22 / 144
来訪者
しおりを挟む
そんなある日のこと、我が家に来訪者があった。
それは、合原家の執事を勤める中田さんという男性だった。彼はかなりのご高齢で、
「執事などという堅苦しい身分じゃございません。この通り、まともな言葉遣いも出来ない親爺でございます」
と笑った。
ご老人は、滔々と、ご自分のこれまでと合原家との関わりを語った。中田さんは、利晴様のお父上が子供の頃から合原家で働いていると言う。
「私自身は、江戸で小商いをしていた貧しい出ですが、ご縁がありまして合原様に奉公に出ました」
まるで落語や講談を聞いているような彼の口調に、私も母も婆やも、相槌を打つのも忘れて聞き入ってしまった。
「坊っちゃまは、私が言うのもなんですが、ご立派な方です。先代も立派な方ですが、いや、坊っちゃまには正直敵いませんな」
そこで彼はふう、と息を吐いた。
「お嬢様には、安心して身ひとつでおいで下さい、との坊っちゃまからのご伝言でございます」
中田さんは、一方的に話を終えて帰って行った。
帰り際に、彼は母にお手紙を渡してきたが、それは今回の結納の日取りが書かれたものであった。
「型破りだわ」
母と婆やは呆気に取られている。
仲人である青山様を通すことなく、さっさと当事者から直に、結納のことを告げてくるのは珍しいというか、あり得ないことのようだ。
その夜、いつものように律子と同じ部屋で布団にくるまっておしゃべりしていた時、律子が妙なことを言い出した。
「昼間のご老人のことですけど、おかしくないかしら?」
「おかしい?」
「ええ! お母様と婆やから聞かされただけで、私はお目にかかってはいないけど、変だわ」
律子によると、合原家がとにかく結婚を焦っているような気がする、とのことだった。
「まさか、合原様のおうちも意外とお商売が上手く行ってなくて、うちを乗っ取りたいとか? それか、利晴様に何か重大な秘密があって、バレる前になんとかしようとしているとか?」
「りっちゃん、よくそんなことを思いつくわねえ」
私は律子の想像力に感心しつつ、内心とても不安になってきた。
それは、合原家の執事を勤める中田さんという男性だった。彼はかなりのご高齢で、
「執事などという堅苦しい身分じゃございません。この通り、まともな言葉遣いも出来ない親爺でございます」
と笑った。
ご老人は、滔々と、ご自分のこれまでと合原家との関わりを語った。中田さんは、利晴様のお父上が子供の頃から合原家で働いていると言う。
「私自身は、江戸で小商いをしていた貧しい出ですが、ご縁がありまして合原様に奉公に出ました」
まるで落語や講談を聞いているような彼の口調に、私も母も婆やも、相槌を打つのも忘れて聞き入ってしまった。
「坊っちゃまは、私が言うのもなんですが、ご立派な方です。先代も立派な方ですが、いや、坊っちゃまには正直敵いませんな」
そこで彼はふう、と息を吐いた。
「お嬢様には、安心して身ひとつでおいで下さい、との坊っちゃまからのご伝言でございます」
中田さんは、一方的に話を終えて帰って行った。
帰り際に、彼は母にお手紙を渡してきたが、それは今回の結納の日取りが書かれたものであった。
「型破りだわ」
母と婆やは呆気に取られている。
仲人である青山様を通すことなく、さっさと当事者から直に、結納のことを告げてくるのは珍しいというか、あり得ないことのようだ。
その夜、いつものように律子と同じ部屋で布団にくるまっておしゃべりしていた時、律子が妙なことを言い出した。
「昼間のご老人のことですけど、おかしくないかしら?」
「おかしい?」
「ええ! お母様と婆やから聞かされただけで、私はお目にかかってはいないけど、変だわ」
律子によると、合原家がとにかく結婚を焦っているような気がする、とのことだった。
「まさか、合原様のおうちも意外とお商売が上手く行ってなくて、うちを乗っ取りたいとか? それか、利晴様に何か重大な秘密があって、バレる前になんとかしようとしているとか?」
「りっちゃん、よくそんなことを思いつくわねえ」
私は律子の想像力に感心しつつ、内心とても不安になってきた。
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
異世界着ぐるみ転生
こまちゃも
ファンタジー
旧題:着ぐるみ転生
どこにでもいる、普通のOLだった。
会社と部屋を往復する毎日。趣味と言えば、十年以上続けているRPGオンラインゲーム。
ある日気が付くと、森の中だった。
誘拐?ちょっと待て、何この全身モフモフ!
自分の姿が、ゲームで使っていたアバター・・・二足歩行の巨大猫になっていた。
幸い、ゲームで培ったスキルや能力はそのまま。使っていたアイテムバッグも中身入り!
冒険者?そんな怖い事はしません!
目指せ、自給自足!
*小説家になろう様でも掲載中です
独裁者・武田信玄
いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます!
平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。
『事実は小説よりも奇なり』
この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに……
歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。
過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。
【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い
【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形
【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人
【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある
【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である
この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。
(前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)
枢軸国
よもぎもちぱん
歴史・時代
時は1919年
第一次世界大戦の敗戦によりドイツ帝国は滅亡した。皇帝陛下 ヴィルヘルム二世の退位により、ドイツは共和制へと移行する。ヴェルサイユ条約により1320億金マルク 日本円で200兆円もの賠償金を課される。これに激怒したのは偉大なる我らが総統閣下"アドルフ ヒトラー"である。結果的に敗戦こそしたものの彼の及ぼした影響は非常に大きかった。
主人公はソフィア シュナイダー
彼女もまた、ドイツに転生してきた人物である。前世である2010年頃の記憶を全て保持しており、映像を写真として記憶することが出来る。
生き残る為に、彼女は持てる知識を総動員して戦う
偉大なる第三帝国に栄光あれ!
Sieg Heil(勝利万歳!)
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
日本には1942年当時世界最強の機動部隊があった!
明日ハレル
歴史・時代
第2次世界大戦に突入した日本帝国に生き残る道はあったのか?模索して行きたいと思います。
当時6隻の空母を集中使用した南雲機動部隊は航空機300余機を持つ世界最強の戦力でした。
ただ彼らにもレーダーを持たない、空母の直掩機との無線連絡が出来ない、ダメージコントロールが未熟である。制空権の確保という理論が判っていない、空母戦術への理解が無い等多くの問題があります。
空母が誕生して戦術的な物を求めても無理があるでしょう。ただどの様に強力な攻撃部隊を持っていても敵地上空での制空権が確保できなけれな、簡単に言えば攻撃隊を守れなけれな無駄だと言う事です。
空母部隊が対峙した場合敵側の直掩機を強力な戦闘機部隊を攻撃の前の送って一掃する手もあります。
日本のゼロ戦は優秀ですが、悪迄軽戦闘機であり大馬力のPー47やF4U等が出てくれば苦戦は免れません。
この為旧式ですが96式陸攻で使われた金星エンジンをチューンナップし、金星3型エンジン1350馬力に再生させこれを積んだ戦闘機、爆撃機、攻撃機、偵察機を陸海軍共通で戦う。
共通と言う所が大事で国力の小さい日本には試作機も絞って開発すべきで、陸海軍別々に開発する余裕は無いのです。
その他数多くの改良点はありますが、本文で少しづつ紹介して行きましょう。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
獅子の末裔
卯花月影
歴史・時代
未だ戦乱続く近江の国に生まれた蒲生氏郷。主家・六角氏を揺るがした六角家騒動がようやく落ち着いてきたころ、目の前に現れたのは天下を狙う織田信長だった。
和歌をこよなく愛する温厚で無力な少年は、信長にその非凡な才を見いだされ、戦国武将として成長し、開花していく。
前作「滝川家の人びと」の続編です。途中、エピソードの被りがありますが、蒲生氏郷視点で描かれます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる