破滅予定の悪役令嬢ですが、なぜか執事が溺愛してきます

時岡継美

文字の大きさ
上 下
13 / 66

ミヒャエルと投資事業(1)

しおりを挟む
 家庭教師のマイヤ夫人からは、護身術も教わっている。

「ドリスお嬢様、もっと本気で殴ってくれていいですよ?」
 オスカーの笑いを含んだ声にムッとして腰を入れ直し、みぞおちめがけて拳を叩きつけてみたけれど、硬い筋肉に覆われた体はビクともしない。
 むしろわたしの手のほうがどうにかなりそうだ。
「もうっ!」
 ムキになって両手でポカポカ殴り続けるわたしを見下ろして、オスカーが「あははっ」と大きな声で笑う。

 最近、オスカーはよく笑うようになった。
 
 オスカーの笑い声が庭に響き渡ったところで、ミヒャエルも庭に出てくるのが護身術のレッスンのお約束パターンとなっている。
 わたしの楽し気な声が聞こえると、居ても立ってもいられなくなるのだろう。
 執務を猛烈な勢いで終わらせてしまうミヒャエルだ。
「楽しそうだね」
「オスカーのお腹が硬すぎるの」
 笑いながらやって来たミヒャエルを振り返ると、ブンブン揺れる尻尾とぴょこぴょこ動く三角の耳が見える。
 構ってほしいということだろう。
 しかしミヒャエルの体もまた鋼の筋肉に覆われているわけで、拳でポカポカ叩いても何のダメージも与えられないことはわかっている。
 
 だったら……。
 奇襲のコチョコチョ攻撃よっ!

 懐に飛び込むようにミヒャエルに駆け寄ると、服の上からわき腹をくすぐった。
「うわっ! ドリス……ちょっ、あははっ!……降参、降参だ」
 まさかの攻撃にミヒャエルが身をよじりながらあっさり白旗を上げる。
 
「どうだ!」
 ふんすと胸を張るわたしをミヒャエルがぎゅうっと抱きしめた。
「ドリス、くすぐり攻撃は反則だ」
 
「いいえ、いざ暴漢に襲われた時には反則も何もございませんわ」
 傍らで見守っていたマイヤ夫人の声が響く。
「そうですね」
 ミヒャエルがわたしの背中に回していた腕を解き、マイヤ夫人の方へと向き直る。
 
「ドリスお嬢様、先程の不意打ちはなかなか良いアイデアでした。しかしああいった虚をつく攻撃は、一度しか通用しないことを肝に銘じることです。それに……」
 真面目に講評を述べるマイヤ夫人がここで言葉を切り、わたしに向かってにっこり笑う。
「相手が隙を見せた後、ふんぞり返っての得意顔はいただけませんね。そういう時は、どうすればいいのでしたっけ」
「全力で逃げる!」
「正解です」
 その言葉が合図となってわたしが「きゃーっ!」と叫びながら駆けだすと、それをミヒャエルとオスカーが追いかけてくる。

 オスカーが本気で追いかけてきたら、わたしなどすぐに捕まってしまう。しかしこれは、手加減しまくりのお遊びだ。
 もはや護身術ではなくただの鬼ごっこであり、それがかくれんぼに発展するのもお決まりパターンで、わたしたち三人がどろんこになったところで
「本日はここまでにしましょう」
というマイヤ夫人の少々呆れた声で終了するのもまた、護身術のレッスンのお約束だった。
 
 もはや護身術とは名ばかりだ。
 このレッスンを数回経験してようやく気付いたことだけれど、これはわたしの体力づくりとストレス発散のためにマイヤ夫人がそういう場を設けてくれているのではないか。
 それにミヒャエルとオスカーも協力してくれているのだろう。

 ドリスは、とても愛されている。
 マイヤ夫人を即刻クビにしたであろう悪役令嬢ドリスは、こんな楽しいことを体験していたのだろうか。それとも嘘に嘘を重ね、どうすれば大人を意のままに操れるだろうかという悪だくみばかりを考えていたんだろうか。
 身に余る愛情を受け、贅沢をさせてもらい、それでもまだ足りないと己の欲望を増幅させて飲み込まれてしまったのだとしたらとても悲しい。
 
 今のわたしには曲りなりも前世で20年生きた記憶と経験がある。もしもそのことを思い出さなければ、悪役令嬢ドリスと同じ運命を辿ることになっていただろう。
 良識あるはずの大人たちでさえ、現状に満足できず私利私欲に駆られてしまうのが人間だ。
 
 それはわたしが前世で暮らしていた世界だけでなく、この世界でも同様だ。それだけではない。ここはゲームの世界であり、各キャラクターは個性が際立つように悪役はより悪役らしく、英雄はより英雄らしく極端に振り切れた設定になっていることも関係しているのだろう。
 悪役令嬢ドリスの鬼畜なまでの悪役設定だってそうだ。
 多少強引なことをしたり、突拍子もない発言をしたって「ドリスだから」で許されるシステムなのかもしれない。
 ということは、それを逆手に取ってそろそろ鉱山投資に口出ししてみようか。
 
 ゲームの中で鉱山の話はチラリとした出てこないが、そこはハルアカを3周した経験を持つわたしだ。この後、宝の山となる鉱山の名前をいくつか覚えている。
 この世界がシナリオ通りに進行しているのなら、きっと今回も宝の山になってくれるだろう。
 エーレンベルク伯爵家が破産しなければドリスの破滅フラグも回避しやすくなるはずだ。

「ねえ、ハンナ」
 ミヒャエルとオスカーとの鬼ごっこで泥んこになったわたしの髪を丁寧に洗ってくれているメイドのハンナに話しかける。
「何でしょう」
「わたし今、とっても幸せよ。ずっとみんなと一緒にいたいわ」
 櫛を持つハンナの手が止まった。
「最近、旦那様もオスカー様もよく笑われるようになって、お屋敷がとても明るくなりました。私たち使用人一同も大変幸せな気持ちでおります」
 優しく髪を梳かれているうちに、心地よい眠気に誘われて目を閉じる。
 さらなる高みを目指して野望を抱くのも大事なことではあるけれど、今こうして与えられている身の丈に合った幸せに感謝することを忘れないようにしよう。
 そう思ったのだった。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

【完結】名前もない悪役令嬢の従姉妹は、愛されエキストラでした

犬野きらり
恋愛
アーシャ・ドミルトンは、引越してきた屋敷の中で、初めて紹介された従姉妹の言動に思わず呟く『悪役令嬢みたい』と。 思い出したこの世界は、最終回まで私自身がアシスタントの1人として仕事をしていた漫画だった。自分自身の名前には全く覚えが無い。でも悪役令嬢の周りの人間は消えていく…はず。日に日に忘れる記憶を暗記して、物語のストーリー通りに進むのかと思いきや何故かちょこちょこと私、運良く!?偶然!?現場に居合わす。 何故、私いるのかしら?従姉妹ってだけなんだけど!悪役令嬢の取り巻きには絶対になりません。出来れば関わりたくはないけど、未来を知っているとついつい手を出して、余計なお喋りもしてしまう。気づけば私の周りは、主要キャラばかりになっているかも。何か変?は、私が変えてしまったストーリーだけど…

死ぬはずだった令嬢が乙女ゲームの舞台に突然参加するお話

みっしー
恋愛
 病弱な公爵令嬢のフィリアはある日今までにないほどの高熱にうなされて自分の前世を思い出す。そして今自分がいるのは大好きだった乙女ゲームの世界だと気づく。しかし…「藍色の髪、空色の瞳、真っ白な肌……まさかっ……!」なんと彼女が転生したのはヒロインでも悪役令嬢でもない、ゲーム開始前に死んでしまう攻略対象の王子の婚約者だったのだ。でも前世で長生きできなかった分今世では長生きしたい!そんな彼女が長生きを目指して乙女ゲームの舞台に突然参加するお話です。 *番外編も含め完結いたしました!感想はいつでもありがたく読ませていただきますのでお気軽に!

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

処理中です...