3 / 40
Ⅰ 月光蝶
三章
しおりを挟む
翌日、ベンジャミンと共に部族長の館を訪れたルーチェンは、一昨日を思い出し、眉を顰めた。心無い言葉を投げつけられた場所。二度と姿を表さないと、啖呵を切った場所だ。
ベンジャミンはルーチェンが逃げられないように、右腕で抱き上げていた。
静かに開いた扉から顔を出したのは意外な人物。流れるような薄い色合いの金髪、水の色を宿した瞳。
「リムリスが待っているわ」
そう言いながら、館に招き入れてくれたのはアリスだった。ベンジャミンは驚いたようにアリスを凝視する。
静かに扉は閉められた。ベンジャミンはゆっくりとした動作でルーチェンを下ろす。
「意外って表情ね。最近、体調もよいし、リムリスからも、館と敷地内なら出歩いて良いと言われているのよ」
アリスは言いながら、二人を促し歩き出した。何故、アリスは現れたのだろうか。ベンジャミンは探るようにアリスの背を見詰める。
「他意はないわよ。ただ、ルーチェンに会ってみたかっただけ」
アリスは前方に視線を向けながら、ぽつりと呟いた。薔薇の事が解決した後、当然、ルーチェンの事が気がかりだった。
アリスは薔薇のために生まれた。だから、薔薇が切り離された時から、元の流れに戻ったとき、月読みの能力を黒の長に封印してもらった。それは、半永久的に力を抑えつけ、二度と使えなくなってしまう方法だった。消し去る訳ではないので、魔力自体は消えない。ただ、月読み独特の魔力が抑制されるのだ。
「私はルーチェンが幸せになる姿が見たいの。幻の姿ではなく、この目で」
アリスは立ち止まると振り返った。
「月読みの力が視せた不確かな未来ではなくて、現実を確かめたいのよ」
ベンジャミンは目を見開いた。
ルーチェンは驚きしか浮かばなかった。アリスが月読みとして生きていた頃、二人はまだ、幼かった。
ルーチェンの両親とベンジャミンの兄夫婦が巻き込まれた出来事は、今でも鮮明に覚えている。アリスは必ずと言っていいほど、アレンを巻き込もうとしていた。
「おそらく、アレンも漠然と何かを視ているんじゃないかしら。私とは違うから、はっきりは視えていないでしょうけど」
アリスはそう言うと再び歩き出した。
「過去は繰り返さない」
アリスは静かに告げた。
「そうは思っていても、生があり、知恵をもつ者は愚かな過ちを繰り返してしまう。頭では判っていても、刻み込まれた癖はなかなか消えないわ」
アリスはある扉の前で立ち止まる。振り返ると二人を見詰め、微笑んだ。
「過去の癖をもたない貴方は彼女にとって、かけがえのない存在でしょう。だから……」
アリスは一旦、言葉を切った。
「……だからこそ、全てを変える力をもつわ。大丈夫よ」
アリスは穏やかだった。もう一度扉に視線を向け、軽くノックすると、返事を待たずに扉を開く。
「どうしたんです」
姿を現したアリスに黒の長は訝しむ。そして、アリスの後方にある気配に視線を向けた。其処に居る存在に目を細める。
「お入りなさい」
黒の長は落ち着いた声音で二人を誘う。
「私は席を外すわね」
いくら部族長の妻とはいえ、特殊な状況でなければ、《婚約の儀》を見ることは叶わない。だが、黒の長はアリスを呼び止めた。
「私以外の、証人が必要です」
黒の長はそう言うと、三人が室内に入るのを確認し、入口近くに控えていたシンに扉を閉めるように指示した。
「では、始めましょうか」
黒の長は黒い微笑みを二人に向けた。ベンジャミンは見慣れているが、ルーチェンはそうではない。本能的に恐怖を感じ取り、体が震えた。本当ならベンジャミンに縋りたい。でも、唇を噛み締めることで何とか耐えた。
「此方にいらっしゃい」
だが、ルーチェンは首を横に振った。もし、一線を越えてしまったら、取り返しがつかない。ベンジャミンを縛り付けることなど、出来る筈がないのだ。
ルーチェンの様子に黒の長は溜め息を吐く。
ベンジャミンはルーチェンを見下ろすと、徐に抱き上げ、黒の長の傍らにある、執務机の上に座らせた。流石のルーチェンも驚き、固まるしかなかった。
「いい方法ですね。よく見えます」
黒の長は微笑み、いつの間にか手に短剣を持っていた。何の断りもなくルーチェンの左手を掴むと、躊躇うことなく薬指先に刃を走らせた。
一瞬きたのは鋭い痛み。その後に指先にともったのは熱だった。ルーチェンは呆然と黒の長を見詰める。その先で、黒の長はベンジャミンにも同様に、左手の薬指先に短剣の刃を走らせていた。
「儀式を」
黒の長は二人を交互に見詰め、一言言った。ベンジャミンはルーチェンの左手首を無造作に掴み、躊躇うことなく、血に彩られた指先を口に含んだ。慌てて、左腕を引いたのだが、空気に触れた薬指先が、ひやり、と冷たかった。
ベンジャミンはルーチェンの顎を無造作に掴むと、強制的に口を開き、自分の左薬指を口にねじ込んだ。まるで、拒否することは許さないという、強い態度だった。
しかも、黒の長もアリスも、扉近くに控えているシンも、ただ、その光景を見詰めているだけだ。
拒絶したくとも、力で勝てる筈はない。魔力も、ベンジャミンに勝てる要素など、一つも持ち合わせてはいない。
「済みましたね。では、目の前で、治療なさい。判っていますね」
黒の長はベンジャミンを凝視した。ベンジャミンは目を細めると、小さく頷く。徐に、左手首を露わにすると、いきなり噛み付いた。
ルーチェンはただ、見ているしかない。ベンジャミンが何をしようとしているかなど、想像すら出来ない。
ベンジャミンは自分の血を口に含むと、ルーチェンの顎を再び固定し、上向かせた。
いきなり触れ合った唇。だが、それだけではなかった。こじ開けられた口から、甘い液体が注がれる。駄目だと思っても、体は本能に従順だった。反射的に飲み込んでしまったのだ。
ゆっくりと離れていった唇に、ルーチェンは両手で自分の唇に触れた。
「見ましたね」
黒の長はアリスとシンに視線を走らせると、そう、確認した。二人は小さく頷く。
「ベンジャミン、受理されましたよ。これからどうなるかは、お前達次第です。判っていますね」
ベンジャミンは頷いて見せた。
「ですが、これだけは守ってもらいます」
黒の長はすっと、目を細めた。ベンジャミンは探るように黒の長を見やる。
「ルーが成長を始めたら、両親の元に帰しなさい。判りますね」
ベンジャミンはあからさまに顔をしかめた。何故だと、言葉にしなくとも、態度が表していた。
「今はまだ、少女の体です。お前と居たとしても微笑ましいで済むでしょう」
だが、成長を始めたら話は別だ。必ず、いちゃもんを付ける輩が現れる。しかも、ルーチェンは紅薔薇の娘だ。
体の成長が止まっているから、誰も気にしていない。では、成長し、大人の体を手に入れたらどうなるだろうか。
女性として、何一つ問題がなくなれば、名乗りを上げる者が出てくる。今更だと言うかもしれないが、女性が少ない吸血族は、今までの心無い言動を無視してでも、ルーチェンを手に入れようとするだろう。
薔薇の血は子孫を残そうとする。他の女性よりも、確実に子孫を残す血筋だ。だからこそ、両親の元に戻し、はっきりと言ってもらう必要がある。エンヴィならば、黒の長が言わんといていることに気が付くだろう。
「これは理屈ではないのですよ。一族の中で、ルーは未だに見た目で認識されています。年齢ではないのですよ。お前に対して勘違いをしていた娘達同様、ルーに対しても勘違いする若者が出てくるのは、考えなくとも判る事実です」
ベンジャミンの表情が険しくなる。
「……正式に婚約をしても」
ベンジャミンは唸るように詰問する。
「正式、とは言っても、治療が目的だと判りますからね。それに、ルーは薔薇の娘で薔薇ではありません」
薔薇ならば、皆は諦めるだろう。
「お前は医者です。吸血族の現状を誰よりも理解しているでしょう。お前の親の代より前の男達でさえ、婚姻していない者達も居ます。誰もが自分の血を残したいのですよ」
そんな中、薔薇と言う存在が現れ、子孫を残す能力に長けていると知れば、何としても血筋に連なる者を手に入れたいと考える。利己的と言われればそれまでだが、そうなってしまったのは、吸血族が犯した過ちの代償なのだ。
「今回のことで、感に障ったのでしょうが、いつものお前なら、言われずとも判った筈です」
黒の長は冷静に言ってのけた。
「……みんな、僕を買い被ってるだけだ」
ベンジャミンは唸るように言った。確かに、幼いときから、かなり特殊な環境で育った。兄嫁は普段は男性体で、満月期のみ女性となる。
生まれたときからだったし、兄嫁だけではなく、他にも居たのだ。違和感など感じることもなく育った。両親からの愛情も、兄弟からの愛情も、有り余るほど注がれた。
そんな環境で育ったベンジャミンは、やはり、少しばかり普通の子供と違っていた。だからといって、感情がないわけではない。
「独占欲も執着心も当たり前のようにあるし、諦めだってよくない。人並みに欲望だって持ち合わせてる」
黒の長はベンジャミンを凝視する。温厚だから、何もかもが穏やかだとは限らない。その証拠に、ベンジャミンの怒りはおさまっていないのだ。
「判っていますよ。誰も否定はしていません」
「みんながみんな、僕は温厚だと言う。違うと、僕自身は言い切れるのにっ」
憤ったように、言葉を吐き捨てた。何時だって、言いたいことはあったが、アレンが先に言ってしまう。
だから、言う必要がなかったのだ。それを、温厚で怒ることがないという誤解を招く結果になったのだ。
「ベンジャミン」
穏やかに名前を呼ばれ、ベンジャミンは声の主に視線を向けた。
「私は言ったわ。この目で見たいと。そして、更に言った筈だわ。貴方は過去の癖をもたないと」
アリスは静かに言葉を紡ぐ。
「もう、月読みの力はないから、新たに視ることは叶わない。けれど、過去に視たことは鮮明に覚えているわ」
月読みとして生きていた長い時。当然、視えたのは薔薇のことだけではない。
「貴方達は同じ時の中で、同じだけの時を生きる。付かず離れず。それの意味するところ、詳しく言わなくても判るでしょう」
アリスは遠回しに言った。直接的な言葉ではないが、理解は出来る。
「私の視たものは、はっきりと断定出来るものではないわ。何故なら、吸血族は薔薇が本来の流れに戻ったことで、過去とは違う道を歩み始めているから」
その過程で、当然、アリスが視た未来が変わってしまった可能性は否定出来ない。だからこそ、はっきりと言い切れないのだ。
「未来は今の有り様で全てが変わっていくわ。過去にあった出来事が全ての道筋を決めていく。それは、自分自身で責任を持って行かなくては行けないということよ」
アリスはすっと、水の瞳を細めた。
「確かに、ルーチェンは過去の存在に振り回されているわね。薔薇ではなくとも、薔薇に連なる者として、最も強い業を背負ったのは、紛れもない事実だわ」
けれど、とアリスは続けた。
「引き寄せた未来は、その存在は間違いなく、貴女が望んだものよ」
アリスはルーチェンを見詰め、言い切った。
「どう言うことです」
黒の長は困惑した。
「私はフェルトにファジールの元に生まれるの子は四人と告げたわ。でも、正確には三人だったのよ」
其処に居る者、全てが固まった。
「一瞬、流れていった情報。ほんの少しだけ掠めていったものよ」
最初は三人だと思ったのだ。だが、違うことに気が付いた。アレンの後ろにもう一人、隠れるように存在していた。更に後ろに、もう一人。だが、その一人はファジールに連なる者ではないとはっきりと判った。
「アレンが薔薇の夫であるのは、生まれる前から判っていたわ。ただ、貴方のことだけが視えなかった。確かに存在は有るのに、私ですら判らなかった」
だから、ジゼルが懐妊したことが判ったとき、ある事実に気が付いた。視えなかったのではない。視ることが叶わない存在だったのだ。
ルビィとエンヴィが薔薇の運命の輪に絡め捕られ、初めて判った。視えなかったのは視てはならない者だったからだ。
「貴方を確定させたのはルーチェンよ。ルーチェンが貴方を作り上げた」
ベンジャミンは目を見開き、ルーチェンを凝視した。
「存在する筈がなかった。在ってはならなかった。それでも、貴方は命を授かった。その意味を、よく考えて」
ルーチェンは昨日、アレンが言っていたことを思い出す。アリスと同じようなことを言っていたのだ。最後は漫才のようになり、三人娘に連れて行かれたので、その後、どういった話をしたのかは判らない。
「……アレンさんが……」
ルーチェンは呟くように言った。
「アレンが何かを言っていたのかしら」
アリスは落ち着いた口調で問い掛けた。ルーチェンは小さく頷く。
「同じようなことを言っていました」
「やれやれ、月読みとは、厄介な存在ですね」
黒の長は嘆息する。知り得たことは、余程でなければ語りたがらない。そのアレンがルーチェンに言ったと言うことは、必要だったからだ。
「いいでしょう。必要なことは終わりましたから、帰ってもいいですよ。でも、私が言ったことは守って下さい」
黒の長はベンジャミンに釘を差した。ベンジャミンは鋭い視線を黒の長へ向けたが、向けられた本人は面っとしている。いくら凄んだところで、黒の長では効果は薄い。
†††
「今の意味は」
黒の長はルーチェンとベンジャミンを見送った後、アリスに問い掛けた。
「だんまりは無しですよ。今は必要な情報です」
「私が視たものは、変化しているかもしれないわ」
黒の長は目を細める。
「知りたいのは、薔薇が元の状態に戻る前。つまり、ベンジャミンが誕生したときのことです」
アリスは怪訝な表情を見せた。その当時、アリスは吸血族でありながら、月読みの力を発現させているときだ。当然、ありとあらゆる情報が、アリスの頭の中に入り込んでいた。
「存在が有り得ない者、とは」
「器となるべきモノを獲られて初めて実現するわ」
アリスは遠い目をした。ベンジャミンを真に望んだのはルーチェンだ。そして、手を貸したのはアレン。
「何ですって」
黒の長は目を見開く。
「おそらく、アレンが視たのは自分とルーチェンの姿だと思うわ。ただ、判っていないのではないかしら」
つまり、ジゼルが子供を望んだとき、アレンは無意識にルーチェンに手を貸したのだ。ルビィとエンヴィが流れに取り込まれたときに、意識していなかった月読みの力がアレンの何かを動かした。
「今のアレンでは、無理でしょうね。あの当時、彼が月読みである事実を、誰も知らなかった」
ただ一人、認識していたのは、過去の存在だ。無意識だからこそ、手を貸すことが出来たのだ。
「一番に必要なのは器よ。その器はジゼルの体内に宿っていた。後は促せばいい」
黒の長は目を細めた。月読みだからと言うには、アレンの存在は異質すぎる。
「……アレンは何者です」
「アレンはアレンよ。何者でもないわ」
アリスは微笑みを浮かべた。
「私が訊いている意味を理解していて、そう答えますか」
「アレンはアレンよ。それ以上に何を求めるの」
黒の長は妻を探った。絶対に何かを隠している。
「もし、アレンが特殊な存在だったとして、今が変わるかしら。何も変わらないわ。知れば見方が変わる。ならば、公にする必要はないわ」
黒の長は息を吐き出した。アレンが月読みだったという事実だけでも、かなりの衝撃だった。ファジールは納得したようなのだが、それにしても、黒薔薇の主治医の一族は普通の血筋ではないらしい。
「ルーチェンは無意識に解放を求めたわ。側にいた特異な存在を味方に。そして、あの日、初めてベンジャミンと接触した」
「ルーが生まれた日のことですか」
アリスは首を横に振った。違うというのだ。
「両親の《婚礼の儀》当日に。ベンジャミンはルビィから祝福を受けているわ」
あの日、ベンジャミンはルビィを認識し、宿る筈の命の何かを読み取った。
「全ては、あの日から始まったのよ」
始まりは些細で、それでいて自然に始まったのだ。穏やかな時の中で、全ては決められていたのだ。
†††
目の前に見えるのは暗い闇だった。だが、その闇は何一つ、感情を宿していない。ただ、闇、としてそこにあるだけなのだと、ルーチェンは認識した。
――貴女ハ何モ判ッテイナイ
耳に聞こえてきたのは憤った声だった。鋭い視線を感じ、振り返る。其処に在るのは同じくらいの体つきの女の子。
――吸血族ノ男ナド二、何故心ヲ許スノッ
ルーチェンは驚きに、目を見開いた。その存在の色に、背を冷たい何かが這い上がる。
同じ赤い髪。だが、瞳は冷めた薄い水の色。纏う気配は見た目に反して、どこまでも冷ややかだ。
――ドウシテ救イナド求メタノ……。幼イ姿ノママ、最初二望ンダヨウニスレバヨカッタジャナイッ
ルーチェンは体の震えが止まらなかった。
もう一人の自分。
それは、間違いのない事実だった。
――折角、体ノ時ヲ止メタノニ、ドウシテ、成長ヲ望ノッ
今の言葉で理解した。体の成長が止まったのは目の前の存在のせいだと。だが、何故、今現れたのだろうか。
「どうして、そんな事したのっ。お母さんがずっと、苦しんでいたのにっ」
ルーチェンは叫び声を上げた。ルビィがずっと悩み、苦しんでいたことは知っている。授かった子が全て特殊で、憔悴しきった様子も目にしていた。
――ソレデモ、阻止シタカッタノヨ
暗い気配が、ルーチェンの体を強ばらせた。
――モシ、貴女ノ体ガ生命活動ヲ停止シタラ、ソレデモ、貴女ヲ選ブト思ウノ。男ナド、己ノ欲二忠実ナ、哀レナ生キ物ジャナイッ
目の前の存在に有るのは憎しみだけだ。
「……それでも、私はベンジャミンが好きなの。ずっと、ずっと……」
ルーチェンはキュッと唇を噛み締める。
「もし、ベンジャミンが別の誰かを選んだとしても、恨むつもりはないわ。誰だって、心には忠実でありたいもの」
目の前の存在は悲しげな表情をした。何にたいしてなのだろうか。
――ゼロスニハ会ッタノ……
急に出てきた名前に、ルーチェンは困惑する。今のゼロスの筈はない。では、前の存在のことを問うているのだろうか。真意が読めなかった。
――ゼロスハ吸血族カラ離レテ尚、私二干渉シタワ
目の前の存在は、苦渋に顔を歪めた。
――自分ダッテ苦痛ヲ強イラレタノニ、沢山ノモノヲ失ッタノニ、最後ニハ笑ッテタッ。ドウシテヨッ
ルーチェンは初めてしっかりと目の前の存在を見詰めた。ルーチェンが失った長い髪、氷を思わせる薄い水の瞳。頑なに全てを拒絶し、それでも、何かに飢えていた。
「私はベンジャミンが幸せなら、身を引いてもいいと思ってる」
ただ、静かに語り掛けた。成長を止めたのが自分の意志でなかったにしろ、現実は変わらない。
「誰かの不幸を望めば、自分に返ってくる。それが判らないほど子供じゃないわ。だから、私は貴女が心安らかに眠ってほしいって思ってる。でも、この体はあげない」
目の前の存在は目を見開いた。
「この体は、お父さんとお母さんが私に授けてくれたものだから。貴女には貴女の両親が居たんだもの。だから、完全に明け渡す気はないの」
でも、一緒にありたいのなら、居てもらってもかまわない。それで、体が成長しないというのなら、仕方のないことだ。いくら諭しても、感情は簡単には変えられない。
目の前の存在は瞳に涙を溜めた。零れ落ちそうな雫を見詰め、ルーチェンはただ、静かに待った。
――男ナド……
「今は違うって言えるわ。だって、両親も他の同じ境遇だった人達も、幸せそうよ。貴女が言っていたゼロスさんも、納得して眠りに就いたって言っていたわ」
レイはただ、静かな水面のように、代わりとなった存在達を、短い期間だったが見詰め、そして、穏やかな気持ちで眠りに就いた。
ただ、最後にルーチェンに会いに来た。成長を止めてしまった存在に心を痛めていた。
「それに、吸血族は罰を受け続けていたんだよ。女の子が生まれないの。今は少しずつ回復し始めたけど、でも、生まれにくいんだって」
ベンジャミンと会うとよく、愚痴っていたので覚えている。相変わらず男性人口は女性人口を上回り、結果、結婚どころか普通の恋愛もままならない。
同性愛傾向は強いままだが、それに対しても、吸血族は柔軟だった。過去を鑑みれば、当たり前だ。何かを否定すれば、歪みが広がっていく。否定されれば、頑なになり、拒絶しようとする。
「貴女は頭から否定してる。過去と現在は違うし、吸血族だって愚かじゃない。過去と向き合って、正していかなきゃいけないことは、正そうとするだけの気持ちがあるのよ」
だから、恨むつもりはない。過去のルーチェンが負った傷がどれほど深いのか、ルーチェンでは推し量れない。ならば、受け入れるしかないのだ。結果、ベンジャミンを失い、自分自身が成長出来なかったとしても、受け入れようと心に決めた。
髪を切り落としたときの、あの悲しい思いに比べれば、原因が判っているだけ、マシだと思いたかった。
だから、成長の止まってしまった体を慈しもう。切り落とした髪も、また、綺麗に伸ばそう。たとえ、それが無意味なことだとしても、何もかもを諦めようとしていたあの時に比べれば、目の前の存在が心安らかに過ごせるように努力しよう。
――……私ヲ受ケ入レテクレルノ……、苦シメテイタ私ヲ……
ルーチェンは小さく頷き、微笑んだ。この選択が導き出す未来は、どちらに流れていくのだろうか。幼いまま眠りに就く未来か、アレンとアリスが漠然と口にした未来か。だが、ルーチェンは不思議と心が穏やかなことに気が付いた。
†††
ベンジャミンが目覚めたとき、ルーチェンはまだ、隣で寝ていた。おかしい、と思った。まだ、数日しか経っていないが、ルーチェンは必ずベンジャミンより先に目覚めていた筈だ。
慌てて身を起こし、息が止まるかと思った。ルーチェンの息が止まっていたからだ。
慌てて部屋から飛び出し、両親の部屋に飛び込んだ。いきなり遠慮なしに開かれた扉に驚き、ファジールは飛び起きる。
扉の前で仁王立ちしているベンジャミンを認め、首を傾げた。
青冷めた顔色に、何かがあったと、察するのは容易だった。
「何かあったのか」
「ルーが息をしてないっ」
切羽詰まった様子で、口早に小さく叫ばれた言葉に、ファジールは固まった。当然、隣で休んでいたジゼルも同様だ。
考えられる要因は血液だが、吸血族が血液に拒絶反応を示すなど、考えられない。
「お前は戻れ。すぐに行く」
父親の言葉に頷き、踵を返すと、ベンジャミンが出て行った。
「どう言うことなの」
ジゼルは明らかに動揺していた。
「判らない。ルーも薔薇並に不可解な存在だからな」
ファジールの物言いに、ジゼルは眉を顰めた。確かに特殊な存在だが、特別視してもらいたくない。
「差別してるんじゃない。ただ、普通と違うことは理解しているだろう」
ジゼルは頷くしかなかった。ファジールがベッドから抜け出し、着替えている間も、ジゼルは身動ぎしなかった。
「すんなりいかないことは判っていた。簡単に解決するなら、とうの昔にルーは成長してる」
確かにそうかもしれないが、悲しすぎるのではないか。
「想定の範囲内……、とは言えないが、必要なことなんだろうな」
ファジールはそう言いおき、部屋を出て行った。ジゼルはただ、眉を顰める。もう、十分に苦しんだではないか。これ以上、苦しむ必要がないほどに。それでも、まだ、足りないというのだろうか。
ジゼルもベッドから抜け出し、着替えた。居てもたっても居られなかったからだ。それに、ルーチェンは預かった大切な娘さんなのだ。不測の事態だけは絶対に避けなくてはいけない。
慌てたように部屋を出、ファジールの後を追った。
†††
二人は対峙し、しばらく互いを見詰めていた。今ならば、判る。ルーチェンの中に、もう一人は居たのだ。ただ、気が付いていなかっただけ。だから、ルーチェンの気持ちは判っている筈だ。
気が付いていなかったルーチェンとは違い、もう一人はずっと、見続けていた。見ていることしか出来なかったのだ。
――ジャア、貴女ノ中二住マワセテクレル……
沈黙を破り、彼女は言った。ルーチェンはただ、頷く。言葉など必要ない。必要なのは、心を開くこと。感情の無い闇は、明け透けなく全てを晒す。
もう一人は一度きつく両目を瞑る。拒絶し、他を周りを見ようとしていなかった彼女とは違う。ルーチェンは現実をありのままに受け入れようとしている。
それは、そう育てられたからだ。両親や、周りにいた大人達から学んだからだ。何をしなくてはいけないのかを、無意識に選び取るだけの能力がある。
彼女はゆっくりとルーチェンに近付く。柔らかく抱き付き、耳元で小さく囁いた。
ルーチェンは軽く目を見開き、顔を見ようと視線を向けたときには、その姿は薄くなり、淡い光を放っていた。
光の粒子に姿を変え、ゆっくりと、ルーチェンの体に吸収されていった。
囁かれた言葉。
それは、意外な言葉だった。
――……一緒二成長シタイ……
ルーチェンが心を寄せ、好意を寄せる相手を信じたい。一度だけでも、信じてみたいと。
ルーチェンはゆっくりと自身を抱き締める。そして、ふわりと頬に触れる存在に体が固まった。失った髪がそこにあったからだ。左目に感じる違和感に、咄嗟に触れたが、見えない以上、確認のしようがない。
足元に波紋が広がる。それは、ルーチェンを中心に広がり、淡い光が灯る。
何かに導かれるように上空に視線を向けた。広がるのは澄んだ暗闇。何にも汚されていない純粋なる漆黒。無垢な闇は最初に感じたように感情を宿してはいない。
ただ、鏡のようにルーチェンを映し出し、だが、何一つ、映し出してはいない。
そして、感じる変化。体が何かに悲鳴を上げている。今まで感じたことのない負荷を感じ、泣いている。痛みはルーチェンの魂にまで届き、漠然と理解した。
体の時が動き出した。無理矢理せき止められていた、時の流れに、体の時が戻された。
動かしたのは、命の雫。もう一人が現れたのは、ベンジャミンの血を感じたから。だから、ルーチェンを諭すために現れた。
でも、ルーチェンの思いに、決意に、考えを少しだけ変えてくれた。失った筈の髪も、きっと、元通りになっている。違和感を感じた左目も、変化している筈だ。
一人ではなく、二人で幸せになる。拒絶していた過去を振り返り、考えを改め、未来を手に入れる。
縛られた考えを変えるには勇気がいる。彼女はその勇気を振り絞ってくれた。だから、ルーチェンも頑張らなければいけない。二人分の想いで、ベンジャミンに接するのだ。
冷たいまでに、機械的にルーチェンに接していたベンジャミンはきっと、傷付いている。何時も最大限の愛情を示してくれていた存在。
だから、正面から向き合おう。背けていた全てをさらけ出してしまおう。他の女性達と話している姿を見るのは辛かったし、羨ましかった。隣に立つには、ルーチェンの姿は幼すぎた。
アレンが強く言っていたように、成長出来るように努力をしよう。体は成長出来るように準備を始めた。後は、ルーチェンの気持ち一つだ。
ずっと、大人になりたかった。年だけをとるのではなく、見た目も心同様に成長したかった。
ルーチェンに出来ることは一つだけ。揺らぐことのない、強い思いを持つこと。後のことなど、後で考えればいい。今は願いが叶うように、強く祈り続けるだけだ。
ルーチェンは両目を瞑り、ベンジャミンを想った。ずっと、焦がれていた存在を手に入れるために、努力をすることを、自分自身に誓った。
ベンジャミンはルーチェンが逃げられないように、右腕で抱き上げていた。
静かに開いた扉から顔を出したのは意外な人物。流れるような薄い色合いの金髪、水の色を宿した瞳。
「リムリスが待っているわ」
そう言いながら、館に招き入れてくれたのはアリスだった。ベンジャミンは驚いたようにアリスを凝視する。
静かに扉は閉められた。ベンジャミンはゆっくりとした動作でルーチェンを下ろす。
「意外って表情ね。最近、体調もよいし、リムリスからも、館と敷地内なら出歩いて良いと言われているのよ」
アリスは言いながら、二人を促し歩き出した。何故、アリスは現れたのだろうか。ベンジャミンは探るようにアリスの背を見詰める。
「他意はないわよ。ただ、ルーチェンに会ってみたかっただけ」
アリスは前方に視線を向けながら、ぽつりと呟いた。薔薇の事が解決した後、当然、ルーチェンの事が気がかりだった。
アリスは薔薇のために生まれた。だから、薔薇が切り離された時から、元の流れに戻ったとき、月読みの能力を黒の長に封印してもらった。それは、半永久的に力を抑えつけ、二度と使えなくなってしまう方法だった。消し去る訳ではないので、魔力自体は消えない。ただ、月読み独特の魔力が抑制されるのだ。
「私はルーチェンが幸せになる姿が見たいの。幻の姿ではなく、この目で」
アリスは立ち止まると振り返った。
「月読みの力が視せた不確かな未来ではなくて、現実を確かめたいのよ」
ベンジャミンは目を見開いた。
ルーチェンは驚きしか浮かばなかった。アリスが月読みとして生きていた頃、二人はまだ、幼かった。
ルーチェンの両親とベンジャミンの兄夫婦が巻き込まれた出来事は、今でも鮮明に覚えている。アリスは必ずと言っていいほど、アレンを巻き込もうとしていた。
「おそらく、アレンも漠然と何かを視ているんじゃないかしら。私とは違うから、はっきりは視えていないでしょうけど」
アリスはそう言うと再び歩き出した。
「過去は繰り返さない」
アリスは静かに告げた。
「そうは思っていても、生があり、知恵をもつ者は愚かな過ちを繰り返してしまう。頭では判っていても、刻み込まれた癖はなかなか消えないわ」
アリスはある扉の前で立ち止まる。振り返ると二人を見詰め、微笑んだ。
「過去の癖をもたない貴方は彼女にとって、かけがえのない存在でしょう。だから……」
アリスは一旦、言葉を切った。
「……だからこそ、全てを変える力をもつわ。大丈夫よ」
アリスは穏やかだった。もう一度扉に視線を向け、軽くノックすると、返事を待たずに扉を開く。
「どうしたんです」
姿を現したアリスに黒の長は訝しむ。そして、アリスの後方にある気配に視線を向けた。其処に居る存在に目を細める。
「お入りなさい」
黒の長は落ち着いた声音で二人を誘う。
「私は席を外すわね」
いくら部族長の妻とはいえ、特殊な状況でなければ、《婚約の儀》を見ることは叶わない。だが、黒の長はアリスを呼び止めた。
「私以外の、証人が必要です」
黒の長はそう言うと、三人が室内に入るのを確認し、入口近くに控えていたシンに扉を閉めるように指示した。
「では、始めましょうか」
黒の長は黒い微笑みを二人に向けた。ベンジャミンは見慣れているが、ルーチェンはそうではない。本能的に恐怖を感じ取り、体が震えた。本当ならベンジャミンに縋りたい。でも、唇を噛み締めることで何とか耐えた。
「此方にいらっしゃい」
だが、ルーチェンは首を横に振った。もし、一線を越えてしまったら、取り返しがつかない。ベンジャミンを縛り付けることなど、出来る筈がないのだ。
ルーチェンの様子に黒の長は溜め息を吐く。
ベンジャミンはルーチェンを見下ろすと、徐に抱き上げ、黒の長の傍らにある、執務机の上に座らせた。流石のルーチェンも驚き、固まるしかなかった。
「いい方法ですね。よく見えます」
黒の長は微笑み、いつの間にか手に短剣を持っていた。何の断りもなくルーチェンの左手を掴むと、躊躇うことなく薬指先に刃を走らせた。
一瞬きたのは鋭い痛み。その後に指先にともったのは熱だった。ルーチェンは呆然と黒の長を見詰める。その先で、黒の長はベンジャミンにも同様に、左手の薬指先に短剣の刃を走らせていた。
「儀式を」
黒の長は二人を交互に見詰め、一言言った。ベンジャミンはルーチェンの左手首を無造作に掴み、躊躇うことなく、血に彩られた指先を口に含んだ。慌てて、左腕を引いたのだが、空気に触れた薬指先が、ひやり、と冷たかった。
ベンジャミンはルーチェンの顎を無造作に掴むと、強制的に口を開き、自分の左薬指を口にねじ込んだ。まるで、拒否することは許さないという、強い態度だった。
しかも、黒の長もアリスも、扉近くに控えているシンも、ただ、その光景を見詰めているだけだ。
拒絶したくとも、力で勝てる筈はない。魔力も、ベンジャミンに勝てる要素など、一つも持ち合わせてはいない。
「済みましたね。では、目の前で、治療なさい。判っていますね」
黒の長はベンジャミンを凝視した。ベンジャミンは目を細めると、小さく頷く。徐に、左手首を露わにすると、いきなり噛み付いた。
ルーチェンはただ、見ているしかない。ベンジャミンが何をしようとしているかなど、想像すら出来ない。
ベンジャミンは自分の血を口に含むと、ルーチェンの顎を再び固定し、上向かせた。
いきなり触れ合った唇。だが、それだけではなかった。こじ開けられた口から、甘い液体が注がれる。駄目だと思っても、体は本能に従順だった。反射的に飲み込んでしまったのだ。
ゆっくりと離れていった唇に、ルーチェンは両手で自分の唇に触れた。
「見ましたね」
黒の長はアリスとシンに視線を走らせると、そう、確認した。二人は小さく頷く。
「ベンジャミン、受理されましたよ。これからどうなるかは、お前達次第です。判っていますね」
ベンジャミンは頷いて見せた。
「ですが、これだけは守ってもらいます」
黒の長はすっと、目を細めた。ベンジャミンは探るように黒の長を見やる。
「ルーが成長を始めたら、両親の元に帰しなさい。判りますね」
ベンジャミンはあからさまに顔をしかめた。何故だと、言葉にしなくとも、態度が表していた。
「今はまだ、少女の体です。お前と居たとしても微笑ましいで済むでしょう」
だが、成長を始めたら話は別だ。必ず、いちゃもんを付ける輩が現れる。しかも、ルーチェンは紅薔薇の娘だ。
体の成長が止まっているから、誰も気にしていない。では、成長し、大人の体を手に入れたらどうなるだろうか。
女性として、何一つ問題がなくなれば、名乗りを上げる者が出てくる。今更だと言うかもしれないが、女性が少ない吸血族は、今までの心無い言動を無視してでも、ルーチェンを手に入れようとするだろう。
薔薇の血は子孫を残そうとする。他の女性よりも、確実に子孫を残す血筋だ。だからこそ、両親の元に戻し、はっきりと言ってもらう必要がある。エンヴィならば、黒の長が言わんといていることに気が付くだろう。
「これは理屈ではないのですよ。一族の中で、ルーは未だに見た目で認識されています。年齢ではないのですよ。お前に対して勘違いをしていた娘達同様、ルーに対しても勘違いする若者が出てくるのは、考えなくとも判る事実です」
ベンジャミンの表情が険しくなる。
「……正式に婚約をしても」
ベンジャミンは唸るように詰問する。
「正式、とは言っても、治療が目的だと判りますからね。それに、ルーは薔薇の娘で薔薇ではありません」
薔薇ならば、皆は諦めるだろう。
「お前は医者です。吸血族の現状を誰よりも理解しているでしょう。お前の親の代より前の男達でさえ、婚姻していない者達も居ます。誰もが自分の血を残したいのですよ」
そんな中、薔薇と言う存在が現れ、子孫を残す能力に長けていると知れば、何としても血筋に連なる者を手に入れたいと考える。利己的と言われればそれまでだが、そうなってしまったのは、吸血族が犯した過ちの代償なのだ。
「今回のことで、感に障ったのでしょうが、いつものお前なら、言われずとも判った筈です」
黒の長は冷静に言ってのけた。
「……みんな、僕を買い被ってるだけだ」
ベンジャミンは唸るように言った。確かに、幼いときから、かなり特殊な環境で育った。兄嫁は普段は男性体で、満月期のみ女性となる。
生まれたときからだったし、兄嫁だけではなく、他にも居たのだ。違和感など感じることもなく育った。両親からの愛情も、兄弟からの愛情も、有り余るほど注がれた。
そんな環境で育ったベンジャミンは、やはり、少しばかり普通の子供と違っていた。だからといって、感情がないわけではない。
「独占欲も執着心も当たり前のようにあるし、諦めだってよくない。人並みに欲望だって持ち合わせてる」
黒の長はベンジャミンを凝視する。温厚だから、何もかもが穏やかだとは限らない。その証拠に、ベンジャミンの怒りはおさまっていないのだ。
「判っていますよ。誰も否定はしていません」
「みんながみんな、僕は温厚だと言う。違うと、僕自身は言い切れるのにっ」
憤ったように、言葉を吐き捨てた。何時だって、言いたいことはあったが、アレンが先に言ってしまう。
だから、言う必要がなかったのだ。それを、温厚で怒ることがないという誤解を招く結果になったのだ。
「ベンジャミン」
穏やかに名前を呼ばれ、ベンジャミンは声の主に視線を向けた。
「私は言ったわ。この目で見たいと。そして、更に言った筈だわ。貴方は過去の癖をもたないと」
アリスは静かに言葉を紡ぐ。
「もう、月読みの力はないから、新たに視ることは叶わない。けれど、過去に視たことは鮮明に覚えているわ」
月読みとして生きていた長い時。当然、視えたのは薔薇のことだけではない。
「貴方達は同じ時の中で、同じだけの時を生きる。付かず離れず。それの意味するところ、詳しく言わなくても判るでしょう」
アリスは遠回しに言った。直接的な言葉ではないが、理解は出来る。
「私の視たものは、はっきりと断定出来るものではないわ。何故なら、吸血族は薔薇が本来の流れに戻ったことで、過去とは違う道を歩み始めているから」
その過程で、当然、アリスが視た未来が変わってしまった可能性は否定出来ない。だからこそ、はっきりと言い切れないのだ。
「未来は今の有り様で全てが変わっていくわ。過去にあった出来事が全ての道筋を決めていく。それは、自分自身で責任を持って行かなくては行けないということよ」
アリスはすっと、水の瞳を細めた。
「確かに、ルーチェンは過去の存在に振り回されているわね。薔薇ではなくとも、薔薇に連なる者として、最も強い業を背負ったのは、紛れもない事実だわ」
けれど、とアリスは続けた。
「引き寄せた未来は、その存在は間違いなく、貴女が望んだものよ」
アリスはルーチェンを見詰め、言い切った。
「どう言うことです」
黒の長は困惑した。
「私はフェルトにファジールの元に生まれるの子は四人と告げたわ。でも、正確には三人だったのよ」
其処に居る者、全てが固まった。
「一瞬、流れていった情報。ほんの少しだけ掠めていったものよ」
最初は三人だと思ったのだ。だが、違うことに気が付いた。アレンの後ろにもう一人、隠れるように存在していた。更に後ろに、もう一人。だが、その一人はファジールに連なる者ではないとはっきりと判った。
「アレンが薔薇の夫であるのは、生まれる前から判っていたわ。ただ、貴方のことだけが視えなかった。確かに存在は有るのに、私ですら判らなかった」
だから、ジゼルが懐妊したことが判ったとき、ある事実に気が付いた。視えなかったのではない。視ることが叶わない存在だったのだ。
ルビィとエンヴィが薔薇の運命の輪に絡め捕られ、初めて判った。視えなかったのは視てはならない者だったからだ。
「貴方を確定させたのはルーチェンよ。ルーチェンが貴方を作り上げた」
ベンジャミンは目を見開き、ルーチェンを凝視した。
「存在する筈がなかった。在ってはならなかった。それでも、貴方は命を授かった。その意味を、よく考えて」
ルーチェンは昨日、アレンが言っていたことを思い出す。アリスと同じようなことを言っていたのだ。最後は漫才のようになり、三人娘に連れて行かれたので、その後、どういった話をしたのかは判らない。
「……アレンさんが……」
ルーチェンは呟くように言った。
「アレンが何かを言っていたのかしら」
アリスは落ち着いた口調で問い掛けた。ルーチェンは小さく頷く。
「同じようなことを言っていました」
「やれやれ、月読みとは、厄介な存在ですね」
黒の長は嘆息する。知り得たことは、余程でなければ語りたがらない。そのアレンがルーチェンに言ったと言うことは、必要だったからだ。
「いいでしょう。必要なことは終わりましたから、帰ってもいいですよ。でも、私が言ったことは守って下さい」
黒の長はベンジャミンに釘を差した。ベンジャミンは鋭い視線を黒の長へ向けたが、向けられた本人は面っとしている。いくら凄んだところで、黒の長では効果は薄い。
†††
「今の意味は」
黒の長はルーチェンとベンジャミンを見送った後、アリスに問い掛けた。
「だんまりは無しですよ。今は必要な情報です」
「私が視たものは、変化しているかもしれないわ」
黒の長は目を細める。
「知りたいのは、薔薇が元の状態に戻る前。つまり、ベンジャミンが誕生したときのことです」
アリスは怪訝な表情を見せた。その当時、アリスは吸血族でありながら、月読みの力を発現させているときだ。当然、ありとあらゆる情報が、アリスの頭の中に入り込んでいた。
「存在が有り得ない者、とは」
「器となるべきモノを獲られて初めて実現するわ」
アリスは遠い目をした。ベンジャミンを真に望んだのはルーチェンだ。そして、手を貸したのはアレン。
「何ですって」
黒の長は目を見開く。
「おそらく、アレンが視たのは自分とルーチェンの姿だと思うわ。ただ、判っていないのではないかしら」
つまり、ジゼルが子供を望んだとき、アレンは無意識にルーチェンに手を貸したのだ。ルビィとエンヴィが流れに取り込まれたときに、意識していなかった月読みの力がアレンの何かを動かした。
「今のアレンでは、無理でしょうね。あの当時、彼が月読みである事実を、誰も知らなかった」
ただ一人、認識していたのは、過去の存在だ。無意識だからこそ、手を貸すことが出来たのだ。
「一番に必要なのは器よ。その器はジゼルの体内に宿っていた。後は促せばいい」
黒の長は目を細めた。月読みだからと言うには、アレンの存在は異質すぎる。
「……アレンは何者です」
「アレンはアレンよ。何者でもないわ」
アリスは微笑みを浮かべた。
「私が訊いている意味を理解していて、そう答えますか」
「アレンはアレンよ。それ以上に何を求めるの」
黒の長は妻を探った。絶対に何かを隠している。
「もし、アレンが特殊な存在だったとして、今が変わるかしら。何も変わらないわ。知れば見方が変わる。ならば、公にする必要はないわ」
黒の長は息を吐き出した。アレンが月読みだったという事実だけでも、かなりの衝撃だった。ファジールは納得したようなのだが、それにしても、黒薔薇の主治医の一族は普通の血筋ではないらしい。
「ルーチェンは無意識に解放を求めたわ。側にいた特異な存在を味方に。そして、あの日、初めてベンジャミンと接触した」
「ルーが生まれた日のことですか」
アリスは首を横に振った。違うというのだ。
「両親の《婚礼の儀》当日に。ベンジャミンはルビィから祝福を受けているわ」
あの日、ベンジャミンはルビィを認識し、宿る筈の命の何かを読み取った。
「全ては、あの日から始まったのよ」
始まりは些細で、それでいて自然に始まったのだ。穏やかな時の中で、全ては決められていたのだ。
†††
目の前に見えるのは暗い闇だった。だが、その闇は何一つ、感情を宿していない。ただ、闇、としてそこにあるだけなのだと、ルーチェンは認識した。
――貴女ハ何モ判ッテイナイ
耳に聞こえてきたのは憤った声だった。鋭い視線を感じ、振り返る。其処に在るのは同じくらいの体つきの女の子。
――吸血族ノ男ナド二、何故心ヲ許スノッ
ルーチェンは驚きに、目を見開いた。その存在の色に、背を冷たい何かが這い上がる。
同じ赤い髪。だが、瞳は冷めた薄い水の色。纏う気配は見た目に反して、どこまでも冷ややかだ。
――ドウシテ救イナド求メタノ……。幼イ姿ノママ、最初二望ンダヨウニスレバヨカッタジャナイッ
ルーチェンは体の震えが止まらなかった。
もう一人の自分。
それは、間違いのない事実だった。
――折角、体ノ時ヲ止メタノニ、ドウシテ、成長ヲ望ノッ
今の言葉で理解した。体の成長が止まったのは目の前の存在のせいだと。だが、何故、今現れたのだろうか。
「どうして、そんな事したのっ。お母さんがずっと、苦しんでいたのにっ」
ルーチェンは叫び声を上げた。ルビィがずっと悩み、苦しんでいたことは知っている。授かった子が全て特殊で、憔悴しきった様子も目にしていた。
――ソレデモ、阻止シタカッタノヨ
暗い気配が、ルーチェンの体を強ばらせた。
――モシ、貴女ノ体ガ生命活動ヲ停止シタラ、ソレデモ、貴女ヲ選ブト思ウノ。男ナド、己ノ欲二忠実ナ、哀レナ生キ物ジャナイッ
目の前の存在に有るのは憎しみだけだ。
「……それでも、私はベンジャミンが好きなの。ずっと、ずっと……」
ルーチェンはキュッと唇を噛み締める。
「もし、ベンジャミンが別の誰かを選んだとしても、恨むつもりはないわ。誰だって、心には忠実でありたいもの」
目の前の存在は悲しげな表情をした。何にたいしてなのだろうか。
――ゼロスニハ会ッタノ……
急に出てきた名前に、ルーチェンは困惑する。今のゼロスの筈はない。では、前の存在のことを問うているのだろうか。真意が読めなかった。
――ゼロスハ吸血族カラ離レテ尚、私二干渉シタワ
目の前の存在は、苦渋に顔を歪めた。
――自分ダッテ苦痛ヲ強イラレタノニ、沢山ノモノヲ失ッタノニ、最後ニハ笑ッテタッ。ドウシテヨッ
ルーチェンは初めてしっかりと目の前の存在を見詰めた。ルーチェンが失った長い髪、氷を思わせる薄い水の瞳。頑なに全てを拒絶し、それでも、何かに飢えていた。
「私はベンジャミンが幸せなら、身を引いてもいいと思ってる」
ただ、静かに語り掛けた。成長を止めたのが自分の意志でなかったにしろ、現実は変わらない。
「誰かの不幸を望めば、自分に返ってくる。それが判らないほど子供じゃないわ。だから、私は貴女が心安らかに眠ってほしいって思ってる。でも、この体はあげない」
目の前の存在は目を見開いた。
「この体は、お父さんとお母さんが私に授けてくれたものだから。貴女には貴女の両親が居たんだもの。だから、完全に明け渡す気はないの」
でも、一緒にありたいのなら、居てもらってもかまわない。それで、体が成長しないというのなら、仕方のないことだ。いくら諭しても、感情は簡単には変えられない。
目の前の存在は瞳に涙を溜めた。零れ落ちそうな雫を見詰め、ルーチェンはただ、静かに待った。
――男ナド……
「今は違うって言えるわ。だって、両親も他の同じ境遇だった人達も、幸せそうよ。貴女が言っていたゼロスさんも、納得して眠りに就いたって言っていたわ」
レイはただ、静かな水面のように、代わりとなった存在達を、短い期間だったが見詰め、そして、穏やかな気持ちで眠りに就いた。
ただ、最後にルーチェンに会いに来た。成長を止めてしまった存在に心を痛めていた。
「それに、吸血族は罰を受け続けていたんだよ。女の子が生まれないの。今は少しずつ回復し始めたけど、でも、生まれにくいんだって」
ベンジャミンと会うとよく、愚痴っていたので覚えている。相変わらず男性人口は女性人口を上回り、結果、結婚どころか普通の恋愛もままならない。
同性愛傾向は強いままだが、それに対しても、吸血族は柔軟だった。過去を鑑みれば、当たり前だ。何かを否定すれば、歪みが広がっていく。否定されれば、頑なになり、拒絶しようとする。
「貴女は頭から否定してる。過去と現在は違うし、吸血族だって愚かじゃない。過去と向き合って、正していかなきゃいけないことは、正そうとするだけの気持ちがあるのよ」
だから、恨むつもりはない。過去のルーチェンが負った傷がどれほど深いのか、ルーチェンでは推し量れない。ならば、受け入れるしかないのだ。結果、ベンジャミンを失い、自分自身が成長出来なかったとしても、受け入れようと心に決めた。
髪を切り落としたときの、あの悲しい思いに比べれば、原因が判っているだけ、マシだと思いたかった。
だから、成長の止まってしまった体を慈しもう。切り落とした髪も、また、綺麗に伸ばそう。たとえ、それが無意味なことだとしても、何もかもを諦めようとしていたあの時に比べれば、目の前の存在が心安らかに過ごせるように努力しよう。
――……私ヲ受ケ入レテクレルノ……、苦シメテイタ私ヲ……
ルーチェンは小さく頷き、微笑んだ。この選択が導き出す未来は、どちらに流れていくのだろうか。幼いまま眠りに就く未来か、アレンとアリスが漠然と口にした未来か。だが、ルーチェンは不思議と心が穏やかなことに気が付いた。
†††
ベンジャミンが目覚めたとき、ルーチェンはまだ、隣で寝ていた。おかしい、と思った。まだ、数日しか経っていないが、ルーチェンは必ずベンジャミンより先に目覚めていた筈だ。
慌てて身を起こし、息が止まるかと思った。ルーチェンの息が止まっていたからだ。
慌てて部屋から飛び出し、両親の部屋に飛び込んだ。いきなり遠慮なしに開かれた扉に驚き、ファジールは飛び起きる。
扉の前で仁王立ちしているベンジャミンを認め、首を傾げた。
青冷めた顔色に、何かがあったと、察するのは容易だった。
「何かあったのか」
「ルーが息をしてないっ」
切羽詰まった様子で、口早に小さく叫ばれた言葉に、ファジールは固まった。当然、隣で休んでいたジゼルも同様だ。
考えられる要因は血液だが、吸血族が血液に拒絶反応を示すなど、考えられない。
「お前は戻れ。すぐに行く」
父親の言葉に頷き、踵を返すと、ベンジャミンが出て行った。
「どう言うことなの」
ジゼルは明らかに動揺していた。
「判らない。ルーも薔薇並に不可解な存在だからな」
ファジールの物言いに、ジゼルは眉を顰めた。確かに特殊な存在だが、特別視してもらいたくない。
「差別してるんじゃない。ただ、普通と違うことは理解しているだろう」
ジゼルは頷くしかなかった。ファジールがベッドから抜け出し、着替えている間も、ジゼルは身動ぎしなかった。
「すんなりいかないことは判っていた。簡単に解決するなら、とうの昔にルーは成長してる」
確かにそうかもしれないが、悲しすぎるのではないか。
「想定の範囲内……、とは言えないが、必要なことなんだろうな」
ファジールはそう言いおき、部屋を出て行った。ジゼルはただ、眉を顰める。もう、十分に苦しんだではないか。これ以上、苦しむ必要がないほどに。それでも、まだ、足りないというのだろうか。
ジゼルもベッドから抜け出し、着替えた。居てもたっても居られなかったからだ。それに、ルーチェンは預かった大切な娘さんなのだ。不測の事態だけは絶対に避けなくてはいけない。
慌てたように部屋を出、ファジールの後を追った。
†††
二人は対峙し、しばらく互いを見詰めていた。今ならば、判る。ルーチェンの中に、もう一人は居たのだ。ただ、気が付いていなかっただけ。だから、ルーチェンの気持ちは判っている筈だ。
気が付いていなかったルーチェンとは違い、もう一人はずっと、見続けていた。見ていることしか出来なかったのだ。
――ジャア、貴女ノ中二住マワセテクレル……
沈黙を破り、彼女は言った。ルーチェンはただ、頷く。言葉など必要ない。必要なのは、心を開くこと。感情の無い闇は、明け透けなく全てを晒す。
もう一人は一度きつく両目を瞑る。拒絶し、他を周りを見ようとしていなかった彼女とは違う。ルーチェンは現実をありのままに受け入れようとしている。
それは、そう育てられたからだ。両親や、周りにいた大人達から学んだからだ。何をしなくてはいけないのかを、無意識に選び取るだけの能力がある。
彼女はゆっくりとルーチェンに近付く。柔らかく抱き付き、耳元で小さく囁いた。
ルーチェンは軽く目を見開き、顔を見ようと視線を向けたときには、その姿は薄くなり、淡い光を放っていた。
光の粒子に姿を変え、ゆっくりと、ルーチェンの体に吸収されていった。
囁かれた言葉。
それは、意外な言葉だった。
――……一緒二成長シタイ……
ルーチェンが心を寄せ、好意を寄せる相手を信じたい。一度だけでも、信じてみたいと。
ルーチェンはゆっくりと自身を抱き締める。そして、ふわりと頬に触れる存在に体が固まった。失った髪がそこにあったからだ。左目に感じる違和感に、咄嗟に触れたが、見えない以上、確認のしようがない。
足元に波紋が広がる。それは、ルーチェンを中心に広がり、淡い光が灯る。
何かに導かれるように上空に視線を向けた。広がるのは澄んだ暗闇。何にも汚されていない純粋なる漆黒。無垢な闇は最初に感じたように感情を宿してはいない。
ただ、鏡のようにルーチェンを映し出し、だが、何一つ、映し出してはいない。
そして、感じる変化。体が何かに悲鳴を上げている。今まで感じたことのない負荷を感じ、泣いている。痛みはルーチェンの魂にまで届き、漠然と理解した。
体の時が動き出した。無理矢理せき止められていた、時の流れに、体の時が戻された。
動かしたのは、命の雫。もう一人が現れたのは、ベンジャミンの血を感じたから。だから、ルーチェンを諭すために現れた。
でも、ルーチェンの思いに、決意に、考えを少しだけ変えてくれた。失った筈の髪も、きっと、元通りになっている。違和感を感じた左目も、変化している筈だ。
一人ではなく、二人で幸せになる。拒絶していた過去を振り返り、考えを改め、未来を手に入れる。
縛られた考えを変えるには勇気がいる。彼女はその勇気を振り絞ってくれた。だから、ルーチェンも頑張らなければいけない。二人分の想いで、ベンジャミンに接するのだ。
冷たいまでに、機械的にルーチェンに接していたベンジャミンはきっと、傷付いている。何時も最大限の愛情を示してくれていた存在。
だから、正面から向き合おう。背けていた全てをさらけ出してしまおう。他の女性達と話している姿を見るのは辛かったし、羨ましかった。隣に立つには、ルーチェンの姿は幼すぎた。
アレンが強く言っていたように、成長出来るように努力をしよう。体は成長出来るように準備を始めた。後は、ルーチェンの気持ち一つだ。
ずっと、大人になりたかった。年だけをとるのではなく、見た目も心同様に成長したかった。
ルーチェンに出来ることは一つだけ。揺らぐことのない、強い思いを持つこと。後のことなど、後で考えればいい。今は願いが叶うように、強く祈り続けるだけだ。
ルーチェンは両目を瞑り、ベンジャミンを想った。ずっと、焦がれていた存在を手に入れるために、努力をすることを、自分自身に誓った。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる