上 下
154 / 205

『ファイナル・ファンタジーⅡ』 【リクエスト】

しおりを挟む
≪続き≫


 加えて『単純シンプルさ』と『複雑性』の
【絶妙なバランス】も挙げられるであろう。
 御存じの方は御存じのように、
『ファイナル・ファンタジーの魔法』は
「ファイア」「サンダー」「ブリザド」など非常にシンプルである。
上位魔法も【ファイガ】【サンダガ】となるだけで覚え易い。
 『複雑』に創っては、
ユーザーの理解力が追いつかないため
決して『万人受け』はしないのである。
 コレは『ライトノベルに於ける設定』に相当する。
【設定〇】だの何だのと同類のオタクに呼ばれて悦に浸るのは勝手だが、
ソレが無意味に猥雑で解り難くて
ストーリーの“邪魔”になっていれば
何の意味も成さないのである。

 そして作品に於ける『テーマ』
【テーマが無いライトノベル】は珍しくない処か
寧ろソレばかりだが、同作品は毎回シリーズごとに
その『メインテーマ』を掲げソレに沿って
全てを構築している。
 ソレが同名のBGMと相俟って『感動』を強くするのである。
 更に云うと意外かも知れないが「4」~「10-2」にかけては
必ずキャラ同士の『恋愛』が作品内に盛り込まれ、
コレがまた意外に良く出来ている。
特筆すべきは一度もキャラに「好きだ」「愛してる」などの
セリフを点だ。
 全てキャラの「関係」と「行動」のみで
その繋がりを表現しようとしている。
 前述のセリフを莫迦の一つ覚えのように
餌を求めて口をパクパクさせる「養殖魚」の如く
言わせているKNOとはエライ違いだ。
 ヤツらの「好きだ」は「〇りたい」と同義なので、
書けば書くほど【不快感】が込み上げるのは
寧ろ必然なのである。

 もうお解りだと想うが同じ『ファンタジー』なのに、
「ラノベのファンタジー」とは
此処までの時点で随分と “違って” いる。
「ゲームの知識でファンタジーを書くな」とは何度も言ったが、
仮に『ファイナル・ファンタジー』を
ライトノベルで描けるのなら大したモノである。
 でもどうせ出来ないし、実際に出来ていないんだから
【出来ない事】は止めなさいと言っているだけだ。
 単純にその作品が『面白くない』からである。

≪続く≫
しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

平兵士は過去を夢見る

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:71pt お気に入り:3,296

トカゲと影

大衆娯楽 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

アニヲタとドルヲタ

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:7

【完結】悪役令嬢は何故か婚約破棄されない

恋愛 / 完結 24h.ポイント:205pt お気に入り:3,722

処理中です...