見知らぬ世界で秘密結社

小松菜

文字の大きさ
上 下
469 / 826

四六九

しおりを挟む
「さすがは行動隊長。勘だけは鋭いな」

 オオムカデンダルはそう言いながら戻ってきた。
勘だけ、か。
何とでも言えよ。
アンタらに比べられたら、大抵のヤツはゴブリンだろうよ。

「どこの誰だか知らないが、そいつが必死に金を採掘してると思うと笑えてくるよなあ?」

 話の途中から既にオオムカデンダルは笑っていた。
なんだと言うのか。

 いや待てよ。
つまりオオムカデンダルたちは簡単に金を採掘出来る。
しかも地中には大量に金がある。
と言う事は、正規の金よりも大量に金を保有出来ると言う事か?
オリジナルを出し抜くつもりなのか?

「はっはっはっはっは!傑作だろう?出し抜くってのは少し違うが、まあ概ねそんな所だ」

 なんて奴らだ。
いや、なんてヤツだ。
性格悪すぎだろう。

「だが、少し違うとはどう言うことなんだ?」

 俺はオオムカデンダルの言い方に引っ掛かった。

「俺たちが金に困らないのはもう判っただろ?」

 ああ。
確かにそんな事をしていたとは知らなかったが、それじゃあ金に困る筈もない。
無限にあるに近いんだからな。

「金があるのは良いことだが、この金が……もっと言えば発行元が俺たちじゃないってのが気に食わない」

 またおかしな事を言い出したぞ。
何を言っているんだコイツは。

「だから世界中に金をばらまく」

 は?
おい、何を言っている。

「まあ、聞けよ。金はたくさん有るんだ。発行元より有るんだぞ?発行元ってのはな、金の流通量を制限してるんだよ」

 なぜそんな事を?

「ち……面倒だから説明はしない。後で管理人にでも聞いてくれ」

 久しぶりに言われてしまった。

「とにかくだ。発行元は金の価値、つまり価格だ。これを安定させたい訳だ。そこに俺たちが大量に金を流し込むと……?」

 金貨の価格が下がると言うのか?
本当に?

「まあ、実際に実験したヤツは居ない。出来る訳無いがね。だから試すんだよ。俺たちには出来るからな」

 どこまで本気で言っているのか。
俺は担がれてるのか?

「しかし、金貨は金貨だ。金で出来てる以上その価値は無くならないぞ。その前にこっちだって金が底を尽きる」

 俺は食い下がった。

「そこでジョルターの出番なんだよ」

 ここで?

「ジョルターも同時に流通させる。だがお前の言う通り、人々はこんなコイン見向きもしないだろう」

 そうだろう?

「だから、ジョルターを買い取る」

 は?
何を言っているんだ。
意味無いだろ。

「高値でジョルターを両替するんだよ。ジョルターを持ってくれば金貨と交換してやるんだ」

 判らん。
全く意味が判らん。
俺が馬鹿なのは判った。

「みんな金貨欲しさにジョルターを集め出す」

「!?」

 そうか!
俺は初めて意味が判った。
しおりを挟む

処理中です...