3 / 6
人の国
しおりを挟む
私達はとある島に住んでいた、村は人口は多い方では無いが家族と生活できるだけの食料がありとても幸せな毎日だった。だが、ある年大規模な飢饉が起こった、村の食物は不作、いくら漁に出ても全く取れなかった、困り果てた私達は海の向こうにあるという大陸に渡り食べ物を分けてもらえないかお願いする事にした長旅にも耐えられる大きな船を作り、体力のある男どもを連れていざ出発、旅は大きな困難なく無事に終わり大陸に着くことができた、上陸してすぐのところに村があったのでとりあえずそこの人達に話を聞く事にした、そこの人達は言葉こそ通じなかったものの快く食料をくれた、あの小さな体でこれほど私達にいただけるほどの食料を作っているなんて信じられない、「次は私達の村に来てくれ」と言い残し島に帰りもらった食料を分けた、島の若者がそれにしても小さくて黄色くて弱そうな人達でしたねと言ったので、どんな姿をしていようと我々は同じ人という事には変わりないんだ!と説教をし、その日は眠りについた、次の日にこの間食料をいただいた大陸の人達が大勢来てくれた、「すごくかっこいい格好をしているね、歓迎する、、、、、よ、、?」大陸の人たちはいきなり僕達を剣で斬りつけて来た、どういう事だか全く分からない私達は彼等に何をしてしまったのだろうか
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
ローズお姉さまのドレス
有沢真尋
児童書・童話
最近のルイーゼは少しおかしい。
いつも丈の合わない、ローズお姉さまのドレスを着ている。
話し方もお姉さまそっくり。
わたしと同じ年なのに、ずいぶん年上のように振舞う。
表紙はかんたん表紙メーカーさまで作成
ままのひみつ ぼくのひみつ
栗菓子
児童書・童話
ぼくは家族が3にんいます。ままとおにいちゃんとぼくです。
ぼくらにはひみつがあります。
家族しかしらないひみつです。
ままはときどきひみつをつかっておかねをもらいます。
ぼくたちはこれでいきています。
ぼくとおにいちゃんのひみつはまだつかっていません。
おとなになったらつかいます。
悪女の死んだ国
神々廻
児童書・童話
ある日、民から恨まれていた悪女が死んだ。しかし、悪女がいなくなってからすぐに国は植民地になってしまった。実は悪女は民を1番に考えていた。
悪女は何を思い生きたのか。悪女は後世に何を残したのか.........
2話完結 1/14に2話の内容を増やしました
王女様は美しくわらいました
トネリコ
児童書・童話
無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。
それはそれは美しい笑みでした。
「お前程の悪女はおるまいよ」
王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。
きたいの悪女は処刑されました 解説版
生贄姫の末路 【完結】
松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。
それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。
水の豊かな国には双子のお姫様がいます。
ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。
もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。
王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。
めんたる村の妖精ねむねむ
星読ルナ
児童書・童話
めんたる村の妖精ねむねむは、今日も眠たいねむ~…
いつも眠たい、妖精の男の子ねむねむのお話。
ちっちゃい妖精たちのちいさなお話。
めんたる妖精村シリーズ、第1弾。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる