27 / 42
第2章
アリアとの夕食
しおりを挟む
イザークが町の食堂でクロエの父エドモンドと話をしている頃、クロエとアリアは食事をしながら女子トークに花を咲かせていた。
「クロエはイザーク様と何か進展はあった?」
「進展て何? 私は雇われている身だもの、何も無いわ。あ、この前……いや、あれは冗談だと思うけど……」
「なになに? 何か言われた?」
「さっき話したマリエラ様を帰らせるために、私の事を大切な人だと言って下さったの。その場限りの嘘だとわかっていても、凄く嬉しかったわ」
アリアは呆れ顔でクロエを見た。
この子は本気で言っているの? どう見てもイザーク様はクロエを大切に思っているのに。じゃなければ、わざわざ私の所になんか頼み事をしに来ないわよ。そのことを教えてあげたいけど、お母様の事はクロエに気付かせずに対処するつもりらしいから、今は内緒よ。ごめんね。
「ねぇ、アリアは誰かに魔力を体に流された事ある?」
「治癒魔法をかけられたとかではなく、魔力を? 魔力供給はまだ受けた事無いわ。もしかして、魔力切れを起こしたの? あれだけたくさんの魔道具を一斉に動かすんだもの、いつそうなってもおかしくないわよね。イザーク様の魔力を貰ったの?」
コクリと頷くクロエは顔が真っ赤で恥ずかしそうに俯いている。
「クロエがイザーク様と上手く行っている様でよかったわ。相手は侯爵家の方だし先の事は分からないけど、今は幸せなのよね?」
「私、一緒に居られるだけで幸せよ。それ以上を望んではいけないと分かっているわ。身分の事もそうだけれど、この体は作り物なの。たとえ再生が進んで全てが本物になったとしても、人間の体を取り戻したとは言えない気がする。本物なのはこの髪の毛だけよ」
「それなんだけど、今度研究所付属の施設できちんと検査してみない? あなたの再生技術は完璧だと思うの。それでも自信が持てないと言うなら、きちんと調べるべきだわ」
クロエも自分がどこまで人間に近付いているのか調べたいとは考えていた。しかし臓器移植を受けた記録も無いのに複数の魔道具が再生出来ていない今は無理な話だった。
「全てが再生したら、調べに行くわ。イザーク様の魔力を貰った時に魔法陣が浮かび上がったのだけど、残りは9個だと分かったの。こんなに早く再生が進むなんて思っていなかったけれど、多分一番最初の暴発した魔力を使って殆どが再生まで済んでいたのね」
「残り9個ですって?! あなた……あの馬鹿みたいな数の魔法陣を起動させただけじゃなく、再生まで賄える量の魔力を持っていたの? それを暴発させただなんて……恐ろしいわ。本当に今ここでこうして生きているのが奇跡としか言えないわね。本来ならこの建物だって残ってないレベルの衝撃よ。クロエ人形がすべて吸収してくれて本当に良かったわね」
アリアが工房にクロエ人形を送っていなければ、工房と周辺の建物は無事では済まなかった。
そんな話をしていると、トントン、と勝手口のドアをノックする音が聞こえた。
「誰かしら? イザーク様ならご自分で鍵を開けるはずなんだけど……持って行くのを忘れたのかもしれないわ」
クロエがドアを開けに行こうとするのをアリアが制止した。イザークから不用意にドアを開けるなと言われているのだ。
「待って、ドアを開けちゃ駄目よ。あなたはここに居て。最近変な人がうろついているらしいから、私が小窓から外を確認してくるわ」
「え? そんな、だったら私が行くわ。お客様を危険な目に遭わせる訳には行かないもの」
「いいから、あなたは洗い物でもしていてね。心配いらないわ、見てくるだけよ」
アリアは音を立てないよう慎重に勝手口のドアに近付き、小窓から外を見た。そこには体格の良い男性と子供が立っていた。アリアはクロエの元に戻り、外に居た人物の人相を伝える。
「ああ、グレンさんとランスだわ。こんな時間に来るなんてどうしたのかしら? 荷運びをしてもらってる人と、この工房の小間使いの少年よ」
「そう、私が用件を聞いてくるから、クロエはそのまま洗い物を済ませてちょうだい」
そう言ってアリアは勝手口に近付いてドアを少しだけ開けた。
「クロエ、すまない。配達が遅くなって今戻ったんだが、もしかしたら先方からクレームが来るかもしれな……い?」
ドアの隙間から見える人物がクロエでは無かった事でグレンとランスが驚いて固まってしまった。
「グレンさんと、ランス君、ですか?」
グレンとランスはコクコクと頷き、クロエとはタイプの違う迫力美人に圧倒されて言葉を失った。グレンは耳まで真っ赤になりアリアの燃えるような赤い髪に目を奪われた。
「誰だ? クロエは居ないのか?」
ランスは無遠慮にアリアに問う。
「そこにはあなた達の他に誰も居ない?」
「居ないよ、お姉さんもしかして、クロエの友達か?」
「ええ、アリアと申します。ここへは何度か遊びにきているけれど、お会いしたのは初めてね」
アリアはそう言って外に出てドアを閉めた。
「あなた達はここへ良く来るの?」
「あ、はい! 俺、いや、私はこの工房に荷物を届けたり、配達を請け負ったりで毎日顔を出してます。こっちのランスは小間使いとして雇われていまして……」
「そう、ならお願いがあるんだけど、聞いて下さる?」
「クロエはイザーク様と何か進展はあった?」
「進展て何? 私は雇われている身だもの、何も無いわ。あ、この前……いや、あれは冗談だと思うけど……」
「なになに? 何か言われた?」
「さっき話したマリエラ様を帰らせるために、私の事を大切な人だと言って下さったの。その場限りの嘘だとわかっていても、凄く嬉しかったわ」
アリアは呆れ顔でクロエを見た。
この子は本気で言っているの? どう見てもイザーク様はクロエを大切に思っているのに。じゃなければ、わざわざ私の所になんか頼み事をしに来ないわよ。そのことを教えてあげたいけど、お母様の事はクロエに気付かせずに対処するつもりらしいから、今は内緒よ。ごめんね。
「ねぇ、アリアは誰かに魔力を体に流された事ある?」
「治癒魔法をかけられたとかではなく、魔力を? 魔力供給はまだ受けた事無いわ。もしかして、魔力切れを起こしたの? あれだけたくさんの魔道具を一斉に動かすんだもの、いつそうなってもおかしくないわよね。イザーク様の魔力を貰ったの?」
コクリと頷くクロエは顔が真っ赤で恥ずかしそうに俯いている。
「クロエがイザーク様と上手く行っている様でよかったわ。相手は侯爵家の方だし先の事は分からないけど、今は幸せなのよね?」
「私、一緒に居られるだけで幸せよ。それ以上を望んではいけないと分かっているわ。身分の事もそうだけれど、この体は作り物なの。たとえ再生が進んで全てが本物になったとしても、人間の体を取り戻したとは言えない気がする。本物なのはこの髪の毛だけよ」
「それなんだけど、今度研究所付属の施設できちんと検査してみない? あなたの再生技術は完璧だと思うの。それでも自信が持てないと言うなら、きちんと調べるべきだわ」
クロエも自分がどこまで人間に近付いているのか調べたいとは考えていた。しかし臓器移植を受けた記録も無いのに複数の魔道具が再生出来ていない今は無理な話だった。
「全てが再生したら、調べに行くわ。イザーク様の魔力を貰った時に魔法陣が浮かび上がったのだけど、残りは9個だと分かったの。こんなに早く再生が進むなんて思っていなかったけれど、多分一番最初の暴発した魔力を使って殆どが再生まで済んでいたのね」
「残り9個ですって?! あなた……あの馬鹿みたいな数の魔法陣を起動させただけじゃなく、再生まで賄える量の魔力を持っていたの? それを暴発させただなんて……恐ろしいわ。本当に今ここでこうして生きているのが奇跡としか言えないわね。本来ならこの建物だって残ってないレベルの衝撃よ。クロエ人形がすべて吸収してくれて本当に良かったわね」
アリアが工房にクロエ人形を送っていなければ、工房と周辺の建物は無事では済まなかった。
そんな話をしていると、トントン、と勝手口のドアをノックする音が聞こえた。
「誰かしら? イザーク様ならご自分で鍵を開けるはずなんだけど……持って行くのを忘れたのかもしれないわ」
クロエがドアを開けに行こうとするのをアリアが制止した。イザークから不用意にドアを開けるなと言われているのだ。
「待って、ドアを開けちゃ駄目よ。あなたはここに居て。最近変な人がうろついているらしいから、私が小窓から外を確認してくるわ」
「え? そんな、だったら私が行くわ。お客様を危険な目に遭わせる訳には行かないもの」
「いいから、あなたは洗い物でもしていてね。心配いらないわ、見てくるだけよ」
アリアは音を立てないよう慎重に勝手口のドアに近付き、小窓から外を見た。そこには体格の良い男性と子供が立っていた。アリアはクロエの元に戻り、外に居た人物の人相を伝える。
「ああ、グレンさんとランスだわ。こんな時間に来るなんてどうしたのかしら? 荷運びをしてもらってる人と、この工房の小間使いの少年よ」
「そう、私が用件を聞いてくるから、クロエはそのまま洗い物を済ませてちょうだい」
そう言ってアリアは勝手口に近付いてドアを少しだけ開けた。
「クロエ、すまない。配達が遅くなって今戻ったんだが、もしかしたら先方からクレームが来るかもしれな……い?」
ドアの隙間から見える人物がクロエでは無かった事でグレンとランスが驚いて固まってしまった。
「グレンさんと、ランス君、ですか?」
グレンとランスはコクコクと頷き、クロエとはタイプの違う迫力美人に圧倒されて言葉を失った。グレンは耳まで真っ赤になりアリアの燃えるような赤い髪に目を奪われた。
「誰だ? クロエは居ないのか?」
ランスは無遠慮にアリアに問う。
「そこにはあなた達の他に誰も居ない?」
「居ないよ、お姉さんもしかして、クロエの友達か?」
「ええ、アリアと申します。ここへは何度か遊びにきているけれど、お会いしたのは初めてね」
アリアはそう言って外に出てドアを閉めた。
「あなた達はここへ良く来るの?」
「あ、はい! 俺、いや、私はこの工房に荷物を届けたり、配達を請け負ったりで毎日顔を出してます。こっちのランスは小間使いとして雇われていまして……」
「そう、ならお願いがあるんだけど、聞いて下さる?」
11
お気に入りに追加
424
あなたにおすすめの小説
荷車尼僧の回顧録
石田空
大衆娯楽
戦国時代。
密偵と疑われて牢屋に閉じ込められた尼僧を気の毒に思った百合姫。
座敷牢に食事を持っていったら、尼僧に体を入れ替えられた挙句、尼僧になってしまった百合姫は処刑されてしまう。
しかし。
尼僧になった百合姫は何故か生きていた。
生きていることがばれたらまた処刑されてしまうかもしれないと逃げるしかなかった百合姫は、尼寺に辿り着き、僧に泣きつく。
「あなたはおそらく、八百比丘尼に体を奪われてしまったのでしょう。不死の体を持っていては、いずれ心も人からかけ離れていきます。人に戻るには人魚を探しなさい」
僧の連れてきてくれた人形職人に義体をつくってもらい、日頃は人形の姿で人らしく生き、有事の際には八百比丘尼の体で人助けをする。
旅の道連れを伴い、彼女は戦国時代を生きていく。
和風ファンタジー。
カクヨム、エブリスタにて先行掲載中です。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

反魂の傀儡使い
菅原
ファンタジー
亡き祖母から託された伝統技術を、世界に広めようと奮闘する少女の物語です。
今後の為に、ご意見、ご感想、宜しくお願いします。
作品について―
この作品は、『臆病者の弓使い』『救世の魔法使い』と同じ世界観で書いた、シリーズ物です。
あちらを読んでいなくても問題ないように書いたつもりですが、そちらも読んで頂けたら嬉しいです。
また「小説の書き方」を色々模索しながらの投稿となっていますので、文章表現が不安定な箇所があります。ご了承ください。

オークと女騎士、死闘の末に幼馴染みとなる
坂森大我
ファンタジー
幼馴染みである奥田一八と岸野玲奈には因縁があった。
なぜなら二人は共に転生者。前世で一八は災厄と呼ばれたオークキングであり、玲奈は姫君を守護する女騎士だった。当然のこと出会いの場面は戦闘であったのだが、二人は女神マナリスによる神雷の誤爆を受けて戦いの最中に失われている。
女神マナリスは天界にて自らの非を認め、二人が希望する転生と記憶の引き継ぎを約束する。それを受けてオークキングはハンサムな人族への転生を希望し、一方で女騎士は来世でオークキングと出会わぬようにと願う。
転生を果たした二人。オークキングは望み通り人族に転生したものの、女騎士の希望は叶わなかった。あろうことかオークキングであった一八は彼女の隣人となっていたのだ。
一八と玲奈の新しい人生は波乱の幕開けとなっていた……。
人形弟子の学習帳
シキサイ サキ
ファンタジー
「3年後、成人を迎え、嫁入りをはたす
第二王女への魔法の贈り物を3つ用意せよ」
国王より、そんな命令を下された
若き魔法師団長ライルは、万能の魔法という国王からの要望に応えるべく、
生活魔法を習得した自立式の人形を用意しようと計画します。
そうして作られた、魔法式自動人形のアレン
彼は、魔法師ライルの弟子として。
また、3年後には成人する王女様への贈り物となる人形として。
師匠のライルと共に、学びの日々を過ごしていきます。
そんな彼らが、舞台となる魔法学校をはじめ、3年後の別れの日まで、共に学び、共に歩み、それぞれが向かう道を探す師弟物語。
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

転生しても山あり谷あり!
tukisirokou
ファンタジー
「転生前も山あり谷ありの人生だったのに転生しても山あり谷ありの人生なんて!!」
兎にも角にも今世は
“おばあちゃんになったら縁側で日向ぼっこしながら猫とたわむる!”
を最終目標に主人公が行く先々の困難を負けずに頑張る物語・・・?

世の中は意外と魔術で何とかなる
ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。
神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。
『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』
平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる