101 / 138
第七章 もう一度
第九十二話 小賢しい道
しおりを挟む
俺、ファーリちゃん、ガラテヤ様の三人は、ものの数分で洞窟の最奥へと到着する。
そこには、かつてバグラディが繋がれていたであろう拘束具に加え、数人の囚われていた、おそらくは囚人と思しき人達の遺体が残されていた。
「見つけたわ!おそらく、あの牢の中に、貴方の父親が!」
「父さん!……父さん?」
拘束具の数が死体よりも二つ多いところを見るに、片方はバグラディのものだろうが、もう片方は、かつて父さんが繋がれていたものであろうということが容易に想像できた。
しかし、そこに父さんの姿は見当たらない。
既に、どこかへ連れ去られた後だと言うのだろうか。
或いは、俺達の侵入に気付いた残党が、裏口がどこかから連れ出したとも考えられる。
ここで死んでいる他の囚人達は、抵抗したか不必要と見做されたかで殺されたのだろうか。
「いないね」
「いないわね。天井に穴みたいなものも無いし」
ロディアが幻覚を見せている、或いは幻覚を用いたトラップもしくはカモフラージュを残していた可能性はあるが……。
一体、どこへ行ったのやら。
さっぱり見当がつかない。
「床……変なところある」
しかし、牢獄の床にファーリちゃんが異変を見つけた。
脱出口だろうか、これがどこに繋がっているかは分からないが、明らかに父さんを連れ出した際に用いたことは明白だろう。
「ここは使われたと思って間違いなさそうだけど……どこに繋がってるのかしらね?」
「こんな洞窟に地下……?」
「……っ!?」
ファーリちゃんが鉄格子へ顔を近づけた瞬間に、悪寒が走った。
「ん?どう……」
「そこだッ!」
そしてファーリちゃんが振り返る前に、背後へ向いて一突き。
「おおっと。伊達に一度殺されてない……ね……」
すると、何も無かったハズの空間から現れた、ロディアの分身と思しき闇の塊が一瞬で灰と化す。
それと共に、牢も、鉄格子も、地下への穴らしきものも消滅し、牢の奥へ道が現れた。
あれがおそらく、本来続いている洞窟の先だろう。
「ふぅ。危ないところだった」
「よく気づいたわね。私の目の前にいたハズなのに……見えなかったわ……」
「やっぱり、ロディアはまだ幻術を使っていると考えて間違い無いと思います。アイツがそこまで高度なことを出来るなら、ですけど……。俺達が見ている世界は、少しずつそれぞれ違っている可能性だってあるかもしれません」
「そんなことされたら、流石においら達の負けみたいなものかも」
「ああ。でも、俺もガラテヤ様もファーリちゃんも、『地下への穴らしきもの』は見えていた。だから、少なくとも『三人に全く違う景色を見せ続ける』ことは出来ないんだと思う」
「そうね。私達の中で特に反応が噛み合わなかったのは、貴方の背後にいるロディアに対してだけだものね」
俺の前で牢の中を覗いていたファーリちゃんは、俺の背後のことなど、分からなくて当然だ。
それに対して、ガラテヤ様は俺の後ろを歩いているのに、俺に背後から忍び寄っていたロディアの分身に気づけていない。
特に、俺とガラテヤ様は身体的な繋がりを持ち続けているにもかかわらず、見ている景色が違った。
違う景色が見えてしまう理由が、魂では無いのだろうということは判明したが……謎はますます深まるばかりである。
しかし、牢の設備一式が消えて洞窟の奥が見えるようになったのは三人とも認識できていた。
これは、術が解かれたと考えて間違い無いだろう。
洞窟の奥が見えたは良いが、これで視界が必ずしも信じられるとは限らなくなってしまった。
ロディアが、ここまで回りくどいことをしてまで一体俺達に近づいているのは、何故なのか。
俺達は少しずつ、その真相へ迫ろうとしているのであった。
そこには、かつてバグラディが繋がれていたであろう拘束具に加え、数人の囚われていた、おそらくは囚人と思しき人達の遺体が残されていた。
「見つけたわ!おそらく、あの牢の中に、貴方の父親が!」
「父さん!……父さん?」
拘束具の数が死体よりも二つ多いところを見るに、片方はバグラディのものだろうが、もう片方は、かつて父さんが繋がれていたものであろうということが容易に想像できた。
しかし、そこに父さんの姿は見当たらない。
既に、どこかへ連れ去られた後だと言うのだろうか。
或いは、俺達の侵入に気付いた残党が、裏口がどこかから連れ出したとも考えられる。
ここで死んでいる他の囚人達は、抵抗したか不必要と見做されたかで殺されたのだろうか。
「いないね」
「いないわね。天井に穴みたいなものも無いし」
ロディアが幻覚を見せている、或いは幻覚を用いたトラップもしくはカモフラージュを残していた可能性はあるが……。
一体、どこへ行ったのやら。
さっぱり見当がつかない。
「床……変なところある」
しかし、牢獄の床にファーリちゃんが異変を見つけた。
脱出口だろうか、これがどこに繋がっているかは分からないが、明らかに父さんを連れ出した際に用いたことは明白だろう。
「ここは使われたと思って間違いなさそうだけど……どこに繋がってるのかしらね?」
「こんな洞窟に地下……?」
「……っ!?」
ファーリちゃんが鉄格子へ顔を近づけた瞬間に、悪寒が走った。
「ん?どう……」
「そこだッ!」
そしてファーリちゃんが振り返る前に、背後へ向いて一突き。
「おおっと。伊達に一度殺されてない……ね……」
すると、何も無かったハズの空間から現れた、ロディアの分身と思しき闇の塊が一瞬で灰と化す。
それと共に、牢も、鉄格子も、地下への穴らしきものも消滅し、牢の奥へ道が現れた。
あれがおそらく、本来続いている洞窟の先だろう。
「ふぅ。危ないところだった」
「よく気づいたわね。私の目の前にいたハズなのに……見えなかったわ……」
「やっぱり、ロディアはまだ幻術を使っていると考えて間違い無いと思います。アイツがそこまで高度なことを出来るなら、ですけど……。俺達が見ている世界は、少しずつそれぞれ違っている可能性だってあるかもしれません」
「そんなことされたら、流石においら達の負けみたいなものかも」
「ああ。でも、俺もガラテヤ様もファーリちゃんも、『地下への穴らしきもの』は見えていた。だから、少なくとも『三人に全く違う景色を見せ続ける』ことは出来ないんだと思う」
「そうね。私達の中で特に反応が噛み合わなかったのは、貴方の背後にいるロディアに対してだけだものね」
俺の前で牢の中を覗いていたファーリちゃんは、俺の背後のことなど、分からなくて当然だ。
それに対して、ガラテヤ様は俺の後ろを歩いているのに、俺に背後から忍び寄っていたロディアの分身に気づけていない。
特に、俺とガラテヤ様は身体的な繋がりを持ち続けているにもかかわらず、見ている景色が違った。
違う景色が見えてしまう理由が、魂では無いのだろうということは判明したが……謎はますます深まるばかりである。
しかし、牢の設備一式が消えて洞窟の奥が見えるようになったのは三人とも認識できていた。
これは、術が解かれたと考えて間違い無いだろう。
洞窟の奥が見えたは良いが、これで視界が必ずしも信じられるとは限らなくなってしまった。
ロディアが、ここまで回りくどいことをしてまで一体俺達に近づいているのは、何故なのか。
俺達は少しずつ、その真相へ迫ろうとしているのであった。
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

落ちこぼれの貴族、現地の人達を味方に付けて頑張ります!
ユーリ
ファンタジー
気が付くと見知らぬ部屋にいた。
最初は、何が起こっているのか、状況を把握する事が出来なかった。
でも、鏡に映った自分の姿を見た時、この世界で生きてきた、リュカとしての記憶を思い出した。
記憶を思い出したはいいが、状況はよくなかった。なぜなら、貴族では失敗した人がいない、召喚の儀を失敗してしまった後だったからだ!
貴族としては、落ちこぼれの烙印を押されても、5歳の子供をいきなり屋敷の外に追い出したりしないだろう。しかも、両親共に、過保護だからそこは大丈夫だと思う……。
でも、両親を独占して甘やかされて、勉強もさぼる事が多かったため、兄様との関係はいいとは言えない!!
このままでは、兄様が家督を継いだ後、屋敷から追い出されるかもしれない!
何とか兄様との関係を改善して、追い出されないよう、追い出されてもいいように勉強して力を付けるしかない!
だけど、勉強さぼっていたせいで、一般常識さえも知らない事が多かった……。
それに、勉強と兄様との関係修復を目指して頑張っても、兄様との距離がなかなか縮まらない!!
それでも、今日も関係修復頑張ります!!
5/9から小説になろうでも掲載中
勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした
赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】
早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
【10/23コミカライズ開始!】
『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました!
颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。
【第2巻が発売されました!】
今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです!
素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。
【ストーリー紹介】
幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。
そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。
養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。
だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。
『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。
貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。
『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。
『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。
どん底だった主人公が一発逆転する物語です。
※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。
実はスライムって最強なんだよ?初期ステータスが低すぎてレベルアップが出来ないだけ…
小桃
ファンタジー
商業高校へ通う女子高校生一条 遥は通学時に仔犬が車に轢かれそうになった所を助けようとして車に轢かれ死亡する。この行動に獣の神は心を打たれ、彼女を転生させようとする。遥は獣の神より転生を打診され5つの希望を叶えると言われたので、希望を伝える。
1.最強になれる種族
2.無限収納
3.変幻自在
4.並列思考
5.スキルコピー
5つの希望を叶えられ遥は新たな世界へ転生する、その姿はスライムだった…最強になる種族で転生したはずなのにスライムに…遥はスライムとしてどう生きていくのか?スライムに転生した少女の物語が始まるのであった。
勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~
北きつね
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。
ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。
一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。
ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。
おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。
女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。
注)作者が楽しむ為に書いています。
誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる