異世界の『魔法ウイルス』東京感染。〜日本人家畜化計画に加担してしまった俺。食物連鎖の新たな頂点たる異界の者の入植者に抗う運命はいかに〜

雨井雪ノ介

文字の大きさ
上 下
8 / 37
一章

第4話『東京ダンジョン』(1/2)

しおりを挟む
 ヒロは思わず叫ばずにはいられなかった。
 「えー! 俺なのー!」

 なぜなら、ウイルスの感染を広げるための尖兵として、リナ助教授とゴダード教授そして大学生のヒロが最初から計画されていたからだ。
 
 どうしたってそうした反応になってしまう。

 ヒロは目の前にいるラピスへ非難の目を向ける。
 ラピスはどこ吹く風で話を進めた。
「うん。そうだよ。初めの感染者であるゼロ号感染者は重要だからね」

 ヒロは肩を落とし、大きくため息を地面に吹き付けると、力なくヒロは言う。
「なんか、すごいことに巻き込まれたんだな……」

 ラピスは非常に楽観的で妙な明るさで言葉を返す。
「そんな心配しないで、日本人家畜化計画自体は変わりないから」

 何か不審な言葉の羅列を見た気がしたので、ヒロは確認してみた。
「え? 今なんと?」

 ラピスはとぼける訳でもなく、単に大丈夫と言いたげな顔をしていう。
「ん? 心配しないで」

 家畜化が頭から離れず、再度ヒロは聞いてみる。
「いやいや、家畜とか? 社畜の間違いじゃないのか?」

 するとラピスはたんぽぽの種ぐらいの軽さで、気軽に話す。
「大丈夫よ。ヒロにはあたしがついているから。食物連鎖の上位者が新たに現れちゃうのよね」

 まさに食うぞと言わんばかりの内容でヒロはいう。
「なんかサラッと言っているけど、それって食われることなのか?」

 ラピスはそれをなんともないように質問に答えた。
「そそ、食べられちゃう」

 そこで、自殺願望でもなければ自分から食べられたりはしない。
 だからこそ、ヒロは聞いてみた。
「となると、仮に人がその上位者に食べられたりすると、ラピスたちウイルスはどうなるんだ?」

 意外とあっさりした答えに、むしろ達観しているとさえヒロは思う。
 ラピスはあっさりと言う。
「食べられて消えるわ。だからセトラーたちに反旗を翻すのよ?」

 またしても聞きなれない言葉だ。
 だからこそヒロは聞き返す。
「セトラー?」

 するとそのセトラーなる者が何者か、ラピスは説明をしてくれた。
「見かけは人に似た別の種よ。ヒロの記憶を借りるなら、エルフね」

 かなり衝撃的な事実だ。
 ヒロの知る多数の小説の中で、人を食うエルフなんぞ見たことも聞いたこともなかった。なので気落ちしながらヒロはいう。
「マジか……。見た目は超美形揃いのエルフが人を食うのか……」

 ヒロの答えに対して、ラピスは淡々と答えていた。
「うん。だからね彼らの段階的な計画の指令を受けているからこそ、その計画を逆手に取れるわ」

 そこで素朴な疑問が湧き、ヒロはラピスに尋ねた。
「なんで今まで翻さなかったんだ?」

 少し残念そうに眉をハの字に下げて、肩の力を落としてラピスはいう。
「計画はしたわ。けど……途中の失敗があってうまくいかなかったの。だから今回はその反省も含めて対策しているわ」

 するとやはり思い浮かぶのは、ラピスが前回食われたかの確認をヒロはする。
「ラピスは前回食われたのか?」

 ラピスは当たり前のように答えた。
「そうよ。辛うじて身を守って、今回ゼロ号患者用のウイルスとすり替わったの」

 そこでヒロは合点言ったのか、関心しながら言う。
「だから計画の全容を知っているし、すぐに動いた訳かか」

 今度こそはと、ラピスはどこか目力をこめているように見えた。
「そうよ。対策は数段階あるわ。対抗するためにはやはり全員感染してからでないと無理ね」

 普通に考えたら『感染』と名がつくものは、少ないほどいい。
 当然ながらそのようにヒロは考えていたため疑問を伝えた。
「なんでなんだ?」

 ラピスから返ってきた答えは、ひどくシンプルな物だった。
「感染しないと、対抗できる力が生まれないのよ」

 ヒロはなるほどと思う。
「つまり、集団免疫やプロセスも大事なわけか……」

 ラピスは全体像を説明した方がいいと考え、かいつまんでヒロへ伝えた。
「そそ、簡単にいうと全員感染して、対抗勢力となる『勇者ウイルス』を発症させて匿う必要があるわ。接種指令のある『弱体化ワクチン』は見せかけで、実際は強化するワクチンを摂取させちゃうの。さらにダンジョンで鍛えてから、セトラーたちを迎えうつという感じよ」

 そこでヒロは順を追って確認してみたく聞いた。
「数段ある対策のうちの第一段階は?」

 ラピスは即答する。
「まずは全員感染ね」
 
 ヒロはおぼろげに見えたものの、どうしたら良いのか当惑してしまう。
 
 ヒロに感染した魔法ウイルスであるラピスからは、反抗作戦を暴露される。
 それは、唐突にセトラーと言われる別種族の目論む植民地化計画があるという。
 半信半疑ながらも、来るべき未来の出来事に困惑する。
 自身の危うい立ち位置と、責任の重さに重圧を感じてならない。

 そこで改めて、この話の根拠をラピスへ尋ねてみた。
「セトラーが俺たちを食うことや、訪れるという根拠はなんなんだ?」

 ラピスは存在を証明できても、意図までは証明できなかった。だからこそラピスはいう。
「それはあたしたちの存在が、それを証明しているとしかいえないわ」

 ヒロは、自身の不安が大きいことをラピスへ伝えた。
「信じないというわけではないんだ。どうしていいかわからないだけなんだ」
 
 この話のつまるところは、ヒロ・リナ・ゴダードのこの三人の内のいずれかが第一段階を成功させなければ未来はないのだ。
 
 失敗とは、『日本人家畜化計画』の成功を意味してしまう。
 食物連鎖の上位者が新たに現れ、我々罹患者を食らう気満々だからだ。

 ラピスはヒロの不安を理解していたし、だからこそ何が必要かを明確にヒロへ示しいう。
「まあ、普通はそう思って当然よ? 繰り返しになるけどまずは全員感染でその次は、勇者ウイルス発症者の保護。そして、強化ワクチンの接種とダンジョンや共食いで魔力強化よ」

 そこでラピスの語る作戦から、重要なことをヒロは聞き直した。
「本当のキーは、勇者ウイルスという感じか」

 ラピスは不確定要素でもあることを認めつつ、確実な実行が必要なことも示した。
「そうね。こればかりは多数感染しないと現れてこないから、全員罹患する必要が
 あるのよね」

 ヒロはそこで、その存在の重要さがまだ理解できていなかったので、ラピスへ確認をしてみる。
「そんなにすごいのか?」

 すると例えは突拍子もないことだけど、わかりやすく答えてくれた。ラピスはいう。
「勇者ウイルスってその名の通りで物語にあるように、魔王に立ち向かい殲滅させる力を持つわけ」
 
 ヒロはようやく理解をし、答え合わせをした。
「つまりは、未知なる敵に挑める力を持つのは、勇者ウイルスだけということなのか?」

 どちらとも言えない曖昧な答えを、ラピスはヒロへ返す。
「そうとも言えるし、違うとも言えるわ」

 そこでヒロは少しわからなくなり、ラピスへ問いただす。
「どういう……ことだ?」

 目の前に答えがあることを、ラピスから聞かされた。
「あたしたちよ? ゼロ号感染者のヒロとリナとゴダードね」

 ヒロも理解を深めてラピスに問う。
「毒にも薬にもなる存在?」

 近い答えだと言いながら、ラピスは言う。
「近いわ。強大すぎるのよあたしたちは。だから最初の段階で本当は淘汰されるようになっているんだけど、三人とも生き残っているわ」

 その結末に行き着けた理由をヒロはラピスへ確認した。
「それは、ラピスたちが事前に事情を知っているから、回避できたと?」

 情報がすべてということをラピスはいう。
「そういうことよ」

 そこでヒロは、ラピスと一蓮托生であることを聞き直す。
「なるほど。ラピスたちも、結局食べられてしまえば終わりというわけか」

 素直に認め、生きながらえたことをラピスはいう。
「そうよ。せっかく自己意識が生まれて結構経つけど、なんとかして生き延びてきたからね」

 それはヒロが腑に落ちる内容で、だからこそヒロはいう。
「そうだよな……。誰だって、死にたくないからな」
 
 こうして聞くと、ウイルスたちが反旗を翻したくなるのもわかる気がする。
 一緒に食べられて、個性すら消えてしまう事態なら当然だ。

 ただ、悠長なことを言っている場合でも、時間もないのは理解できる。
 とはいえ、ヒロからしてみたら、まだ始まったばっかりだ。
 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

処理中です...