81 / 87
ep81 ドッキドキ♡初デート
しおりを挟む
*
「フミヒロ様!本日はネーコ帰還記念にお出かけしましょう!」
昼食を終えると出しぬけにネーコが言ってきた。
「えっ、なにしにいくの?」
「デートです!」
「ででデート!?」
ネーコとデートだって??
なんでいきなりそんなことを??
「フミヒロ様は不登校児ですが、お勉強はしっかりとされています。それは大変素晴らしいことです」
「う、うん」
「しかしですね?勉強というものは、なにも机に向かってする事だけがすべてではないのです。いくら教科書や参考書の知識を詰め込んでも、いくら問題集の問題を解こうとも、得られないものがあるのです。例えば......」
「例えば?」
「恋です!」
「!」
「人間は恋をすることで、相手を想う気持ち、自分自身のわがままな気持ち、美しい感情から醜い感情まで、人間についての様々なモノを学べるのです」
「そんなもんかな」
「しかしフミヒロ様は絶賛不登校中。外に出なければ恋も知りようがありません。
そこで!私がフミヒロ様をお外に連れ出そうという訳です!」
「......まあ、言いたいことはわかったけど。でもさ、それで何でネーコとデートなの?そういうのは恋している相手とするもんじゃないのか?」
言いながらもどこか胸の奥に違和感を覚える。
それが何なのかはよくわからないけど。
「ですからそういう設定で模擬デートを行うということです!いわば恋の模擬戦!」
ネーコは手できゅるんとハートを作った。
「はあ」
「それとも、ネーコじゃ...ダメですか?」
「いや、そんなことは......」
俺はたじろいで断れなくなってしまう。
眉を八の字にして困り顔を見せるネーコがやけに可愛くて......。
「では参りましょう!れっつごー!」
*
「な、なあ、ネーコ」
「なんですか?」
「ちょっとくっつきすぎじゃないか?」
「そんなことないですよ。フフフ」
俺とネーコはラブラブカップル(それともバカップル?)のようにイチャイチャとぴったり寄り添い合いながら電車の座席に座っていた。
「は、恥ずかしいよ」
「なんでですか?私たちは今、デート中なんですよ?」
「にしてももっと節度というかなんというか......」
「マジメか!これぐらいは構わないでしょう。それに家ではアンナコトやコンナコト...」
「家と外では違うだろ!」
「確かに室内と青姦では違いますからねぇ」
「オイ!!」
「それでは手っ取り早くラブホに行きますか?」
「手っ取りばやくとか言うな!」
ネーコのノリは相変わらずだ。
そして今日、俺はこのノリを外で耐え続けなければならない。
(ダメだ。不安すぎる......)
もちろん、いくらネーコとはいえ限度はわきまえているはずだ。
それは過去に、近場ではあるが日用品の買い出しに行ったり公園に行ったりで証明されている。
ただ、今回はデートという設定。
しかもネーコいわく「恋の模擬戦」。
恋なんて、いわばエロとエロのシーソーゲーム。
ヘタをすれば、公衆の面前で〔セクシープログラム〕が実行されることも...!?
(ヤバい。ちょっと興奮してきたかも......)
じゃないわ!
なに考えているんだ俺は!
それは「恋」じゃなく「変」だろ!
つまり俺は変態か!
て、何のハナシだこれ!?
......中学二年生男子は混乱していた。
「フミヒロ様!本日はネーコ帰還記念にお出かけしましょう!」
昼食を終えると出しぬけにネーコが言ってきた。
「えっ、なにしにいくの?」
「デートです!」
「ででデート!?」
ネーコとデートだって??
なんでいきなりそんなことを??
「フミヒロ様は不登校児ですが、お勉強はしっかりとされています。それは大変素晴らしいことです」
「う、うん」
「しかしですね?勉強というものは、なにも机に向かってする事だけがすべてではないのです。いくら教科書や参考書の知識を詰め込んでも、いくら問題集の問題を解こうとも、得られないものがあるのです。例えば......」
「例えば?」
「恋です!」
「!」
「人間は恋をすることで、相手を想う気持ち、自分自身のわがままな気持ち、美しい感情から醜い感情まで、人間についての様々なモノを学べるのです」
「そんなもんかな」
「しかしフミヒロ様は絶賛不登校中。外に出なければ恋も知りようがありません。
そこで!私がフミヒロ様をお外に連れ出そうという訳です!」
「......まあ、言いたいことはわかったけど。でもさ、それで何でネーコとデートなの?そういうのは恋している相手とするもんじゃないのか?」
言いながらもどこか胸の奥に違和感を覚える。
それが何なのかはよくわからないけど。
「ですからそういう設定で模擬デートを行うということです!いわば恋の模擬戦!」
ネーコは手できゅるんとハートを作った。
「はあ」
「それとも、ネーコじゃ...ダメですか?」
「いや、そんなことは......」
俺はたじろいで断れなくなってしまう。
眉を八の字にして困り顔を見せるネーコがやけに可愛くて......。
「では参りましょう!れっつごー!」
*
「な、なあ、ネーコ」
「なんですか?」
「ちょっとくっつきすぎじゃないか?」
「そんなことないですよ。フフフ」
俺とネーコはラブラブカップル(それともバカップル?)のようにイチャイチャとぴったり寄り添い合いながら電車の座席に座っていた。
「は、恥ずかしいよ」
「なんでですか?私たちは今、デート中なんですよ?」
「にしてももっと節度というかなんというか......」
「マジメか!これぐらいは構わないでしょう。それに家ではアンナコトやコンナコト...」
「家と外では違うだろ!」
「確かに室内と青姦では違いますからねぇ」
「オイ!!」
「それでは手っ取り早くラブホに行きますか?」
「手っ取りばやくとか言うな!」
ネーコのノリは相変わらずだ。
そして今日、俺はこのノリを外で耐え続けなければならない。
(ダメだ。不安すぎる......)
もちろん、いくらネーコとはいえ限度はわきまえているはずだ。
それは過去に、近場ではあるが日用品の買い出しに行ったり公園に行ったりで証明されている。
ただ、今回はデートという設定。
しかもネーコいわく「恋の模擬戦」。
恋なんて、いわばエロとエロのシーソーゲーム。
ヘタをすれば、公衆の面前で〔セクシープログラム〕が実行されることも...!?
(ヤバい。ちょっと興奮してきたかも......)
じゃないわ!
なに考えているんだ俺は!
それは「恋」じゃなく「変」だろ!
つまり俺は変態か!
て、何のハナシだこれ!?
......中学二年生男子は混乱していた。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
コミュ障な幼馴染が俺にだけ饒舌な件〜クラスでは孤立している彼女が、二人きりの時だけ俺を愛称で呼んでくる〜
青野そら
青春
友達はいるが、パッとしないモブのような主人公、幸田 多久(こうだ たく)。
彼には美少女の幼馴染がいる。
それはクラスで常にぼっちな橘 理代(たちばな りよ)だ。
学校で話しかけられるとまともに返せない理代だが、多久と二人きりの時だけは素の姿を見せてくれて──。
これは、コミュ障な幼馴染を救う物語。
毎日更新します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
『俺アレルギー』の抗体は、俺のことが好きな人にしか現れない?学園のアイドルから、幼馴染までノーマスク。その意味を俺は知らない
七星点灯
青春
雨宮優(あまみや ゆう)は、世界でたった一つしかない奇病、『俺アレルギー』の根源となってしまった。
彼の周りにいる人間は、花粉症の様な症状に見舞われ、マスク無しではまともに会話できない。
しかし、マスクをつけずに彼とラクラク会話ができる女の子達がいる。幼馴染、クラスメイトのギャル、先輩などなど……。
彼女達はそう、彼のことが好きすぎて、身体が勝手に『俺アレルギー』の抗体を作ってしまったのだ!
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
男女比の狂った世界で愛を振りまく
キョウキョウ
恋愛
男女比が1:10という、男性の数が少ない世界に転生した主人公の七沢直人(ななさわなおと)。
その世界の男性は無気力な人が多くて、異性その恋愛にも消極的。逆に、女性たちは恋愛に飢え続けていた。どうにかして男性と仲良くなりたい。イチャイチャしたい。
直人は他の男性たちと違って、欲求を強く感じていた。女性とイチャイチャしたいし、楽しく過ごしたい。
生まれた瞬間から愛され続けてきた七沢直人は、その愛を周りの女性に返そうと思った。
デートしたり、手料理を振る舞ったり、一緒に趣味を楽しんだりする。その他にも、色々と。
本作品は、男女比の異なる世界の女性たちと積極的に触れ合っていく様子を描く物語です。
※カクヨムにも掲載中の作品です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
学校1のイケメンが俺のハーレム化計画を邪魔してくる
山田空
キャラ文芸
過去を振り返りながら俺はたくさんの女性と恋人になる
学校一のイケメンだったはずが俺よりイケメンなやつが現れてハーレムを奪われた。
そのはずなのになぜかそのイケメンが俺に近づいてくる。
「おいごらお前は俺のことが嫌いだったはずだろ」
でも実は女の子で俺のことが好きでした。
「ぼく以外のことは見ないでいてくれるよね?」
ヤンデレだったイケメンから俺は逃げる。
なんでって?そりゃ怖いからだよ
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/entertainment.png?id=2f3902aa70cec36217dc)
男女比がおかしい世界に来たのでVtuberになろうかと思う
月乃糸
大衆娯楽
男女比が1:720という世界に転生主人公、都道幸一改め天野大知。 男に生まれたという事で悠々自適な生活を送ろうとしていたが、ふとVtuberを思い出しVtuberになろうと考えだす。 ブラコンの姉妹に囲まれながら楽しく活動!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる