追いかけそうとしたが、ハトはそんな彼に感化されてしまったのだ。

 翌日、ハトは千切れた親の首を引きずってミズキの元に現れた。そして語った。

「私は、生きたい」

 ハトは、過去と決別した。それが彼の足元に転がる赤い肉塊だと説明する。

「どうしたら食べていけるようになるのか、考えてみた。だが、分からなかった。唯一確かなのは、こういう鼻持ちならない輩が私利私欲のためにのさばり続けていることに、もう我慢がならないということだ」

 ミズキは、危険な男に火をつけてしまったことを知ったが、もう後には引けない。なぜなら、ミズキも同じことを考えていたからだ。

 これまでミズキと対等に話ができた者は一人もいない。これは、一生に一度しか巡ってこない機会かもしれなかった。

「その通りだ。もう、役人や貴族の言うことなんて聞かない。アテにもしない。俺たちは俺たちで生きる方法を考えなきゃならん時代が来たんだ」

 当初、ハトは親殺しをやってのけたことから村人に忌み嫌われていたが、ミズキはさして気にする様子もなく。次第に、多くの生活の知恵や知識を披露することで、村に馴染んでいった。ミズキとは、夜な夜な世直しについて語り合った。

 貴族は憎い。王家も憎い。だが、それらを片っ端から狩っていったところで、それこそ腹は膨れない。もっと、生活に密着した根本的な何かが必要だった。

 後にその答えは、シェンシャンだというところに行き着く。その頃には村だけでなく、周辺の土地からも仲間が集まり、一つの組織が出来上がっていた。

 皆の思いを一身に受けて入った王立楽師団。ここでシェンシャンの技をものにして帰郷する。それは実現が可能な未来だとミズキは考えていた。

 では、それだけでいいのか。
 富むのはミズキの村だけでいいのか。

 そんなこと、あるわけが無い。

 やはり、都に、王家に殴り込みをかける必要がある。

 まずは手頃な貴族の女を籠絡して手懐けた後、王宮内にも伝手を作り、数人いる王子のうち誰かをこちら側へ誘導したい。と話していたのはハトだった。

 ミズキもそれに同意して入団したものの、いざ楽師としての生活を始めると、事情がいろいろと変わってしまう。

 第一に、なぜか同期に王女がいた。しかも給仕などの王女らしからぬ仕事を進んで行うばかりか、偉ぶったところも無い。本人の無自覚な魅了が発揮されて、今やミズキも憎き相手とは思えなくなっていた。シェンシャンの腕も素晴らしく、純粋に同じ奏者として尊敬の念を抱いてしまっているところもある。

 さらに他の楽師達も、それぞれに世の理不尽と向き合いながら、せっせと芸を磨いており、個々の人間としては完全たる悪人など見当たらない。

 特にサヨだ。菖蒲殿という高位貴族としての力を持つことから、ハトの指示を受けて接近をしているところである。だが、己の志を成すためには、彼女を破滅させなければならぬと思うと、尻込みしてしまうのが本音だ。

 だいたい、真面目すぎるのが良くない。それがかえって、付け入る隙を作っていることに気づいていないところも、なぜだか健気に見えてしまう。良心が傷み、つい世話を焼いてしまうのだ。

 今のミズキには、サヨと向き合っているのが志を持つ同士を代表しての自分なのか、それとも男としての自分なのか、もはや分からなくなっていた。

 サヨという女をものにすることは、菖蒲殿を裏から崩すと同時に、強大な権力を間接的に手に入れることを意味する。しかも、ついでに王女という権力者と、その類まれなる芸術性をもったシェンシャンの演奏でまでが転がり込んでくるかもしれない。

 そう言い訳を並べては、サヨへ情熱的に手を伸ばしてしまう自分をついつい正当化してしまう。

 ミズキは、先程のサヨの顔を思い出した。

 一番下に着ていた透けるような薄さの衣を除き、全てを脱いでミズキに衣を差し出してきたサヨ。なぜ自分がこんな目に遭わねばならないのかと、視線が抗議していた。

 ならば、いっそのこと大声でも出して他の楽師を呼び寄せて難を逃れることもできたはず。にも関わらず、馬鹿正直にミズキへ従うサヨは、まるで仕込みを受けている妓女のようで。衣から覗く艶めかしい白肌と、清楚な面立ち、上気して赤らんだ頬は、ミズキの体を激しく疼かせた。

 この女を真に振り向かせることができたならば、どんなに良いだろうか。けれど、志が成る時、それはサヨを裏切る時なのだ。

 志のために生きると決めた。

 あまりにも儚い人の命。少しでも多くの人が、慎ましくも日々を営み、生きていて良かったかもしれない、と思いながら死ねるように。そのために立ち上がったはずなのに。

 どうして、彼女に情を持ってしまったのか。

「なぁ、今の俺は無様か」
「いえ、そういうわけでは」
「まだ遅くない。やっぱり、長はハトの方がいいんじゃないか?」
「私には無理です。親を殺してるんです。誰もついてきません。皆は、ミズキのそういう人間臭いところに憧れて、集まってくるんですよ」

 だが、サヨは――――。という言葉を飲み込んで、ミズキは目を伏せた。

「もし、あいつを落とす前にこっちが落とされたら、迷わず俺の首も切ってくれ」
「成果さえ出してくれるのであれば、方法は拘りません」

 結局ハトは、ミズキに弱い。卓の上に置かれていた報告書の紙束を手に取ると、そっとその姿をくらませた。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

私はただ一度の暴言が許せない

ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
厳かな結婚式だった。 花婿が花嫁のベールを上げるまでは。 ベールを上げ、その日初めて花嫁の顔を見た花婿マティアスは暴言を吐いた。 「私の花嫁は花のようなスカーレットだ!お前ではない!」と。 そして花嫁の父に向かって怒鳴った。 「騙したな!スカーレットではなく別人をよこすとは! この婚姻はなしだ!訴えてやるから覚悟しろ!」と。 そこから始まる物語。 作者独自の世界観です。 短編予定。 のちのち、ちょこちょこ続編を書くかもしれません。 話が進むにつれ、ヒロイン・スカーレットの印象が変わっていくと思いますが。 楽しんでいただけると嬉しいです。 ※9/10 13話公開後、ミスに気づいて何度か文を訂正、追加しました。申し訳ありません。 ※9/20 最終回予定でしたが、訂正終わりませんでした!すみません!明日最終です! ※9/21 本編完結いたしました。ヒロインの夢がどうなったか、のところまでです。 ヒロインが誰を選んだのか?は読者の皆様に想像していただく終わり方となっております。 今後、番外編として別視点から見た物語など数話ののち、 ヒロインが誰と、どうしているかまでを書いたエピローグを公開する予定です。 よろしくお願いします。 ※9/27 番外編を公開させていただきました。 ※10/3 お話の一部(暴言部分1話、4話、6話)を訂正させていただきました。 ※10/23 お話の一部(14話、番外編11ー1話)を訂正させていただきました。 ※10/25 完結しました。 ここまでお読みくださった皆様。導いてくださった皆様にお礼申し上げます。 たくさんの方から感想をいただきました。 ありがとうございます。 様々なご意見、真摯に受け止めさせていただきたいと思います。 ただ、皆様に楽しんでいただける場であって欲しいと思いますので、 今後はいただいた感想をを非承認とさせていただく場合がございます。 申し訳ありませんが、どうかご了承くださいませ。 もちろん、私は全て読ませていただきます。

やり直すなら、貴方とは結婚しません

わらびもち
恋愛
「君となんて結婚しなければよかったよ」 「は…………?」  夫からの辛辣な言葉に、私は一瞬息をするのも忘れてしまった。

あの子を好きな旦那様

はるきりょう
恋愛
「クレアが好きなんだ」  目の前の男がそう言うのをただ、黙って聞いていた。目の奥に、熱い何かがあるようで、真剣な想いであることはすぐにわかった。きっと、嬉しかったはずだ。その名前が、自分の名前だったら。そう思いながらローラ・グレイは小さく頷く。 ※小説家になろうサイト様に掲載してあります。

娼館で元夫と再会しました

無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。 しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。 連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。 「シーク様…」 どうして貴方がここに? 元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!

裏切りの代償

志波 連
恋愛
伯爵令嬢であるキャンディは婚約者ニックの浮気を知り、婚約解消を願い出るが1年間の再教育を施すというニックの父親の言葉に願いを取り下げ、家出を決行した。 家庭教師という職を得て充実した日々を送るキャンディの前に父親が現れた。 連れ帰られ無理やりニックと結婚させられたキャンディだったが、子供もできてこれも人生だと思い直し、ニックの妻として人生を全うしようとする。 しかしある日ニックが浮気をしていることをしり、我慢の限界を迎えたキャンディは、友人の手を借りながら人生を切り開いていくのだった。 他サイトでも掲載しています。 R15を保険で追加しました。 表紙は写真AC様よりダウンロードしました。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

選ばれたのは美人の親友

杉本凪咲
恋愛
侯爵令息ルドガーの妻となったエルは、良き妻になろうと奮闘していた。しかし突然にルドガーはエルに離婚を宣言し、あろうことかエルの親友であるレベッカと関係を持った。悔しさと怒りで泣き叫ぶエルだが、最後には離婚を決意して縁を切る。程なくして、そんな彼女に新しい縁談が舞い込んできたが、縁を切ったはずのレベッカが現れる。

彼はもう終わりです。

豆狸
恋愛
悪夢は、終わらせなくてはいけません。

処理中です...