53 / 167
魔剣使いの闘い~ロットン編
ep53 ロットン
しおりを挟む
翌日。
外はよく晴れていた。
爽やかな秋のような気候だ。
「行こう」
「はい」
朝早くから俺たちは、西に向かって走る馬車に乗りこんだ。
布製の屋根のついた客席には、俺たち以外には商人らしき中年客が一人いるだけ。
「今ぐらいの季節が一番ちょうど良いですよね。朝晩は寒いけど、全体的にはちょうど良いです」
ガタガタと走る馬車に揺られながらなにげなくシヒロが言った。
「この辺は冬でも雪は降らないし穏やかなんだよな」
「はい。北方に行けば雪景色も楽しめると思いますが、寒すぎるのは苦手です」
「ところで次に行く街なんだが」
「〔ロットン〕ですよね?」
「大きいのか?」
「中都市?ですかね?ぼくも行ったことがないので知識としてしか知りませんが」
「まあまあってところか...」
「なにか気になるんですか?」
「有事の際を考えただけだよ」
「有事?あっ...」
「おたくら、ロットンなんかに寄ってどうすんだ?」
いきなり、商人らしき中年男が俺たちの会話に入ってきた。
「まあ、野暮用でね」
俺はテキトーに答えた。
「余計なお世話だが、最近あの街には〔サンダース〕から流れてきた輩が増えてきているらしくてね」
「サンダース?」
「知ってんだろ?ロットンよりデカい街さ。なんでも〔サンダース〕のよくわからない連中が〔ロットン〕にも流れてきてるって噂さ」
「治安が悪いのか?」
「まっ、おれも詳しいことはよく知らんがね」
「はあ」
中年男はそれ以上はなにも言わず居眠りの姿勢に入った。
「......」
はたして親切心からなのか脅かして楽しんでいるだけなのかはわからなかったが、
「まあ、ひとつの情報として、念のため覚えておくか」
「そ、そうですね、クローさん」
中年男の言葉を頭の片隅に留めおくことにした。
数刻後......。
ロットンに到着する。
馬車は俺とシヒロだけ降ろして再びガラガラと走っていった。
「ここがロットンか」
「ここはまだ郊外なんで、きっと中心部に行けばもっと賑わってますよ」
俺たちは街の中心部に向かって歩を進めていく。
「ロットンには色んな所から旅人や商人が訪れるみたいです。父もよく商売で行ったと言ってました。なので馬車でおじさんが言ってたのは、最近は〔サンダース〕から流れくる人が多いって意味だと思うんですけどね」
シヒロの言葉どおり、中心部に向かっていくにつれ賑わいが増し、旅人や商人とおぼしき者たちの姿が目立つようになった。
街自体は、木造二階建てと一階建ての建物が半々ぐらいのバランスでごちゃごちゃとあり、道はこまごまとしている。
「活気はあるけど......なんというか、ちょっと雑な感じだな。それとも下町っていうのか?こういうの。貴族や金持ちはいなそうだな。
こうして見ると俺が住んでいた〔クオリーメン〕は小都市だったけど綺麗な街だったんだな。金持ちもそこそこいたし。今んなってクローがあの街を選んだのがわかるな」
「へ?クローさん?」
「あっ、いや、なんでもない。ハハハ......(ヤバいヤバい!転生前のクローは俺じゃなかったからつい間違えてしまった...)」
そうやって俺が頭を掻いて笑って誤魔化した時、ぐぅ~という音が隣から聞こえる。
「?」
俺はシヒロの方をチラッと見た。
「あ、あの、クローさん。お腹が、空きました......」
彼女は顔を真っ赤にしてうつむいた。
「そうだよな。朝から食べてなかったもんな。メシ行くか」
「すすすスイマセン!」
とりあえず俺たちはテキトーにその辺にある、良く言えば庶民的な食堂に入った。
「ここで腹ごしらえしてから宿を見つけるか」
「そ、そうですね」
俺とシヒロは狭いカウンター席の端に肩を寄せて座った。
店内はまあまあ広いが混んでいて、街の人間と外から来た旅人や商人が混在しているようだ。
俺はなんとなく馬車でおっさんから聞いた話が気になり、〔サンダース〕から来た人間もいるのかな~とそれとなく自然と見まわしてみた。
「クローさん?なにか気になるんですか?」
「なんでもない。さっさと食おう」
料理は芋と野菜と肉が入ったスープにパンのごくシンプルなもの。
味はまあまあといったところだ。
「モグモグ......あの、クローさん」
「なんだ?」
「〔フリーダム〕はいつごろやって来るんでしょう」
「シヒロ」
「はい」
「そのワードは出すな」
「えっ?そ、それって」
「いや、あえて出すのもいいかもな」
「あ、あの?」
「今、店内でひとり、俺たちに意識を向けている者がいる」
外はよく晴れていた。
爽やかな秋のような気候だ。
「行こう」
「はい」
朝早くから俺たちは、西に向かって走る馬車に乗りこんだ。
布製の屋根のついた客席には、俺たち以外には商人らしき中年客が一人いるだけ。
「今ぐらいの季節が一番ちょうど良いですよね。朝晩は寒いけど、全体的にはちょうど良いです」
ガタガタと走る馬車に揺られながらなにげなくシヒロが言った。
「この辺は冬でも雪は降らないし穏やかなんだよな」
「はい。北方に行けば雪景色も楽しめると思いますが、寒すぎるのは苦手です」
「ところで次に行く街なんだが」
「〔ロットン〕ですよね?」
「大きいのか?」
「中都市?ですかね?ぼくも行ったことがないので知識としてしか知りませんが」
「まあまあってところか...」
「なにか気になるんですか?」
「有事の際を考えただけだよ」
「有事?あっ...」
「おたくら、ロットンなんかに寄ってどうすんだ?」
いきなり、商人らしき中年男が俺たちの会話に入ってきた。
「まあ、野暮用でね」
俺はテキトーに答えた。
「余計なお世話だが、最近あの街には〔サンダース〕から流れてきた輩が増えてきているらしくてね」
「サンダース?」
「知ってんだろ?ロットンよりデカい街さ。なんでも〔サンダース〕のよくわからない連中が〔ロットン〕にも流れてきてるって噂さ」
「治安が悪いのか?」
「まっ、おれも詳しいことはよく知らんがね」
「はあ」
中年男はそれ以上はなにも言わず居眠りの姿勢に入った。
「......」
はたして親切心からなのか脅かして楽しんでいるだけなのかはわからなかったが、
「まあ、ひとつの情報として、念のため覚えておくか」
「そ、そうですね、クローさん」
中年男の言葉を頭の片隅に留めおくことにした。
数刻後......。
ロットンに到着する。
馬車は俺とシヒロだけ降ろして再びガラガラと走っていった。
「ここがロットンか」
「ここはまだ郊外なんで、きっと中心部に行けばもっと賑わってますよ」
俺たちは街の中心部に向かって歩を進めていく。
「ロットンには色んな所から旅人や商人が訪れるみたいです。父もよく商売で行ったと言ってました。なので馬車でおじさんが言ってたのは、最近は〔サンダース〕から流れくる人が多いって意味だと思うんですけどね」
シヒロの言葉どおり、中心部に向かっていくにつれ賑わいが増し、旅人や商人とおぼしき者たちの姿が目立つようになった。
街自体は、木造二階建てと一階建ての建物が半々ぐらいのバランスでごちゃごちゃとあり、道はこまごまとしている。
「活気はあるけど......なんというか、ちょっと雑な感じだな。それとも下町っていうのか?こういうの。貴族や金持ちはいなそうだな。
こうして見ると俺が住んでいた〔クオリーメン〕は小都市だったけど綺麗な街だったんだな。金持ちもそこそこいたし。今んなってクローがあの街を選んだのがわかるな」
「へ?クローさん?」
「あっ、いや、なんでもない。ハハハ......(ヤバいヤバい!転生前のクローは俺じゃなかったからつい間違えてしまった...)」
そうやって俺が頭を掻いて笑って誤魔化した時、ぐぅ~という音が隣から聞こえる。
「?」
俺はシヒロの方をチラッと見た。
「あ、あの、クローさん。お腹が、空きました......」
彼女は顔を真っ赤にしてうつむいた。
「そうだよな。朝から食べてなかったもんな。メシ行くか」
「すすすスイマセン!」
とりあえず俺たちはテキトーにその辺にある、良く言えば庶民的な食堂に入った。
「ここで腹ごしらえしてから宿を見つけるか」
「そ、そうですね」
俺とシヒロは狭いカウンター席の端に肩を寄せて座った。
店内はまあまあ広いが混んでいて、街の人間と外から来た旅人や商人が混在しているようだ。
俺はなんとなく馬車でおっさんから聞いた話が気になり、〔サンダース〕から来た人間もいるのかな~とそれとなく自然と見まわしてみた。
「クローさん?なにか気になるんですか?」
「なんでもない。さっさと食おう」
料理は芋と野菜と肉が入ったスープにパンのごくシンプルなもの。
味はまあまあといったところだ。
「モグモグ......あの、クローさん」
「なんだ?」
「〔フリーダム〕はいつごろやって来るんでしょう」
「シヒロ」
「はい」
「そのワードは出すな」
「えっ?そ、それって」
「いや、あえて出すのもいいかもな」
「あ、あの?」
「今、店内でひとり、俺たちに意識を向けている者がいる」
0
お気に入りに追加
24
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!
八十神天従は魔法学園の異端児~神社の息子は異世界に行ったら特待生で特異だった
根上真気
ファンタジー
高校生活初日。神社の息子の八十神は異世界に転移してしまい危機的状況に陥るが、神使の白兎と凄腕美人魔術師に救われ、あれよあれよという間にリュケイオン魔法学園へ入学することに。期待に胸を膨らますも、彼を待ち受ける「特異クラス」は厄介な問題児だらけだった...!?日本の神様の力を魔法として行使する主人公、八十神。彼はその異質な能力で様々な苦難を乗り越えながら、新たに出会う仲間とともに成長していく。学園×魔法の青春バトルファンタジーここに開幕!
異世界営業〜大事なのは剣でも魔法でもない。営業力だ!
根上真気
ファンタジー
これは、元やり手営業部長の青年が、その営業力を駆使し、転移した異世界で起業して成功する物語。しかしその道のりは困難の連続だった!彼の仲間は落ちぶれた魔導博士と魔力量だけが取り柄のD級魔導師の娘。彼らと共に、一体どうやって事業を成功させるのか?彼らの敵とは何なのか?今ここに、異世界に降り立った日本人青年の、世紀の実業ファンタジーが幕を開ける!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~
伽羅
ファンタジー
物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。
なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。
しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。
探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。
だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。
――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。
Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。
Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。
それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。
失意の内に意識を失った一馬の脳裏に
――チュートリアルが完了しました。
と、いうシステムメッセージが流れる。
それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる