39 / 139
第二章 白馬の王子様
第36話 町人Sは公子様を降参させる
しおりを挟む
「ガゼル様、先日は不十分なご挨拶となりましたことを、心よりお詫び申し上げます」
七歳だなんて信じられないくらい、デゼルが見事な挨拶をしたためか、ガゼル様が目を見張ってデゼルを見た。
「ガゼル様ほど優れた方から、婚約のご意向を頂きましたこと、身に余る光栄でした。ガゼル様は麗しく、聡明で、やがてガゼル様が治めることになるオプスキュリテ公国に生まれたことは、私にとって望外の幸運であり、闇巫女として、ガゼル様の御代に貢献できるならば、これに勝る喜びはありません」
すごい、ガゼル様。
耳を疑う顔で、デゼルの瞳を見詰めてる。
ガゼル様の目は、デゼルが何を言っているのか、わかるからこそ、驚きを隠せない目だった。
僕はもちろん、わかってるよ。
だって、同じ内容のお手紙を、辞書を頼ったり、デゼルに聞いたりして、時間をかけて先に読んだから。
僕と一つしか違わないのに、こんなに難しい挨拶を聞いただけで理解できるなんて、ガゼル様って絶対に天才だよね。
僕がこれまでに会った、誰よりも素敵でカッコいい方なんだ。
公子様だから、あたりまえなのかな。
「ですが、公国が公家と闇巫女の婚姻を歴史的に推奨していることは承知の上で、どうか、私がガゼル様の御代に政教分離を求めることをお許し下さい。私の肩に公妃としての責務は重く、至らぬ私を支えるために、ガゼル様がその責務を十分にまっとうできなくなることは、私にとって、つらく悲しく、耐えがたいのです。ガゼル様のお傍に立てば、私は必ずや、この身の至らなさを嘆き、自ら崩壊してしまうでしょう」
デゼルも本当にすごい。
この内容を、ガゼル様の瞳をまっすぐに見詰めて挨拶してのけて、全然、途中でわからなくなったり、怯んだりしないみたいなんだ。
すごくお似合いなのに、デゼル、どうして僕がいいのかなって、理由は聞いたし、納得もしたはずなのに、何度でも不思議に思えてくるくらい。
「なぜなら、些末な諍いのたびに心労から体調を崩し、伏しがちな私の傍に、サイファはいつもついて支えてくれますが、同じことをガゼル様がなされば、必ず、御代が乱れるからです。どうか、私がサイファと共に、ガゼル様にお仕えすることをお許し下さい。至らぬ身ですが、闇巫女として生涯に渡り、ガゼル様に心よりの忠誠と献身を誓います」
「――参ったな。デゼル、ラクにしていい」
同じ内容で書かれたデゼルの手紙を受け取って、目を通したガゼル様が首を横に振った。
「その瞳で言うんじゃ、真剣なんだね。許さないとは、とても言えないよ」
ガゼル様が哀切な瞳でデゼルを見た後、その視線を僕に移した。
「サイファ、君は、デゼルの話を聞いてどう思った?」
わ、わ。
ガゼル様の瞳があんまり綺麗で、すごく、緊張する。
でも、何度も練習したから。
僕がお返事しないといけないのは、わかっていたから。
僕がドキドキしながら最敬礼したら、ガゼル様がさらに驚かされた顔で僕を見た。
この前は校長先生にする礼をしてしまって、優しいガゼル様は怒らないでくれたけど、その僕が、きちんと最敬礼できたからだと思う。
「主命に従い、デゼル様と共に、ガゼル様の御代にこの身を捧げます」
デゼルの挨拶の後じゃ恥ずかしいけど、今の僕には、この挨拶がせいいっぱい。
「デゼルと一緒に、ガゼル様に忠誠を誓います」って、敬語だとどう言ったらいいのか、デゼルに教えてもらって覚えたんだ。
もし、さらに何かを聞かれたら、まだ敬語では答えられないから、ただの丁寧語になっちゃうけど。
でも、ガゼル様へのお返事の内容は、デゼルに考えてもらったんじゃなくて、僕が自分で考えたんだよ。
僕の素直な気持ちを伝えていいって、僕が考えたお返事、すごく誠実で素敵な内容だって、デゼルも褒めてくれて。
こんなに短くていいのか心配だったけど、僕は闇主だから短い方がよくて、簡潔に? お答えするのが従者のマナーだって、これはマリベル様から。
僕にならって、ガゼル様に令嬢としての最敬礼をしたデゼルが、ガゼル様の手の甲に、忠誠と献身を誓って口づけた。
それを見た僕の胸に、生まれて初めての感情が芽生えたんだ。
なんだかチリっと、胸の奥が熱いような、疼くような。
――これが、嫉妬なのかな。
内緒だよ。
だけど、ガゼル様は喜ばなくて、片手で顔を覆って天を仰ぐようにしたんだ。
「わかったよ、降参する。二人とも、よく私を支えてほしい」
えぇ、なんで!?
降参!? なんで降参!?
デゼルに? 僕に? それとも、二人ともに?
それから、少し考えているふうだったガゼル様が口を開いた。
「デゼル、確か、トランスサタニアン帝国の第二皇子ネプチューンに会いたいんだったね? いいよ、会わせてあげる」
もちろん、三年後に公国が滅亡してしまうのを、話し合いで回避するため。
どうしたら会えるかなって、デゼルは僕にも相談してくれて、一緒に帝国の皇宮まで行ったりして、方法を探してはみたんだ。
だけど、僕とジャイロには、いい方法を探せなかった。
やっぱり、公子様には敵わないのかな。悔しいな。
「私が面会を申し入れるから、ついておいで。先方から許可して頂けたら、連絡する」
「あの、ありがとうございます!」
ガゼル様がデゼルに向けた優しい微笑みが、哀切で。
僕からしたら、ガゼル様には何にも敵わないんだけど、ガゼル様からしたら、僕に敵わないから降参……?
なんでだろう。
僕の何がガゼル様を降参させたんだろう。
でも、ガゼル様は降参したんだ。
すごく、不思議。
**――*――**
公邸を辞した後、なんだか、思い詰めた様子のデゼルに聞いてみた。
「デゼル、どうかした?」
「……うん……あのね、私達が公国の滅亡を阻止できなかったら、公子であるガゼル様は、確実に殺されてしまうんだって、気がついて……」
僕も、はっとしてデゼルを見た。
僕の大好きな英雄譚の聖闘士みたいに、僕は闇主としてデゼルと公国を守るんだって、胸を高鳴らせていたけど。
守れなかったらどうなるかなんて、考えてもみなかった。
僕も、そのつもりではガゼル様に会っていなかったんだ。
僕って、ノーテンキなのかな。
守れないかもしれないことは、わかってるんだよ。
帰ってこなくなった父さんの代わりに働いて借金を返そうとしてるのも、うまくいかないし。
だけど、頑張るしかないなら、頑張るしかないから。
ガゼル様はもちろん、母さんだって、ジャイロだって、スニールだって、守れなかったら、みんな、殺されてしまうんだ。
デゼルが僕を選んでくれたこと、ガゼル様が僕に降参してくれたことには、きっと、意味がある。
デゼルは悲壮なのに、僕はいよいよ胸が高鳴ってしまっていた。
だって、一人じゃないから。
公国はきっと救える。
公家から僕を闇主として承認するという公式の通達が届いたのは、翌日のことだった。
★☆ ―――――――――――――――――――――――――― ☆★
【没カット】僕はこの世界に必要なじゃんがりあんはむすたー
★☆ ―――――――――――――――――――――――――― ☆★
やっぱり、ガゼル様が勇者だよね。
デゼルがヒーラーでジャイロがバーサーカーでユリシーズが魔法使い。
みんな紙装甲な感じだから、ガーディアンの僕が守りのかなめ?
僕がいないと、たちまち全滅しそうで、なんだか嬉しい。
僕がこの世界に必要な感じがするのって、すごく、嬉しい。
☆ 作者コメント ☆
さいふぁ様がゲームに詳しいわけないから、この表現はアウトだけど、「僕はこの世界に必要なじゃんがりあんはむすたー」(きらりん)ってなって、嬉しくてじたばたしてるさいふぁ様を書きたかったな~。な~。
七歳だなんて信じられないくらい、デゼルが見事な挨拶をしたためか、ガゼル様が目を見張ってデゼルを見た。
「ガゼル様ほど優れた方から、婚約のご意向を頂きましたこと、身に余る光栄でした。ガゼル様は麗しく、聡明で、やがてガゼル様が治めることになるオプスキュリテ公国に生まれたことは、私にとって望外の幸運であり、闇巫女として、ガゼル様の御代に貢献できるならば、これに勝る喜びはありません」
すごい、ガゼル様。
耳を疑う顔で、デゼルの瞳を見詰めてる。
ガゼル様の目は、デゼルが何を言っているのか、わかるからこそ、驚きを隠せない目だった。
僕はもちろん、わかってるよ。
だって、同じ内容のお手紙を、辞書を頼ったり、デゼルに聞いたりして、時間をかけて先に読んだから。
僕と一つしか違わないのに、こんなに難しい挨拶を聞いただけで理解できるなんて、ガゼル様って絶対に天才だよね。
僕がこれまでに会った、誰よりも素敵でカッコいい方なんだ。
公子様だから、あたりまえなのかな。
「ですが、公国が公家と闇巫女の婚姻を歴史的に推奨していることは承知の上で、どうか、私がガゼル様の御代に政教分離を求めることをお許し下さい。私の肩に公妃としての責務は重く、至らぬ私を支えるために、ガゼル様がその責務を十分にまっとうできなくなることは、私にとって、つらく悲しく、耐えがたいのです。ガゼル様のお傍に立てば、私は必ずや、この身の至らなさを嘆き、自ら崩壊してしまうでしょう」
デゼルも本当にすごい。
この内容を、ガゼル様の瞳をまっすぐに見詰めて挨拶してのけて、全然、途中でわからなくなったり、怯んだりしないみたいなんだ。
すごくお似合いなのに、デゼル、どうして僕がいいのかなって、理由は聞いたし、納得もしたはずなのに、何度でも不思議に思えてくるくらい。
「なぜなら、些末な諍いのたびに心労から体調を崩し、伏しがちな私の傍に、サイファはいつもついて支えてくれますが、同じことをガゼル様がなされば、必ず、御代が乱れるからです。どうか、私がサイファと共に、ガゼル様にお仕えすることをお許し下さい。至らぬ身ですが、闇巫女として生涯に渡り、ガゼル様に心よりの忠誠と献身を誓います」
「――参ったな。デゼル、ラクにしていい」
同じ内容で書かれたデゼルの手紙を受け取って、目を通したガゼル様が首を横に振った。
「その瞳で言うんじゃ、真剣なんだね。許さないとは、とても言えないよ」
ガゼル様が哀切な瞳でデゼルを見た後、その視線を僕に移した。
「サイファ、君は、デゼルの話を聞いてどう思った?」
わ、わ。
ガゼル様の瞳があんまり綺麗で、すごく、緊張する。
でも、何度も練習したから。
僕がお返事しないといけないのは、わかっていたから。
僕がドキドキしながら最敬礼したら、ガゼル様がさらに驚かされた顔で僕を見た。
この前は校長先生にする礼をしてしまって、優しいガゼル様は怒らないでくれたけど、その僕が、きちんと最敬礼できたからだと思う。
「主命に従い、デゼル様と共に、ガゼル様の御代にこの身を捧げます」
デゼルの挨拶の後じゃ恥ずかしいけど、今の僕には、この挨拶がせいいっぱい。
「デゼルと一緒に、ガゼル様に忠誠を誓います」って、敬語だとどう言ったらいいのか、デゼルに教えてもらって覚えたんだ。
もし、さらに何かを聞かれたら、まだ敬語では答えられないから、ただの丁寧語になっちゃうけど。
でも、ガゼル様へのお返事の内容は、デゼルに考えてもらったんじゃなくて、僕が自分で考えたんだよ。
僕の素直な気持ちを伝えていいって、僕が考えたお返事、すごく誠実で素敵な内容だって、デゼルも褒めてくれて。
こんなに短くていいのか心配だったけど、僕は闇主だから短い方がよくて、簡潔に? お答えするのが従者のマナーだって、これはマリベル様から。
僕にならって、ガゼル様に令嬢としての最敬礼をしたデゼルが、ガゼル様の手の甲に、忠誠と献身を誓って口づけた。
それを見た僕の胸に、生まれて初めての感情が芽生えたんだ。
なんだかチリっと、胸の奥が熱いような、疼くような。
――これが、嫉妬なのかな。
内緒だよ。
だけど、ガゼル様は喜ばなくて、片手で顔を覆って天を仰ぐようにしたんだ。
「わかったよ、降参する。二人とも、よく私を支えてほしい」
えぇ、なんで!?
降参!? なんで降参!?
デゼルに? 僕に? それとも、二人ともに?
それから、少し考えているふうだったガゼル様が口を開いた。
「デゼル、確か、トランスサタニアン帝国の第二皇子ネプチューンに会いたいんだったね? いいよ、会わせてあげる」
もちろん、三年後に公国が滅亡してしまうのを、話し合いで回避するため。
どうしたら会えるかなって、デゼルは僕にも相談してくれて、一緒に帝国の皇宮まで行ったりして、方法を探してはみたんだ。
だけど、僕とジャイロには、いい方法を探せなかった。
やっぱり、公子様には敵わないのかな。悔しいな。
「私が面会を申し入れるから、ついておいで。先方から許可して頂けたら、連絡する」
「あの、ありがとうございます!」
ガゼル様がデゼルに向けた優しい微笑みが、哀切で。
僕からしたら、ガゼル様には何にも敵わないんだけど、ガゼル様からしたら、僕に敵わないから降参……?
なんでだろう。
僕の何がガゼル様を降参させたんだろう。
でも、ガゼル様は降参したんだ。
すごく、不思議。
**――*――**
公邸を辞した後、なんだか、思い詰めた様子のデゼルに聞いてみた。
「デゼル、どうかした?」
「……うん……あのね、私達が公国の滅亡を阻止できなかったら、公子であるガゼル様は、確実に殺されてしまうんだって、気がついて……」
僕も、はっとしてデゼルを見た。
僕の大好きな英雄譚の聖闘士みたいに、僕は闇主としてデゼルと公国を守るんだって、胸を高鳴らせていたけど。
守れなかったらどうなるかなんて、考えてもみなかった。
僕も、そのつもりではガゼル様に会っていなかったんだ。
僕って、ノーテンキなのかな。
守れないかもしれないことは、わかってるんだよ。
帰ってこなくなった父さんの代わりに働いて借金を返そうとしてるのも、うまくいかないし。
だけど、頑張るしかないなら、頑張るしかないから。
ガゼル様はもちろん、母さんだって、ジャイロだって、スニールだって、守れなかったら、みんな、殺されてしまうんだ。
デゼルが僕を選んでくれたこと、ガゼル様が僕に降参してくれたことには、きっと、意味がある。
デゼルは悲壮なのに、僕はいよいよ胸が高鳴ってしまっていた。
だって、一人じゃないから。
公国はきっと救える。
公家から僕を闇主として承認するという公式の通達が届いたのは、翌日のことだった。
★☆ ―――――――――――――――――――――――――― ☆★
【没カット】僕はこの世界に必要なじゃんがりあんはむすたー
★☆ ―――――――――――――――――――――――――― ☆★
やっぱり、ガゼル様が勇者だよね。
デゼルがヒーラーでジャイロがバーサーカーでユリシーズが魔法使い。
みんな紙装甲な感じだから、ガーディアンの僕が守りのかなめ?
僕がいないと、たちまち全滅しそうで、なんだか嬉しい。
僕がこの世界に必要な感じがするのって、すごく、嬉しい。
☆ 作者コメント ☆
さいふぁ様がゲームに詳しいわけないから、この表現はアウトだけど、「僕はこの世界に必要なじゃんがりあんはむすたー」(きらりん)ってなって、嬉しくてじたばたしてるさいふぁ様を書きたかったな~。な~。
0
お気に入りに追加
34
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
悪役令嬢には、まだ早い!!
皐月うしこ
ファンタジー
【完結】四人の攻略対象により、悲運な未来を辿る予定の悪役令嬢が生きる世界。乙女ゲーム『エリスクローズ』の世界に転生したのは、まさかのオタクなヤクザだった!?
「繁栄の血族」と称された由緒あるマトラコフ伯爵家。魔女エリスが魔法を授けてから1952年。魔法は「パク」と呼ばれる鉱石を介して生活に根付き、飛躍的に文化や文明を発展させてきた。これは、そんな異世界で、オタクなヤクザではなく、数奇な人生を送る羽目になるひとりの少女の物語である。
※小説家になろう様でも同時連載中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】妃が毒を盛っている。
井上 佳
ファンタジー
2年前から病床に臥しているハイディルベルクの王には、息子が2人いる。
王妃フリーデの息子で第一王子のジークムント。
側妃ガブリエレの息子で第二王子のハルトヴィヒ。
いま王が崩御するようなことがあれば、第一王子が玉座につくことになるのは間違いないだろう。
貴族が集まって出る一番の話題は、王の後継者を推測することだった――
見舞いに来たエルメンヒルデ・シュティルナー侯爵令嬢。
「エルメンヒルデか……。」
「はい。お側に寄っても?」
「ああ、おいで。」
彼女の行動が、出会いが、全てを解決に導く――。
この優しい王の、原因不明の病気とはいったい……?
※オリジナルファンタジー第1作目カムバックイェイ!!
※妖精王チートですので細かいことは気にしない。
※隣国の王子はテンプレですよね。
※イチオシは護衛たちとの気安いやり取り
※最後のほうにざまぁがあるようなないような
※敬語尊敬語滅茶苦茶御免!(なさい)
※他サイトでは佳(ケイ)+苗字で掲載中
※完結保証……保障と保証がわからない!
2022.11.26 18:30 完結しました。
お付き合いいただきありがとうございました!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。
婚約破棄からの断罪カウンター
F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。
理論ではなく力押しのカウンター攻撃
効果は抜群か…?
(すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
淡泊早漏王子と嫁き遅れ姫
梅乃なごみ
恋愛
小国の姫・リリィは婚約者の王子が超淡泊で早漏であることに悩んでいた。
それは好きでもない自分を義務感から抱いているからだと気付いたリリィは『超強力な精力剤』を王子に飲ませることに。
飲ませることには成功したものの、思っていたより効果がでてしまって……!?
※この作品は『すなもり共通プロット企画』参加作品であり、提供されたプロットで創作した作品です。
★他サイトからの転載てす★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
悪役令嬢の慟哭
浜柔
ファンタジー
前世の記憶を取り戻した侯爵令嬢エカテリーナ・ハイデルフトは自分の住む世界が乙女ゲームそっくりの世界であり、自らはそのゲームで悪役の位置づけになっている事に気付くが、時既に遅く、死の運命には逆らえなかった。
だが、死して尚彷徨うエカテリーナの復讐はこれから始まる。
※ここまでのあらすじは序章の内容に当たります。
※乙女ゲームのバッドエンド後の話になりますので、ゲーム内容については殆ど作中に出てきません。
「悪役令嬢の追憶」及び「悪役令嬢の徘徊」を若干の手直しをして統合しています。
「追憶」「徘徊」「慟哭」はそれぞれ雰囲気が異なります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる