見知らぬ世界で秘密結社

小松菜

文字の大きさ
上 下
422 / 826

四二二

しおりを挟む
「お前の返答次第では、お前の組織を潰す。ちゃんと説明しろ」

 俺はマイヤードに迫った。

「マイヤードさん!コイツはいったい?」

 マイヤードの客らしき者たちが、マイヤードに尋ねた。

「……なぁに、心配は要りませんよ。最近この街にやって来た冒険者です。ただちょっとばかり面倒なヤツですがね」

 マイヤードは客にそう言うと俺を見た。

「忌々しい奴だ。バッケスさえ居れば貴様なんぞに……」

 なに?
今なんと言った。
バッケスだと?

「ああ、そうだ。ヤツとは協定を結んでいたからな」

 悪党同士が裏で手を握る。
別にたいして珍しい事ではあるまい。

「バッケスと手を組んでいたからと言って、俺には関係無い。なんなら待っててやるから呼ぶがいい」

「……それが出来ればもう呼んでいる!」

 どう言う事だ。
呼べない理由でもあるのか。
待つと言っているんだぞ。

「……ヤツは死んだ」

 なんだと。

「何故死んだ?」

「殺されたんだよ」

 殺された?
誰に?

「銀猫だ……」

 銀猫?
銀猫がバッケスを殺す理由なんてあるのか。

「バッケスは用心深い男だったからな。正体を知る者は少なかった。ヤツの本当の名はスラッグと言う。まあ、それさえも本名かどうかは疑わしいが」

 バッケスがスラッグ。
スラッグを見つけられない筈である。
俺はもうヤツに既に会っていた訳だ。
確かに得体の知れない男ではあったな。

「だが、銀猫に正体を知られてしまった。銀猫はこの街を牛耳ろうと企んでいる。次の標的はこの俺って訳だ」

 そう言うとマイヤードは自嘲気味に笑った。

「あの男は……スラッグは、腕っぷしも相当な物だった。噂では千人以上を手に掛けた殺し屋だったらしいからな。どんな手段でもどんな状況からでも、必ず殺すと言われていたらしい。そいつが殺されたんだ、笑うだろ?」

 あの男の身のこなし、気配の無さはそう言う事だったのか。

「金で雇われて誰でも殺してきた男だ。人の命などなんとも思わない、それでいて金には無類の執着心を見せる。そんなヤツと手を組んでこの街を二分する。それが俺の計画だった。組織力ではヤツは俺には敵わない、だがヤツの個人的な力には俺では勝てない。だから不可侵協定を結んだ」

 なるほどな。
現状のまま勢力図を固定して、第三勢力の銀猫から縄張りを奪う。
そして分け合うって訳だ。
勢力が現状のままならマイヤードはずっとナンバーワンのまま。
スラッグは銀猫の縄張りを半分加えて現状よりも拡大。
だが悪党どもの協定などいつまで続くやら。

「その凄腕殺し屋が銀猫に負けたと?たいした凄腕だな」

 俺はマイヤードをつついた。
まだ聞きたい事は聞けていないのだ。
しおりを挟む

処理中です...