魔法省魔道具研究員クロエ

大森蜜柑

文字の大きさ
上 下
22 / 42
第2章

狼狽するイザーク

しおりを挟む

 翌朝早くに目を覚ましたイザークは、寝ぼけながら腕の中にある温かく柔らかいものに頬づりし、ふわっと香るバラの香りを吸い込んだ。夢にしては嫌にリアルな感触に、目を開き自分が抱いているものを見て飛び起きた。

「な、何故お前が俺のベッドに入っている!」

 相当頭が痛いのだろう、眉間にシワを寄せ頭を抱えた。クロエは体を起こし恥ずかしそうに目を伏せる。

「おはようございます、イザーク様。昨夜の事覚えてないんですね」

 イザークは困惑して周りの状況を見た。どう見ても自分の部屋ではなくクロエの部屋だ。昨夜の事を思い出そうと目を瞑り、必死に考える。

「まさか……俺はお前に何か不埒な事でも……」
「してません。昨夜はかなりお酒を飲んできたようですね。酔ってまともに会話もできませんでしたよ?」
「すまん、まったく覚えていない。ドミニク伯爵に自慢の酒を次々出されて、さっさと飲んで帰ろうとしたのだが……あの親子は俺を帰す気が無いのか馬車を用意してくれなくてな。引き止められたが歩いて帰って来たのだ。かなり強い酒も飲まされたし、酔い覚ましになるかと思ったのだが、逆に酔いが回ってしまったのだな。途中からどう帰って来たか記憶に無い」

 クロエはやれやれと息を吐き、台所へ水を取りに向った。イザークは自分の乱れた服装に驚きズボンのボタンを嵌め、靴を履いた。昨夜着て出かけた上着と靴下が無造作に椅子に掛けられている事に気付く。そこに水を持ってクロエが戻って来た。

「イザーク様、お水どうぞ。今スープを温めています、二日酔いに効きますから飲んでくださいね」
「ああ、ありがとう」

 イザークはクロエを見て先ほどの柔らかい何かの正体に気が付いて、気まずそうにコップを受け取ると一気に水を飲み干した。空のコップを受け取り台所に戻る寝巻き姿のクロエを見て、やはり何かしたのではという気がしてならなかった。気のせいかどこかよそよそしい態度をとられていると感じるのだ。
 実際はどうだったのかと言えば、イザークは完全に寝ていて逆にクロエがイザークの頭を撫でたり、その整った顔に手で触れてみたりしていたのだ。気まずいのはお互い様だった。

 台所でスープを人肌くらいまで温め直し、いつもの席に座ったイザークの前にカップを置く。

「あの、これ味はともかく本当に効きますから」
「何の汁だ? 嗅いだことの無い匂いがするが」
「薬の様な物です。それを飲んだら本当の美味しいスープもありますから、グッと飲んで下さい」

 言われるままにグッと飲み干すと、強烈な苦味に悶絶する。

「ごほっ、本当に飲んで大丈夫なものなのか?」
「苦いですよね、これを口に含んでみてください」

 今度は飴玉を渡される。苦味を消せるならばと口に入れると甘酸っぱい味が口に広がって、嘘の様にサッパリした。

「凄いな、苦味が一瞬で消えたぞ」
「ふふ、小さい頃父さんの世話をしながら研究したんですよ。二日酔いに効くスープは改良版です。もう頭痛は無くなりましたよね? 気持ちの悪さも消えたでしょうし、朝食にしますか? それとも先にシャワーを浴びてスッキリしてきますか?」

 イザークは黙ってクロエを見つめた。好きな事をして過ごすよう言ったはずなのに、クロエは主の事を考えて色々準備して帰りを待っていてくれたのだ。愛おしさが込み上げる。

「シャワーを済ませて着替えてくる」
「わかりました。ではその間にパンを焼いておきますね。今日のは自信作です」
「あー、昨夜は俺は自分で服を脱いでお前のベッドに入ったのか?」

 台所を出て行く寸前にクロエの部屋を見て、イザークは確認してみた。

「いえ、イザーク様が酔って私に倒れ込んできたのでそのままベッドに寝かせて、私が脱がせました。どうしてですか?」
「いや、何でもない。何かおかしな事を口走ったりは?」
「え、っと……別に、酔った人の言葉に意味は無いと思ってますから、気にしないで下さい」

 イザークはおでこに手を当て、溜息を吐く。

「では、忘れてくれ」
「はい、ごゆっくりどうぞ」


 その日の午後、またしてもマリエラがやって来た。

「イザーク! どうして昨日帰っちゃったの? あのまま泊まって行けばよかったのに。客間の用意はできていたのよ? お父様があなたの事独り占めしちゃって私とはあまり話せなかったじゃない。あのね、また今日も来ない? 今度は私とお話しましょうよ」

 甲高く甘えた声を響かせる彼女にウンザリしたイザークは思わず本音が出てしまった。

「うるさい、一度で十分だろう。お父上への義理は果たしたつもりだ。これ以上は付き合えん。仕事の邪魔だ、帰ってくれないか」
「なっ、お父様への義理ですって? 私と一緒に居たくて昨日は来てくれたんじゃないの?」
「どこをどうしたらそんな勘違いができるのだ。昨日の会話を聞いていたのではないのか?」

 マリエラはイザークに見惚れるばかりで父とイザークが何を話していたのかまったく聞いていなかった。イザークは魔法省に居たころ世話になったドミニク伯爵に当時の礼を言いに行ったに過ぎない。ドミニク伯爵の方はイザークの後ろのリトバルスキー侯爵家との縁を持ちたくてなにやら画策していたようで、酔わせて娘との既成事実を作らせて、それを盾に結婚を迫ろうとしていたのだ。

「クロエ! ちょっと来てくれないか」

 イザークはなかなか引き下がらないマリエラに痺れを切らし、クロエを呼んだ。マリエラも太ったクロエの姿を見た事はあるが、特に印象にも残っていなかったらしく、あれがクロエという名だとも覚えていなかった。
 呼ばれて工房に姿を現したクロエは、まだそこにマリエラが居た事に驚いて慌てて隠れる。

「すみません。何ですか?」

 ツカツカとクロエの元に歩いて行くと、イザークはクロエの肩を抱いてマリエラの前に連れて行った。

「あの、イザーク様、どうしたんですか?」
「イザーク、こ、この女性はどなたかしら? どこから連れて来たの?」

 イザークは優しく微笑みクロエを見ると、イザークを見上げていたクロエと目が合い、見つめ合った状態でマリエラに見せ付けた。

「彼女は俺の大切な人だ。他の誰にも入り込む隙など無い」

 クロエは目を丸くして顔から火が出そうなほど赤くなり、何度も目を瞬いた。するとイザークの視線が動いたのでつられてクロエもマリエラの方を見た。彼女はクロエを睨みつけて真っ赤になって怒っていた。

「まあ! 今までそんな事一度も言わなかったじゃないの! そんなの嘘よ、信じないわ! あなたに恋人が居ない事はお父様が調べてくれて知っているのよ。こんな人どこから連れてきたの?」

 ドミニク伯爵が身辺調査をしていたと聞き、クロエは嘘がばれていると思いイザークを見た。すると意外な事に彼はまったく動じていなかった。

「何を調べたのか、笑ってしまうな。一緒に暮らしている女性の事もわからないとは」
「はぁ? お父様に確認するわ。今日はもう帰る! 結婚もしていない男女がそんな……破廉恥だわ!」

 マリエラは怒って乱暴にドアを閉め、馬車に乗って帰って行った。とても貴族令嬢とは思えない行動だ。

「イザーク様、あんな事言って大丈夫なんですか? わ、私を大切な人だなんて……それに勘違いさせてしまいましたよ。一緒には暮らしてますけど、私は家政婦ですよ?」

 イザークはクロエの肩を抱いたまま真剣な目で見下ろした。

「嘘ではない。お前を大切に思っているのは本当の事だ」 

しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

荷車尼僧の回顧録

石田空
大衆娯楽
戦国時代。 密偵と疑われて牢屋に閉じ込められた尼僧を気の毒に思った百合姫。 座敷牢に食事を持っていったら、尼僧に体を入れ替えられた挙句、尼僧になってしまった百合姫は処刑されてしまう。 しかし。 尼僧になった百合姫は何故か生きていた。 生きていることがばれたらまた処刑されてしまうかもしれないと逃げるしかなかった百合姫は、尼寺に辿り着き、僧に泣きつく。 「あなたはおそらく、八百比丘尼に体を奪われてしまったのでしょう。不死の体を持っていては、いずれ心も人からかけ離れていきます。人に戻るには人魚を探しなさい」 僧の連れてきてくれた人形職人に義体をつくってもらい、日頃は人形の姿で人らしく生き、有事の際には八百比丘尼の体で人助けをする。 旅の道連れを伴い、彼女は戦国時代を生きていく。 和風ファンタジー。 カクヨム、エブリスタにて先行掲載中です。

反魂の傀儡使い

菅原
ファンタジー
亡き祖母から託された伝統技術を、世界に広めようと奮闘する少女の物語です。 今後の為に、ご意見、ご感想、宜しくお願いします。 作品について― この作品は、『臆病者の弓使い』『救世の魔法使い』と同じ世界観で書いた、シリーズ物です。 あちらを読んでいなくても問題ないように書いたつもりですが、そちらも読んで頂けたら嬉しいです。 また「小説の書き方」を色々模索しながらの投稿となっていますので、文章表現が不安定な箇所があります。ご了承ください。

オークと女騎士、死闘の末に幼馴染みとなる

坂森大我
ファンタジー
 幼馴染みである奥田一八と岸野玲奈には因縁があった。  なぜなら二人は共に転生者。前世で一八は災厄と呼ばれたオークキングであり、玲奈は姫君を守護する女騎士だった。当然のこと出会いの場面は戦闘であったのだが、二人は女神マナリスによる神雷の誤爆を受けて戦いの最中に失われている。  女神マナリスは天界にて自らの非を認め、二人が希望する転生と記憶の引き継ぎを約束する。それを受けてオークキングはハンサムな人族への転生を希望し、一方で女騎士は来世でオークキングと出会わぬようにと願う。  転生を果たした二人。オークキングは望み通り人族に転生したものの、女騎士の希望は叶わなかった。あろうことかオークキングであった一八は彼女の隣人となっていたのだ。  一八と玲奈の新しい人生は波乱の幕開けとなっていた……。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

人形弟子の学習帳

シキサイ サキ
ファンタジー
「3年後、成人を迎え、嫁入りをはたす 第二王女への魔法の贈り物を3つ用意せよ」 国王より、そんな命令を下された 若き魔法師団長ライルは、万能の魔法という国王からの要望に応えるべく、 生活魔法を習得した自立式の人形を用意しようと計画します。 そうして作られた、魔法式自動人形のアレン 彼は、魔法師ライルの弟子として。 また、3年後には成人する王女様への贈り物となる人形として。 師匠のライルと共に、学びの日々を過ごしていきます。 そんな彼らが、舞台となる魔法学校をはじめ、3年後の別れの日まで、共に学び、共に歩み、それぞれが向かう道を探す師弟物語。

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...